941: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)13:31:51 ID:zJZ
ある日、娘に遺書を見つけられた。
お母さんが死のうとしてる?!
それとも病気?!と娘からガンガン電話が来た。
それとも病気?!と娘からガンガン電話が来た。
その時ちょうど友達とランチ中で全く気付かず、
焦った娘は夫に連絡。おっちょこちょいの夫も
大慌てで私に電話、しかし全く気づかずでない私。
焦った娘は夫に連絡。おっちょこちょいの夫も
大慌てで私に電話、しかし全く気づかずでない私。
夕方、夕飯の買い物して家に帰ったら夫と娘が家にいた。
来るなら言ってくれたらご馳走にしたのにー。
あなたもこんな時間に帰ってるなんてどこか具合でも悪かったの?
ごめんね遅くなってといつも通り話しかけたら、夫が少し涙目でキレた。
ごめんね遅くなってといつも通り話しかけたら、夫が少し涙目でキレた。
遺書を見せられ、これは何だと問い詰められた。
人気記事(他サイト様)
私、学生時代に母親を亡くしてるんだけど、
事故だったから急だったのね。
それで、自分の思いを伝えられないまま死ぬのは嫌だ、
そして人間いつ何があるかわからないと思った私は、
それから一年に一回か半年に一回くらい、遺書を書いている。
そして人間いつ何があるかわからないと思った私は、
それから一年に一回か半年に一回くらい、遺書を書いている。
内容はいつもほぼ同じで、
家族への感謝と私が死んでも幸せでいてほしいという希望。
家族への感謝と私が死んでも幸せでいてほしいという希望。
娘が見たのは、たぶん2年前くらいに書いたやつ。
娘が独り立ちする時で、家にあるタンスを
そっくりそのままあげたんだけど、そこに入ってたみたい。
娘が独り立ちする時で、家にあるタンスを
そっくりそのままあげたんだけど、そこに入ってたみたい。
慌てた夫が息子たちや、
共通の友達(私と夫は学生時代の部活先輩後輩)に連絡をしたらしく、
訂正というか無事ですという連絡をするのが恥ずかしかったー。
共通の友達(私と夫は学生時代の部活先輩後輩)に連絡をしたらしく、
訂正というか無事ですという連絡をするのが恥ずかしかったー。
あとちょっと遅かったら
警察に電話するところだったらしくて、危ない危ない。
警察に電話するところだったらしくて、危ない危ない。
携帯は首から下げろ!とか言われてしまって、
そんなおばあちゃんみたいな…と思いつつも、
いつも気づかないから真剣に検討中。みなさんごめんなさい。
そんなおばあちゃんみたいな…と思いつつも、
いつも気づかないから真剣に検討中。みなさんごめんなさい。
942: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)13:54:33 ID:6rb
>>941
2年前にあげた箪笥から
見つかった遺書で大騒ぎされても困るよね。
見つかった遺書で大騒ぎされても困るよね。
943: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)14:09:43 ID:zwo
二年前って気付けよって話だよねw
それにしても用事が有るときに限って携帯忘れて
外出・何度呼び出しても気付かないのはどこの母親も一緒なんだな
外出・何度呼び出しても気付かないのはどこの母親も一緒なんだな
多分ね、首からかけた所で他人に光ってるのを
指摘されて初めて着信に気付くタイプっぽいから下げても…w
指摘されて初めて着信に気付くタイプっぽいから下げても…w
手を洗う時に一緒に洗って水没させた人もいる
944: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)14:45:30 ID:zJZ
冷静に考えたらそうなんだけど、
私も家から数年前から一緒に住んでいない
息子からの遺書なんて見つけたらパニックになると思う。
数年前のだってわかってもパニックになると思うw
私も家から数年前から一緒に住んでいない
息子からの遺書なんて見つけたらパニックになると思う。
数年前のだってわかってもパニックになると思うw
どこのお母さんもそうよねって安心しそうになったけど、
何か解決策見つけなきゃなあ。
何か解決策見つけなきゃなあ。
945: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)14:50:28 ID:tpA
封筒に、私が老衰などで
あの世に行ったら読んでくださいとでも書いとけばよろし
あの世に行ったら読んでくださいとでも書いとけばよろし
946: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)15:53:25 ID:JHx
>>941
私も書いてるよ
私は夫に先立たれてるし、
祖母の遺言ノートとか見てるからそれで
でも、ちゃんと家族にそれの存在を
言ってあるよ
「何かあったら手帳見てね」って
急に見たら、そりゃあ騒ぎさ
慌てるよー
---------------おすすめ記事--------------------
専業主婦の妻が夕飯の時間などを守らない事に頭を抱えてる。妻的には頑張ってるつもりなんだろうけど時間を守る事は当たり前の事なので何とかして改善させたい。
結婚式の招待状に「ドレスコードは白」と書いてあった→結婚式に白はまずくない?と思って一緒に行く予定の友達と話を合わせて白以外の色を着て行ったら恥をかく羽目に…
突然「私だって休日が欲しいんですが」と言ってきた嫁に息子に対する不満をぶつけられて喧嘩に→家出されてしまった。直せる所は直すつもりなので戻ってきて欲しいんだが…
嫁が行為に応じようとしないので今まで全額入れてた給料を5万だけ渡して後は俺の物にした。俺「俺の事は一切やらなくて良いから後は自分の給料で生活&育児しろ」→すると嫁が…
友人二人を食事に誘ったら何故か誘ってないAがついてきて、店が私夫が経営する店だと知った途端に「友達だからタダで食べられて当然」と主張し始めた→頭に来たので追い返したら…
エスカレーター降りた所で知人を見つけて立ち止まった女性を後ろから押し倒す形になってしまった→するとその女性が「痴漢」と大騒ぎし始めて…
コンビニに体験学習に来た男子学生にトイレ掃除をやらせようとしたら「それ女の仕事でしょ」と拒否されて、最終的にその学生の親が怒鳴り込んできた。
引用元 今までにあった修羅場を語れ【その16】
コメントする