369:おさかなくわえた名無しさん : 2017/08/01(火)16:31:24.13 ID: jtGhwRrj.net

墓場まで持っていく話だけど、いい?

370:おさかなくわえた名無しさん : 2017/08/01(火)16:55:45.61 ID: uaGhM8Ie.net

>>369 
おい、それ言うと
皆に墓まで持ってけって言われちゃうぞ。 

早く書け!

371:おさかなくわえた名無しさん : 2017/08/01(火)17:13:05.95 ID: jtGhwRrj.net

じゃあ書く 

何年も前のことなんだけど、
上司が運転する社用車で
交通事故にあった…というか上司が起こした 
高速道路でもないところを100キロ以上出してて、
出会い頭にあぼーん 

人気記事(他サイト様)

私と、運転手の上司と同僚2人の4人で乗ってて、
ものすごいスピード出す上司に対して後部座席の同僚たちはノリノリ 

私は助手席だった分余計怖くて、
とりあえずカバンしっかり抱いてた、
怖いなんて上司に言えなかったんだよね… 

事故った時車がぐるんぐるん回って、
一瞬なのに長く感じた…
走馬灯ってこういうことかって言うくらいゆっくりになって、
彼氏のこととか親のこととか浮かんできた 
で、気が付いたら車は横転してて……フロントガラスは粉々 
後部座席の2人はシートベルトしてなかったみたいで、
1人は前の席の間のところに転がってきてた 
もう1人は窓から足が出てて…… 
運転してた上司はありえない方向に腕が曲がってた 

私も足が折れてるは胸は息できないくらい
痛いわでフラフラだったけど、タヒぬわけにはいかないって 
必死に発煙筒の後ろについてるアレでガラス叩いて、
何とか割れた隙間からカバンを放り出して、這いずり出るように脱出 
何でカバンを放り出せるくらい冷静なのかは分からないけど、
タヒにたくなくて必死だったんだよね

372:おさかなくわえた名無しさん : 2017/08/01(火)17:14:40.41 ID: jtGhwRrj.net

脱出して、お巡りさんに状況聞かれた時
声をかけたけど3人は反応がない、
動かそうと思ってもピクリともしない」って答えた 
実はそれは嘘で、本当は声すらかけず一心不乱に、
割れやすそうにヒビ入ってたフロントガラス叩いてた 
他3人は男性だったんだけど、
ガラスも小柄な私が通れるくらいしか割らなかった 

この人たちがいなかったら、こんな事故なんて起きなかった 
この人たちがいるから仕事でもいつも、残業…早出… 

そう考えちゃったんだ 
で、もし私が「生きてます!!早く!!」って言ってたら、
上司は助かってたかもしれない、一歩遅かったって聞いた 
座席の間に飛ばされた同僚はダメだった、
窓から足が飛び出してた同僚は助かったけど、
脊髄やっちゃったみたい 
それも、助けが来ないかもって不安で
無理やり動いたら背骨にトドメさしたらしく、
私が声を大にして叫んでたらそうはならなかったかもしれない

373:おさかなくわえた名無しさん : 2017/08/01(火)17:15:18.70 ID: jtGhwRrj.net

で、今私はそれなりに傷跡は残ってるけど後遺症はない 
それで、今は旦那になった人には
上記のことを伝えられるわけがない 
墓場まで持っていく修羅場 



ネタならネタだと思ってほしい

374:おさかなくわえた名無しさん : 2017/08/01(火)17:23:08.92 ID: xTXnz1xJ.net

>>373 
君は全然悪くない。 
まあでも余計な事は言わん方が良いよね 
「元々助ける気なんてなかったわ(誰も知らない私の闇、フフフ…)」 
くらいで良いんじゃね?

375:おさかなくわえた名無しさん : 2017/08/01(火)17:25:07.37 ID: keoSeb75.net

大丈夫。気に病むことはない。
弁護士に聞いてもそう言うと思う。 
あなたを心神耗弱および心神喪失状態にさせた職場が悪い。

379:おさかなくわえた名無しさん : 2017/08/01(火)17:40:30.99 ID: jtGhwRrj.net

>>374 >>375 
みんなそう言うから、そう思い込ませてるけど 
たまに交通事故のニュースとかで
やっぱりって思い返しちゃうんだ

377:おさかなくわえた名無しさん : 2017/08/01(火)17:25:27.86 ID: 3Cx72pOT.net

気にすんな 
社用車で自爆しただけ、あなたは巻き込まれた被害者 
今のあなたが幸せなら問題ない

378:おさかなくわえた名無しさん : 2017/08/01(火)17:36:18.32 ID: jtGhwRrj.net

>>377
そう思うことにしてる

380:おさかなくわえた名無しさん : 2017/08/01(火)17:54:11.46 ID: +dKxrn+c.net

>>379 
>で、もし私が「生きてます!!早く!!」って言ってたら、
上司は助かってたかもしれない、一歩遅かったって聞いた 
それ関係ないと思うよ 
医師でもない、
ましてやショック状態のけが人の言う事は参考程度 
警察は救急の人達は、何を言われようと 
出来る限り素早く同乗者の生命反応チェックをする 
その時点で助からなかったという事は 
なにをどうしていても助からなかったという事 
あなたのせいで亡くなった、と考える事に意味はない

381:おさかなくわえた名無しさん : 2017/08/01(火)18:06:07.05 ID: jtGhwRrj.net

>>380 
そっか……そりゃ救急隊もプロだもんね、なるほど 
そう考えると楽だよ 
そういう運命で寿命だったのかな

382:おさかなくわえた名無しさん : 2017/08/01(火)20:07:32.85 ID: pm9rZeR5.net

ものすごいスピード出した上司が悪い

383:おさかなくわえた名無しさん : 2017/08/01(火)20:10:45.61 ID: H3Qz3t5q.net

一人生き残ってなんだか後ろめたい気持ちに 
なるのはよくある事みたいだし、客観的に 
見ても全く責任は無いのだからきにする必要も 
無いと思う

384:おさかなくわえた名無しさん : 2017/08/01(火)20:15:46.86 ID: V3x8+q5O.net

女子社員乗せてアホみたいに飛ばして2人死んで1人障害、 
最悪すぎて、死んだ2人も空の上で 
「女子社員を死なさずにすんで良かった」
くらい思ってると思う

387:369 : 2017/08/02(水)06:59:47.67 ID: b6jOMg0o.net

>>382 >>383 >>384 
そうだね、私には責任無い 
変な偶然が重なっただけなんだよね 
上司はそんなに好きじゃなかったけど、というか事故の件で、
亡くなったって好きにはなれないけど、
自分は生きててよかったって思うよ

385:おさかなくわえた名無しさん : 2017/08/02(水)01:13:29.00 ID: EoUlIO16.net

社用車で同僚乗せてスピード違反とか、馬鹿のする事。 
このご時勢でシートベルトしないのも。 

自家用車でやるのも論外だけど。

386:おさかなくわえた名無しさん : 2017/08/02(水)02:37:45.60 ID: O44SSt6Y.net

冗談の運転だと後ろの席は
ベルトしにくい場合がまだまだありうる 
本当はベルトしないと
運転者に失礼だと思わなければならないのにね

390:おさかなくわえた名無しさん : 2017/08/02(水)08:52:16.62 ID: 0gWsNGAc.net

>>386 
非常識な運転する奴いるからなあ。 
昔、嫁さんの知り合いの車に乗せて貰ったら、
そいつが首都高で運転しながら携帯電話使い始めたから、
そいつの車は二度と乗らないと決めた。

388:おさかなくわえた名無しさん : 2017/08/02(水)07:03:40.51 ID: b6jOMg0o.net

>>385 
その件で運転するのが怖くなって
免許返しちゃったからよくわかんないけど、
当時は後部座席は厳しく取り締まることはなかったんじゃないかな 
>>386 の言うのと逆で、シートベルトすると、
俺の運転が信用できないのか?
だったから…って言っても上司がおかしいよね 
切符切られるのは上司なのにね……
今ならなんとでも言えるのになぁ

389:おさかなくわえた名無しさん : 2017/08/02(水)08:45:22.55 ID: haX1hRMl.net

助手席って死亡率高いって話だし
本当に生きてて良かったよ

391:おさかなくわえた名無しさん : 2017/08/02(水)09:08:49.77 ID: xdRgRF4A.net

何だろう、自分が事故る筈が無いと言う
絶対的な自信があるんだろうか 
運転してなくたって起こり得る事なのになあ

392:369 : 2017/08/02(水)09:47:57.02 ID: qUgkULH/.net

そろそろ最後にする 

救急隊の人にはシートベルトしてて良かった、
だから助かったんだよって言ってもらえたのを覚えてる 
あと咄嗟に抱え込んだカバンが、
クッションになってくれたみたいっても言われた 
あばらと足の骨折と、
左腕のヒビと強烈な打撲だけで済んだのは奇跡だと思う 
もしかしたら社畜と化してた私を、
神様が助け出してくれたんじゃないかなって考えたりもしたよ、
この件で退職したから 

みんなもシートベルトはしっかりね 
運転手は同乗者の命預かってるんだから


---------------おすすめ記事--------------------
俺は左足の膝から下がないんだけど、その理由を家族にはバイク事故が原因だと説明してる→しかし本当の理由は…

専業主婦の妻が夕飯の時間などを守らない事に頭を抱えてる。妻的には頑張ってるつもりなんだろうけど時間を守る事は当たり前の事なので何とかして改善させたい。

理不尽な要求ばかりしてくるトメに我慢の限界で反論したら旦那に「何でそんな酷い事言うんだ!」と怒られて突き飛ばされた。これで本当の敵が分かった。離婚する。

夫の祖母の葬儀に義実家に勘当されたという末妹がやってきてあちこちウロウロしてた→周囲の人が誰も彼女を相手にしないので見かねて声をかけたら…

次男夫婦から同居の打診があった→表向きは生活費を押さえる為の同居という事だけど私に家事と育児を任せるのが見え見えだったのである条件を出したら…

運転免許試験に合格後、免許証交付の時に交通安全協会への加入を拒否したら「入ってもらないと困る」と言われた→あれこれ理由をつけて尚も拒否したら…

嫁が作る料理が超薄味なので調味料で味つけしたいのにさせてもらえず頭を抱えてる。夫婦だったらお互い歩み寄るべきだし好きにさせて欲しいんだが‥






引用元 今までにあった修羅場を語れ 35話目