1 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 19:54:59 ID:xmhzDuNd0.net
クソ上司、わかったって受け取ってから
君の同期らは既に1つ等級上がって
3万給料あがってるけど
まあ仕方ないな人事回しとくわっていいやがった
3万給料あがってるけど
まあ仕方ないな人事回しとくわっていいやがった
私に辞めて欲しいと思ってたとしか思えない
人気記事(他サイト様)
2 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 19:55:36 ID:IIl5n1DMp.net
くっそわろた
やめて正解
4 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 19:56:10 ID:hnrSsWwza.net
無能だったの?
5 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 19:56:38 ID:rMyFzg7Ca.net
3000円づつ上がるならいいじゃん
12 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 19:58:03 ID:UOsLtxd/d.net
>>5
外の奴らは毎年6000円上がってるんやで
6 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 19:56:56 ID:nBSDzGD00.net
能力ないならしゃーない
8 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 19:57:40 ID:6/52UYW10.net
まじで無能だったんだな
13 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 19:58:46 ID:x+R1SHlyd.net
つーか昇級試験受けてないんやろ
21 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 20:02:21 ID:xmhzDuNd0.net
>>13>>16
そもそも呼ばれてないし話もされてない
他の子はされてたってことだよね...
同期は部署違うしそんな話聞かなかったなあ
同期は部署違うしそんな話聞かなかったなあ
14 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 19:59:22 ID:P+5eOu7CM.net
年齢わからんけど
20代は3000円くらいって大手でも普通だろ
20代は3000円くらいって大手でも普通だろ
役職つかないとそりゃ一気には上がらないさ
18 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 20:01:37 ID:+NPwVFXN0.net
>>14
大手でそんなに少ないところあるの?
15 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 19:59:48 ID:xmhzDuNd0.net
ああごめんスレタイわかりにくかったな
5年で3000円しかあがってない
基本給155000から158000にしかなってないってことね
他の子らは19万ぐらいあるんだって。
ひどくない?
17 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 20:01:36 ID:WddI2Nlt0.net
>>15
酷いのはお前の評価だろ
19 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 20:01:38 ID:c7szNpiI0.net
いやまず少なすぎるからな?
会社が20代半ばの人間にそれしか払えない時点で
いくら同期が30,000円上がっててもやめないといけない
いくら同期が30,000円上がっててもやめないといけない
22 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 20:02:35 ID:QkJ9sEBt0.net
基本給?手取りの間違えじゃなくて?
25 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 20:04:09 ID:xmhzDuNd0.net
基本給の話で総額は25000円の手当ついて183000円ね
他の子らは21万以上あるんだろうね
31 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 20:05:30 ID:6GtDzLLAd.net
ちな何歳?
36 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 20:07:36 ID:xmhzDuNd0.net
>>31
27歳
33 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 20:05:36 ID:WddI2Nlt0.net
スタート地点の155000円がもうアレよな
バイトじゃん
36 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 20:07:36 ID:xmhzDuNd0.net
>>33
スタートは手当込み18万で賞与は毎年変わるけど4.5ぐらい
34 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 20:05:46 ID:kHzjP8lK0.net
>>15
どいなか?
36 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 20:07:36 ID:xmhzDuNd0.net
>>34
ど田舎ではないけど都会でもないかな
24 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 20:03:35 ID:3Z753owc0.net
で次のアテはあるんか?
42 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 20:14:16 ID:xmhzDuNd0.net
勿論次の転職先は決まってて
基本給18に手当込みで総額21万、賞与4ヶ月で330万ぐらい。
1割あがったからいいやと思ってたけど
同期は350万近くになってるって言われたら
同期は350万近くになってるって言われたら
転職決めた理由あったのかなあとちょっともやもやする
27 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 20:04:38 ID:4GORHkTpp.net
なぁ、お前の勤めてる会社な・・・そこ・・・ブラックだぞ!
大切なことなのでもう一度言う、ブラック企業だ!
28 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 20:04:38 ID:FD2ZluAXd.net
周りも同じ状態ならクソ会社だけど
君だけなら自分に問題があると思ったほうがいいぞ
君だけなら自分に問題があると思ったほうがいいぞ
37 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 20:08:15 ID:UiSQEqTc0.net
仕事できないからそうなるんだろ
向いてる仕事探すか、なかったら
生活保護でももらっておとなしくしとけ
生活保護でももらっておとなしくしとけ
39 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 20:09:54 ID:2qS+pS+ra.net
お給料って労働の対価だぞ?
昇給しないってことはその程度の労働力だったってこと
悔しいなら仕事で見返せや
40 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 20:11:00 ID:lWLj0hpt0.net
評価込でも差がつきすぎだな
43 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 20:14:30 ID:nIFKA3m50.net
手取り?給与だったら18てヤバくね?
辞めて正解だろ3万上がった同期も
21とかそのままずっと上がり続けるならいいけど
そんなの無理だしいるだけ無駄
21とかそのままずっと上がり続けるならいいけど
そんなの無理だしいるだけ無駄
44 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 20:14:47 ID:uO5Rlk3a0.net
評価でしかほぼ上がらんタイプの会社か
上司にちゃんとゴマすって仲良くしてるか?飲み会とか断ってないか?
悲しいけどここらへんマジで大事
45 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 20:16:28 ID:MFz1i+ME0.net
そもそも5年で3万しか上がらない会社は辞めたほうがいい
46 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 20:17:18 ID:zr91PgU9M.net
自分の能力の無さが原因だとは1ミリも思ってなさそうで草
47 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 20:17:41 ID:gfxBNwOz0.net
うちの会社毎年1800円しか上がらんよ
48 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 20:19:24 ID:CubTlMp6M.net
基本給が時給換算で首都圏の最低賃金並みなんだが
49 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 20:25:52 ID:rMyFzg7Ca.net
年600円なら辞めたほうがいいね
51 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 20:33:19 ID:V21sH5EV0.net
辞めた方がよい
うちは今年、17000アップと聞いた!
4月の明細貰ってないから信じてないけど
50 :以下、VIPがお送りします 2021/04/17(土) 20:29:22 ID:s+fhDElJ0.net
なんかかわいそうだわ・・・(´・ω・`)
---------------おすすめ記事--------------------
突然「私だって休日が欲しいんですが」と言ってきた嫁に息子に対する不満をぶつけられて喧嘩に→家出されてしまった。直せる所は直すつもりなので戻ってきて欲しいんだが…
理不尽な要求ばかりしてくるトメに我慢の限界で反論したら旦那に「何でそんな酷い事言うんだ!」と怒られて突き飛ばされた。これで本当の敵が分かった。離婚する。
嫁が行為に応じようとしないので今まで全額入れてた給料を5万だけ渡して後は俺の物にした。俺「俺の事は一切やらなくて良いから後は自分の給料で生活&育児しろ」→すると嫁が…
実家に行ったら知らない老夫婦が住んでたので親を問い詰めたら実家の所有権が無くなってる事が判明した→その理由がクソすぎて…
生理痛が原因で倒れた私に義兄嫁が「女として終わりって感じだねw」と言い放った。義母「あの子(義兄嫁)は人に攻撃したことが全部自分に跳ね返って来るから今は耐えて」→数年後…
ケチな事で有名なママに「ロードバイクを譲れ」と言われた。俺「無理です」ママ「うちの娘が乗ってあげた方が自転車も幸せよ」→何とかやり過ごした後日、まさかの事態に…
コンビニに買出しに行った彼をホテルで待ってたら部屋のドアが開く音がした→彼が帰ってきたと思って出迎えたら見知らぬおじさんが満面の笑みで立っていて…
引用元 5年勤続で3000円しか給料上がらないからそれを理由に退職願出したんだけど
コメント
コメント一覧 (3)
一方、部下は上司を選ぶ機会はほとんどない
昇給分の原資は会社全体で限られていて、それの山分けになる
ほとんど評価されてなかったなら、転職もやむなし
syurabalife
が
しました
嫌がらせの延長戦だろw
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする