453: おさかなくわえた名無しさん 2021/06/28(月) 13:23:34.46 ID:Fsah2r6+
私、A、Bの3人で食事してた時に 
Aが
「これ絶対内緒にしてほしいんだけど、
 Cって○○くん(Aの彼氏)の事好きなんじゃないかと思ってて、
 だから超気まずいんだよね…」と言う 
私的には「えぇ?そうかな?」って感じたけど、
Aが絶対内緒と言ったので私は黙ってた 

しかしBがそれをCに伝え 
Cは
「なにそれ!?全然好きじゃねぇし!!ふざけんなよ!!
 むかつく!超むかつく!!!」と声を荒げて激怒 

人気記事(他サイト様)


CがAに「○○の事好きじゃないから」と言い
Aは半狂乱で
「どっちが言ったの!?内緒って言ったのに酷い!!
 (私)?絶対(私)でしょ?」
と、AはBには絶対的信頼があるのと、
私が普段おちゃらけキャラだから
口が軽そうなイメージがあるとの事で何故か私のせいになる
私は否定するも、Bも否定
CはBを庇いたいのか
「どっちが言ったかは言えない」
「覚えてない」と言い
「じゃあやっぱり(私)が言ったんじゃん!」という結論に
「(私)は口が軽い」
「人の秘密守れない子だから、
 今後秘密の話は絶対しない」とまで言われた
Cからはひっそりと謝られたけど
「じゃあ誤解解いてよ」って言ったら
「でも、そしたらBがかわいそうだし…
 AもBの事大好きだし…」と言う
濡れ衣で口の軽い嘘つき呼ばわりされた私は可哀想じゃねぇんか…

こんなん自称サバサバ系女みたいで言いたくなかったけど
「女ってめんっっっどくっせぇ!!!
 そういうズルイ所も都合のいい所も大っっっ嫌い!!!」
と思って、3人とも縁を切った
馬鹿女同士3人で一生仲良くしてろって感じ

454: おさかなくわえた名無しさん 2021/06/28(月) 14:27:34.58 ID:XCwrxBe9
>>453
いいんじゃない?

455: おさかなくわえた名無しさん 2021/06/28(月) 14:30:57.72 ID:XCwrxBe9
>>453
続き
あなたという都合のいい存在を失って
ABCの仲も空中分解してるわきっとアッハッハッ

456: おさかなくわえた名無しさん 2021/06/28(月) 15:58:12.36 ID:T6KCHPIW
A
「私の誤解だったのか。よかった。勘違いしてごめんね」
C
「誤解が解けてよかった」
B
「ごめん、Cの立場だったら嫌だろうなと思って言っちゃった」
で終わる話じゃないの?
友達の好きな人と付き合ってしまったかもしれなくて
気まずかったなら尚更
頑なに内緒にしたいAも意味わからんし
それがCに伝わって
A
「誰が言ったの!?酷い!!>>453でしょ!?
 絶対>>453だ!!(根拠なし)」
B
「わ、私じゃないガクブル」
C
「誰が言ったか言えない!覚えてない!ガクブル」
ってなるのも意味わからん
まぁこんなくだらない連中と離れられてよかったね

458: おさかなくわえた名無しさん 2021/06/28(月) 19:36:49.81 ID:o6CV5wuZ
>>453
その話で個人的に一番意味わからんのはCだな
Bが言ってたって言えば
最低限453に濡れ衣を被せることは防げたわけで、
4人の中でBに罪を着せるのは嫌だけど
453はどうでもいいっていうのが丸見えで
でも根本的にABCからしたら
453は軽く扱われてたから縁が切れてよかったね
今後ABCに問題が起きたらどう解決する気だろうとは思う

460: おさかなくわえた名無しさん 2021/06/28(月) 20:02:28.95 ID:i8HgtU94
>>458
自分の彼氏に色目使ってくるから会いたくないって
Cものけものにされてんのに
他人に濡れ衣着せてまで生き残ろうとしてるの意味わからないよな
二人しか知らない話を聞いたってバラしてるのも
頭がひどく悪いしどいつもこいつもやべぇわ


---------------おすすめ記事--------------------
妹の目の回りが黄色くなってる事に気付いた母がその旨を指摘した。妹「赤ちゃんじゃあるまいしないないw」→母が強引に病院に連れていった結果…

上司のお気に入りだった私は昇進テストの答えなどを教えてもらってたんだけど、それを疑問視した人達が異議を唱え始めた。マズイと思った私は…

【ロミオメール】共通の友人に結婚したことを聞きました。君はずっと俺を待っててくれてちると思ってたのになんで裏切ったの?

私は疲労時の浮腫と寝汗が酷いタイプなんだけど、修学旅行先で症状が出たので温泉に入って症状を緩和させた翌日、それを見てた子が先生に面白可笑しくその旨を話した→すると先生が…

婚活で知り合って結婚する事になった女が「結婚式に1000万使う」とか言い出した。

うちの隣に新築を建てた夫婦の家から夜泣きの声が聞こえるようになった。母「ちょっとお節介してこようかな」→そう言って隣家に行った母が血相変えて帰ってきて…

他界した父の書斎を整理した際に出てきた古本を紐で縛っておいた後日、線香をあげに来た父の知人が「何てことを!」と騒ぎ出した→どうやら古本は貴重な物だったらしく…






引用元 友達をやめるとき142