579: 恋人は名無しさん 2021/05/20(木) 13:53:10.77 ID:g38encE00
私34、彼40、出会いは結婚相談所 
付き合いはじめて3ヶ月ほど。 

彼が典型的「婚活がうまくいかない初婚40代男性ら」 
・傷つきやすく、すぐに落ち込む 
・プライド高い 
・話し合いができずに機嫌悪くなると黙る 
・今まで結婚を考えてこなかった(言い訳の達人 
・これはオレじゃないよ(お前だよwww) 

に、ばっちり当てはまるタイプでした。 

人気記事(他サイト様)


40代初婚男性はこういう人が多いと、
結婚相談のアドバイザーからは話は伺ってましたが、
実際に付き合ってみると結構しんどいものがありました。

ただ、私が年齢も年齢なので40代しか出会いがなく、
我慢して付き合っていくべきか悩んでいます。
結構年上の方とお付き合いされてる方で、
うまくいってる方はやはり女性側が
うまくリードされているのでしょうか?

典型的初婚歳上男性を
うまく操作するコツを教えてもらえると助かります。

580: 恋人は名無しさん 2021/05/20(木) 14:00:15.17 ID:iRfVQ7Kt0
元来のクソな性格が40になっても
改善されなかったんだから無理じゃないかなあ…
その性格を矯正できないだろうし
これから20年30年一緒に過ごすって考えたら厳しいでしょ

583: 恋人は名無しさん 2021/05/20(木) 14:17:19.77 ID:g38encE00
>>580
やはりそうですかね…
自分が我慢すればいいものなのかなと考えたりもしたんですが、
思っていた以上に面倒くさくなったもので。
ちょっと彼との付き合いを考え直してみようと思います。
ありがとうございます!

581: 恋人は名無しさん 2021/05/20(木) 14:02:40.96 ID:NbrY3F5l0
>>579
同じような年齢で相談所で付き合い始めた(私34、彼36)けど
40の人はスペック関係なしにお断りしちゃったな…
アドバイザーの方も30代前半の女性で
尚且つ正社員で仕事をしていたら
相談所の中では人気が高いほうだと言われたから

まだ交際期間とかではなくもう退会してしまったのかな
結婚前にしんどくなっているならその先なんて到底無理だと思うな…

584: 恋人は名無しさん 2021/05/20(木) 14:28:34.17 ID:g38encE00
>>581
同世代と付き合える相談所!?羨ましいです。
私も正社員ではありますが、
あと数ヶ月で35になるのと、
その歳からの相談所入会だと
30代前半扱いではなく後半の部類になりました。
相談所を変えるのも検討にいれればよかったのかな。

40代のなかでもお見合いした中では
一番話す感じがよかったのですが、
交際がはじまり付き合いが増えていく程に
典型的「婚活がうまくいかない初婚40代男性ら」の
顔が出てきてしんどくなります。

ちなみに私は一般的な恋愛経験をしてきましたが、
彼はほぼ恋愛をしてない人で、
そういった面でもすれ違いがあったりします。

というか、書いてて思いました。
彼とは無理ですね。別れる事にします。
多分変わることもないだろうし。
ありがとうございました!

585: 恋人は名無しさん 2021/05/20(木) 14:31:58.69 ID:/WaPjTZ10
>>584
結婚が上手くいかない初婚40代男ら
の顔
ってどんなのw
実際は顔じゃなくて内面てことよね?
具体的にどんなの?

586: 恋人は名無しさん 2021/05/20(木) 14:44:26.61 ID:6Xy58rvR0
>>585
質問から逸れるし、相談終わってるし

587: 恋人は名無しさん 2021/05/20(木) 14:47:19.25 ID:hb1qqnom0
結婚が上手くいかない顔って言われたらなんとなく想像つくよね
なんでそんなこと聞きたかったんだろう

588: 恋人は名無しさん 2021/05/20(木) 15:05:04.74 ID:98KwO/BS0
>>585
結婚がうまくいかないじゃなく、
婚活がうまくいかない。だからね。

典型的「婚活がうまくいかない初婚40代男性ら」
・傷つきやすく、すぐに落ち込む
・プライド高い
・話し合いができずに機嫌悪くなると黙る
・今まで結婚を考えてこなかった(言い訳の達人
・これはオレじゃないよ(お前だよwww)

上記みたいな奴だろ?
婚活界隈で出る項目事項だよね。
老害ともいう。

589: 恋人は名無しさん 2021/05/20(木) 15:11:23.08 ID:fKrP0AvO0
会社にもそう言う類の人達っているでしょ
そりゃモテないわ、結婚できないわって思うような人達だよ

590: 恋人は名無しさん 2021/05/20(木) 15:16:48.41 ID:S8JY5EQf0
これはオレじゃないよ

って失敗や面倒事を転嫁するってこと?

591: 恋人は名無しさん 2021/05/20(木) 15:34:02.76 ID:ziNVietP0
それぐらい年齢いってればプライドが変な方向いってるとかじゃない?
結婚相談所に行ってる事自体も恥ずかしくて
色んな言い訳してるうちにわけわからなくなってるとか

原因がそれだけなら理屈抜きで優しく接してれば
実は素はまともな人だったって可能性もあるかも

ただまあそこまで時間かけて
素で変な人だったら時間もったいないし仕方ないけどね
結婚相談所は行った事無いけど
そこで小慣れてるのも胡散臭い気がする

592: 恋人は名無しさん 2021/05/20(木) 15:44:58.05 ID:GmqpIGO+0
男でまともな仕事についてて
結婚したいのにできてない、って時点で
内面に相当難はあるだろうね
一般的に女が結婚したがって男が結婚嫌がるもんだから
人並みに恋愛してて結婚願望ある男なら
もうその年までに結婚できてるだろうし

593: 恋人は名無しさん 2021/05/20(木) 15:57:09.05 ID:00/Dlut90
傷付きやすい人って要は自己中なんだよね
直らないし被害妄想は年々ひどくなるし
傷付きやすいと自称他称してる人は避けた方がいいこっちも疲れる


---------------おすすめ記事--------------------
うちの隣に新築を建てた夫婦の家から夜泣きの声が聞こえるようになった。母「ちょっとお節介してこようかな」→そう言って隣家に行った母が血相変えて帰ってきて…

ペットの亀を亡くした嫁が家事をしなくなり夜も応じてくれなくなった。嫁は「出かける前は元気だったから絶対おかしい」と言ってるけど突然亡くなる事もあると思うんだが。

会社の金庫を勝手に開けようとしてたAに遭遇した後日、所長が「財布の中のお金が無い」と言い出した→犯人はAだと思いつつも決め付けるのは良くないので警察を呼ぼうとしたら…

横領がバレて転職後、生活苦に陥ったので親と同居を始めたら俺母が苦手な嫁が鬱を発症して「疲れた」と言う事が増えた。嫁は俺に惚れてるから離婚はないと思うけど不安なんだが…

妻が体調を崩したので息子を叩き起こして「カーチャンが大ピンチだ。二人で何とかしなきゃならん」と言ってみた→すると普段は反抗期で口答えばかりする息子が…

結婚が決まった友人にオーダーされたウェディングドレスが完成直前、まさかの破談報告→ドレスは処分してと言われたけど処分出来ずに保管しておいたある日、友人から連絡がきて…






引用元 もの凄いスピードでカップルの質問・ 相談に答えるスレ 563