※後編へ
---------------おすすめ記事--------------------
コトメに「留学するから子供を預かって育てろ」と言われたのを拒否したら「使えない嫁は交換」と離婚されそうになった→何かがキレた私はコトメ子を10年かけて洗脳して…
愛車のGTRを手放す形で借金を返済して彼女と結婚した21年後、知人から「オークションでお前のGTRを見た」との連絡が→すぐさま確認しに行ったら…
同僚と一緒に出張に行く事が決まった。私「新幹線が7時発だから6時半に駅で待ち合わせでいい?」同僚「え?ギリギリすぎない?ってかナビある?」私「?」→なんと同僚は…
同僚が新婚旅行に関する話をしてた。私「私も新婚だから考えなきゃ」同僚「もう結婚して6年目じゃん」私「ああ…」→私の中の時間は27歳の新婚時代から止まってる。その理由は…
同棲中の彼の下着が盗まれる事が増えたある日、隣室の女性が破水して彼を病院に連れて行った。どうやら下着を盗んでたのはその女性で、しかも彼の事を狙ってるみたいで…
早朝4時半、義弟から「これから行くから2~3日泊めて」との電話が→無理ですと断った数分後、家のチャイムが鳴り…
子供が出来ない事を悩んでたある日、妻が避妊リングを使用してる事が判明→それをこちらのせいにして開き直る妻に思わずヒートアップしたら離婚騒ぎに発展してしまった。
※後編へ
引用元 逃げられ寸前 男達の駆け込み寺133
667: パッソ ◆SEpSXrsfc. 2006/11/30(木) 11:39:50
相談にのってください。
妻から離婚話を出されてます。
理由は、息子です。
自分は再婚です、
6歳の息子を連れ、5年前に再婚しました。
6歳の息子を連れ、5年前に再婚しました。
恥ずかしい話ですが、
前の妻は男と駆け落ちしてしまいました。
前の妻は男と駆け落ちしてしまいました。
まだ1歳だった息子を抱えての生活は大変でした。
親類の薦めもあり今の妻と見合いで再婚しました。
結婚生活は順調で、
妻も息子を可愛がってくれ幸せでした。
妻も息子を可愛がってくれ幸せでした。
ですが、今年の春、私達の間に娘が産まれ、
妻の母親が同居を始めた頃から
少しづつ息子への風当たりが強くなってきたようです。
妻の母親が同居を始めた頃から
少しづつ息子への風当たりが強くなってきたようです。
これも恥ずかしい話ですが、
息子への対応の変化には気づきませんでした。
息子への対応の変化には気づきませんでした。
息子も何も言わなかったからです。
人気記事(他サイト様)
ですが、先日息子が全くの他人の
隣人のおばさんに胸のうちを吐露。
隣人のおばさんに胸のうちを吐露。
その状況をその人が、
うちに忠告に来た事から事態が悪くなり
うちに忠告に来た事から事態が悪くなり
妻と妻の母の言い分は、
これまで育ててきてるのに人にいい加減なことを
これまで育ててきてるのに人にいい加減なことを
告げ口するような子は育てられないといい始めました。
息子を施設にでも預けてくれ、それができないと言うと
それなら離婚しかないという話になってます。
妻の母が厄介で、妻を嗾けてるような感じです。
どなたか相談にのってくれませんか?
よろしくお願いいたします。
夫 34歳 年収700万弱
妻 33歳 専業主婦
息子11歳
娘 0歳
妻の母 59歳
家は持ち家、一戸建てです。
自分の親は母親が田舎で1人で住んでます。
いずれ兄夫婦が同居予定です。
妻も再婚ですが、子供はいませんでした。
よろしくお願いします。
670: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 11:43:31
>>667
離婚したほうが子供はまっすぐに育つと思う。
671: パッソ ◆SEpSXrsfc. 2006/11/30(木) 11:45:22
レスありがとうございます。
離婚は避けたいです。
妻の方も本当は別れたくはない。
妻の方も本当は別れたくはない。
だけど母親からももう無理だと言われてるし
息子と一緒だと生活する自信がないと言ってます。
息子と一緒だと生活する自信がないと言ってます。
娘も生まれたばかりで離婚は考えたくないです。
672: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 11:46:04
離婚だな。さもなきゃ妻の母親と別居しる。
673 :名無し@話し合い中 :2006/11/30(木) 11:46:45
嫁と娘と姑家から追い出せよ。
嫁より子供大事にしろ、お前の子供だろ?
674: パッソ ◆SEpSXrsfc. 2006/11/30(木) 11:46:59
妻の母親と別居したいのは山々ですが。
それはきいてもらえないと思います。
675: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 11:47:03
そこまでされて別れたくないってのがわからん。
別れろよ。娘への養育費は払えよ。
財産分与は必要だろうが、慰謝料は拒否だ。
トラブりそうなら弁護士に入れろ。
息子にされた仕打ちを話せ。
息子にされた仕打ちを話せ。
これでいいだろう?
677: パッソ ◆SEpSXrsfc. 2006/11/30(木) 11:48:03
息子も娘も可愛い子供です。
娘の方を簡単に捨てる事もできないです。
何とかいい方法がないでしょうか。
676: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 11:47:45
嫁の母親が癌。
しかもウイルス持ってるから早く隔離汁
しかもウイルス持ってるから早く隔離汁
680: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 11:49:13
なんとしても息子守るって気概無しか。
こりゃ息子歪んじゃうね。カワイソス
681: パッソ ◆SEpSXrsfc. 2006/11/30(木) 11:50:05
今やもう母は自分の家がここだと思ってますし
母を追い出せば、
妻、娘も一緒にいなくなると思うんです。
妻、娘も一緒にいなくなると思うんです。
683: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 11:50:20
そんなに行動が起こせないままで過ごすうちに
息子はどんどん傷ついていく。
息子はどんどん傷ついていく。
いっそ、施設に預けた方が、
まだ傷が浅くて済むんじゃ?
まだ傷が浅くて済むんじゃ?
施設に預けること自体ものすごく深い傷になるが、
このまま息子と妻の仲が決定的に悪くなって
どちらかが死ぬよりはずっとましだろ。
このまま息子と妻の仲が決定的に悪くなって
どちらかが死ぬよりはずっとましだろ。
686: パッソ ◆SEpSXrsfc. 2006/11/30(木) 11:51:21
施設に預けるのが最善の策なのでしょうか。
親としてそれは無責任な気がします。
息子は何も悪くないですし…。
689: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 11:52:33
>>686
だれが最善と言ったよ。
反語に気付かないほどの馬鹿親に息子は守れない。
反語に気付かないほどの馬鹿親に息子は守れない。
離婚しろ離婚。娘には母親がいる。
息子にはお前しかオラン。
息子にはお前しかオラン。
691: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 11:52:40
息子の被害妄想で、
嫁と嫁母の怒りがもっともって事はないのか?
嫁と嫁母の怒りがもっともって事はないのか?
子供は簡単に嘘つくぞ。
695: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 11:55:01
離婚して息子とまったり暮らしたほうがいいと思う。
696: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 11:55:02
いや、告げ口されたくらいで離婚だ何だ言い出すってのは
ほんとに息子のことを嫌がっているんだろう
息子かわいそうにな…
息子の何が気に入らないのか
嫁ともう少し話し合ったらどうだ?
嫁ともう少し話し合ったらどうだ?
相手は子供だぞ?
700: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 11:56:44
息子は家庭に味方がいないんだな。わずか11歳で。
父親のそういうとこも見越して
近所のおばさんに泣きついたんだろうな。
近所のおばさんに泣きついたんだろうな。
本当に辛かったんだろう。
703: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 11:57:19
再婚相手のいいなりに施設に放り込むってか。
11歳なら状況正しく理解するぞ。
邪魔になったので捨てられたってな。
邪魔になったので捨てられたってな。
704: パッソ ◆SEpSXrsfc. 2006/11/30(木) 11:57:50
捨てる気はないです。
息子には自分しかいないのもわかってます。
息子には自分しかいないのもわかってます。
ですが、娘にも自分は必要だと思うんです。
息子の話が嘘なのかどうなのかそれは確証はありませんが
嘘をついたようには思えない話でした。
隣人が、忠告に来たのも迷いに迷ったが、
黙ってはいられなかったという気持からだったようです。
黙ってはいられなかったという気持からだったようです。
息子が一番辛かったのは、
言葉の暴力だったようです。
言葉の暴力だったようです。
妻からというよりも、
妻の母が、あんただけ他人とか、自分の部屋から
妻の母が、あんただけ他人とか、自分の部屋から
あまり出るなとか、目障りのようなことを言ってたそうです。
もちろん、妻の母はそれを否定しました。
隣人の話では、妻の母からそういうことを言われてる時に
妻は黙って助けてもくれないで、知らん顔していた。
それが息子は辛くてたまらなかったという話をしてました。
706: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 11:59:27
>>704
妻はともかく、
その母親は義理の孫を可愛がることはないと思う。
その母親は義理の孫を可愛がることはないと思う。
第三者を交えて、
今後どのような生活スタイルにするのか
今後どのような生活スタイルにするのか
話し合ったほうがいい。
707: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 12:00:07
嫁母が言葉の暴力を使っているなら、
なおさら録音でもして
なおさら録音でもして
証拠を掴まないと何もできないだろ。
証拠を掴めば嫁母を追い出すなんて簡単なことだ。
証拠を掴めば嫁母を追い出すなんて簡単なことだ。
708 :名無し@話し合い中 :2006/11/30(木) 12:00:19
>704
自分の子にそんな酷いことされてて、
それでも妻の母や妻を追い出さないのか?
それでも妻の母や妻を追い出さないのか?
信じられない神経だな。
娘を置いて二人で出ていくか、
母を追い出して反省して残るかどっちかだ、
って妻に強く言うべき。
母を追い出して反省して残るかどっちかだ、
って妻に強く言うべき。
712: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 12:01:06
>>704
お前さ、そんなウダウダしてるから
最初の嫁が男作って逃げたんだろうが。
最初の嫁が男作って逃げたんだろうが。
芯がないの、お前には。
34にもなって子供2人も作って家族抱えて。
34にもなって子供2人も作って家族抱えて。
お前馬鹿か。
甘やかされて育ったのはお前だろ?
713: パッソ ◆SEpSXrsfc. 2006/11/30(木) 12:03:30
それは、まだ息子の発言が正しいのか
どうか確証がないので強く言えませんでした。
どうか確証がないので強く言えませんでした。
隣人から聞いた後に家族で話合いました。
妻の母は否定、妻も勘違いだろうと言いました。
その前で息子にどうなんだ?と聞いたら
その時に、僕の間違いだったと言ったんです。
それで、ほら見ろみたいになって、
そんな嘘つきとは一緒に暮らせない
そんな嘘つきとは一緒に暮らせない
という話になりました。
その後に息子と、
二人で話、本当に間違えだったのかと聞くと
二人で話、本当に間違えだったのかと聞くと
うん…もういいからとしか言いませんでした。
隣人にその話をしたのですが、
嘘なんかであんなに思いつめて
嘘なんかであんなに思いつめて
泣きじゃくりながら話すわけがない。
どうしてわかってやらないんだと自分が叱られた次第です。
715: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 12:04:27
>>713
で、お前は息子のその一連の言動と
嫁と嫁親の言動をどう考えているわけ?
716: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 12:04:32
実母は自分置いてどっか逝って、
義母親子には邪魔者扱いされて、
父は助けてくれそうに無しか。
義母親子には邪魔者扱いされて、
父は助けてくれそうに無しか。
お前父親じゃねえよ。
717: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 12:05:16
…施設のプロに預けて
カウンセリングもやってもらう方がいい気がした。
カウンセリングもやってもらう方がいい気がした。
それか、今11歳なら全寮制の中学を受験させるか。
718: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 12:05:21
あ~あ。あんまりだ。
息子が可哀想過ぎる。
誰も自分の味方じゃないって、一番堪える事だ。
自殺もしかねんな。今、ちょうど連鎖してるしな。
息子が死んだら、お前のせいだな。
お前も死ねよ。
719: パッソ ◆SEpSXrsfc. 2006/11/30(木) 12:05:48
助けたいです、助けたいから悩んでるんです。
それは本心です。
前の妻にも逃げられ、
浮気されてるのも逃げられるまで
気づかないような馬鹿な男ですが、
家族を大事に思ってる気持に嘘はありません。
本当です。
浮気されてるのも逃げられるまで
気づかないような馬鹿な男ですが、
家族を大事に思ってる気持に嘘はありません。
本当です。
724: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 12:06:51
>>713
息子や隣人の話、嫁母と嫁の話を無視して、
まず現状を自分で把握することを最優先するんだ。
まず現状を自分で把握することを最優先するんだ。
実際におまえのかわゆい11歳が迫害されているのなら、
まだお前の顔なんて判別できない0歳は諦めろ。
まだお前の顔なんて判別できない0歳は諦めろ。
11歳が嘘ついているならば、
なぜそんな嘘をついたのか不満な部分を聞け。
なぜそんな嘘をついたのか不満な部分を聞け。
723: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 12:06:32
>うん…もういいからとしか言いませんでした
お前助けてくれないの見透かされてるじゃん
息子諦めちゃってるだろそれ。自殺しないか心配だわ。
727: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 12:07:21
>>723
いや、嘘がばれてきまりが悪かったのかもしれんぞ。
子供はそういうところがある。
730: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 12:08:45
ここで嘘をつく必要があるのか?
孤立無援の状態で、隣人も黙ってられなかったんだろうな。
児童相談所に通報されてもおかしくないぞ。
729: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 12:08:31
>713を読んだ限りでは、
明らかに嘘をついてるのは嫁&嫁母としか思えないんだが。
明らかに嘘をついてるのは嫁&嫁母としか思えないんだが。
パッソはバカにもほどがある。
お前も息子に対する虐待の加害者になってることに気がつけ。
734: パッソ ◆SEpSXrsfc. 2006/11/30(木) 12:10:26
いえ、妻と妻の母を信じてるわけではありません。
ただ確証がないので強く言えないと言ったんです。
どなたかも言ってましたが、証拠が必要ですね。
その方法を考えてみます。
735: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 12:10:32
つーかさ。
もし本当に息子の嘘だったとしたら
「そんな嘘をつくほど、下の子が生まれたことで
「そんな嘘をつくほど、下の子が生まれたことで
追い詰められているのか。
かわいそうに、どうしてやったら良いだろう」と考えるのが
かわいそうに、どうしてやったら良いだろう」と考えるのが
普通の親の反応。
責め立てるのは、
嫁母や嫁に思い当たるところがありまくりだったからに決まってる。
嫁母や嫁に思い当たるところがありまくりだったからに決まってる。
736: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 12:12:06
>734
確証が揃えられなかったら、
息子は見殺しか?
息子は見殺しか?
確かな証拠がないと、
息子は親にすら信じてもらえないのか。
息子は親にすら信じてもらえないのか。
現に今、息子に対してどれだけ酷い態度取ってるか、
もうちっと自覚しろよ。
もうちっと自覚しろよ。
740: パッソ ◆SEpSXrsfc. 2006/11/30(木) 12:13:21
見殺しにはしません。気づくのが遅れましたが、
それからはしっかり目を向けているつもりです。
それからはしっかり目を向けているつもりです。
何か証拠があれば、妻の母にも強く言えるので
証拠が欲しいと思いました。
739: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 12:13:08
証拠なんか集めてる場合か!!!
せめてさっさと嫁母追い出さんと、
無能なお前がチンタラ探偵ごっこしてる間も
息子は虐待されるんだぞ。
息子は虐待されるんだぞ。
742: パッソ ◆SEpSXrsfc. 2006/11/30(木) 12:14:29
ですが、
その追い出す方法がわからないんです。
その追い出す方法がわからないんです。
744: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 12:14:41
隠しカメラとか、
録音装置を仕掛けておくのは?
録音装置を仕掛けておくのは?
嫌な方法だけど、現実をしっかり見ることができるぞ
748: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 12:15:43
PCで24時間集音させればいいんじゃない。
ここに書き込んでるのだからPCはあるでしょ。
あとはマイクをあちこち引っ張って
録音させればおkじゃない。
録音させればおkじゃない。
753: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 12:17:07
いや、本当に息子が嘘ついてたとしても追い出すべきだと思う。
自分の子が嘘ついてたら、追い出して厄介払いするのか?
そんな無責任で非人道的なことを
強制しようとする人間と一緒に暮らせる神経が分からん。
強制しようとする人間と一緒に暮らせる神経が分からん。
754: パッソ ◆SEpSXrsfc. 2006/11/30(木) 12:17:27
すみません、パソコンで録音ができるのですか?
簡単にできるものでしょうか?
ダウンロードもできない知識ですが大丈夫ですか?
755: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 12:17:44
パッソには実家が無いのか?
取りあえず一度、息子を今の家から出した方がいい。
で、お前は毎日会いに行って、
息子との信頼関係をしっかり築くんだ。
息子との信頼関係をしっかり築くんだ。
もしそれをやって嫁や嫁母がお前を非難するようなら
嫁も嫁母も腐ってる。基地害だ。
別れた方がいい。
759: パッソ ◆SEpSXrsfc. 2006/11/30(木) 12:18:36
実家はありますが、
毎日行き来できる距離ではないです。
毎日行き来できる距離ではないです。
埼玉と熊本という距離です。
767: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 12:20:24
ていうか嫁親は居候であって家族じゃないだろ
嫁はどう思うか知らんけど
768: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 12:20:37
息子の話が本当なら、
嫁母がやってることは立派な虐待ですから
嫁母がやってることは立派な虐待ですから
パッソはそれを放置してたわけだから同罪だぞ
769: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 12:20:39
とりあえず、
「たとえ嘘をついていたとしても、
わが子を追い出すことはできない。
どうしても一緒に暮らせないなら、離婚するしかない」
って嫁&嫁母に言って、反応を見てみたらどうだろう。
「たとえ嘘をついていたとしても、
わが子を追い出すことはできない。
どうしても一緒に暮らせないなら、離婚するしかない」
って嫁&嫁母に言って、反応を見てみたらどうだろう。
777: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 12:22:32
>隣人から聞いた後に家族で話合いました。
>妻の母は否定、妻も勘違いだろうと言いました。
>その前で息子にどうなんだ?と聞いたら
>その時に、僕の間違いだったと言ったんです。
大人に囲まれて大人にいじめられてますって
いじめてる本人前に言える子供がどこにいる?
いじめてる本人前に言える子供がどこにいる?
お前ばかすぎ。
お前が息子の年で、
立場でこの状況で虐待されてるなんて言えるか?
立場でこの状況で虐待されてるなんて言えるか?
782: パッソ ◆SEpSXrsfc. 2006/11/30(木) 12:24:20
もしも息子の話が嘘だったとしても
息子を追い出すとは考えられません。
息子を追い出すとは考えられません。
それは、妻にも妻の母にも言いました。
だから、
それなら離婚するしかなくなるよという話になってるのです。
それなら離婚するしかなくなるよという話になってるのです。
788: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 12:25:21
>>782
息子を追い出せ、さもなくば離婚だと言う嫁に
どんな未練があるのか、ちょっと考えてみたらいい。
789: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 12:25:46
離婚するしかなくなるよ、という話なら、
じゃあ離婚するしかないな、って言えば。
じゃあ離婚するしかないな、って言えば。
そんなことも言えないのか?
バカかお前は。
793: パッソ ◆SEpSXrsfc. 2006/11/30(木) 12:27:23
そうですよね、自分が間違えてました。
追い出すなら離婚しかないと言われ、
それならそうするしかないな。
それならそうするしかないな。
そうです、簡単な事でした。
それを言います。それを言ってみます。
797: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 12:29:37
念のために、一緒に風呂入って身体をみてやれ。
アザなんかがあるかもしれんぞ。
ネットで検索すれば
長時間録音できるICレコーダの情報もある。
いじめの証拠集めの方法も載っている。
どうしよう だけじゃなく、すこしは自分で動け!!
あと一ヶ月で楽しいクリスマスじゃないか。
息子にどんな気持ちでクリスマスや
冬休みを迎えさせるつもりだ。
冬休みを迎えさせるつもりだ。
休みになったら
毎日鬼婆・鬼義母と家にいなきゃいけないんだぞ。
毎日鬼婆・鬼義母と家にいなきゃいけないんだぞ。
806: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 12:33:30
がんばれパッソ。
全ては貴様にかかっているのだ。
807: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 12:33:34
多分、
「息子を追い出さないなら離婚する、
というなら離婚するしかない」って言えば、
嫁や嫁母も、
「じゃあ出て行きます、離婚」
じゃなくてまた別のこと言い出すよ。
「息子を追い出さないなら離婚する、
というなら離婚するしかない」って言えば、
嫁や嫁母も、
「じゃあ出て行きます、離婚」
じゃなくてまた別のこと言い出すよ。
慰謝料ってファビョりだすかも知れないし、
「生まれたばかりの娘がいるのに」とか泣き落としで
「生まれたばかりの娘がいるのに」とか泣き落としで
来るかも知れないし。
ある程度、そのときの態度で
嫁や嫁母の本性も見えてくると思う。
嫁や嫁母の本性も見えてくると思う。
(追い出せと言い出した時点ですでに本性見えてるとも言えるが…)
813: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 12:35:43
>>807
息子を追い出したいがために離婚を口にして
脅すという卑劣な人間だってことだしね。
836: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 12:44:35
どっちみち、離婚されて困るのは嫁。
いざとなりゃ母親捨てるんじゃねーの?
※逃げられ寸前 男達の駆け込み寺133より
95: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 20:22:51
パッソはどこいった?
97: パッソ ◆SEpSXrsfc. 2006/11/30(木) 20:39:48
お客さんがいたようなので控えてました。
もういいですか?
99: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 20:43:09
>>97
ちゃんと息子は施設に届けたか?
話はそれからだ。
100: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 20:44:58
バカヤロー
息子を施設に入れたら、許さんぞ。
施設行きは婆さんだろ。
102: パッソ ◆SEpSXrsfc. 2006/11/30(木) 20:54:07
施設には入れません。
今日、息子の下校時間に迎えに行き、
今までの事を詫びました。
今までの事を詫びました。
息子の叫びに気づいてやれなかった事、
話を無条件に信じてやれなかった事。
話を無条件に信じてやれなかった事。
とにかく謝りました、
一番大事なのはお前だからなと強く言いました。
一番大事なのはお前だからなと強く言いました。
息子は泣いてました。
そして今まで言わなかった事を
ポツポツと話してくれました。酷かったです。
そして今まで言わなかった事を
ポツポツと話してくれました。酷かったです。
ずいぶんと酷い事を言われていたようです。
妹である娘に近づくな、
触るな、汚いと言われてたそうです。
触るな、汚いと言われてたそうです。
可愛がってやりたいけど、僕は汚いからと泣いてました。
そのうえ、あんたの本当の母親は、
あんたが邪魔だから捨てて好きな人と逃げたんだよ。
あんたは何処でも邪魔者なんだねと言われたそうです。
あんたが邪魔だから捨てて好きな人と逃げたんだよ。
あんたは何処でも邪魔者なんだねと言われたそうです。
これは、妻じゃなく妻の母の言葉らしいです。
ただ、それを聞いているのに
知らん顔してるお母さんも嫌だと言ってました。
知らん顔してるお母さんも嫌だと言ってました。
そして、お母さんと話かけると、
この人はあんたのお母さんじゃないの
この人はあんたのお母さんじゃないの
育ててやってるだけで
他人だから厚かましく呼ぶななども言われてたそうです。
他人だから厚かましく呼ぶななども言われてたそうです。
ずっと耐えてたと思うと父親として情けない思いでいっぱいです。
それを聞いて黙ってはいられませんでした。
家に帰り、妻に離婚していいという事を告げました。
すぐに出て行ってくれと言いました。
自分が言い出した事なのに、
離婚なんて馬鹿げてるとでも言いたげに
離婚なんて馬鹿げてるとでも言いたげに
拒否してきました。
とにかくすぐに母親を家から出せと言いました。
とにかくすぐに母親を家から出せと言いました。
息子にしていた仕打ちを突きつけ、非難しましたが
お母さんが冗談で言っただけだと思うと否定してました。
103: パッソ ◆SEpSXrsfc. 2006/11/30(木) 20:56:51
続きです。
妻の態度がそうなので、妻の母に直接抗議しました。
一緒に暮らせないのはこっちの方です、
すぐに出て行くように言いました。
すぐに出て行くように言いました。
それでも、妻の母は、まだあんな嘘付きの言う事を信じてるのかと
逆に腹を立てました。
自分が一番大事なのは、
何よりも息子だという事を言いました。
何よりも息子だという事を言いました。
息子を不幸にする者は
この家には入れないと妻と妻の母に宣言しました。
この家には入れないと妻と妻の母に宣言しました。
104: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 20:57:36
よくやった!感動した!!
107: パッソ ◆SEpSXrsfc. 2006/11/30(木) 20:58:12
妻と妻の母は、
今ひっそり母の部屋に篭ってます。
今ひっそり母の部屋に篭ってます。
これから、無理にでも出すべきでしょうか?
今後のアドバイスをお願いします。
106: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 20:58:07
嫁母がムカツク
酷いってもんじゃない
嫁も鬼だ
でも娘はどうする?
109: パッソ ◆SEpSXrsfc. 2006/11/30(木) 21:01:16
そうです、それなんです。妻からも言われました。
私と娘はどうするつもりなのよ、
無責任な事言わないでと言われました。
無責任な事言わないでと言われました。
何と答えていいかわからなく、
また興奮していた事もあり
また興奮していた事もあり
お前がついているだろう、
俺は息子1人でいいと言ってしまいました。
俺は息子1人でいいと言ってしまいました。
それは言いすぎだったと反省してます。
110: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 21:01:22
パッソが息子のこと考えて
戦っているのがわかって、安心した。
戦っているのがわかって、安心した。
112: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 21:01:31
二人とも追い出せよ
113: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 21:02:15
弁護士立てて鬼共に慰謝料請求して
娘には養育費払って縁切る
娘には養育費払って縁切る
114: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 21:03:05
嫁母だけ追い出せ。
癌がいなくなれば、嫁も正気に戻るはず。
115: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 21:03:43
息子と娘は俺と家族
でも、嫁と嫁母は他人なんだからシラネ
だから娘は置いてケ でいいんじゃ?
嫁と嫁母は、息子に同じ事を言ったんだぞ?
おまえは許せるのか?
121: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 21:06:47
>私と娘はどうするつもりなのよ
このセリフが出るあたり、
息子は追い出せ!と言ったってことは
息子は追い出せ!と言ったってことは
本当に息子が邪魔で邪魔でしかたないんだろうな
嫁母追い出したって、
そのことをいつまでもぐぢぐぢ言うだけで
なにも変わらんと思うぞ
そのことをいつまでもぐぢぐぢ言うだけで
なにも変わらんと思うぞ
おまえが仕事に行っている間に母を呼び
息子が学校荒戻ったら虐待するよ
心身ともに虐待され、もうおまえにも何も言わなくなり
すべてが壊れるんだな
123: パッソ ◆SEpSXrsfc. 2006/11/30(木) 21:08:15
レスありがとうございます。
娘の事もあり、
今すぐに判断できないので少し考えたいと思います。
今すぐに判断できないので少し考えたいと思います。
ですが、明日から自分がいない時間の事も気になります。
とにかく、母親には出て行ってもらいたいです。
124: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 21:08:45
嫁は許せって奴は
自分の息子に直接は手を下さなかったにしても
こんな思いをさせてみて見ぬ不利をして
未だに母親を庇ってる女とこれからも一
緒に暮らしていけるのか?
緒に暮らしていけるのか?
125: パッソ ◆SEpSXrsfc. 2006/11/30(木) 21:09:16
質問に答えるのを忘れてました。
息子に酷い口を聞いたのは母親の方です。
妻は黙って見ぬふりをていたそうです。
126: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 21:09:42
そんなことを言う嫁母はもちろん、
嫁とは今後やっていけない。
嫁とは今後やっていけない。
息子が。
離婚でいいよ。
ただ、いざ離婚となると
嫁と嫁母が娘の養育費とかうんぬんかんぬん言い出しそうだから
娘の親権を取る。
その辺は弁護士と頑張れ。
言った言わないの争いになると思うから、
奴らが部屋から出てきて何か話し合いをする時は録音しろ。
130: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 21:11:32
嫁母だけ、とにかく追い出せば?
後は嫁とよく話し合え。
反省の言葉が出るかどうかが問題だな。
136: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 21:14:01
嫁もあほだなあ
嫁が子連れ再婚して、再婚相手と子供ができてから
義一家に娘が虐待されたらどう思うのか
聞いてみてえよ
140: パッソ ◆SEpSXrsfc. 2006/11/30(木) 21:16:33
出て行くように言いましたが、
実家もすでに処分し
出て行く所がないと言われたので、
ホテル代を渡しました。
実家もすでに処分し
出て行く所がないと言われたので、
ホテル代を渡しました。
妻に落ち着くまでは戻らなくていい、
今後の事は落ち着いてから
また話し合おうと言いましたが、
何言ってるのよ、
絶対に嫌出て行かないと言われました。
今後の事は落ち着いてから
また話し合おうと言いましたが、
何言ってるのよ、
絶対に嫌出て行かないと言われました。
142: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 21:18:04
待て、追い出す前に冷静になれ。
何の証拠もないんだぞ。
お前の息子を悪く言うわけじゃないが
嘘だって事もあり得る。
とにかく証拠だ、録音して証拠を掴め。
144: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 21:19:02
>>142
>お母さんが冗談で言っただけだと思うと否定してました。
半分認めてるだろ
145: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 21:19:07
>>140
お前はどうしたいんだよ。
1 嫁母と嫁に出て行ってもらって離婚
2 嫁母と縁切り
3 ひとまず嫁母にだけ出て行ってもらい嫁とはやりなおす
151: パッソ ◆SEpSXrsfc. 2006/11/30(木) 21:21:16
妻とは話合いたいと思ってます。
娘の事もあります、
このままさよならと言うわけにはいかないので
このままさよならと言うわけにはいかないので
話合いは持ちたいです。
ただ、今はどう進めていいのかもわからない状態です。
妻の気持が邪悪な物ならば、もう無理かもしれませんが
それでも話は聞きたいです。
156: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 21:23:21
>>151
多分話すだけ無駄だぞ。
離婚手続き進めたほうがいい。
人はそうそう変わったりしない。
161: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 21:23:42
>妻の気持が邪悪な物ならば、もう無理かもしれませんが
それでも話は聞きたいです。
まだそんな事言ってるなんて、
ホントにめでたい頭してるね貴方。
ホントにめでたい頭してるね貴方。
162: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 21:24:48
>>161
他人は簡単に言うが
本人は少しは迷って当然だろ。
175: パッソ ◆SEpSXrsfc. 2006/11/30(木) 21:28:33
こんな夜中に年寄りを追い出すなんて酷すぎると言われました。
それに、まだ言ってない、
何で私が言ってもない事で責められるのかと
何で私が言ってもない事で責められるのかと
声を上げて泣いてます。悔しいと言ってます。
176: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 21:28:34
嫁母だけでも今夜中に叩き出してほしいぞ。
なんなんだこの鬼婆は。
お前を養う義理なんかねえよ、死ねよ!!
お前を養う義理なんかねえよ、死ねよ!!
182: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 21:30:01
こんな子供に心が凍るようなこと言う人間が
寒さで死ぬかよ
追い出せ
185: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 21:30:21
ホテル代渡してんだから酷くないだろ
段ボール箱だけ渡して追い出してもいいぐらいだぞ
192: パッソ ◆SEpSXrsfc. 2006/11/30(木) 21:33:44
わかってますが、
実際問題、出て行かないと言ってる人を
実際問題、出て行かないと言ってる人を
どうやって追い出すのかわかりません。
無理に引きずるような事はするべきではないと思うのですが。
どうすればいいのでしょうか?
193: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 21:35:08
とりあえず通帳と印鑑、
カード、現金を会社のカバンに入れとけよ。
カード、現金を会社のカバンに入れとけよ。
191: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 21:33:23
どう転ぶにせよ。息子のケアは充分過ぎるほどしてやれ。
この騒ぎの原因は自分にある、
と今頃身も細る思いで一杯だろう。
と今頃身も細る思いで一杯だろう。
196: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 21:36:13
191だが、補足。
息子が、「自分が原因では?」
と思い悩んでいないか、ってこと。
と思い悩んでいないか、ってこと。
暴言はホントのことだと思うが、なにぶんまだ子供だから、
自分自身を責めかねないか、と心配だ。
200: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 21:37:31
部屋に入る→嫁母を掴む→引き釣り出す
部屋に入る→嫁母のサイフ(保険証や免許証)を取る→外に投げる→拾いにいく
部屋に入る→恐怖におののくような形相で怒鳴る→怖くて出てく
警察を呼んで連れて行ってもらう(虐待として)
好きなのをどうぞ
203: パッソ ◆SEpSXrsfc. 2006/11/30(木) 21:38:46
わかりました。
部屋に入る→恐怖におののくような形相で怒鳴る→
怖くて出てく
怖くて出てく
この案でやってみます。
210: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 21:41:42
どっちにしろもうこうなったら離婚だろう
今日はこのまま別々の部屋にこもってやり過ごし、
明日離婚届取りに行って、
弁護士に相談して、調停のこととか調べて、
弁護士に相談して、調停のこととか調べて、
今後は離婚にむけてこうやって進めていくから、
って淡々と話していけば?
って淡々と話していけば?
216: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 21:43:12
追い出せないなら
同居の条件を出せ
絶対に息子に対してへんなこと言うなと
嫁にも言っとけ
嫁母の発言は虐待だから、しかるべきところに通報する
守らなければ出て行けと!
219: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 21:44:05
>>216
お前さん、甘すぎるって。
221: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 21:45:47
どう転ぶにせよ同居は絶対無理だろ
262: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 22:00:15
パッソ今ごろバトル中?
267: 名無し@話し合い中 2006/11/30(木) 22:02:30
早くこいこいパッソ
---------------おすすめ記事--------------------
コトメに「留学するから子供を預かって育てろ」と言われたのを拒否したら「使えない嫁は交換」と離婚されそうになった→何かがキレた私はコトメ子を10年かけて洗脳して…
愛車のGTRを手放す形で借金を返済して彼女と結婚した21年後、知人から「オークションでお前のGTRを見た」との連絡が→すぐさま確認しに行ったら…
同僚と一緒に出張に行く事が決まった。私「新幹線が7時発だから6時半に駅で待ち合わせでいい?」同僚「え?ギリギリすぎない?ってかナビある?」私「?」→なんと同僚は…
同僚が新婚旅行に関する話をしてた。私「私も新婚だから考えなきゃ」同僚「もう結婚して6年目じゃん」私「ああ…」→私の中の時間は27歳の新婚時代から止まってる。その理由は…
同棲中の彼の下着が盗まれる事が増えたある日、隣室の女性が破水して彼を病院に連れて行った。どうやら下着を盗んでたのはその女性で、しかも彼の事を狙ってるみたいで…
早朝4時半、義弟から「これから行くから2~3日泊めて」との電話が→無理ですと断った数分後、家のチャイムが鳴り…
子供が出来ない事を悩んでたある日、妻が避妊リングを使用してる事が判明→それをこちらのせいにして開き直る妻に思わずヒートアップしたら離婚騒ぎに発展してしまった。
※後編へ
引用元 逃げられ寸前 男達の駆け込み寺133
コメント
コメント一覧 (1)
全大人女性が敵に回るゾw
syurabalife
が
しました
コメントする