※結末不明


575: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 06:00:56.60 0
初カキコなので拙いと思いますがよろしくおねかいします

【相談用テンプレ】
◆現在の状況
結婚して6ヶ月
子供3ヶ月
別居中
◆最終的にどうしたいか、どうなりたいか
夫が育児に協力的になってほしい
義母と仲良くしたい
◆相談者の家族構成・年齢・職業、必要なら収入・借金額も
わたし 19歳 専業主婦
夫 33歳 建築関係日雇いなので収入はバラバラです
義母 62歳 事務職
◆実親・義両親と同居かどうか
義母と同居

人気記事(他サイト様)

◆悩みの原因・背景(長くなっても書ける限り全て書いて下さい)
※個人特定を避ける為のフェイクは入れてもらってかまいません。
※情報の後出しは、叩かれる元になるので注意して下さい。
最初は義母、夫と暮らしていました。
義母は抱っこもしてくれず口を挟んで、義姉と比べられます
夫は仕事から帰るなり
義母のいる部屋に行きわたしと子供はほったらかしです。
ここにいてもしょうがないと思い実家に戻りました
1ヶ月前から戻っていて、夫に話し合いたいと言っていますが
仕事が忙しいからといって掛け合ってもらえません。
ちなみに、家と実家は同じ団地内にあり、5分で来れる距離です

先ほど夫の友達のTwitterをみると先週クラブに行っていたみたいです

576: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 06:59:55.08 0
なんでageてるの?
そんな情報量で本当に小出しにならないの?

577: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 07:33:26.63 0
>>575
30代男×10代女のデキ年の差婚は
「同年代の女性に相手にされない男が
 世間を知ったつもりになっている10代をひっかけた」
イメージが拭えないな~。
その上デキ婚だとどうしても
「どういう夫婦になるか」
「どういう子供に育てたいか」
「お金の使い方」
「家庭の決まり」が決まらないうちに
子育てがスタートして嫁は母親として
「とにかく何も出来ない子供優先」になり、
独身気分の旦那は相手をしてくれない嫁に不満、も黄金パターンw
575の場合、入籍→出産までの期間が短そうだけど
旦那(当時彼氏)の態度はどうだったのかな?
あと575は同居義母を育児のあてにしてたのかな。
「可愛いうちの子を全ての人が可愛がるのは当たり前」
とか思っている訳じゃないよね?

578: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 07:45:03.41 0
>>575
あなたのご両親はどう言ってるの?

579: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 07:55:45.86 0
>>575
義母と仲良くしたいっていうのは、
あなたが折れれば簡単にできるんじゃないの?
でも義母に実母と同様のやさしさを求めても無駄だよ
まだ義母は仕事もしてるみたいだし、
そこそこ忙しい中で孫の面倒とか、
最低限のことしかできないはずだし。
義姉と比べるってのもどの程度の話かなぁ
おそらくあなたよりかなり年上の義姉だろうから、
まだ10代のあなたよりできることが多いのは当たり前のように思うし、
「義姉がやってるこういうやり方がいいよ」
的なアドバイスってことはないの?

しかし一か月もほったらかしの
旦那っていうのはもうそれだけでクソだね

580: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 08:00:34.58 0
>>577
もっと話し合っておくべきでした。
付き合ってるときは喧嘩をしたことがなかったです。
妊娠は喜んでるように見えました、

>>578
話し合って、解決すべきだと

581: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 08:11:16.47 0
>>577
すいません、最後のがぬけてました。
抱っこを求めるのはあてにしてるんでしょうか、、

>>579
会話もろくにしてもらえず、家事をしようにもいいからと、
遮断されてしまいます。
「義姉はゆわんでもこれぐらいはわかってた」
「なんで出産費用こんなにたかいん、
 義姉はめっちゃ安かったのに」等です

582: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 09:01:17.41 0
>>575
その結婚事態が罰ゲームの始まりだよ
日雇い中年が若い欲望の捌け口を手に入れただけで
愛情とかは持ってないんだろうから子供が出来たら
女を自由に出来る時間が減って興味も減ってきたから
新しい彼女探し中だと思うよ

583: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 09:06:25.85 0
>>582
いっそ浮気でもしてくれたら
離婚への踏ん切りがつくと思います、

584: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 09:29:59.76 0
>>575
相談者は、2レス目からは名前欄に
初書き込みの番号を入れてください (必須)
相談者用テンプレの使用をお勧め
メンヘラの方は相談不可&弁護士入れてる方も相談不可


>>1も読めないんですか?

585: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 09:33:04.61 0
sageもできないゆうこちゃんかー…

586: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 09:35:11.86 0
名前欄、sage、できるまで放置だね

587: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 09:37:17.43 0
経済的に義母に依存してたらそりゃウザがられるんじゃない?
実子や孫は別として

588: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 09:38:48.94 0
せめて名前欄だけでもなんとかしてほしい。
誰が誰だかわからないから

589: 575 2015/07/30(木) 09:40:47.28 0
申し訳無いです

590: 575 2015/07/30(木) 09:41:47.88 0
>>587
夫は義母に15万は入れているらしいです

591: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 09:43:40.71 0
義母の悪口ばっかり言ってるから
「仲良くなりたい」なんてのは建前なんでしょ
早く別れればいいのに

597: 575 2015/07/30(木) 10:00:37.07 0
>>591
できることなら仲良くしたいです

592: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 09:46:45.25 0
メール欄にsageって入れてくれませんかね?

593: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 09:47:33.38 0
建築日雇いで月々の収入安定しないのに
義母に月15万入れてクラブに遊びに行く夫かー

597: 575 2015/07/30(木) 10:00:37.07 0
>>593
貯金もないそうです

594: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 09:49:25.17 0
これ釣りでしょ?リアルにそんな30代夫いるの?
まだ10代の嫁と乳飲み子置いて?
もし本当ならもう別れる一択じゃん

597: 575 2015/07/30(木) 10:00:37.07 0
>>594
子供がまだ小さいので別れるのは極力したくないです

595: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 09:57:08.42 0
日雇いで月15万も払ったら手元に残らないと思う

598: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 10:01:19.44 0
>>597
sageないの?

599: 575 2015/07/30(木) 10:02:42.76 0
>>595
五月に15万
六月に5万
もらいました

600: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 10:03:01.37 0
>>597
別れたくないなら我慢するしかないよ。
他人が義母を変えることは不可能です。
同じように旦那を変えることも不可能です。
あなたはあなたしか変えることができません。

601: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 10:08:18.10 0
低収入で親から独立すら出来てなくて、
話し合いも出来ない旦那とどうやってこの先子ども育てていくの?

602: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 10:09:01.67 0
義姉と比べる義母ねー義姉がいなくなったら比べられることはなくなる。
けど実際義姉はいなくならないし、
義母はあなたと仲良くする気はないと思う。
義母も仲良くして夫婦関係が良くなることが目標だろうけど、
どちらも手に入れたい、はこの場合強欲。
どちらか一方を諦めれば片方手に入るかもしれません、
レベルの可能性の低い相談。
若いんだから他にいい人いるでしょう。
10以上年上の男なんかに頼らないといけないほど
実家から出たかったの?

603: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 10:12:47.15 0
すごい年上の旦那が手出してきた時点でさ、
その旦那が訳あり物件だってよくわかるじゃん
要は同年代の大人に相手にされないほど
幼稚な脳みそしてんだよ旦那は
だから未成年とでき婚なんかできるわけ
そんな中身は子供、体だけ立派な大人が
子供できたからって落ち着くわけないじゃん
もちろん親からも自立しないし、
普通の男なら子供できた時点で
日雇いはやめて正社員で働けるところ探すよ

604: 575 2015/07/30(木) 10:30:14.05 0
叱咤激励ありがとうございます
いま、メールでやり取りしてるので
話せそうなら話してみます
それでもダメなら別れようかとおもいます
ありがとうございました。

605: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 11:15:48.04 0
>>604
中年や初老の男でも良いなら、
バツがあろうが子持ちだろうが
大事にしてくれる結婚したがりな男は多いと思うよ
さっさと優良物件探しな

606: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 12:11:41.93 0
18~19で妊娠して社会で働いたことないのに
どうやって離婚して生きていくの?
実家が頼れるならいいと思うけど、
こんなので生活保護はやめてほしい

607: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 12:12:09.63 0
母子手当

608: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 12:12:43.79 0
死ぬ気で就活したらなんとかなるよ。

609: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 12:33:41.41 0
歩いて5分の所に居るのに1ヶ月もほったらかしって、
嫁どころか赤ん坊への愛情も無いの丸分かり

610: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 13:48:44.45 0
気の毒だけどしょーもない男に
引っかかっちゃったとしか言いようがない

611: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 14:07:53.54 0
自分の意思で子供作って結婚したなら
いくら若くとも相手のせいにばかりはできまい

612: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 14:10:49.83 0
>>611
ホントそれ。自己責任


---------------おすすめ記事--------------------
私夫婦の子供をまるで我が子のように扱う独身コトメの事を夫に相談したら逆上されて頭をはたかれた。どう言えば気持ちを理解してもらえるんだろう…

嫁が提案する夕飯が気に入らなかったので「嫌だ」と突っぱねたら嫁が外出したまま帰宅しなくなった。外出するパワーがあるのに夕飯作るパワーはないとか意味不明なんだが。

拒食症みたいになった妻を何とかしたい。妻曰く私に「産後太ったら離婚な」と言われた事が原因らしいが覚えてないし、もし言ったとしても冗談なので真に受けられても困るんだが。

「自分さえよければいいから」と言って他人を見下したり非常識な行動ばかり繰り返してたA男が周囲にスルーされるようになった→するとA男が悲劇のヒロインと化して…

キャンプ先で倒れてた女の子に救命措置を施して助けた夫がその子の母親に痴漢扱いされた。何とか場を収めた後、娘と遊ぶ夫を見てある考えが浮かんだ私は…

女「夫に浮気がバレて離婚を言い渡されそうなんだけど貰える慰謝料の相場ってどれぐらい?」スレ民「有責側が払うんだよ」女「え?慰謝料って男の人が払うものですよね?」→

会社を経営する父に見合い話を持ち掛けられた男性と結婚した二年後、不倫されて離婚した。元夫曰く私との結婚はプライドをガリガリ削られる地獄のような日々だったんだって。






引用元 安心してどんな悩みでも相談できるスレ11