1: おっさん 2015/12/07(月)11:24:35 ID:Y1q
誰もいないかも知れないが話してく
人気記事(他サイト様)
2: おっさん 2015/12/07(月)11:26:02 ID:Y1q
まあスレ名の通り
若い頃に手放した車と再開したって話なんだけどさ
まあ聞いてくれ
若い頃に手放した車と再開したって話なんだけどさ
まあ聞いてくれ
3: おっさん 2015/12/07(月)11:31:34 ID:Y1q
俺は実家がかなりデカイ車屋ってこともあって
俺はかなりの車好きだったのよ。
だから子供の頃レーサーなりたくてカート乗ってたし、
親父の手伝いなんかもよくやってた。
親父の跡を継ぐ予定だった俺は高校卒業したあと、
東京の結構有名な整備工場
(グループAとかにも出てた)に親父のツテで就職したのよ
俺はかなりの車好きだったのよ。
だから子供の頃レーサーなりたくてカート乗ってたし、
親父の手伝いなんかもよくやってた。
親父の跡を継ぐ予定だった俺は高校卒業したあと、
東京の結構有名な整備工場
(グループAとかにも出てた)に親父のツテで就職したのよ
4: おっさん 2015/12/07(月)11:34:27 ID:Y1q
昼は整備、夜は勉強&先輩の車いじりなんかをしてた。
そんな俺の夢はいつか自分の車を持つことだった。
そんな俺の夢はいつか自分の車を持つことだった。
5: おっさん 2015/12/07(月)11:38:04 ID:Y1q
1989年の事だ、NISSANからGTRが復活したんだ。
凄いって噂は聞いてたけどあんまり信じてなかったおれは
翌90年のレースでGTRが
トップ独占した事がきっかけでgtrが欲しいと思った。
いろんな所から借金してGTRを買った。
初めての自分の車だったよ
凄いって噂は聞いてたけどあんまり信じてなかったおれは
翌90年のレースでGTRが
トップ独占した事がきっかけでgtrが欲しいと思った。
いろんな所から借金してGTRを買った。
初めての自分の車だったよ
6: おっさん 2015/12/07(月)11:41:15 ID:Y1q
俺は更に借金を重ね、
自分が学んだ全てをGTRにつぎ込んだんだ
93年頃で800馬力オーバーのモンスターで俺は首都高を走ってた。
借金はまだかなり残ってたけどおれは幸せだった。
自分が学んだ全てをGTRにつぎ込んだんだ
93年頃で800馬力オーバーのモンスターで俺は首都高を走ってた。
借金はまだかなり残ってたけどおれは幸せだった。
7: おっさん 2015/12/07(月)11:46:27 ID:Y1q
そんな俺にも彼女がいた。
付き合って3年、結婚したいとも思ってた。
ただ、俺には600万近くの借金があった。
彼女には言ってなかったが
(知ってたらしい)どうにかしなければなかった。
付き合って3年、結婚したいとも思ってた。
ただ、俺には600万近くの借金があった。
彼女には言ってなかったが
(知ってたらしい)どうにかしなければなかった。
8: おっさん 2015/12/07(月)11:52:28 ID:Y1q
94年の夏、俺は社長に呼び出された。
酒の席で彼女の事、
借金の事なんかを様々相談とかしていたが、
真面目に呼び出された事はなかった。
社長は、お前はもう十分一人前だと、
もう家を継げるって言ってきた。
そして、お前がもし借金を返したいって言うなら
お前のGTR+退職金で700万出すって言ってきた。
酒の席で彼女の事、
借金の事なんかを様々相談とかしていたが、
真面目に呼び出された事はなかった。
社長は、お前はもう十分一人前だと、
もう家を継げるって言ってきた。
そして、お前がもし借金を返したいって言うなら
お前のGTR+退職金で700万出すって言ってきた。
10: おっさん 2015/12/07(月)12:39:20 ID:Y1q
めし食ってた。続き
悪い話じゃなかったし、借金無くせば結婚もできる。
どちらにせよそのうち実家に帰る予定だったし、いい機会だと思った。
俺は次のオーナーのために、精一杯の整備をした。
エンジンはOHしたし、消耗品も交換、
予備部品も全部つけてやった。
馬力は同じチューンのまま450馬力に落として、
やって欲しい事を手紙にして書いた
悪い話じゃなかったし、借金無くせば結婚もできる。
どちらにせよそのうち実家に帰る予定だったし、いい機会だと思った。
俺は次のオーナーのために、精一杯の整備をした。
エンジンはOHしたし、消耗品も交換、
予備部品も全部つけてやった。
馬力は同じチューンのまま450馬力に落として、
やって欲しい事を手紙にして書いた
9: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)12:10:30 ID:PUW
面白いから続けて
星野一義カルソニックスカイライン
星野一義カルソニックスカイライン
11: おっさん 2015/12/07(月)12:40:42 ID:Y1q
<<9
懐かしい人だなw
日本一早い男、、俺の憧れだったよ
懐かしい人だなw
日本一早い男、、俺の憧れだったよ
12: おっさん 2015/12/07(月)12:43:52 ID:Y1q
俺は彼女と結婚して、息子と娘を授かった。
ファミリーカーを買って、
それなりにがんばってたけど
いつも頭の片隅にGTRの事があった。
元気に走ってるかなって。
ファミリーカーを買って、
それなりにがんばってたけど
いつも頭の片隅にGTRの事があった。
元気に走ってるかなって。
14: おっさん 2015/12/07(月)12:46:12 ID:Y1q
今年、息子が大学に受かり、
再来年は娘か、、
そんな話をしてる時電話が掛かってきた。
家電にだ。しかも夜の10時。
誰かと思って出るとむかし働いてた社長さんからだった。
再来年は娘か、、
そんな話をしてる時電話が掛かってきた。
家電にだ。しかも夜の10時。
誰かと思って出るとむかし働いてた社長さんからだった。
13: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)12:45:49 ID:PUW
当時はグループAはR32ワンメイクみたくなったな
あとはBMWのM3とフォードシェラくらいか
あとはBMWのM3とフォードシェラくらいか
15: おっさん 2015/12/07(月)12:47:23 ID:Y1q
<<13
ほぼ無敵だったからなww
最初は楽しかったけどつまらなくなってくのが悲しかった。
どーせ、GTRだろ?みたいな雰囲気も
ほぼ無敵だったからなww
最初は楽しかったけどつまらなくなってくのが悲しかった。
どーせ、GTRだろ?みたいな雰囲気も
16: おっさん 2015/12/07(月)12:49:07 ID:Y1q
社長さんは、業者さんオークションで
お前のGTRを見たって言ってきた。
明後日入札があるからそれまでに見に来い。
間違いなくお前のだって。
お前のGTRを見たって言ってきた。
明後日入札があるからそれまでに見に来い。
間違いなくお前のだって。
17: おっさん 2015/12/07(月)13:07:49 ID:Y1q
俺は会社を休日にし、
車体番号を確認するために現地に向かった。
KBNR32...100..... 間違いなく俺のGTRだった。
車体番号を確認するために現地に向かった。
KBNR32...100..... 間違いなく俺のGTRだった。
18: おっさん 2015/12/07(月)13:08:19 ID:Y1q
走行距離は7万1442キロ、
俺と別れたあと3万8000キロ走ったそうだ。
売り文句は、1500毎のオイル交換、必ず暖気後運転。
オーナーは2オーナー、あの後、
21年間大切にしてくれてたかと思うと涙が止まらなかった。
俺と別れたあと3万8000キロ走ったそうだ。
売り文句は、1500毎のオイル交換、必ず暖気後運転。
オーナーは2オーナー、あの後、
21年間大切にしてくれてたかと思うと涙が止まらなかった。
19: おっさん 2015/12/07(月)13:10:47 ID:Y1q
正直、即買いしたかったが、
財布を握ってる嫁に電話する必要があった。
諦め半分で電話をしたがあっさり了承された。
いつも気にしてるの知ってたと、
やれるだけやってみろと。
業者オークションで400万で俺はGTRを落札した。
財布を握ってる嫁に電話する必要があった。
諦め半分で電話をしたがあっさり了承された。
いつも気にしてるの知ってたと、
やれるだけやってみろと。
業者オークションで400万で俺はGTRを落札した。
20: おっさん 2015/12/07(月)13:13:03 ID:Y1q
売り主は、そちらで整備した後販売時には
もとオーナーからの手紙をつけて欲しいと話をしてきた。
まあ俺がこいつの最後のオーナーになるわけだがなw
もとオーナーからの手紙をつけて欲しいと話をしてきた。
まあ俺がこいつの最後のオーナーになるわけだがなw
21: おっさん 2015/12/07(月)13:15:27 ID:Y1q
手紙にはこんな事が書いてあった
この手紙は私の前のオーナーが書いてくれたものです。
オイル交換は2000kmより前にしてほしい。
どんなに焦っていても暖気は必ずしてほしい。
少しでも気になる所があったら解決するまで整備してほしい。
大切に乗ってほしい。
この手紙は私の前のオーナーが書いてくれたものです。
オイル交換は2000kmより前にしてほしい。
どんなに焦っていても暖気は必ずしてほしい。
少しでも気になる所があったら解決するまで整備してほしい。
大切に乗ってほしい。
22: おっさん 2015/12/07(月)13:17:48 ID:Y1q
この手紙を見た時もう涙が止まらなかった。
前のオーナーは本当に大事にしてくれたと。
嬉しくて仕方なかった。
俺は前のオーナーに会ってみたいと売り主に話した。
どうしてそんな事を思うのかも。
前のオーナーは本当に大事にしてくれたと。
嬉しくて仕方なかった。
俺は前のオーナーに会ってみたいと売り主に話した。
どうしてそんな事を思うのかも。
23: おっさん 2015/12/07(月)13:20:57 ID:Y1q
数日後、前オーナーさんから電話が掛かってきた。
私も是非会ってみたいと。
とりあえずここまで。
少し落ちます。
私も是非会ってみたいと。
とりあえずここまで。
少し落ちます。
24: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)14:20:20 ID:I1Y
おっさん
30: おっさん 2015/12/08(火)08:57:00 ID:OLF
>>24
おう、今年で45のおっさんだぜ
おう、今年で45のおっさんだぜ
26: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)23:16:52 ID:oXU
続きはよ
30: おっさん 2015/12/08(火)08:57:00 ID:OLF
>>26
すまんな、昨日の夜は書けなかった。
今日の夜までに終わらせる
すまんな、昨日の夜は書けなかった。
今日の夜までに終わらせる
31: おっさん 2015/12/08(火)09:01:13 ID:OLF
てなわけで、仕事前にぼちぼち書いていきます。
前にオーナーさんとは一ヶ月後に会うことになった。
俺はそれまでにこのGTRの車検と整備をして
オーナーさんと会う時に乗っていきたいと思った。
前にオーナーさんとは一ヶ月後に会うことになった。
俺はそれまでにこのGTRの車検と整備をして
オーナーさんと会う時に乗っていきたいと思った。
34: おっさん 2015/12/08(火)09:10:49 ID:OLF
電話をしてから数日後、我が家にGTRがやってきた。
嫁や娘は何でこんな車に400万も...とか言ってたけどな
付属品の中には、俺が最初に選んだホイールや
自作したエアロなんかがピカピカのまま残ってた。
嫁や娘は何でこんな車に400万も...とか言ってたけどな
付属品の中には、俺が最初に選んだホイールや
自作したエアロなんかがピカピカのまま残ってた。
35: おっさん 2015/12/08(火)09:17:36 ID:OLF
とりあえずエンジンをかけてみる事にした。
電源と燃料ポンプをオンにしてセルを回してみる。
キュルキュル、、ヴォン
昔と何1つ変わらないエンジン音がそこにはあった。
今となっては喧しいマフラーその一個一個に涙がでたよ。
自分が泣き虫だって嫌になるくらいに
電源と燃料ポンプをオンにしてセルを回してみる。
キュルキュル、、ヴォン
昔と何1つ変わらないエンジン音がそこにはあった。
今となっては喧しいマフラーその一個一個に涙がでたよ。
自分が泣き虫だって嫌になるくらいに
33: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)09:06:10 ID:vTc
ランエボもインプレッサも無く
ギャランVR-4やレガシィ、
セリカがWRC走ってた頃だな
懐かしい
その後登場したエボ1をみて公道でモデルこれか!
とたまげた思い出も今見ると地味目
ギャランVR-4やレガシィ、
セリカがWRC走ってた頃だな
懐かしい
その後登場したエボ1をみて公道でモデルこれか!
とたまげた思い出も今見ると地味目
36: おっさん 2015/12/08(火)09:18:49 ID:OLF
>>33
ランエボじゃなくて、
エボって言うのがもうおっさんらしい
このまえ言われたw
ランエボじゃなくて、
エボって言うのがもうおっさんらしい
このまえ言われたw
37: おっさん 2015/12/08(火)09:25:12 ID:OLF
それから俺は仕事が終わってから毎日GTRを整備した。
毎日整備していると昔の時間が戻ってくる気がした。
昔真面目に仕事をしなかった
俺を変えてくれたGTRは今になっても特別だった
毎日整備していると昔の時間が戻ってくる気がした。
昔真面目に仕事をしなかった
俺を変えてくれたGTRは今になっても特別だった
38: おっさん 2015/12/08(火)09:30:07 ID:OLF
前オーナーさんと会う一週間前、ナンバーを取得した。
番号は前と同じ??32にした。
整備してて驚いたことは、消耗品がほぼ新品であったこと。
番号は前と同じ??32にした。
整備してて驚いたことは、消耗品がほぼ新品であったこと。
39: おっさん 2015/12/08(火)09:32:48 ID:OLF
前オーナーさんは関西の人だったけど、
俺が東北ってこともあり、東京で会うことになった。
待ち合わせの料亭で待っていると、
程なく車椅子に乗ったおじいさんがやってきた。
俺が東北ってこともあり、東京で会うことになった。
待ち合わせの料亭で待っていると、
程なく車椅子に乗ったおじいさんがやってきた。
40: おっさん 2015/12/08(火)09:38:21 ID:OLF
自分の親くらい歳の何処か風格があるおじいさんだった。
世間話から始めようと思っていたが、
おじいさんは俺にありがとうございました。
の一言から始まった。
世間話から始めようと思っていたが、
おじいさんは俺にありがとうございました。
の一言から始まった。
41: おっさん 2015/12/08(火)09:42:54 ID:OLF
おじいさんは俺に、
自分は30台以上の車を乗ってきたけど
21年間乗り続けたこの車は私の車人生で最高だった。
一度でいいから作り主に話してみたかったと話してきた。
俺はおじいさんに車の説明、
本当の馬力などを全て話した。
でも当たり障りの無い話題を最初は話してたと思う
自分は30台以上の車を乗ってきたけど
21年間乗り続けたこの車は私の車人生で最高だった。
一度でいいから作り主に話してみたかったと話してきた。
俺はおじいさんに車の説明、
本当の馬力などを全て話した。
でも当たり障りの無い話題を最初は話してたと思う
43: おっさん 2015/12/08(火)09:44:42 ID:OLF
俺はどうしても聞いてみたかった。
続きは夜に書きます。
質問があれば答えられる範囲で答えます。
では。
これだけ愛してくれた車を手放した理由を。
続きは夜に書きます。
質問があれば答えられる範囲で答えます。
では。
44: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)12:29:57 ID:5mo
続き楽しみに待ってるよ~!
主とGTRの思いでをもっと聞きたいな
主とGTRの思いでをもっと聞きたいな
45: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)12:34:07 ID:my2
まとめから乙です。
平成生まれのゆとりの自分はR34が至高。
1みたいに40代~の人はみんな32が一番っていうけど
33好きって人あんまり見ない気がする。
平成生まれのゆとりの自分はR34が至高。
1みたいに40代~の人はみんな32が一番っていうけど
33好きって人あんまり見ない気がする。
46: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)12:34:24 ID:vTc
R32スカイラインGT-R
Z32フェアレディZ
S13シルビア
パルサーGTI-R
という日産スポーツ車最強の布陣の90年代
Z32フェアレディZ
S13シルビア
パルサーGTI-R
という日産スポーツ車最強の布陣の90年代
52: おっさん 2015/12/08(火)22:30:24 ID:r8h
またぼちぼち書いていきます
54: おっさん 2015/12/08(火)22:33:21 ID:r8h
ID変わったのは自宅のPCで書いてるからです。
今日中に終わらせるように頑張ります。
>>45
R34もかっこいいですね。
自分は思い出補正が強いからかもしれません。
>>47
英語は全く分かりませぬ(底辺)
あとで嫁に訳してもらいますw
今日中に終わらせるように頑張ります。
>>45
R34もかっこいいですね。
自分は思い出補正が強いからかもしれません。
>>47
英語は全く分かりませぬ(底辺)
あとで嫁に訳してもらいますw
55: おっさん 2015/12/08(火)22:39:04 ID:r8h
>>43
の続きです。
正直、おじいさんは
当時の俺より思い入れがあるように感じました。
俺はそこまでの愛がある車を手放す理由がわかりませんでした。
この時の会話は今でも鮮明に覚えてます。
俺
「一つ聞いていいですか?」
じいさん
「なんでもいいですよ」
俺
「なんでこの車を売ろうとおもったんですか?」
じいさん
「.....」
俺
「○○さんは当時の俺よりも
話を聞いていて思い入れがあるように感じました。
なぜ手放そうとおもったんですか?」
の続きです。
正直、おじいさんは
当時の俺より思い入れがあるように感じました。
俺はそこまでの愛がある車を手放す理由がわかりませんでした。
この時の会話は今でも鮮明に覚えてます。
俺
「一つ聞いていいですか?」
じいさん
「なんでもいいですよ」
俺
「なんでこの車を売ろうとおもったんですか?」
じいさん
「.....」
俺
「○○さんは当時の俺よりも
話を聞いていて思い入れがあるように感じました。
なぜ手放そうとおもったんですか?」
56: おっさん 2015/12/08(火)22:52:33 ID:r8h
正直聞いてから聞いては
いけないことを聞いてしまったと思いました。
考えてみれば金の事もあるだろうし、
おじいさんがあまり歩けないのは明白でした。
でもおじいさんは、
「俺さん、車ってのは何のためにあると思いますか?
自分は走るためにあると思うんです。
私は3年ほど前事故で腰を痛め、ほぼ歩けなくなりました。
でもリハビリをする気になれたのは、
いつかまたGTRに乗りたい、
その一心でリハビリを続けることができたんです。
1年半のリハビリ生活の中私は毎週、
GTRのエンジンを掛けていました。」
俺
「....」
じいさん
「リハビリが終わったあと私はGTRに乗りました。
でも腰を痛めた私にもう乗れる車じゃなかったんです。
私は車のほとんどを処分しました。
でもこの車だけは処分できなかったんです。」
俺
「だったら家に置いておいても...」
じいさん
「俺さん、私は車は走るためにあると思うんです。
GTRはまだ走れる、
そして私のようにまた夢を与えてくれる、って思いました。
だから私は俺さんがしてくれたように、
変えれるだけの消耗品全てを変え、
俺さんが書いてくれた手紙の様にまた手紙をかきました。」
そう言っておじいさんは一通の封筒をだしました。
いけないことを聞いてしまったと思いました。
考えてみれば金の事もあるだろうし、
おじいさんがあまり歩けないのは明白でした。
でもおじいさんは、
「俺さん、車ってのは何のためにあると思いますか?
自分は走るためにあると思うんです。
私は3年ほど前事故で腰を痛め、ほぼ歩けなくなりました。
でもリハビリをする気になれたのは、
いつかまたGTRに乗りたい、
その一心でリハビリを続けることができたんです。
1年半のリハビリ生活の中私は毎週、
GTRのエンジンを掛けていました。」
俺
「....」
じいさん
「リハビリが終わったあと私はGTRに乗りました。
でも腰を痛めた私にもう乗れる車じゃなかったんです。
私は車のほとんどを処分しました。
でもこの車だけは処分できなかったんです。」
俺
「だったら家に置いておいても...」
じいさん
「俺さん、私は車は走るためにあると思うんです。
GTRはまだ走れる、
そして私のようにまた夢を与えてくれる、って思いました。
だから私は俺さんがしてくれたように、
変えれるだけの消耗品全てを変え、
俺さんが書いてくれた手紙の様にまた手紙をかきました。」
そう言っておじいさんは一通の封筒をだしました。
57: おっさん 2015/12/08(火)22:59:36 ID:r8h
おじいさん
「これ、覚えてますか?
俺さんが書いてくれた手紙です。
メーターの上に置いてありました。
私はすべて守りましたよ、、。」
俺はほぼ号泣でした。何も言えないくらいに。
おじいさん
「だから私はこの車を手放そうと決めたんです。
また走ってほしい、それだけで満足だって。」
俺
「ありがとうございます」
多分言葉になってなかったと思う。
「これ、覚えてますか?
俺さんが書いてくれた手紙です。
メーターの上に置いてありました。
私はすべて守りましたよ、、。」
俺はほぼ号泣でした。何も言えないくらいに。
おじいさん
「だから私はこの車を手放そうと決めたんです。
また走ってほしい、それだけで満足だって。」
俺
「ありがとうございます」
多分言葉になってなかったと思う。
58: おっさん 2015/12/08(火)23:04:05 ID:r8h
それから30分くらいしてお開きになった。
俺はほぼ泣き続けてたと思う。
おじいさんと話して思ったのは、
21年ぶりにこの車を手にしたとき、
俺が最後まで乗ってやると思ってた気持ちが、
いつかこの車に乗れなくなったとき
乗れる人に譲ろう、、そんな気持ちでした。
帰り際おじいさんに、
少しドライブに行きませんかと誘った、
おじいさんは笑顔で了承してくれた。
俺はほぼ泣き続けてたと思う。
おじいさんと話して思ったのは、
21年ぶりにこの車を手にしたとき、
俺が最後まで乗ってやると思ってた気持ちが、
いつかこの車に乗れなくなったとき
乗れる人に譲ろう、、そんな気持ちでした。
帰り際おじいさんに、
少しドライブに行きませんかと誘った、
おじいさんは笑顔で了承してくれた。
59: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)23:05:40 ID:FLP
良い話だ
60: おっさん 2015/12/08(火)23:12:22 ID:r8h
21年ぶりの首都高、
俺とおじいさんは無言で1時間ほど走った。
別れ際おじいさんと一つの約束をした。
俺
「俺、自分が乗れなくなったらおじいさんみたいに
この車を乗ってくれる人に譲ります。」
おじいさんはうなずくばかりでした。
帰路に就く前、もう一度首都高に上った。
昔と同じ800馬力オーバーのセッティングで。
やっぱりRは今でも最高だった。
21年ぶりの赤い光はやはり眩しく、財布に痛かった。
おわり
俺とおじいさんは無言で1時間ほど走った。
別れ際おじいさんと一つの約束をした。
俺
「俺、自分が乗れなくなったらおじいさんみたいに
この車を乗ってくれる人に譲ります。」
おじいさんはうなずくばかりでした。
帰路に就く前、もう一度首都高に上った。
昔と同じ800馬力オーバーのセッティングで。
やっぱりRは今でも最高だった。
21年ぶりの赤い光はやはり眩しく、財布に痛かった。
おわり
61: おっさん 2015/12/08(火)23:13:28 ID:r8h
以上です。
初めてのスレ立て、駄文、誤字すいませんでした。
付き合ってくれた方ありがとうございます。
少しでも車っていいなって思える方がいたら最高です。
初めてのスレ立て、駄文、誤字すいませんでした。
付き合ってくれた方ありがとうございます。
少しでも車っていいなって思える方がいたら最高です。
62: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)23:14:03 ID:O5e
前所有者にスペアキー渡してあげるってのも
思い出になっていいんかもね
リハビリ頑張れって意味でさ
思い出になっていいんかもね
リハビリ頑張れって意味でさ
64: おっさん 2015/12/08(火)23:20:39 ID:r8h
>>62
リハビリはもう終わってるそうです。
リハビリはもう終わってるそうです。
63: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)23:18:18 ID:gok
乙!
車ってやっぱいいよな。特に古い車は、
ときどき意志を持ってるんじゃないかと思うことすらある。
俺も免許とって初めて買った
アルトワークスをダラダラ維持してるけど、
朝なんか調子が悪くて出かける気をなくしたりする日に限って、
山の方で濃霧が出たり、
一緒に走りに行く奴が事故ったりとかしてる。
真面目に車には、超常的な何かがあると思う。
車ってやっぱいいよな。特に古い車は、
ときどき意志を持ってるんじゃないかと思うことすらある。
俺も免許とって初めて買った
アルトワークスをダラダラ維持してるけど、
朝なんか調子が悪くて出かける気をなくしたりする日に限って、
山の方で濃霧が出たり、
一緒に走りに行く奴が事故ったりとかしてる。
真面目に車には、超常的な何かがあると思う。
64: おっさん 2015/12/08(火)23:20:39 ID:r8h
>>63
どんな車も意思は持ってもすよ...絶対。
最初に買った車は特別ですよね。
どんな車も意思は持ってもすよ...絶対。
最初に買った車は特別ですよね。
65: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)23:23:08 ID:Lwu
青春時代に置いてきた思い出に運命の再会、素晴らしい!
やはりスカイラインGT-Rは世代を越えて愛される
往年の名車だと改めて思う
末長く大切に乗り続けられますように
やはりスカイラインGT-Rは世代を越えて愛される
往年の名車だと改めて思う
末長く大切に乗り続けられますように
69: 名無しさん@おーぷん 2015/12/09(水)11:23:37 ID:pRD
素敵な話
73: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)13:58:37 ID:z1F
感動しました。俺のインプも今頃どうしてるかな?
写真を見ると、
イメージが変わってしまいそうなので見ない方が良いかもね
これからも大切に手入れしてあげて下さい
写真を見ると、
イメージが変わってしまいそうなので見ない方が良いかもね
これからも大切に手入れしてあげて下さい
---------------おすすめ記事--------------------
娘が学校に着て行ったGAPのパーカーが消えた。娘は「無くなった」と言うけど私は誰かに盗まれたと思うんだけど…
医者の父がパチヒモニート化した。父「妻が協力してくれないから働けない」→最初は「何で母は邪魔するんだろう?」と同情するもある日を境に父の行動に疑問を感じた俺は…
俺「すみません焼きサバに骨入ってたんですけど」店員「はい?」俺「だから骨…」店員「どうかされましたか?」→こいつ話通じねえのかよ…
親戚一同が集まって飲んでる時に2階から「ふうぎゆあぁぁぁぁ」というおかしな悲鳴が聞こえた→駆け付けてみたら従姉妹が従兄弟を床に抑え込んでいて…
横断歩道で信号待ち中、突然意識を失い気付いたら知らない天井が。駆け付けてきた両親によると俺は交通事故に遭い1年半の間意識不明だったらしく…
交際4年の彼に「青年海外協力隊に行くから2年日本に戻らない」と言われて、彼が大好きだった私は2年間待つ事に→2年後、帰ってきた彼がまさかの発言を…
友人ABCと私の4人で計画してた旅行にCが家族を連れてきた。C「別にいいでしょ」私「ありえない、帰る」C「じゃあこのまま家族旅行しちゃうね~」私(残念だが私がいないと…)→
引用元 俺が若い頃に手放した車と再開した話
コメント
コメント一覧 (4)
奥さんも理解のある人で良かったね
syurabalife
が
しました
俺の親友もいじり倒したAE86を結婚と同時にガレージに封印した
またあのド派手な86とツーリングに行ける日は来るのだろうか
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする