863: 名無しさん@おーぷん 21/07/03(土)18:53:02 ID:Cr.s1.L1
学生時代のアルバイト先のよくわからない、
「あー、そういえばそんなやついたな」的な存在の後輩(女)から
結婚式の招待LINEが来ててスレタイ。
結構他の元アルバイト仲間にもきていたみたいで、
LINEグループでは俺は私は無視したったーとかが多かった。

人気記事(他サイト様)


「あえてみんなで喪服着て中身空っぽの封筒で出席して、
 余興の時にステージに突然乗り込んで
 こいつの醜態晒さない?」と提案するやつもいた。
その後輩は当時ぽっちゃり体型で眼鏡かけてて
地味でお客様から目をつけやすいのか、
細かい接客態度や身だしなみなどでクレームの電話の連続。
そいつのクレーム処理には精神的にキツくて、
店長は頭を抱えて鬱になり心療内科に通うほどで、
最終的には退職してしまった。
てかなんでこいつ採用したんだよと言う仕事レベルで、
こいつのせいで元バイト先の採用基準が厳しくなったとも聞いた。
(希望シフトと適正テストを合格点に満たすだけで採用だったが、
 それにプラス面接でコミュ力あるかどうかと
 本当に接客業に向いてるかが加わった)
後に聞いた話だと、
コンビニやファミレス等沢山のお店が彼女を不採用にしたが、
その不採用にしたお店のひとつである
某コンビニのオーナー夫妻がそこに買い物に来た店長に
「ねぇ、あなたのお店、あの子採用したと聞いたけど大丈夫?」
と聞いたぐらいヤバいやつだったらしい。

休憩中とかコミュニケーションを取ろうとしないので絡みづらく、
そいつにシフト押し付けて
鼠園やスキーやBBQ等に後輩を誘って遊びに行っていた。
コミュニケーション能力が高くて仕事レベルも良く、
他クルーやお客様の信頼度も高くて、
人見知り克服のために他のクルーと仲良くなろうと
努力してたやつだったら、
男女とか容姿とか問わず式に来て心からおめでとうと
言いたいし、更に妊娠して赤ちゃん産まれたと聞いたなら
見に来て抱っこしたいと思うけど、
こいつには何とも言えないしむしろ興味ない。
こいつのために有給申請出したり、高い祝儀代も払いたくないしね。
そういう気持ちは普通ですかね?

864: 名無しさん@おーぷん 21/07/03(土)19:04:22 ID:78.ze.L2
>>863
喪服だの空っぽ封筒だの
嫌がらせに時間使うのももったいなくない?
単純に欠席の返事だけかなあ

865: 名無しさん@おーぷん 21/07/03(土)19:12:08 ID:CP.uo.L1
>>863
「学生時代の過去のアルバイト先に
 仕事では迷惑を掛けられてたし
 特に可愛げもなく接点の薄い後輩がいたのだが
 最近そいつから結婚式の招待状が送られてきた
 ハッキリ言って嫌いな奴だし欠席してもいいよね?」

ってことかな?
欠席の返事して後は無視で良いんじゃなかろうか

866: 名無しさん@おーぷん 21/07/03(土)19:18:31 ID:SH.ex.L1
>>863
ご祝儀目当てとか呼ぶ人数増やすのとか、
相手の招待客とのバランス、
単なる員数合わせで呼んだのではないんかな?と思ったわ
欠席連絡だけで良いのじゃない?

867: 名無しさん@おーぷん 21/07/03(土)19:21:19 ID:Zm.5q.L1
>>863
特に問題はない人なのに、
外見&大人しい性格のせいで
苛めっ子体質の人に目を付けられやすい人なのかな
それより、式をぶち壊す嫌がらせをして
楽しもうぜ!なんて考える人格障害者が怖い
本当に実行はしないだろうけど、
実行したら業務妨害で逮捕されてほしい


---------------おすすめ記事--------------------
震災の影響で結婚式を先延ばしにされ続けてモヤモヤしてた時に結婚が決まった義妹が式を挙げる流れになり、仲人的な役割を頼まれた→正直不愉快で返事出来ずにいたら…

彼女に寿司嫌いである事を告白されてから大好きな寿司を食べる機会が減ってしまった。たまには店で寿司食べたいけど「一人で行けば?」的な事を言われて何だかな~って気分になる。

居酒屋に行ったら子供がいるのに平気な顔してタバコ吸ってる客がいたのでやんわりと注意するも無視された。なのでそいつがトイレに行った時についていって強めに抗議したら…

離婚を考えてる素振りが全然なかった嫁に離婚を要求されてビックリしてる。嫁は娘と一緒に生まれ変わって生きるらしい。離婚の原因は全部俺のせいだって。

結婚後、半年経たずにやつれた同僚女性Aが心配になって事情を聞いたら旦那と義姉にいびられてる事が判明。A「あの家を出たい」→Aを助ける事を決意した私は仲間と協力して…

将来自分の両親と弟の世話をしたがってる嫁とそれに反発する俺母の板挟みになって頭を抱えてる。いずれは完全同居になるので二人には仲良くしてもらいたいんだが…

トメを介護してたウトが入院した影響で一時的な同居話が持ち上がった→当然拒否するもケアマネが探してくれたショートステイをトメが勝手にキャンセルしたせいで面倒くさい事に…






引用元 その神経がわからん!その66