111: 愛と死の名無しさん 2011/12/15(木) 21:30:04.82
結婚式に行ってカラオケいって帰ってきた
同じゼミだった新郎から招待状貰ってて、
式にいったら席がなかった。リストにものってなかった。
私以外の同じゼミの女性は普通に参加してたし、
別に恋人関係だった訳でもない。
一緒にいったゼミ生たちがザワザワしていたら
新郎が気づいたらしくこっちにやってきて
「あれなんで○○(私)来たん?wwww招待してねーしwww
招待されるほどオレと仲良くないっしょwww」
って言ってきた。
招待状は送られてきてるっつーのに。
何かもう悲しいやら悔しいやらで馬鹿らしくなって
ご祝儀も出さずに式場出てカラオケに行ったわ。
同じゼミだった新郎から招待状貰ってて、
式にいったら席がなかった。リストにものってなかった。
私以外の同じゼミの女性は普通に参加してたし、
別に恋人関係だった訳でもない。
一緒にいったゼミ生たちがザワザワしていたら
新郎が気づいたらしくこっちにやってきて
「あれなんで○○(私)来たん?wwww招待してねーしwww
招待されるほどオレと仲良くないっしょwww」
って言ってきた。
招待状は送られてきてるっつーのに。
何かもう悲しいやら悔しいやらで馬鹿らしくなって
ご祝儀も出さずに式場出てカラオケに行ったわ。
人気記事(他サイト様)
んで、今携帯の電源いれたらメールが凄いことになってる。
文面から察するに、ことのいきさつを知った新婦や新婦両親、
ゼミの先生等が激怒して式は中止になったみたい。
未だに携帯が明滅してるけど
サイレントにしてるししばらく放っておこうと思う。
新郎から謝罪と連絡してくれっていう
留守電が入ってるけどそれもスルーする予定。
113: 愛と死の名無しさん 2011/12/15(木) 21:34:55.01
それで披露宴を中止にしたなら凄いことだな
114: 愛と死の名無しさん 2011/12/15(木) 21:39:51.59
>>111
お・・・乙・・・
できればその後の顛末も報告してくれ
お・・・乙・・・
できればその後の顛末も報告してくれ
116: 愛と死の名無しさん 2011/12/15(木) 21:45:59.85
>>111
新郎はどういうつもりでそんなことしたんだろう?
意味不明すぎて分からん
新郎はどういうつもりでそんなことしたんだろう?
意味不明すぎて分からん
117: 愛と死の名無しさん 2011/12/15(木) 21:57:11.06
>>111
これは気になる
こちらから連絡する必要はないと思うが
いずれ何があったかわかるだろうから、そしたら報告してくれ
これは気になる
こちらから連絡する必要はないと思うが
いずれ何があったかわかるだろうから、そしたら報告してくれ
118: 愛と死の名無しさん 2011/12/15(木) 22:00:12.62
なんかのはずみでいつのまにか悪者にされないように
情報だけは仕入れといたほうがよさそうだな
情報だけは仕入れといたほうがよさそうだな
119: 愛と死の名無しさん 2011/12/15(木) 22:04:18.36
>>111
ゼミの名簿から案内状送付リストを作った時に紛れ込んだってのが現実的か?
ゼミの名簿から案内状送付リストを作った時に紛れ込んだってのが現実的か?
120: 愛と死の名無しさん 2011/12/15(木) 22:08:36.74
>>119
おいおいそんなんでお式中止になるとでも思ってるのかいハニー?
おいおいそんなんでお式中止になるとでも思ってるのかいハニー?
121: 愛と死の名無しさん 2011/12/15(木) 22:09:19.56
>>119
出席の返信葉書で普通気づくだろう
出席の返信葉書で普通気づくだろう
122: 愛と死の名無しさん 2011/12/15(木) 22:12:33.52
>>119
出欠ハガキが届いてるはずだし、
仮に間違って送付してたとしてもそこで気づくはず。
何らかの手違いで出席者リストから外れることもなくはないけど、
間違えて招待状送付とダブルでミスがあったとは考えにくい。
明らかに新郎がわざとやってるでしょ。
それに不幸なミスが重なっただけとしても、新郎の態度はありえない。
出欠ハガキが届いてるはずだし、
仮に間違って送付してたとしてもそこで気づくはず。
何らかの手違いで出席者リストから外れることもなくはないけど、
間違えて招待状送付とダブルでミスがあったとは考えにくい。
明らかに新郎がわざとやってるでしょ。
それに不幸なミスが重なっただけとしても、新郎の態度はありえない。
124: 愛と死の名無しさん 2011/12/15(木) 22:26:51.23
>>111
いくら新郎に非礼があるとはいえ
それで新婦側が中止するとか普通いいださんだろ
新郎もおかしいやつだが新婦も癇癪持ち?
いくら新郎に非礼があるとはいえ
それで新婦側が中止するとか普通いいださんだろ
新郎もおかしいやつだが新婦も癇癪持ち?
125: 愛と死の名無しさん 2011/12/15(木) 22:36:53.38
>>124
わざわざこんなことする新郎なんて、
結婚しないほうがいい相手だろ。
わざわざこんなことする新郎なんて、
結婚しないほうがいい相手だろ。
126: 愛と死の名無しさん 2011/12/15(木) 22:44:42.54
>>124
新婦両親と大学の先生まで怒っているよ。
>>125の言うとおりだよ。
新婦両親と大学の先生まで怒っているよ。
>>125の言うとおりだよ。
127: 愛と死の名無しさん 2011/12/15(木) 23:15:17.17
>>124
> それで新婦側が中止するとか普通いいださんだろ
だな。きっとその後で新郎が「普通でない態度」を見せたんだろう。
> それで新婦側が中止するとか普通いいださんだろ
だな。きっとその後で新郎が「普通でない態度」を見せたんだろう。
129: 愛と死の名無しさん 2011/12/16(金) 02:48:44.04
>>111はネタだろよ。
招待客1名にトラブルがあったって、中止になんかするわけねーよ。
他の大多数に迷惑になるし。
新郎のセリフもわざとらしすぎ。
招待客1名にトラブルがあったって、中止になんかするわけねーよ。
他の大多数に迷惑になるし。
新郎のセリフもわざとらしすぎ。
130: 愛と死の名無しさん 2011/12/16(金) 06:27:06.37
必ずこういうやつ出てくるな
132: 愛と死の名無しさん 2011/12/16(金) 07:35:21.18
>>130
ネタ見抜ける俺かっけー厨ってほんとどこにでも湧くよなw
ネタ見抜ける俺かっけー厨ってほんとどこにでも湧くよなw
135: 愛と死の名無しさん 2011/12/16(金) 08:39:13.80
ま、見抜くなんて話でもなくどっからどう見てもネタだわなw>>111
136: 愛と死の名無しさん 2011/12/16(金) 08:45:02.81
自分の話が受けなかったり叩かれたりしたやつが
みんなの興味を集めた話を妬んでネタ扱いしてるんだろう
よくある話
みんなの興味を集めた話を妬んでネタ扱いしてるんだろう
よくある話
145: 愛と死の名無しさん 2011/12/16(金) 10:47:34.10
主賓に招待客の一部、新婦本人新婦両親
これだけ激怒させてりゃ式も中止だろ。
当然離婚だろうね
新郎は慰謝料+新婚旅行キャンセル代+式場代を払わなければならないのは
確実でしょ。
すでに人生棒に振ったな
これだけ激怒させてりゃ式も中止だろ。
当然離婚だろうね
新郎は慰謝料+新婚旅行キャンセル代+式場代を払わなければならないのは
確実でしょ。
すでに人生棒に振ったな
146: 愛と死の名無しさん 2011/12/16(金) 10:49:51.57
自分の夫となろう人が晴れの席で虐めを堂々とやったんだからなぁ。
147: 愛と死の名無しさん 2011/12/16(金) 10:59:05.22
>>111
>「あれなんで○○(私)来たん?wwww招待してねーしwww
招待されるほどオレと仲良くないっしょwww」
とか言っても招待状持ってんだもんね。
あきらかにゴネてるとか暴れてる相手ならともかく…
いやそういう人だったとしても
この場合こういう対応はNGっしょwwww
>>111が帰った後の態度や説明姿勢も推して知るべしだ。
>「あれなんで○○(私)来たん?wwww招待してねーしwww
招待されるほどオレと仲良くないっしょwww」
とか言っても招待状持ってんだもんね。
あきらかにゴネてるとか暴れてる相手ならともかく…
いやそういう人だったとしても
この場合こういう対応はNGっしょwwww
>>111が帰った後の態度や説明姿勢も推して知るべしだ。
148: 愛と死の名無しさん 2011/12/16(金) 14:08:31.74
>>111
出席してないゼミの教授だけでなく
大学関係の知り合いや先生すべてに根回ししたほうがいいよ
あと共通の知り合いや自分の身内とかも
こんなアホなことやる新郎だ。
被害者意識から嘘ばらまかれたりなんだりしかねないよ
連絡つかないから突撃、とか家族巻き込んで責めたりとかやる気がする
あと招待状保存、メールとかもいやだろうけど保存したほうがいい
出席者から話まわるだろうけどさ
出席してないゼミの教授だけでなく
大学関係の知り合いや先生すべてに根回ししたほうがいいよ
あと共通の知り合いや自分の身内とかも
こんなアホなことやる新郎だ。
被害者意識から嘘ばらまかれたりなんだりしかねないよ
連絡つかないから突撃、とか家族巻き込んで責めたりとかやる気がする
あと招待状保存、メールとかもいやだろうけど保存したほうがいい
出席者から話まわるだろうけどさ
149: 愛と死の名無しさん 2011/12/16(金) 14:16:37.91
>謝罪と連絡してくれ
もしかして「>>111が」そうしろと言ってるのか新郎は?
もしかして「>>111が」そうしろと言ってるのか新郎は?
150: 愛と死の名無しさん 2011/12/16(金) 16:28:05.97
「謝罪」と「連絡してくれ」という留守電でしょう
151: 愛と死の名無しさん 2011/12/16(金) 16:55:08.83
>>150
いやこの新郎ならやってくれそうだぞw
いやこの新郎ならやってくれそうだぞw
153: 愛と死の名無しさん 2011/12/16(金) 17:37:55.83
とは言っても帰っちゃった111には何があったかわからんでしょ。
今は関わりたくないって
気持ちの方が強いだろうし関わらない方が良いと思う。
今は関わりたくないって
気持ちの方が強いだろうし関わらない方が良いと思う。
152: 愛と死の名無しさん 2011/12/16(金) 17:16:22.17
>>111が出てこなきゃ話にならんな
123: 愛と死の名無しさん 2011/12/15(木) 22:13:55.82
ま、報告待ちですな
242: 110 2011/12/18(日) 00:55:41.73
ちょこっと詳しいこと聞いた。
式は途中までやったけど、
その後新婦が部屋から出てこなくなっちゃった、
というのが「中止」のいきさつらしい。
ゼミ生から聞くに、うっかり泣いて帰ってしまった私を新郎は指差して
(^д^)9m pgrしたそうだ。
気色ばむゼミ生一同とそんな反応にビックリした
新郎の異様な雰囲気に気づき、そして事情を知った教授。
んでどうやら一部始終を新婦両親も見ていたらしい(
あくまで推測だそうです)。
新婦両親が新郎を咎め、新郎両親が何故かそれに反論し、
事情を聞いた新婦が新郎を「最ッ低ー」と軽蔑し新郎が逆ギレたそうです。
式は途中までやったけど、
その後新婦が部屋から出てこなくなっちゃった、
というのが「中止」のいきさつらしい。
ゼミ生から聞くに、うっかり泣いて帰ってしまった私を新郎は指差して
(^д^)9m pgrしたそうだ。
気色ばむゼミ生一同とそんな反応にビックリした
新郎の異様な雰囲気に気づき、そして事情を知った教授。
んでどうやら一部始終を新婦両親も見ていたらしい(
あくまで推測だそうです)。
新婦両親が新郎を咎め、新郎両親が何故かそれに反論し、
事情を聞いた新婦が新郎を「最ッ低ー」と軽蔑し新郎が逆ギレたそうです。
244: 111 2011/12/18(日) 00:57:34.48
ごめん。110と見せかけて>>111だった。
つづき。
新郎が私に恥をかかせた理由は、
仕事で新郎よりも遅く業界入りしたのにさっさと資格を取ったこと、
学歴コンプレックス(同じ大学卒なのに)
(逆ギレの時に言ったのを聞いたそうです)。
特に新郎は私が資格を取ったことを時間かけすぎ等と、
延々とpgrしていたのが新婦の気に障ったらしい。
資格取得の速さは
私≧新婦(同じ業界)>超えられない壁>新郎(不合格記録更新中)だったから。
あと、新郎からの留守電は「俺に謝罪しろ。」という内容です。
誰か目玉が弾けるAAでも貼って下さい。
新郎からの電話爆撃はだいぶ落ち着いてきていますがそれでも3桁超えてる。
とりあえず新郎を許す気なんてさらさらないのでこのままスルーする予定。
つづき。
新郎が私に恥をかかせた理由は、
仕事で新郎よりも遅く業界入りしたのにさっさと資格を取ったこと、
学歴コンプレックス(同じ大学卒なのに)
(逆ギレの時に言ったのを聞いたそうです)。
特に新郎は私が資格を取ったことを時間かけすぎ等と、
延々とpgrしていたのが新婦の気に障ったらしい。
資格取得の速さは
私≧新婦(同じ業界)>超えられない壁>新郎(不合格記録更新中)だったから。
あと、新郎からの留守電は「俺に謝罪しろ。」という内容です。
誰か目玉が弾けるAAでも貼って下さい。
新郎からの電話爆撃はだいぶ落ち着いてきていますがそれでも3桁超えてる。
とりあえず新郎を許す気なんてさらさらないのでこのままスルーする予定。
245: 愛と死の名無しさん 2011/12/18(日) 01:00:11.46
留守電は漏れなく記録しておくのが吉
246: 愛と死の名無しさん 2011/12/18(日) 01:02:38.31
乙です
>「俺に謝罪しろ。」
目ポーン( Д ) ゚ ゚
>「俺に謝罪しろ。」
目ポーン( Д ) ゚ ゚
247: 愛と死の名無しさん 2011/12/18(日) 01:03:13.05
さすがのクズっぷりだなw>俺に謝罪しろ
249: 愛と死の名無しさん 2011/12/18(日) 01:09:27.65
一体、なにを謝罪しろというのかわからんなw
250: 愛と死の名無しさん 2011/12/18(日) 01:10:56.43
しかし、そう言う事をすれば恥を書くのは
自分だって事、なんで理解出来ないのかな……?
最近騒ぎになってる人格の悠希やらその取り巻きやら、
俺にはわからん思考ルーチンを持ってる人間が多すぎだ
自分だって事、なんで理解出来ないのかな……?
最近騒ぎになってる人格の悠希やらその取り巻きやら、
俺にはわからん思考ルーチンを持ってる人間が多すぎだ
251: 愛と死の名無しさん 2011/12/18(日) 01:11:28.97
まあ、
> 気色ばむゼミ生一同とそんな反応にビックリした新郎
ゼミ仲間達にとがめられたことに驚くような人間であれば、
> 「俺に謝罪しろ。」という内容
くらいは普通に言いそうだな。
> 気色ばむゼミ生一同とそんな反応にビックリした新郎
ゼミ仲間達にとがめられたことに驚くような人間であれば、
> 「俺に謝罪しろ。」という内容
くらいは普通に言いそうだな。
253: 愛と死の名無しさん 2011/12/18(日) 01:14:23.88
永久に業界で生きていけないわけだし
関係者みんなの前で謝罪セレモニーでも開催してみればいいよw
関係者みんなの前で謝罪セレモニーでも開催してみればいいよw
254: 愛と死の名無しさん 2011/12/18(日) 01:54:22.70
資格取得の速さは>>110≧新婦
(同じ業界)>超えられない壁>新郎(不合格記録更新中)なのに
>>110が資格を取ったことを時間かけすぎpgr
っていうのは意味が分からないな
もっとかけてんじゃん…
3桁電話・メール爆撃は愚痴っちゃうよねー迷惑行為だもんねー
(同じ業界)>超えられない壁>新郎(不合格記録更新中)なのに
>>110が資格を取ったことを時間かけすぎpgr
っていうのは意味が分からないな
もっとかけてんじゃん…
3桁電話・メール爆撃は愚痴っちゃうよねー迷惑行為だもんねー
258: 愛と死の名無しさん 2011/12/18(日) 03:45:12.45
>新郎からの電話爆撃は
だいぶ落ち着いてきていますがそれでも3桁超えてる。
こういうの周りに相談って形で根回ししてる?
警察にもストーカー相談してやる物件だね。
その新婦さんにも言ってやれ
だいぶ落ち着いてきていますがそれでも3桁超えてる。
こういうの周りに相談って形で根回ししてる?
警察にもストーカー相談してやる物件だね。
その新婦さんにも言ってやれ
264: 愛と死の名無しさん 2011/12/18(日) 04:55:54.48
>>258
周囲に相談した方が良いのは確かだね。
今ならその場に居合わせた人達も>>111に同情的だろうし、
新郎に対して怒っている人もいるだろうから親身に話を聞いてもらえると思う。
周囲に相談した方が良いのは確かだね。
今ならその場に居合わせた人達も>>111に同情的だろうし、
新郎に対して怒っている人もいるだろうから親身に話を聞いてもらえると思う。
265: 愛と死の名無しさん 2011/12/18(日) 05:49:23.16
新郎一族の逆恨みが怖いかも。
3桁着信は異常だ。
新婦とその親族は大変かもしれないね。
費用の支払いについて壮絶なバトルが繰り広げられんだろうな。
3桁着信は異常だ。
新婦とその親族は大変かもしれないね。
費用の支払いについて壮絶なバトルが繰り広げられんだろうな。
256: 愛と死の名無しさん 2011/12/18(日) 02:02:00.58
>>111
招待状と宛名に貴方の名前が書かれた封筒は捨ててないよね?
馬鹿な新郎とその家族が、
結婚が破談になった慰謝料を貴方に求める
トンデモ展開があるかもしれないから、
一応証拠として取っておいた方が良いよ。
招待状と宛名に貴方の名前が書かれた封筒は捨ててないよね?
馬鹿な新郎とその家族が、
結婚が破談になった慰謝料を貴方に求める
トンデモ展開があるかもしれないから、
一応証拠として取っておいた方が良いよ。
257: 愛と死の名無しさん 2011/12/18(日) 03:18:49.05
まさか「俺に」謝罪しろだとは夢にも思わなかったよ(´・ω・)
---------------おすすめ記事--------------------
彼と結婚後、同棲中には言われなかった家事に関する文句を言われるようになった。私「こんなんじゃ子供どころか結婚生活もやっていけない」→すると彼が…
結婚相談所で知り合って交際を始めた彼(40)が典型的な「婚活が上手くいかない初婚40代男性ら」だった。こういうタイプの男性を上手く操作するコツを知りたい。
些細な事で揉めて冷戦中の嫁が出勤前に起こしてくれなかったせいで仕事を休む羽目になってしまった。喧嘩中とはいえ最低限の事はして欲しいんだが。
宗教学を履修してた私を宗教狂い認定して暴言を吐いてきたのが原因で別れた元彼が私を主人公にした小説風ロミオメールを送り付けてきた。
告白の返事を保留にして友人として交流を持ってた男性が恰好良くなったのでアピールされるのを待ってたのに何も言ってこないのでこちらから告白した→するとまさかの返事が…
下位ではあるけど子供に付けた名前がDQNネームサイトに載っててショックを受けてる。普通に読めると思ってたのに…
激務が続いてたある日、社長がいきなり罰則ありの会社理念の抜き打ちテストを行うと言い出した→合格者がゼロの中、専務が社長にお手本を要求したら…
引用元 私は見た!! 不幸な結婚式 108
コメント
コメント一覧 (1)
まさか弁護士ではないだろう
syurabalife
が
しました
コメントする