427: 愛と死の名無しさん 2011/09/24(土) 15:23:45.91
自分の兄の式が不幸だった。 

人気記事(他サイト様)


・交際1年で彼女と結婚。
・兄は彼女にベタ惚れ。
・式は彼女の希望でレストランでの人前式。
・式当日、渡された誓いの言葉のカンペに
[ふたりの愛を〇〇様に誓います]と書かれていて、
 兄軽くパニック(うちは無宗教)
・彼女が自ら用意した結婚衣装が
 滝打ち修行で着るような白い着物に白い袴?
・会場の新婦側の親類縁者も同じ出で立ち。
・高砂に謎の神棚?を勝手に新婦父が設置。
・新婦側揃って拝む。
・兄を含め父母私もパニック。兄を問い詰める。
・兄半泣き。こんなの知らない聞いてない。
・新婦の叔母がこーんこーんと狐の真似っぽいのを始めたところで
 父が限界を迎え、こんな結婚認められないと怒る。
・色々あって招待客にお車代渡し帰って貰う。
・結婚は破談。

彼女側は稲荷信仰がある家柄で
兄はそれを知らされなかったそうです。
つまらなくてすみません。

428: 愛と死の名無しさん 2011/09/24(土) 15:36:06.75
兄も彼女の家に
結婚の挨拶に行っただろうに気づかなかったのか

429: 愛と死の名無しさん 2011/09/24(土) 15:45:56.99
家にいかずに外で会ったかもしれんじゃん

430: 愛と死の名無しさん 2011/09/24(土) 16:09:52.14
> 新婦の叔母がこーんこーんと狐の真似っぽいのを始めた

何これオカルト?大真面目なの?

431: 愛と死の名無しさん 2011/09/24(土) 16:11:41.61
誰かお客様の中に稲荷信仰の方はいらっしゃいませんか!?

432: 427 2011/09/24(土) 16:33:45.04
狐の真似は大真面目でした。
〇〇様(お稲荷様の名前?)がいらしてくれた、
ありがたいって感じに崇められてました。
兄は何度か彼女の家にも行ったみたいですが、
庭に立派なお稲荷さんがあるなくらいにしか思わなかったそうです。
結納の時に家族全員、向こうの家族に会いましたが
普通な感じでしたし、宗教については何も聞きませんでした。

破談後は弁護士さんをたてたり
彼女がストーカー化して放火未遂されたり色々ありましたが、
今は兄も結婚し幸せなので、
厄落とし兼ねてのカキコでした。

433: 愛と死の名無しさん 2011/09/24(土) 16:48:43.39
>・新婦の叔母がこーんこーんと
狐の真似っぽいのを始めたところで父が限界を迎え

ごめん、お兄さんにしたら笑いごとじゃないんだろうけどクソワロタ


---------------おすすめ記事--------------------
俺「すみません焼きサバに骨入ってたんですけど」店員「はい?」俺「だから骨…」店員「どうかされましたか?」→こいつ話通じねえのかよ…

短時間なら買い物客以外の駐車でもお咎めなしのスーパーの駐車場に朝から晩まで斜め駐車するDQN出現→ある日、DQN車に思わぬ事態が発生し…

買い物客向けの無料モーニングコーヒーを買い物せずに毎日飲みに来るおばさん客を出禁にした後日、彼の実家に招待されたので行く事に→するとまさかの人物と再会する事に…

飼い猫の首輪を新しいやつに替えようと古い首輪を外したら「首のがなくなった!(*'▽')」と嬉しそうな顔に→しかし新しい首輪をつけた瞬間…

要介護になったトメと同居を開始した数年後、夫が私の介護をチェックしてはダメ出しするようになった→そんな生活に耐え切れず激痩せになった私を見た息子が夫に…

嫁が俺の知らない間に預金から下ろした金を使って俺の不倫相手の旦那と示談してた。それを知らずに嫁を怒鳴りつけた事が原因で離婚を切り出されて困ってる。

友人同士の集まりに参加したら金を貸して以来連絡が途絶えてた友達がいた。友達「何度も連絡しようと思ったんだけど…」→その後、再び連絡が途絶えて…






引用元 私は見た!! 不幸な結婚式 105