662: 名無しさん@おーぷん 2016/10/31(月)13:04:40 ID:Tkj
賃貸マンション近くの側溝で
濡れ落ち葉まみれになってた子猫を拾って半年
すっかり綺麗になった猫は、
日中、部屋の出窓から外の景色を眺めてた
ある日突然、猫を譲って欲しいという
初老の夫婦が来て、インターホン越しに話をした
聞けば、夫婦の子供(自閉症)が唯一
「人間らしく(夫婦談)」反応を示すのが
散歩中にうちの猫を見かけたときだけ
猫が好きなのかと思って他の猫を飼うも、
猫を見ると怯えてだめなんだとか
「うちの子のために猫をください。言い値で結構です」
と小切手帳を鞄から出しながら言われた
(小切手帳なんて見たことなかったから、
領収証の冊子かと思ったw)
濡れ落ち葉まみれになってた子猫を拾って半年
すっかり綺麗になった猫は、
日中、部屋の出窓から外の景色を眺めてた
ある日突然、猫を譲って欲しいという
初老の夫婦が来て、インターホン越しに話をした
聞けば、夫婦の子供(自閉症)が唯一
「人間らしく(夫婦談)」反応を示すのが
散歩中にうちの猫を見かけたときだけ
猫が好きなのかと思って他の猫を飼うも、
猫を見ると怯えてだめなんだとか
「うちの子のために猫をください。言い値で結構です」
と小切手帳を鞄から出しながら言われた
(小切手帳なんて見たことなかったから、
領収証の冊子かと思ったw)
人気記事(他サイト様)
猫はうちの家族であり、
はいそうですかと渡せるものではないことを
説明したけど納得してくれず
はいそうですかと渡せるものではないことを
説明したけど納得してくれず
最終的には「どれだけ出せば納得するんだ」と怒鳴られた
金の問題じゃないといっても最後まで理解してくれなかった
私がどうしても折れる気がないことを理解して、
2人して泣きながら立ち去ったので
こちらがまるで悪者になった気分だった
猫には申し訳ないがその部屋に入れないようにして、
道路から完全に見えないようにした
すると今度は例の夫婦が、
小学校中学年くらいの子を連れてまたやってきた
インターホンを押すのを無視していたら
諦めたのか帰っていったけど、翌日夕方にまた来た
カメラ越しに様子を見ていたら、
うちの前に何か置いて行ってしまったので
時間をおいて見に行ったら猫が入ったキャリーが2個置かれてた
「この猫と交換してください。○○町××-× A本」
というメモつきで
金の問題じゃないといっても最後まで理解してくれなかった
私がどうしても折れる気がないことを理解して、
2人して泣きながら立ち去ったので
こちらがまるで悪者になった気分だった
猫には申し訳ないがその部屋に入れないようにして、
道路から完全に見えないようにした
すると今度は例の夫婦が、
小学校中学年くらいの子を連れてまたやってきた
インターホンを押すのを無視していたら
諦めたのか帰っていったけど、翌日夕方にまた来た
カメラ越しに様子を見ていたら、
うちの前に何か置いて行ってしまったので
時間をおいて見に行ったら猫が入ったキャリーが2個置かれてた
「この猫と交換してください。○○町××-× A本」
というメモつきで
664: 名無しさん@おーぷん 2016/10/31(月)13:04:55 ID:Tkj
しかたなく警察に通報、猫を保護してもらった
翌日に市民生活相談窓口で弁護士を紹介してもらい、
近隣トラブルということで
「これ以上迷惑行為に及ぶなら法的対処も辞さない」
とかなんとか警告してもらって一応そこで終了
ただ猫がどうなったか気になって、
弁護士経由で警察に聞いてもらったら
例の老夫婦が引取りを拒否して、
動物保護センターに収容されているとのこと
念のため老夫婦に猫の所有権を
放棄する書類を書かせて正式にうちで引き取った
猫3匹ともなるとペット可の物件でもいい顔をされないので、
思い切って中古住宅をローンで購入した
猫たちは最初互いにフーシャー騒いでいたが、
1週間もたつころには秋風がこたえたのか
3匹まとめて猫団子になるようになった
さっきヒーターを設置したら、
3匹同じ体勢でヒーターを囲んでいぎたなく眠ってた
中古住宅に猫3匹、在宅勤務のアラサー女、
完全に婚期を逃した気がする
翌日に市民生活相談窓口で弁護士を紹介してもらい、
近隣トラブルということで
「これ以上迷惑行為に及ぶなら法的対処も辞さない」
とかなんとか警告してもらって一応そこで終了
ただ猫がどうなったか気になって、
弁護士経由で警察に聞いてもらったら
例の老夫婦が引取りを拒否して、
動物保護センターに収容されているとのこと
念のため老夫婦に猫の所有権を
放棄する書類を書かせて正式にうちで引き取った
猫3匹ともなるとペット可の物件でもいい顔をされないので、
思い切って中古住宅をローンで購入した
猫たちは最初互いにフーシャー騒いでいたが、
1週間もたつころには秋風がこたえたのか
3匹まとめて猫団子になるようになった
さっきヒーターを設置したら、
3匹同じ体勢でヒーターを囲んでいぎたなく眠ってた
中古住宅に猫3匹、在宅勤務のアラサー女、
完全に婚期を逃した気がする
665: 名無しさん@おーぷん 2016/10/31(月)13:20:53 ID:AAN
>>664
猫好きの優しい人と
良いご縁があるように祈っておくニャー
猫好きの優しい人と
良いご縁があるように祈っておくニャー
667: 名無しさん@おーぷん 2016/10/31(月)14:31:21 ID:jhR
素敵な>>664の為にNNNが暗躍しますように…
668: 名無しさん@おーぷん 2016/10/31(月)14:36:34 ID:ccC
オスの下僕を増やしてやるにゃー
669: 名無しさん@おーぷん 2016/10/31(月)14:45:16 ID:Tkj
おお、皆さんありがとうございます
ぜひNNNの皆様にも宜しくお伝えくださいw
でもこれ以上NNNローンを組まれたら困る・・・
うちでは3本が限界ですw
(部屋的な意味でも食費的な意味でも)
ぜひNNNの皆様にも宜しくお伝えくださいw
でもこれ以上NNNローンを組まれたら困る・・・
うちでは3本が限界ですw
(部屋的な意味でも食費的な意味でも)
670: 名無しさん@おーぷん 2016/10/31(月)14:45:37 ID:Tkj
あ、下僕の斡旋は随時承っております
宜しくお願い致します
宜しくお願い致します
※その後いかがですか?2より
978: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)18:06:44 ID:NIm
つい先週くらいに猫のことを書いた者です
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1476175127/662
そういえば子猫シーズンなので
そろそろ捨て猫も増えるんじゃないかという話を
ご近所さんとしていた矢先にやられた
息が白くなる早朝、
新聞を取りに出たら玄関先に子猫2匹入りの箱があった
うちは猫たちが外を眺められるように
庭に面した部屋を猫用のスペースにしている
前のトラブルで懲りて道路からは猫が見えないようにしていた
なのにどういうわけか猫を飼っている家だと知られてたらしく
「この猫も家族にしてください」
「猫の兄弟にしてください」とへたくそな字で箱に書かれてた
子猫たちの体が冷えていたから
慌てて病院に連れて行き、衰弱が激しい1匹はまだ入院中
回復したほうは自宅につれて帰れたが、
寄生虫や猫エイズの検査がまだできていないので
先住猫たちとは違う部屋に隔離してる
それでも気配やにおいでわかるのか、
先住猫たちが私の足首相手にフーシャー息巻いてるorz
そのうち里親を探し始めるつもりではいるけど、
入院中のほうの子猫は視力に問題が
あるかもしれない(まだ確定はしてないけど)
そうなると里子に出すのも難しいし、
うちで引き取ることになるかもしれない
また婚期が逃げていく・・・
というかさすがに在宅仕事でもこれはきついorz
獣医の息子が私の状況に同情してくれて、
元気なほうを引き取ると言ってくれてる
来週末には獣医息子のところに連れて行く予定
入院中の猫も彼が引き取ろうかと申し出てくれているけど、
いくら獣医が身内にいるとはいえ
彼自身は猫を初めて飼う人なので、
子猫を2匹、それも1匹は目が見えないとなると
現実的じゃないと思うので断った
結婚してる人ならともかく、
独身サラリーマンに子猫2匹は厳しい
気持ちだけじゃ生き物は飼えないからねぇ
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1476175127/662
そういえば子猫シーズンなので
そろそろ捨て猫も増えるんじゃないかという話を
ご近所さんとしていた矢先にやられた
息が白くなる早朝、
新聞を取りに出たら玄関先に子猫2匹入りの箱があった
うちは猫たちが外を眺められるように
庭に面した部屋を猫用のスペースにしている
前のトラブルで懲りて道路からは猫が見えないようにしていた
なのにどういうわけか猫を飼っている家だと知られてたらしく
「この猫も家族にしてください」
「猫の兄弟にしてください」とへたくそな字で箱に書かれてた
子猫たちの体が冷えていたから
慌てて病院に連れて行き、衰弱が激しい1匹はまだ入院中
回復したほうは自宅につれて帰れたが、
寄生虫や猫エイズの検査がまだできていないので
先住猫たちとは違う部屋に隔離してる
それでも気配やにおいでわかるのか、
先住猫たちが私の足首相手にフーシャー息巻いてるorz
そのうち里親を探し始めるつもりではいるけど、
入院中のほうの子猫は視力に問題が
あるかもしれない(まだ確定はしてないけど)
そうなると里子に出すのも難しいし、
うちで引き取ることになるかもしれない
また婚期が逃げていく・・・
というかさすがに在宅仕事でもこれはきついorz
獣医の息子が私の状況に同情してくれて、
元気なほうを引き取ると言ってくれてる
来週末には獣医息子のところに連れて行く予定
入院中の猫も彼が引き取ろうかと申し出てくれているけど、
いくら獣医が身内にいるとはいえ
彼自身は猫を初めて飼う人なので、
子猫を2匹、それも1匹は目が見えないとなると
現実的じゃないと思うので断った
結婚してる人ならともかく、
独身サラリーマンに子猫2匹は厳しい
気持ちだけじゃ生き物は飼えないからねぇ
980: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)18:30:35 ID:MT0
>>978
今は外から見えなくても、
猫おばさんのおうちとして
ご近所からは認識されてしまったんだろうね
字がきたないって事は、
どこか別の場所で子猫を拾った子供が
あ!猫おばさんちだったらどうにかしてくれる!って
閃いて連れてきちゃって置いてっちゃったのかもしれないし
賃貸で猫アレルギー故猫が買えない自分としては
とても裏山けしからんお話だけど、大変だよねぇ
今は外から見えなくても、
猫おばさんのおうちとして
ご近所からは認識されてしまったんだろうね
字がきたないって事は、
どこか別の場所で子猫を拾った子供が
あ!猫おばさんちだったらどうにかしてくれる!って
閃いて連れてきちゃって置いてっちゃったのかもしれないし
賃貸で猫アレルギー故猫が買えない自分としては
とても裏山けしからんお話だけど、大変だよねぇ
982: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)18:37:55 ID:NIm
>>980
用心して、
外では猫を飼っているという話をしていなかったのですが
今にして思えば猫砂や
キャットフードを車から大量に降ろしているので
そういう場面を見られていたのかもしれませんね
子供のしたことなら責められないけど、本当困ったもんです・・・
猫好きな知人からは
「天国みたいな家」と笑われますが、
天国にも経費がかかるんじゃ!とw
用心して、
外では猫を飼っているという話をしていなかったのですが
今にして思えば猫砂や
キャットフードを車から大量に降ろしているので
そういう場面を見られていたのかもしれませんね
子供のしたことなら責められないけど、本当困ったもんです・・・
猫好きな知人からは
「天国みたいな家」と笑われますが、
天国にも経費がかかるんじゃ!とw
981: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)18:33:37 ID:KNl
人の家に了解なくおしつけんのも
無責任に捨ててんのと変わらないよね
無責任に捨ててんのと変わらないよね
982: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)18:37:55 ID:NIm
>>981
そうなんですよね
せめて置いていく前に
相談してくれたらよかったのにと思います
それに、こんな寒い日に放置したら
どうなるか考えてほしかった
そうなんですよね
せめて置いていく前に
相談してくれたらよかったのにと思います
それに、こんな寒い日に放置したら
どうなるか考えてほしかった
984: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)18:51:44 ID:AvD
心底乙
独身リーマンに子猫渡して大丈夫なのか?
1匹ならうちで引き取れるぞ
独身リーマンに子猫渡して大丈夫なのか?
1匹ならうちで引き取れるぞ
985: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)18:56:26 ID:NIm
>>984
乙ありがとう
あまり長時間話したわけじゃないから
人柄まではを把握できてはいないけど
少なくとも身元のはっきりした人だから、
そういった意味では安心
仕事中は獣医(父親)に預けて、
終わったらつれて帰る「保育園」方式をとるとかw
今の住所と病院も近いし、
獣医(父親)の了承も得られてるのでひとまず大丈夫かなと
申し出ありがとうね
もう1匹のほうの里親を探すことになったら、
そのときはぜひお願いします
乙ありがとう
あまり長時間話したわけじゃないから
人柄まではを把握できてはいないけど
少なくとも身元のはっきりした人だから、
そういった意味では安心
仕事中は獣医(父親)に預けて、
終わったらつれて帰る「保育園」方式をとるとかw
今の住所と病院も近いし、
獣医(父親)の了承も得られてるのでひとまず大丈夫かなと
申し出ありがとうね
もう1匹のほうの里親を探すことになったら、
そのときはぜひお願いします
986: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)18:58:36 ID:MT0
>>982
猫ちゃんが複数匹窓から外眺めてるのを
前に見て知ってたら、今はそれをしてなくても
猫を大事にしてくれるいいおうちなんだろうなぁって
認識になってるご近所さんもいそうだよね
猫を保護してくれるNPOとかは近くにないのかな?
猫ちゃんが複数匹窓から外眺めてるのを
前に見て知ってたら、今はそれをしてなくても
猫を大事にしてくれるいいおうちなんだろうなぁって
認識になってるご近所さんもいそうだよね
猫を保護してくれるNPOとかは近くにないのかな?
987: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)19:08:19 ID:NIm
>>986
猫が外から見えていたのは前の家の話で、
今の家ではそういったことをしていなかったんです
猫を飼ってる話もしてないので、
どこから情報が漏れたんだろうなぁと不思議に思ってました
その認識はありがたいような困るような・・・
捨て猫スポットにされたらたまりませんorz
獣医さんから聞いたところ、
近くのNPOやボランティアも飽和状態で大変らしいですね
捨てるくらいなら猫に関わるなよと憤ってしまいます
猫が外から見えていたのは前の家の話で、
今の家ではそういったことをしていなかったんです
猫を飼ってる話もしてないので、
どこから情報が漏れたんだろうなぁと不思議に思ってました
その認識はありがたいような困るような・・・
捨て猫スポットにされたらたまりませんorz
獣医さんから聞いたところ、
近くのNPOやボランティアも飽和状態で大変らしいですね
捨てるくらいなら猫に関わるなよと憤ってしまいます
---------------おすすめ記事--------------------
我が家の玩具部屋にある超合金が盗まれたので警察を呼んだらBママが自爆して犯人確定→その後、Bママとその家族と壮絶なバトルを繰り広げる事に…
トメの誤爆メールを見て自分より義弟の方が大事にされてる事に気付いて八つ当たりしてきた旦那に思わず反論したら自室に閉じ籠ってしまった。
新入社員「給湯室使ってもいいすか」上司「いいよ」『ポン!』上司「!?」『ポポポン!ポポポポポン!』→なんと…
横領がバレて転職後、生活苦に陥ったので親と同居を始めたら俺母が苦手な嫁が鬱を発症して「疲れた」と言う事が増えた。嫁は俺に惚れてるから離婚はないと思うけど不安なんだが…
ホストで人生狂わされたという話は良く聞くけど、私もある意味ホストに人生を狂わせられた。
ずっと欲しかったBMWの会社の車を購入後、彼女に「BMW買った」と伝えて迎えに行った→結果…
コイン精米所を利用中、見知らぬ夫婦に米クレクレされた。夫「精米中のは無理ですが代わりにアレ(車に積んである米袋)差し上げますよ」→中身が米だと思って喜ぶ相手夫婦だったが…
引用元 その神経がわからん!その25
その後いかがですか?2
コメントする