528: 名無しさん@おーぷん 21/06/12(土)10:57:10 ID:5l.ni.L1
うちの会社の同期の部署の話。バラモスゾンビ

男性だらけの会社に、女の子が転職してきた。
そこそこ可愛くてみんな大盛り上がりしてたんだそう。

実際態度の方もよく、男性陣がこぞって飲みに行こう
お昼に行こうと誘い出しまくり、
仕事も優しく教えまくりだった。

「男だらけだったから嬉しいのねえ…」
と他の部署の人は半ば呆れ気味に見てた。


ある日その女性にうちの部署の人が
「あれ、髪切りました?」と聞いた。

すると「これね、ウィッグなの。私、髪の毛ないんです」
と言われ本当にびっくりした。

人気記事(他サイト様)


円形脱毛症って、頭髪全て失うこともあるそうだ。
2週間で髪の毛全て抜け落ちて、
ウィッグ買って出勤したんだと言われた。

もうほんとびっくりするやら申し訳ないやら、
でも女性は
「でも気づかなかったってことですよね?
 良かった~!嬉しい」と言ってくれた。

うちの上司Aは気を利かせたつもりで、
女性のいる部署の若手たちにこっそり
「彼女は病気でウィッグだから、
 髪の話はあまりしない方がいいよ」と根回し。


するとその翌日から男性陣の態度が明らかに変わった。
昼にも誘わない、挨拶も無視。仕事も教えない。
その部署の上司が
「あれ?みんななんかいつもと違わない?」
と言うくらい、女性に冷たくなった。


その部署の男性陣達から
「やれない女に優しくする価値ないもんなー」
「時々昼奢ってやってたけど金返して欲しいわー」
「ウィッグもぎとってヤる?w」
などという愚痴や嘲笑を聞くようになった。


その部署の上司Bの中では
「女性が仕事に慣れないせいで
 みんなが愛想を尽かしたに違いない」
となっていたらしく、女性に
「なんで君が孤立してると思う?原因はなにかな」
と全員の前で発表させ、女性に謝罪させる始末。
ここまで約2ヶ月。


女性が謝罪したのを見たAが、
ようやくBに事の次第や全員の悪口のことを話すと、


「は?みんな、これ事実?」

と尋ねた。
男性陣はバツが悪そうに俯いたままだったが、やがて

「だって人事が美人が来るって言ってたのに
 それが嘘だったわけだしなあ」

「仕方ないよなー、もうあの人見てもたたねえもん」
「お前女性さんでオ〇ニーしまくりだったろw
 やべえよなEDになってない?w」

「めんどくせー早く終われ」

という私語がボソボソ、後ろの方で湧き上がった。
女性は気づいてたが、
Bはそれにまるで気づいてないようだった。

私はその人たちの後ろの棚に書類整理のため
近寄ってたからバッチリ聞いていた。


その場で「本人の前でそういうの本当に不愉快です」と伝え、
Bにも後で話の内容を伝えた。

その後女性が休みの時にBがかつて見た事ないくらいにガチギレ。
女性が人事部に訴え出たそうでまあまあ問題になったらしい。


その後私も
「私さん、まじ空気読んでくれません?」
「そういう空気読めない女ってオレまじ嫌い。
 これから仕事の話振られても無視しますよ?」
など言ってくる人が複数いた。


それでも中には
「どうしても先輩達に逆らえず、
 女性さんに酷いことをしてしまった。]
 皆さんにも嫌な言葉を聞かせてしまいすみません」
と謝罪してくる若手も何人かはいた。


この騒動が1か月前。
で、今どうなったかと言うと、
ちょうど異動の時期でもあったのでBの部署そのものが解体され、
問題発言した男性全員が別の店舗に異動させられた。


Bの部署に女性とまともな謝罪をした若手男性が残留、
他部署からは若手女性、
周囲から人柄の評判がいいベテラン男性が招集された。

招集された人達は皆それなりに事情を知ってはいたらしいが、
「自分から志願してたら通ったわ~」と大人の対応をしていた。

飛ばされた男性陣は減給やらボーナスの査定に大打撃やら入ったらしく、
他部署で相変わらず愚痴ってるらしい。

女性本人を目の前にして
「あいつでオ〇ニーしてた」などと言える連中の神経がわからなかった。


529: 名無しさん@おーぷん 21/06/12(土)11:26:54 ID:aj.ml.L1
昭和の話かと思ったらつい最近の話…?

530: 名無しさん@おーぷん 21/06/12(土)11:32:43 ID:mo.hu.L21
なんで他の部署の上司Aが漏れ聞くほどの悪口を
上司Bは自部署なのにキャッチできないのか
いじめられっ子に問題ありと決めつけて
女性に謝罪させるのも頭おかしいし

531: 名無しさん@おーぷん 21/06/12(土)11:44:16 ID:NT.94.L7
>>528
猿どもは全員まだらハゲになってしまえばいいと思う

533: 名無しさん@おーぷん 21/06/12(土)16:33:10 ID:2f.wn.L1
>>531
お猿さんらはクズどもと違って
そんな酷いこと言いませんわよ?

537: 名無しさん@おーぷん 21/06/12(土)22:41:34 ID:lP.ni.L1
>>533 >>531
お猿さんの方が遥かにマシでござる


---------------おすすめ記事--------------------
「ママがいなければ~」と私を邪魔者扱いする夫と娘に堪忍袋の尾が切れて家出した。私はもう家に帰らない、たおぱんぱ男と家事経験ゼロの小学生で仲良く暮らせばいい。

周囲に「浮気したら離婚と伝えた上で結婚した夫が浮気したので離婚した」という話をすると「元々好きじゃなかったんじゃない?」的な事を返されるのが理解不能。

嫁が作る料理が超薄味なので調味料で味つけしたいのにさせてもらえず頭を抱えてる。夫婦だったらお互い歩み寄るべきだし好きにさせて欲しいんだが‥‥

早産気味で自宅安静だと言われてる妻に上の子の保育園の送り迎えを頼まれる。なるべく応じてるけど毎日は無理だし帰宅すると俺の飯が用意されてないし正直うんざりしてる。

「同じ孫なのに対応が違いすぎる」と文句を言う息子嫁が面倒くさくて困ってる。年に一度しか会わない息子家族と頻繁に会ってる娘家族とじゃ対応変わるのは仕方ないのに。

周囲の言う事を鵜呑みにした嫁に「私の親友と浮気してるでしょ」と疑われた→俺を信じず周囲の言う事を信じた嫁に腹が立った俺は…

派遣先で残業を16時間半やったのに残業代がたったの650円だったので派遣会社に抗議した。派遣会社「650円で間違いありません」俺「何故ですか!?」→






引用元 その神経がわからん!その66