647 : 名無しさん@おーぷん 17/09/06(水)07:03:18 ID:fVc
吐き出し

巣鴨の団子屋に行って
友達が先に買って、次私の番という時に後から来た人が
「みたらしとー」と注文しだして、あ。と思ったら

店員が私を見たので
順番だし私がしていいんだよね。と、注文しようとしたら
やっぱり割り込みした人のパッキングを始めてしまった。

人気記事(他サイト様)


目が確実に合ったのにー並んだ時だって見てたのにー
だいたい友達と話してたんだから
先に買った子の次だって分かるだろ〜!
とモヤモヤしながら割り込みは譲って自分の番になったら
「草餅と「つぶ!?こし!?」
と店員に嫌な感じで聞かれた。

つぶあんかこしあんか選ぶみたいなんだけど
メニューに「草餅」しか書いてないし
つぶかこしか選ぶなんて事も書いてなかったので
初めて来た店で知らないよ!
店員が言うにしても言い方があるんじゃないの!?

と、思いつつ「つぶで…」と注文して、
店員がパッキングしている間に
「なんかこんな思いして買った
 だんご絶対美味しくないだろうなー」
と思ったら要らなくなって
会計前に出て来てしまった。友達先に外出てたし。

けど注文はしちゃったからこれって

犯罪なんだろうか?ごめんなさい

648 : 名無しさん@おーぷん 17/09/06(水)07:55:40 ID:k3
>>647
犯罪じゃないと思うよ
お疲れ様

649 : 名無しさん@おーぷん 17/09/06(水)08:14:33 ID:fVc
>>648
ありがと。

650 : 名無しさん@おーぷん 17/09/06(水)08:20:09 ID:8p
>>647
団子とかの売り子していたことあるけれど、
自分たちのグループだけなら5分以上、
ああでもない、こうでもないは歓迎。
後ろに2名以上並んでいる環境で、
それやられるとこっちもゲンナリする。
5分以上だと確実に後ろの人はイライラするし、
事案になったことも少なくない。
それからは、事案回避で心地よく買ってもらうため

「後ろの方、おきまりでしたら」
と声掛けするようにしている。

貴方が接した売り子さんは、商売人的にマイナス。
その一言あれば、貴方だって
嫌な気持ちで去らなくて済んだのが分かるだけに。

652 : 名無しさん@おーぷん 17/09/06(水)08:57:25 ID:fVc
>>650
えー私はあーでもないこーでもないなんてやってないよ。
普通に並んで並んでる最中に頼む物決めてたから
割り込みされた後はすぐに注文したし、つぶかこしかだって
聞かれてから数秒もしないで答えたよ。

注文してから置き去りにする以前は

こっちに落ち度はなかったからモヤって吐き出したの。


---------------おすすめ記事--------------------
嫁が行為に応じようとしないので今まで全額入れてた給料を5万だけ渡して後は俺の物にした。俺「俺の事は一切やらなくて良いから後は自分の給料で生活&育児しろ」→すると嫁が…

体調不良を理由に仕事を中抜けして医者に行ったパートが「4日休め」的な事が書かれてる診断書を見せてきた→認めるとシフトが回らなくなるので「点滴しながら頑張れ」と却下したら…

友人二人を食事に誘ったら何故か誘ってないAがついてきて、店が私夫が経営する店だと知った途端に「友達だからタダで食べられて当然」と主張し始めた→頭に来たので追い返したら…

突然「私だって休日が欲しいんですが」と言ってきた嫁に息子に対する不満をぶつけられて喧嘩に→家出されてしまった。直せる所は直すつもりなので戻ってきて欲しいんだが…

先輩「車出してくれてサンキュ、あ、タバコいい?」僕「すみません禁煙なんです」先輩「オッケ、秒で吸う(カチッ」→

「ナイスアイデア」を思いついて暴走した社員Aが何十年も付き合いのある二つの会社を決裂させた話。

「ママがいなければ~」と私を邪魔者扱いする夫と娘に堪忍袋の尾が切れて家出した。私はもう家に帰らない、たおぱんぱ男と家事経験ゼロの小学生で仲良く暮らせばいい。






引用元 何を書いても構いませんので@生活板49