718: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/19(日) 01:41:56.02 ID:xY5oq+qv.net
町でばったり嫌な女と出くわした。
昔の同僚で寿退社だった。
会社ではあまり言葉を交わす事もなく
特に親しくもなかったし
名前も顔すらもよく覚えてなかった。
街で偶然声をかけられた時には誰だっけ?って思ったほど。
その女はわたしが今何をしているのか、働いているのか、
仕事は何をしているのか、旦那は何をしているのか、とか色々聞いてきた。
私は答えたくなかったのでのらりくらりと言葉を濁していた。
すると突然女が手を叩いた。
人気記事(他サイト様)
719: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/19(日) 01:44:29.05 ID:xY5oq+qv.net
女「あ、そうだ!
(ここでパチン!と手を叩く。)
私、妊娠したのよ!
見て!ほら!すごいでしょ!触ってみる?」
(女、臨月のお腹を私に向かって突き出す。)
(私、もちろん触るわなわけない。)
私「(見りゃわかるわ、と思いつつ)
そうなんだ!おめでとう!(笑顔)」
女「あなたは?お子さんは?」
私「まだだよ!(笑顔)」
女「ああ!旦那さんが嫌がってるんだったわねえ!
(首をかしげながら)
うーん、でもおかしいわよねぇ、
夫婦でしょう?普通子供作るわよねぇ…
(くねくね首をかたげながら)
うーん、うーん、あれえ、おかしいなぁ~
ねぇあなた、本当に結婚してるのお?(ニヤニヤ)」
私「(スゲーなコイツ、と内心思いながら)
やだぁ!うけるぅ!どんなジョークよぉ!(笑顔)」
と、私は終始笑顔で気が付かないふりのあえてのKYな会話。
720: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/19(日) 01:46:23.84 ID:xY5oq+qv.net
この女は私が悔しそうにしたり、羨ましがったりする姿を見て
優越感に浸りたいんだろうなって思ったから
終始笑顔で明るい対応をした。
その後、女はつまらなそうに去って行った。
ちなみに私は当時会社にすごく仲の良い人がいて、
その事を相談してた事があったから、
昼休みとかにたまたまそれを聞いてたんだろうな。
大人数の会社だったし昼は結構ザワザワしてて、
それぞれの仲良い人達とのおしゃべりにみんな夢中だったから
聞かれてるなんて思ってなかったよorz
721: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/19(日) 01:48:25.85 ID:xY5oq+qv.net
私は家に帰ってくるなり一人で大泣きした。
もちろん、悔しかったし羨ましかった。
だけどその女の前では何故か逆に冷静でいられた。
帰り道で急に辛くなり
泣き出しそうになるのを必タヒでこらえた。
その反動か、家について玄関入って
ドアしめるなり、なにかがはじけて
一人で子供のように大声で泣いた。
旦那は子供の話しからいつも逃げるので
今もまともな話し合いが出来ないまま平行線。
そろそろ見切りをつけないといけないかもしれない。
という事で、この女の神経がわからない。
それからこの話しを一応旦那にした時の
「よそはよそ、うちはうち、
そんなやつの言う事は気にする必要はない。
そんなやつの言う事は気にする必要はない。
泣いた?辛い?
は?そんなの知るかよ!
そんな感情は自分で解決して。」
と言ってきた旦那の神経もわからない。
(現在水面下で離婚を考え中です。)
※長いと言われたので区切りました。
※長文失礼しました。
969: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/20(月) 18:33:19.23 ID:13OdKKN4.net
>>718
私もほぼ同じような事あったけどね。
私の場合は「(´・ω・`)・・・・・・・・・」ってなってたけど。
誰かが何故悪意にとるのかと言ってたけど私の場合は悪意しか感じなかったよ。
スーパーで大きな声で不妊とか旦那が不妊とか出来損ない夫婦とか言われたし。
そのスーパーもう行けない。
722: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/19(日) 02:12:56.46 ID:abTRAaHO.net
>>721
旦那の気持ち分かるわ。
お互いの人生考えると離婚は正解だと思うよ。
726: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/19(日) 05:09:41.18 ID:xY5oq+qv.net
>>722
あれ?君はうちの旦那かな?w
835: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/19(日) 20:28:11.33 ID:yX/ZbAhe.net
>>726
普通のおっさんだよ。
あんたの書き方はあんたの視点だけど、実態はだいたい想像が付くわ。
わかれたほうが双方の幸せだと思うよ。
724: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/19(日) 02:19:01.44 ID:ZHaxQmJQ.net
>>721
子供がいるいらないは旦那と話し合って納得して結婚したんだろ?
もしかして何も決めずに結婚したの?
727: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/19(日) 05:29:32.72 ID:xY5oq+qv.net
>>724
いや、話しはしてた。
でも結局のらりくらり交わされて、
ちゃんとした話し合いは出来てなかった気がする。
当時色々あって私は精神的に病んでたのと、
同時に結婚に舞い上がってたのと、
色々あって、あまり考えなしだったかもしれない。
結婚してからは何かある度にに旦那が
「子供作ってやるからアレしろコレしろ」と
言うようになってしまい、
アレやコレやだけ私にやらせておいて
子供の話しをすると
「そんな約束はした覚えがない!」
と言って暴れる、の繰り返し。
私が「離婚」を持ち出すとまた暴れる。
それでもどこか信じてる部分も残っていて
「いつかわかってくれる」と思っている私は馬鹿。
書いていて冷静になってきた。
わかってくれるわけなんてないわ、やっぱり。
730: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/19(日) 06:01:28.72 ID:tnFHEwht.net
>>727
今までの旦那の発言や行動は書いてる?
まだなら出来るだけ思い出して日記や家計簿の端に書いておこう。
まだなら出来るだけ思い出して日記や家計簿の端に書いておこう。
そういう小さな証拠が離婚に有利になるらしいから。
出来れば録音も。
732: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/19(日) 06:09:49.50 ID:xY5oq+qv.net
>>730
録音はないな。
これからは録音しておきます。
書いてはないけど、覚えてるから書きとめておきます!
755: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/19(日) 10:57:48.38 ID:5aHV3r38.net
>>727
話はしてた→のらりくらりかわされてた
要するに「話ができてなかった」じゃねーか
嫁に「掃除したの?」と言ったら
「した、毎日してる」と答えるのと同じ
「した、毎日してる」と答えるのと同じ
やったという事実はあってもできてなかったというのは女あるある
やりゃいいってもんじゃなくて結果を出せよと
サッと掃いて拭いておしまいでも「やった」
丁寧にゴミや汚れがなくなるまでやって「できた」
この区別をしないのが女
749: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/19(日) 10:00:02.65 ID:U3xlIQeO.net
>>724の質問に対してのらりくらり交わされ
ただの精神的に病んでただの結婚に舞い上がってただの、
なんで「そうです」の一言で返せないかね
ただの精神的に病んでただの結婚に舞い上がってただの、
なんで「そうです」の一言で返せないかね
そういうとこだと思う
756: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/19(日) 11:23:50.16 ID:AqeqBnlo.net
>>749
追求されると自己責任回避、自分を守る為だけに
言い訳しまくり何がなんでも他人の責任に
しようとする屑はよくいる。
728: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/19(日) 05:33:22.98 ID:CIQWYi35.net
>>721
その神経が分からない旦那は、
本当に存在するのですか?
本当に存在するのですか?
731: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/19(日) 06:08:15.69 ID:xY5oq+qv.net
>>728
するから怖い。
733: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/19(日) 06:12:30.64 ID:t1YJqfKB.net
自己防衛の予防線ばかりで長文になってるのに
それに自覚がないならまだ病んでいるかも
自分を正義、周りを完全悪にしたいのかもしれないけど、
あなたが思うほど他人には響かないし同情もされないから
あなたが思うほど他人には響かないし同情もされないから
承認欲求が満たされずにまたストレスを抱えるだけになるよ
どちらにせよ離婚をするなら
旦那の言動や出来事はこと細かく記録しておいた方が有利になるけど
旦那の言動や出来事はこと細かく記録しておいた方が有利になるけど
それ以前のすれ違いのような気もするから
今一度自分を見つめ直す良い機会かも
今一度自分を見つめ直す良い機会かも
736: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/19(日) 07:02:05.87 ID:xY5oq+qv.net
>>733
ちょっと言ってる意味がわからない。
なんで私そんなに叩かれてるの。
742: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/19(日) 08:24:09.48 ID:L6vT6SRd.net
>>736
逆になんで同調してるやつがいるのかが不思議
最初のレス内容が異常なことをわかってなさすぎ
いくら自分が嫌いだからって相手のことを
あんなに悪意たっぷりに受け取るなら普通は相手しない
あんなに悪意たっぷりに受け取るなら普通は相手しない
するとしたらよっぽと頭おかしいやつか
「家庭板見てがっつり勉強しました」ってネタのどっちか
「家庭板見てがっつり勉強しました」ってネタのどっちか
738: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/19(日) 07:14:33.77 ID:0mv6Jh66.net
>>733
前半全く意味不明
739: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/19(日) 07:22:34.09 ID:RwZ4oxi4.net
>>738
普通にわかるけど
むしろこの女性のレスを読んでいる時の
違和感つーかモヤッとする感じが、
>>733を読んでなるほどと納得に変わったよ
違和感つーかモヤッとする感じが、
>>733を読んでなるほどと納得に変わったよ
734: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/19(日) 06:16:05.81 ID:5VSrEep/.net
旦那もこんな隠れメンヘラと結婚して気の毒
---------------おすすめ記事--------------------
彼と結婚後、同棲中には言われなかった家事に関する文句を言われるようになった。私「こんなんじゃ子供どころか結婚生活もやっていけない」→すると彼が…
結婚相談所で知り合って交際を始めた彼(40)が典型的な「婚活が上手くいかない初婚40代男性ら」だった。こういうタイプの男性を上手く操作するコツを知りたい。
些細な事で揉めて冷戦中の嫁が出勤前に起こしてくれなかったせいで仕事を休む羽目になってしまった。喧嘩中とはいえ最低限の事はして欲しいんだが。
宗教学を履修してた私を宗教狂い認定して暴言を吐いてきたのが原因で別れた元彼が私を主人公にした小説風ロミオメールを送り付けてきた。
告白の返事を保留にして友人として交流を持ってた男性が恰好良くなったのでアピールされるのを待ってたのに何も言ってこないのでこちらから告白した→するとまさかの返事が…
下位ではあるけど子供に付けた名前がDQNネームサイトに載っててショックを受けてる。普通に読めると思ってたのに…
激務が続いてたある日、社長がいきなり罰則ありの会社理念の抜き打ちテストを行うと言い出した→合格者がゼロの中、専務が社長にお手本を要求したら…
引用元 その神経が分からん!part428
コメントする