※前編へ
---------------------------------------------------
---------------おすすめ記事--------------------
俺は左足の膝から下がないんだけど、その理由を家族にはバイク事故が原因だと説明してる→しかし本当の理由は…
専業主婦の妻が夕飯の時間などを守らない事に頭を抱えてる。妻的には頑張ってるつもりなんだろうけど時間を守る事は当たり前の事なので何とかして改善させたい。
理不尽な要求ばかりしてくるトメに我慢の限界で反論したら旦那に「何でそんな酷い事言うんだ!」と怒られて突き飛ばされた。これで本当の敵が分かった。離婚する。
夫の祖母の葬儀に義実家に勘当されたという末妹がやってきてあちこちウロウロしてた→周囲の人が誰も彼女を相手にしないので見かねて声をかけたら…
次男夫婦から同居の打診があった→表向きは生活費を押さえる為の同居という事だけど私に家事と育児を任せるのが見え見えだったのである条件を出したら…
運転免許試験に合格後、免許証交付の時に交通安全協会への加入を拒否したら「入ってもらないと困る」と言われた→あれこれ理由をつけて尚も拒否したら…
嫁が作る料理が超薄味なので調味料で味つけしたいのにさせてもらえず頭を抱えてる。夫婦だったらお互い歩み寄るべきだし好きにさせて欲しいんだが‥
※前編へ
引用元 安心して義実家の悩みを相談できるスレ52
547:443 ◆AyeSzIUh2Y 2010/12/11(土) 11:10:50 0
こんにちは。
相談中ですがとりあえず、今の時点での結果報告です。
ため込んだ私が悪い、
その通りでした、いう結果になりました。
その通りでした、いう結果になりました。
後出しになりますが、実は私は夏頃から体調が悪く、
ここ一ヶ月は3時間活動したら、1時間寝て休むという状態。
病院で内臓疾患があるのでは?といろんな検査の真っ最中で、
数日後に結果がわかるはずでした。
書き込んだときの悩みが義実家のこと中心だったこともあり、
フェイク代わりに書いてませんでした。
人気記事(他サイト様)
で、家を出るメールの後、こっちも落ち着いて考えて、
「検査結果が判明するまで話し合いは待ってほしい」とメール。
それを今まで完全拒否だったのに
「話し合い」だから、
「話し合い」だから、
家を出るってのはOKなんだ、やったー!…に勝手に脳内変換。
「家を出るのは20日以降にするけど、
家探しはすぐに始める。
家探しはすぐに始める。
だから口座にあるお金は自分が全部もらう。申し訳ないけど、
来月からの生活費はそっちで何とかして」宣言。
548:443 ◆AyeSzIUh2Y 2010/12/11(土) 11:12:05 0
あきれかえるというか、
怒りよりも情けなくて涙が出ました。
怒りよりも情けなくて涙が出ました。
軽い病気ならともかく、
もしかしたら最悪、私がまともに働けなくなる可能性もある、
もしかしたら最悪、私がまともに働けなくなる可能性もある、
子供の面倒を見れなくなる可能性もある。
それがわかっていてこれか!!!!
フォローはしない、流れのままに、
私が望むままにしようと決めていたので、怒りのまま返信。
私が望むままにしようと決めていたので、怒りのまま返信。
家を出るというのなら、今後私がする行動、
主人が自分で責任を持ってしなければならない
面倒なことイヤなこといっぱいなど、
面倒なことイヤなこといっぱいなど、
だーっと羅列して一覧にしてメール。
そしたら被害者意識満載の長文メールが返ってきましたよ。
仕事がなくて生活費を持ってこれなかった時、
どれだけ自分が苦しんでいたか、つらかったか等々。
自分は弱い人間だから苛立つおまえが怖かったから帰れなかった。
だからいろいろ出かけて発散した。(飲み会など)
もうね、プツーンとキレました。
私が全部自分でため込んだこと、
下手な気遣いやよけいなフォローが主人をダメにしていると
下手な気遣いやよけいなフォローが主人をダメにしていると
言われていた意味が本気でわかりました。
主人が家を出て最終離婚になるのなら、もうどうでもいい。
今まで主人が傷つくから言うのをやめようとか、
家を出るとか言われるからと思って封印していた言葉全部使って、
反撃メール出しました。
あなたが苦しんだのは無能なくせに身の程知らずだったからだ。
人に尻ぬぐいさせて、
いいとこ取りしていた人間のどこが被害者か!
いいとこ取りしていた人間のどこが被害者か!
言い分の一つ一つを全部叩きつぶして、
おまえは被害者じゃない。完璧な加害者だーーー!!って。
549:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 11:14:58 O
ほんとにダメ男だしいいパパじゃないね支援
550:443 ◆AyeSzIUh2Y 2010/12/11(土) 11:19:00 0
その後はこっちはガン無視。
そしたらいつもと様子の違う状況に向こうから接触してきました。
でも心底頭に来ていたので
主人が私に対して行っていた行為をそのまま返しました。
主人が私に対して行っていた行為をそのまま返しました。
「話し合いをしよう」と言われたら、
「口をききたくない、
顔見たくない、メールで返事しろ」
顔見たくない、メールで返事しろ」
「メールでは細かいこと話せない」から
「そんなこと知らない。メールしろ」
「このまま出て行っていいってことだな!
おまえはそう結論づけたんだな」
おまえはそう結論づけたんだな」
「勝手に決めるな!
私はあなたの言ったことに一度も賛同していない。
私はあなたの言ったことに一度も賛同していない。
ずっと無視され拒否されていたから一度も話し合いしていない。
出て行くなら私がやれとメールした責任を全部はたしていけ。
出て行くなら私がやれとメールした責任を全部はたしていけ。
それと、私が稼いだ分の生活費を
全部おいて残りで何とかしろ!」
全部おいて残りで何とかしろ!」
そんなこと不可能だとか、
家を借りるためにはこのお金を使うしかない、
仕方がないことだとか言い訳してましたが、
家を借りるためにはこのお金を使うしかない、
仕方がないことだとか言い訳してましたが、
「あなたは会社で一緒に働いていた同僚のお金を
「自分がやりたいんだからしかたがない」って理由で持ち逃げするのか?
「自分がやりたいんだからしかたがない」って理由で持ち逃げするのか?
それは許されることか?私相手だから
「申し訳ない」の呪文で踏みつけていいと思っているのか!バカにするな!
「申し訳ない」の呪文で踏みつけていいと思っているのか!バカにするな!
やりたきゃやってみろ!
取引先にあなたのやったことをそのまま言って、
振り込み口座を替えてもらう!」
取引先にあなたのやったことをそのまま言って、
振り込み口座を替えてもらう!」
それでまたぶつぶつ言い訳。
「やかましい、こんな恥知らずで情けない奴が夫だと
取引先に説明しなければならないこっちの気持ちを考えろ!」
取引先に説明しなければならないこっちの気持ちを考えろ!」
「……」
「病人を見捨てて、病人に子供の世話をすべておしつけて、
病人が必死の思いで稼いだ金を
持ち逃げする奴が偉そうに言うな!」
病人が必死の思いで稼いだ金を
持ち逃げする奴が偉そうに言うな!」
「なんだそれ!そんなひどい言い方ないだろ!」
はぁーーーーーーー????
551:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 11:22:22 O
シエン
552:443 ◆AyeSzIUh2Y 2010/12/11(土) 11:23:36 0
そういうひどいことをそのまんまやろうとしたくせに、
自分がしようとしたことの客観視が
まるっきりできていないようだったので、
懇切丁寧にもう一度全部説明。
まるっきりできていないようだったので、
懇切丁寧にもう一度全部説明。
ついでにこれまでの過去の加害者っぷりも2時間かけて延々羅列。
暴言も吐きまくり。
最終的に、
「私が悪いとしたら、あなたを甘やかしたことだけ。
あなたは自分の無能さや失策の尻ぬぐいを
あなたは自分の無能さや失策の尻ぬぐいを
私に押しつけて逃げ回っていたとてもひどい人間で、
完璧な加害者だ、いい加減自覚しろ!」と。
完璧な加害者だ、いい加減自覚しろ!」と。
主人は、自分は怖い妻に追い詰めら続けた被害者だと思っていたのに
「実は120%加害者だった」ということは
「実は120%加害者だった」ということは
今まで一度も想定していなかったらしく、
何か、愕然とした顔で部屋に戻っていきました。
何か、愕然とした顔で部屋に戻っていきました。
こっちも興奮で体調が悪くなり、ダウン。
554:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 11:32:08 0
クソ旦那の肩を持つ気は全然ないんだけど
今までずーっとダダ甘やかしに
甘やかされてきたクソ旦那にしてみたら
甘やかされてきたクソ旦那にしてみたら
いきなり梯子外されてビックリだろうな。
一人抱え込み型の人はたいていこうやって突然一気に噴火するから
周囲は青天の霹靂だったりする。
555:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 11:33:39 0
お疲れ。
でももう義両親まじえて話す段階だと思うよ。
556:443 ◆AyeSzIUh2Y 2010/12/11(土) 11:35:43 0
1時間ほどして、寝込んでいる私の後ろから
「今までのこと悪かった、申し訳なかった」と謝ってきました。
本当は自分が悪いとどこかでわかっていたのに、
それを認められず、
全部おまえのせいにして逃げてたって。
それを認められず、
全部おまえのせいにして逃げてたって。
喧嘩しても最終的にいつも私の方が折れるばっかりで、
主人から謝ってきたのは、多分これが初めてでした。
主人から謝ってきたのは、多分これが初めてでした。
やっと、ここまで言って
やっと私の言葉が通じたのかと、嬉しくて泣いてしまいました。
やっと私の言葉が通じたのかと、嬉しくて泣いてしまいました。
「どうしたら許してもらえるのか?
そもそも自分は許してもらえるのか?
どんなに努力しても自分はおまえのように有能な人間にはなれない」
そもそも自分は許してもらえるのか?
どんなに努力しても自分はおまえのように有能な人間にはなれない」
主人から見たら私は完璧な人間で、
ふさわしくあろうとしてもできなくて
収入差が申し訳なくてずっと苦しかったって。
ふさわしくあろうとしてもできなくて
収入差が申し訳なくてずっと苦しかったって。
「私はそんなこと一度も望んでない。
収入差なんて時の運でどうとでもかわる。
収入差なんて時の運でどうとでもかわる。
あなたの方が多いときもあったでしょ?
今は私が仕事の恵まれているから多いけど、
今は私が仕事の恵まれているから多いけど、
私が病気で働けなくなったら、あなたの方が多くなると思うよ」
「私は自分の足りないところ、
できないところを補って欲しいだけ。
できないところを補って欲しいだけ。
今回だって現状体調が悪くて、
仕事でいっぱいいっぱいだから家事が最低限になる。
仕事でいっぱいいっぱいだから家事が最低限になる。
文句を言うほどに気になるなら
あなたがやって欲しいって言っただけでしょ」
あなたがやって欲しいって言っただけでしょ」
557:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 11:38:00 0
その間子供はどうしてたんだろう
558:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 11:46:24 O
今日のことじゃないんでは?
まあ今日半日うちの子供は学校だけど。
559:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 11:48:55 0
両親がメールでしか話さないってのは
数日前からずっとなんでしょ?
数日前からずっとなんでしょ?
結局子供はそれを目の当たりにしてるわけだから
いい父親も母親もくそもないよなあ
560:443 ◆AyeSzIUh2Y 2010/12/11(土) 11:55:42 0
「何をすればいい?」
「私は今日はもう動けない。
とりあえずもうすぐ帰ってくる子供の面倒を見て」
とりあえずもうすぐ帰ってくる子供の面倒を見て」
私も実際に意地を張り通せる状態ではありませんでしたから、
今して欲しいことをお願いしました。
今して欲しいことをお願いしました。
ついでに私は休み休みでしか動けないので、
一日がかりのお出かけは不可能。
最近は休みの日に子供達を全く遊びに連れて行ってませんでした。
一日がかりのお出かけは不可能。
最近は休みの日に子供達を全く遊びに連れて行ってませんでした。
「明日子供を遊びにつれてってあげて。今の私にはできないから」
というわけで、主人は今日は子供達をつれて出かけています。
子供達は何週間ぶりかで父親にかまってもらえて、
その上、久しぶりのお出かけだー!と、
ハイテンションで出かけていきました。
その上、久しぶりのお出かけだー!と、
ハイテンションで出かけていきました。
私は休み休み仕事中。
基本的に今の仕事が好きなので、
仕事することは少しも苦痛じゃないんですよね。
仕事することは少しも苦痛じゃないんですよね。
561:443 ◆AyeSzIUh2Y 2010/12/11(土) 11:57:07 0
昔々若い頃、主人が言うような頭もよくて
仕事もできる&人望もある&実家お金持ちという
「完璧な人」とからプロポーズされたことあります。
仕事もできる&人望もある&実家お金持ちという
「完璧な人」とからプロポーズされたことあります。
「絶対に不自由はさせない、
専業主婦になって自分を支えてほしい」
専業主婦になって自分を支えてほしい」
私は一生働き続けることが最強理想だったので、
本当に大好きな人でしたけど
本当に大好きな人でしたけど
彼の「奥さんは専業主婦は譲れない」
というこの一点のみで泣く泣くお別れしました。
というこの一点のみで泣く泣くお別れしました。
完璧な人なんていらない。
私を働かせて続けてくれる今の主人、
ありがとー!って感覚だったんです。
ありがとー!って感覚だったんです。
その上、私がガマンして
何とかいい状態を保ち続けられるのなら、がんばろう!という
何とかいい状態を保ち続けられるのなら、がんばろう!という
間違った方向に頑張り続けて、その結果破綻しました。
お互いの顔はまだまともに見られないけど、
しばらくは現状維持です。
しばらくは現状維持です。
検査の結果次第で
また今後のことは話し合う必要が出てくるでしょうから。
また今後のことは話し合う必要が出てくるでしょうから。
ここ数日、
つまらない愚痴に付き合っていただきましたありがとうございました。
つまらない愚痴に付き合っていただきましたありがとうございました。
562:443 ◆AyeSzIUh2Y 2010/12/11(土) 12:01:50 0
追加。
これは昨日のことです。
子供は、
昔から主人は喧嘩をしたら
事務所から帰ってこないっていうのが普通の状態だったので、
事務所から帰ってこないっていうのが普通の状態だったので、
上の子は喧嘩&無視、
「またか」って反応でした。
「またか」って反応でした。
下の子は「お父さんは仕事が忙しいの」
で何となく納得してました。
で何となく納得してました。
563:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 12:02:08 0
それで良かったんだよ
彼には母親は二人は要らない
大人の男性と女性が寄り添っていくのが夫婦だからね
支えあうのが夫婦
片方が土台(この場合は443さんね)になって、
もう一人を高く押し上げて良く見せようとするのは間違ってるよ
もう一人を高く押し上げて良く見せようとするのは間違ってるよ
564:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 12:02:49 0
まあ、よかったね。
566:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 12:05:11 0
こんだけ長文で何ひとつ解決してないってすごいな。
443さんと一緒だと気づまりになるって
旦那さんの気持ちもわかるから
旦那さんの気持ちもわかるから
溜めこんで溜めこんで大噴火じゃなく
せめて普段から話し合うようにしなよ。
567:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 12:06:32 0
>上の子は喧嘩&無視、「またか」って反応でした。
子供、家庭が破綻してることわかってるじゃん…
全然いい父親でもいい環境でもないよそれ
568:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 12:09:38 0
私もこの人が女房だったらスポイルされる自信あるわw
569:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 12:23:50 0
私も根がダラだから甘えそうw
565:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 12:03:11 0
で、義両親にはやっぱり言わないし、
別居もしないのか…
別居もしないのか…
なんていうか…
ちょっと旦那がかわいそうになってきた
570:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 12:29:05 0
>>565
なんで?
不況のせいで、
おたくの息子の仕事ががくんと減ってその分私が稼いでる、
その代わりに家事育児に協力してほしいけど
おたくの息子の仕事ががくんと減ってその分私が稼いでる、
その代わりに家事育児に協力してほしいけど
旦那のプライドが許しませんから別居しますっていうの?
旦那がどうしても別居したいんなら、
妻が言った手続き諸々全部自分でやって出ていけばいいわけでしょ
妻が言った手続き諸々全部自分でやって出ていけばいいわけでしょ
それをやらずにやだやだぼくたん別居するもん、
その手続きと金はぜんぶお前負担なんだもん!!
その手続きと金はぜんぶお前負担なんだもん!!
って別にちっともかわいそうじゃない
571:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 12:30:33 0
いや、旦那はクソだけど
この人と暮したら息がつまるってのもわかる気がしてさ
572:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 12:34:15 0
お互い「自分が被害者!そっちが加害者!」
ってやり合っちゃってるんだもんね
ってやり合っちゃってるんだもんね
もう夫婦という単位じゃなくなってるよそれ。
そのま現状維持してられる状態じゃないと思うんだけどなあ。
574:443 ◆AyeSzIUh2Y 2010/12/11(土) 12:39:02 0
大噴火…ですね。
これまで何回も噴火して話し合いしてきたつもりが、
毎回、旦那の側の「無視」「別居」の脅しに私が屈して
話し合いがうやむやになってしまう状況でした。
今回、ここでいろいろ言われて
「別居&離婚」上等!な心境になったので
「別居&離婚」上等!な心境になったので
本当の話し合いが初めてできた次第です。
別居について
「本気でしたければすればいいよ。
ただし、自分一人の力でね。
私は反対しない代わりに一欠片も力を貸さないから。
ついでに子供を守るために、私は全力で動くから。
その覚悟ですべて計画してね」
と言ってあります。
冷たかろうが何だろうが、
一人前の大人の男、それも「敵」になる相手に
私が力を貸さなきゃならない理由はないですから。
一人前の大人の男、それも「敵」になる相手に
私が力を貸さなきゃならない理由はないですから。
573:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 12:36:19 0
旦那の逃げ癖と443の溜め込み癖がこれで無くなれば
この先ちゃんと話し合って解決していけるんじゃね
大爆発でも今回話し合えた事が
大きな一歩になると思うんだけどなぁ
大きな一歩になると思うんだけどなぁ
575:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 12:40:15 0
そうか?
何一つ変わってないように見える
何一つ変わってないように見える
443さんだけ怒鳴ってスッキリしてるだけで
576:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 12:42:03 0
とりあえず通帳とカード隠しときなよ
口座の手続きもして
577:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 12:42:55 0
で、まだ「子供にとってはいい父親」だと思ってるの?
578:443 ◆AyeSzIUh2Y 2010/12/11(土) 12:58:30 0
「子供にとってはいい父親」というと、やっぱり??です。
でも上の子は
「全く、子供みたいでしょうがない人だな」と思いながら
「全く、子供みたいでしょうがない人だな」と思いながら
父親のことが大好きだし、
下の子は無条件で父親ラブなので、
明らかな敵とならない限り、
引き離すのは痛みが大きすぎます。
引き離すのは痛みが大きすぎます。
上の方で私が一番未練があるのでは…とありました。
その通りです。
子どもたちが笑っている
家族の楽しい時間に心の底から未練がありました。
家族の楽しい時間に心の底から未練がありました。
ですから、
それを断ち切る覚悟をくれたみなさんに、感謝してます。
それを断ち切る覚悟をくれたみなさんに、感謝してます。
579:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 15:11:31 0
それでもまだ離婚しないの?
443にとっても旦那にとっても一緒にいること自体が
良い事には思えない。
これだけ大騒ぎしてもまた元鞘になるに5000ペリカ
580:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 15:31:51 0
離婚ってそう簡単なことじゃないよ(除・DQN)
今まで表面だけ取り繕って来たから遅くなったけど、
こういうこと経験してる夫婦って少なからずいると思う。
ってか、経験して本音で語り合って、
お互い少しずつすり合わせて行って
お互い少しずつすり合わせて行って
やっと家族になるんだよね。
お互い自分をちょっと変えることで落ちつけるならいいじゃない。
片方だけが変えたって無意味だけど、
今回は旦那さんも変わる気になってるんだし。
今回は旦那さんも変わる気になってるんだし。
お互いもうちょっと頑張る気になってるんだから水差すなよ。
頑張って駄目ならその時
もう一度考え直すこともできるしね。短気は損気。
もう一度考え直すこともできるしね。短気は損気。
581:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 15:39:42 0
いや、この人らお互い変わってないし
問題いっこも解決してないから
みんなポカーンとしてるんだと思うが。
みんなポカーンとしてるんだと思うが。
582:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 15:40:55 0
「離婚はしたくないけど少なくとも別居前提」だったのに
まさかただブチギレるだけで何もしないとは思わなかったww
583:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 15:43:30 0
上の子はあきらかに家庭がおかしいことに気づいてるのに
まだ我慢させるのかあ…
「あなたが一番未練あるんじゃない」って指摘にも
「ええ、家族の笑顔に未練がありました」
とかトンチンカンな綺麗ごとで済ませてるし
とかトンチンカンな綺麗ごとで済ませてるし
リアルでもこんなんだとしたら
確かに旦那さんがイヤになる気持ちもわかる。
584:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 15:55:43 0
ていうか、結局この人なにを相談してたんだっけ?
585:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 16:03:17 0
>>584
リアルではもう誰も呆れて聞いてくれないから
私の長々しい愚痴を聞いてくれる人募集中
私はけなげで働き者で早くに親をなくしてて子供第一で
好きな男より生涯働くことを選んで
姑ともうまくいってて大好きで心配かけたくないの…
旦那は弱い人で私ばかり苦労して苦労して病気になっちゃったの
でも子供にはいいパパなの迷ってるの
義両親も悲しませたくないの
私働き者なのけなげなのけなげなのウワァァァァァァ
私働き者なのけなげなのけなげなのウワァァァァァァ
↑
こんな話信じるやつイネーヨw
自己愛なんとか症候群じゃないのこの人
586:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 16:07:08 0
金銭に関することだけは今のうちにやるべきじゃない?
今までと変わらない生活を出来るんだから夫は変わらないよ。
自分の身の程の生活をまずは体験させるべき。
587:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 16:07:52 0
もういいよ
また出てくるとデモデモデモデモデモ鬱陶しいから
588:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 16:08:49 0
ネタじゃないとしたら
こんないちいち芝居がかってる女いやだw
こんないちいち芝居がかってる女いやだw
589:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 16:10:17 0
>>528の予言通りだね・・・
旦那さんが殊勝なのも、今だけ
別居するほうが妻からの要求多くて
面倒くさくなってきたからやめただけ
面倒くさくなってきたからやめただけ
今は妻に「どうすればいい?」って聞いて、それしてるだけ
この旦那さんは、また何もかもほっぽり投げたくなって
駄々をこね始めるだろう
---------------------------------------------------
528:名無しさん@HOME 2010/12/10(金) 12:31:22 0
けど実際離れる決意はなんとかしたとしても、
いざ独り立ちしたらあっという間に行き詰まった夫が
ロミオメール送ってきたり土下座したり涙見せて復縁を迫ってきたりしたら
あっさりほだされるんだろうな、この手の人
---------------------------------------------------591:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 16:45:01 0
最初は同情して読んでたけど
>>561読んでさすがにその気も失せたw
>>561読んでさすがにその気も失せたw
釣りじゃないとしたら病気だよこの人。
592:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 16:47:48 0
こういう
「自分は最高の良妻賢母で苦労ばかり」って顔してる
「自分は最高の良妻賢母で苦労ばかり」って顔してる
毒親が一番虫唾が走る。
結局子供のためにならないことばっかりしてるのに
いちいち子供を盾にとっていやらしいんだよ。
親がメールでしか会話しない姿見せておいて
なーにが
「子どもたちが笑っている家族の楽しい時間に
心の底から未練がありました」だ。気持ち悪い。
「子どもたちが笑っている家族の楽しい時間に
心の底から未練がありました」だ。気持ち悪い。
593:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 18:04:38 0
いつまで叩けば気が済むんだよ
本人締めたんだから叩き続けたきゃ
雑談なりヲチでやってくれ
雑談なりヲチでやってくれ
595:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 18:22:08 0
もともと相談でもなんでもなかったみたいだし
そもそもがスレチなんじゃね?
596:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 18:22:56 0
まあ二度と来ないでくれれば何でもいいよ
600:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 22:38:00 0
こういう
「アタシは100%落ち度ない、不幸な不幸な女…」って人は
「アタシは100%落ち度ない、不幸な不幸な女…」って人は
一生こうやって周囲を振りまわして生きるんだろうなあ。
かかわりあいたくない。
606:名無しさん@HOME 2010/12/11(土) 22:56:30 0
子供の金が使い込まれないように
守ることすらしてないんだよねこの人
守ることすらしてないんだよねこの人
もう好きにすればとしか言いようがないわ
609:名無しさん@HOME 2010/12/12(日) 11:55:11 0
443が外からはスーパーウーマンに見えても
内情はダメダメだったように
内情はダメダメだったように
昔プロポーズしてきた完璧な人というのも実際はどうだかわからない。
ダメな男とダメな女の似た者夫婦ってことが
自覚できたんだから良いじゃない。
自覚できたんだから良いじゃない。
---------------おすすめ記事--------------------
俺は左足の膝から下がないんだけど、その理由を家族にはバイク事故が原因だと説明してる→しかし本当の理由は…
専業主婦の妻が夕飯の時間などを守らない事に頭を抱えてる。妻的には頑張ってるつもりなんだろうけど時間を守る事は当たり前の事なので何とかして改善させたい。
理不尽な要求ばかりしてくるトメに我慢の限界で反論したら旦那に「何でそんな酷い事言うんだ!」と怒られて突き飛ばされた。これで本当の敵が分かった。離婚する。
夫の祖母の葬儀に義実家に勘当されたという末妹がやってきてあちこちウロウロしてた→周囲の人が誰も彼女を相手にしないので見かねて声をかけたら…
次男夫婦から同居の打診があった→表向きは生活費を押さえる為の同居という事だけど私に家事と育児を任せるのが見え見えだったのである条件を出したら…
運転免許試験に合格後、免許証交付の時に交通安全協会への加入を拒否したら「入ってもらないと困る」と言われた→あれこれ理由をつけて尚も拒否したら…
嫁が作る料理が超薄味なので調味料で味つけしたいのにさせてもらえず頭を抱えてる。夫婦だったらお互い歩み寄るべきだし好きにさせて欲しいんだが‥
※前編へ
引用元 安心して義実家の悩みを相談できるスレ52
コメント
コメント一覧 (2)
報告者が良い風に行くのを、まだ子供に我慢させるの?には笑った
人間完璧なんて居ないだろ、変わろうとしてる家庭と好きな父親と引き離して子供に母親へ恨み持たせる気満々じゃん
syurabalife
が
しました
具体的にどうすれば良かったのか答え全く出てなかったし、離婚しろくらいかな?
アドバイスしたいなら相手の状況とか性格考えてアドバイスするべきだわ
解決できてないじゃんって言うけどならお前なら解決できるの?って叩き方してる奴が多いのには正直がっかり
syurabalife
が
しました
コメントする