もう嫌だ、嫁と別れたい。
けど離婚にまで至る理由が見つからない
けど離婚にまで至る理由が見つからない
こう思いつづけてはや3年俺は一生飼い殺しなのか…。
361: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 20:19:52
テンプレどうぞ。
人気記事(他サイト様)
362: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 20:22:45
>>361
嫁に特別な落ち度がなくても相談可?
363: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 20:24:00
言ってみん事には話が始まらん。
364: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 20:24:48
じゃあ言ってみる。テンプレ作るから待っててくれ
365: 逃亡 ◆ii5bOOSlSc 2005/10/01(土) 20:35:00
嫁と離婚したい…。
理由は息苦しい生活から脱却したいから
理由は息苦しい生活から脱却したいから
嫁は専業主婦、家事は完璧にこなす、
外出も無駄使いも何もしない
外出も無駄使いも何もしない
ただひたすら家にじっといる
人と接するのが嫌いらしい
人と接するのが嫌いらしい
それはいいが俺まで巻き込むのはやめて欲しい
俺には仕事もある
俺には仕事もある
仕事中に何度も電話、メールをされるのももう嫌だ。
俺の趣味まで取り上げないでくれ、
たった週に1度の草野球のどこがいけないんだ
たった週に1度の草野球のどこがいけないんだ
俺に一生家に閉じこもっていろというのか…もう無理だ限界だ。
だけどこんな事が離婚理由になるのだろうか。
テンプレ
俺の年齢 32歳
嫁の年齢 31歳
嫁の年齢 31歳
仕事
サラリーマン
専業主婦
サラリーマン
専業主婦
年収
500万くらい
500万くらい
住まい
賃貸マンション
賃貸マンション
子供なし
親との同居なし
親との同居なし
喫煙あり
酒 少々 ギャンブル浮気なし 女関係全くなし
酒 少々 ギャンブル浮気なし 女関係全くなし
367: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 20:40:08
とりあえず、もう嫁をひとかけらも愛していないか?
本当に逃げたいか?
366: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 20:37:57
>>365
お互いを認め合う事が大事なんだ。
お前が家でじっとしているのが好きなのを、
俺は認めている。
俺は認めている。
お前も俺が草野球に行くのくらいは認めてくれよ。
って言ってもダメか?
371: 逃亡 ◆ii5bOOSlSc 2005/10/01(土) 20:42:53
>>366
いつも言ってるよ。だけど駄目だな、
俺が一人で行動する事を悪だと感じてる嫁
俺が一人で行動する事を悪だと感じてる嫁
だから。仕事先にまで毎日電話だぞ、もう嫌になる
電話の内容が実に下らない内容で
今日何時に帰る?明日用意しておくものある?
今日何時に帰る?明日用意しておくものある?
今言わなきゃいけないのかよって事ばかりなんだ
草野球を日曜の午前中にしてるんだが
必ず土曜の夜になるとぐずり出す
必ず土曜の夜になるとぐずり出す
11時には野球も終わるんだよ、
それからいくらでも家の事してやると言うが
それからいくらでも家の事してやると言うが
そういう問題じゃないらしい、
俺を縛りつけて何がしたいんだと怒鳴りたくなる
俺を縛りつけて何がしたいんだと怒鳴りたくなる
370: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 20:42:44
嫁の出身地は?
結婚何年目だ?
結婚後に遠くから越して来た場合、
そのような状態に陥る事が多い。
そのような状態に陥る事が多い。
俺の嫁もそうだった。
ちょっと精神的に参っているんじゃないか?
離婚云々言う前にカウンセリングへ連れて行ってみよ。
372: 逃亡 ◆ii5bOOSlSc 2005/10/01(土) 20:45:16
嫁の実家はすぐ近く
行こうと思えばすぐにでも行けるし車もある
行こうと思えばすぐにでも行けるし車もある
束縛がなくなれば離婚しなくてもいいが
もう期待できる状況じゃないよ
もう期待できる状況じゃないよ
ここまでされたら愛情があるのかどうかよりも、
言葉は悪いが鬱陶しいと思ってしまうんだ。
言葉は悪いが鬱陶しいと思ってしまうんだ。
368: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 20:40:15
嫁は付き合ってるときから無趣味だったのか?
376: 逃亡 ◆ii5bOOSlSc 2005/10/01(土) 20:48:11
嫁に趣味はないみたい
いろいろ薦めたがその気にならないみたい
いろいろ薦めたがその気にならないみたい
前に運動がしたいと言ってたのでジム通いを薦めたんだ、
体験レッスンみたいなのに俺も一緒について行って参加した。
だが自分で行こうとはしないんだ
体験レッスンみたいなのに俺も一緒について行って参加した。
だが自分で行こうとはしないんだ
家にいるのが息苦しくてジムにでも行くか?と
誘ってみるが、ううん、もういいで終わり。
誘ってみるが、ううん、もういいで終わり。
375: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 20:46:58
すんごいスキスキスーな状態での束縛か
何かを疑い探りつつの束縛かで大分違うわけだが
380: 逃亡 ◆ii5bOOSlSc 2005/10/01(土) 20:51:08
>>375
スキスキと言う感じには受取れない、
家にいてもベタベタ甘えるわけでもなく
家にいてもベタベタ甘えるわけでもなく
ただじっとしてるんだ
俺が目の届く範囲にいれば安心みたいなところかな
俺が目の届く範囲にいれば安心みたいなところかな
ソファから俺が立ちあがろうとするたびに、
どこ行くの?と聞くんだ
どこ行くの?と聞くんだ
たばこ買いに出かけても、
何分で帰れるはずなのに遅かったね…とくる。
何分で帰れるはずなのに遅かったね…とくる。
381: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 20:53:34
昔からそんな感じなのか?>嫁
383: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 20:54:05
病的と言ったら悪いが、
そんな気がして仕方がない
そんな気がして仕方がない
384: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 20:54:28
愛情がないとすると、
逃亡は嫁にとって
「理想的な家庭」のパーツのひとつなのかもな。
逃亡は嫁にとって
「理想的な家庭」のパーツのひとつなのかもな。
385: 逃亡 ◆ii5bOOSlSc 2005/10/01(土) 20:55:00
うーん、付き合ってる時から
俺以外とは遊びにもあまり出かけないような感じだったかな。
俺以外とは遊びにもあまり出かけないような感じだったかな。
友達と約束してても俺が休みとわかると平然と友達を断るような
タイプと言ったらわかりやすいかな。
俺が友達と遊ぶのもあまり好きではなさそう
俺が友達と遊ぶのもあまり好きではなさそう
だったがここまで酷いとは思わなかった。
嫁に友達がいないというわけではない、
嫁に友達がいないというわけではない、
地元だし、近くに同級生なんかもいるんだ。
たまに電話がかかってきてる時は
楽しそうに話してるが誘われても断ってる。
俺にはそれが理解できないんだ
たまに電話がかかってきてる時は
楽しそうに話してるが誘われても断ってる。
俺にはそれが理解できないんだ
何で行かないんだ?
たまには遊んで来いよと言うが駄目。
たまには遊んで来いよと言うが駄目。
390: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 20:58:20
何で結婚したんだ?
離婚となるとかなりこじれそうというか
弁護士を雇う以外方法がないと思う
391: 逃亡 ◆ii5bOOSlSc 2005/10/01(土) 20:58:38
書き忘れてたが結婚して5年目、
3年前くらいから
俺はこの生活の息苦しさがたまらなく感じだしたんだ。
3年前くらいから
俺はこの生活の息苦しさがたまらなく感じだしたんだ。
別れたい気持ちが少しづつ大きくなってきた
だから避妊してる、
まああまり夫婦関係があるほうでもないのだが。
まああまり夫婦関係があるほうでもないのだが。
嫁も子供にはあまり興味がないらしい、
子育ては大変そうで自信がないと言ってるよ。
今、俺の気持ちがこんな状態で子供を作る気にはならない。
子育ては大変そうで自信がないと言ってるよ。
今、俺の気持ちがこんな状態で子供を作る気にはならない。
392: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 21:00:56
あまりに拘束が病的なら、
一度夫婦でカウンセリング受けてみてはどうか
一度夫婦でカウンセリング受けてみてはどうか
394: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 21:02:01
カウンセリング案に賛成。
逃亡の嫁の言動は
性格だと言って
終わらせてしまえるようなものではないように思う。
終わらせてしまえるようなものではないように思う。
395: 逃亡 ◆ii5bOOSlSc 2005/10/01(土) 21:03:01
感情の起伏が激しいとは感じないかな
いつもいつもそんな感じ
いつもいつもそんな感じ
怒鳴ったり、泣いたりという事はない
ただ、俺の行動をいつも把握していたい
ただ、俺の行動をいつも把握していたい
みたいでトイレに行こうが風呂に行こうが
後ろを付いて来て1日の行動を聞きたがったり
後ろを付いて来て1日の行動を聞きたがったり
後で話すよというが待ちきれないみたいなんだ
結婚は恋愛結婚だよ、
浮ついてない
ちゃらちゃら遊ばない真面目な女だと思ったんだが…
浮ついてない
ちゃらちゃら遊ばない真面目な女だと思ったんだが…
393: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 21:01:37
5年間、ずっとそんな感じか?
結婚したとたん束縛が酷くなったのか?
それとも、だんだん酷くなったのか?
397: 逃亡 ◆ii5bOOSlSc 2005/10/01(土) 21:05:17
結婚して段々というか元からそうだったのかもしれない
ただ俺があまり気にしないでいたのが
段々と許容範囲を超えてきたのかもしれない
段々と許容範囲を超えてきたのかもしれない
病気か…それは考えてもみなかった、
ただ嫌な性格だと煩わしくてたまらなかったんだが。
ただ嫌な性格だと煩わしくてたまらなかったんだが。
398: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 21:06:15
なんか、俺には愛されちゃってるように感じるんだが。
気のせいだろうか。
束縛されるうちが華だったと
寂しく思う40歳の秋・・・('A`)
寂しく思う40歳の秋・・・('A`)
402: 逃亡 ◆ii5bOOSlSc 2005/10/01(土) 21:10:25
>>398
いや、それは違うと思うぞ やられてみるとわかる
愛してるならこんな事はできないはず
愛してる者の自由を全て奪う事が愛情ではないと思う
399: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 21:06:38
精神科なりで診断してもらって
もし鬱とかだったら薬で改善されるんじゃないかと思うんだが
この症状が無くなれば結婚生活を継続してもいいと思うんなら
一度二人で病院に行ってみたらどうだ?
やるだけやってだめなら離婚で仕方ないわけだし。
400: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 21:09:13
ただ、いきなりだ
と「私が異常だって言うの!!!」
てな感じになりかねんから、策が必要だな。
と「私が異常だって言うの!!!」
てな感じになりかねんから、策が必要だな。
402: 逃亡 ◆ii5bOOSlSc 2005/10/01(土) 21:10:25
>>399
そうだな、離婚する前に行ってみようか
原因が病気なら可愛そうな気もする
とりあえず嫁に
おまえはおかしいと言って病院に連れていこうか
とりあえず嫁に
おまえはおかしいと言って病院に連れていこうか
401: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 21:09:47
結婚して5年も小梨で
逃亡の親は孫見せろとか言ってないのか?
逃亡の親は孫見せろとか言ってないのか?
よくあるのが息子がいない所で嫁にだけ孫をせっついて
嫁が物凄いストレスを浴びるが
それを夫に言い出せずにいるってパターン。
それを夫に言い出せずにいるってパターン。
それで嫁が逃亡に頼りたいシグナルだとか。考え杉?
403: 逃亡 ◆ii5bOOSlSc 2005/10/01(土) 21:11:27
>>401
俺の親はもう二人とも死んでいないから
その心配はないよ
その心配はないよ
406: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 21:12:34
逃亡の心はもう嫁にないぽだな。
だが離婚前に医者に行くのは有効。
今のままだと離婚にもきちんと
今のままだと離婚にもきちんと
応じてくれないだろうから。
410: 逃亡 ◆ii5bOOSlSc 2005/10/01(土) 21:15:17
>>406
愛情があるのかないのか自分でもわからないよ
情があるのは確かだが…
愛は残ってないかもしれない
愛は残ってないかもしれない
407: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 21:12:55
よくあるパターンとしては、
初めに医者に話を通しておいて、
初めに医者に話を通しておいて、
逃亡自身が
「何か最近不安があるんだけど、
医者に行きたい。ついてきてくれないか。」
と言って、連れてく。
「何か最近不安があるんだけど、
医者に行きたい。ついてきてくれないか。」
と言って、連れてく。
411: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 21:17:09
端から見たら、
「嫁の愛情が煩わしくなって、
自分自身の嫁への愛情が醒めた。」
自分自身の嫁への愛情が醒めた。」
と思われがちなパターンだなあ。
でも当の本人は大変なんだよな。
愛情が有るわけでないなら、
嫁親に相談してみたらどうだ?
嫁親に相談してみたらどうだ?
嫁親から嫁に、教育的指導がはいるかもしれん。
それでもダメなら、自分の幸せ優先するんだな。
412: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 21:17:19
離婚するとしても
今の状態で離婚を切り出しても泥沼化は免れないぞ。
今の状態で離婚を切り出しても泥沼化は免れないぞ。
嫁親や嫁の友達は今の嫁の状態をどう思ってるんだ?
414: 逃亡 ◆ii5bOOSlSc 2005/10/01(土) 21:22:29
嫁の親は何も思ってないよ。
嫁は親の前ではごく普通の娘になってる
嫁は親の前ではごく普通の娘になってる
俺への執着も見せない。
多分友達にもそんな顔をしているタイプなんだ
多分友達にもそんな顔をしているタイプなんだ
二人になるとそうなるんだ。
俺の友人が家に来るのも頑なに拒否なんだ
俺の友人が家に来るのも頑なに拒否なんだ
どうしても断れない時があったんだ、
もうすぐそこまで来てるからという
もうすぐそこまで来てるからという
電話があった時は寝室から出てこないんだ。
なんかすごい感じ悪いよ
なんかすごい感じ悪いよ
カウンセリングの件だが、
嫁にお前少しおかしいよと話してついていくぶんには
嫁にお前少しおかしいよと話してついていくぶんには
構わないが、俺についてきてくれとまで
演技して連れていく気になれないんだ
演技して連れていく気になれないんだ
415: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 21:23:48
確かにそれじゃあしんどいよな。
上で境界型人格障害の話がでているけど、
俺の母親もそう。
俺の母親もそう。
夫婦だけにしておくと
危険なとこまでいって熟年離婚した。
危険なとこまでいって熟年離婚した。
・電話で人と話すのは好きだが
自分は家からはでない(スーパーだけ)
自分は家からはでない(スーパーだけ)
・他人を家にあげない(潔癖性)
・徹底的な夫の支配(行動を監視、自分の用事をいいつける)
・始終機嫌をとってもらわないと
突飛な行動にでて注意を引こうとする。
突飛な行動にでて注意を引こうとする。
・気分がコロコロ変わる。
当てはまることあるか?
鬱なんかと違って治療薬は無いし、
歳をとればとるほどカウンセリングの効果もないようだ。
417: 逃亡 ◆ii5bOOSlSc 2005/10/01(土) 21:29:04
>>415
上から3つはまさしくその通りだよ
どの道を通って帰るかまで聞かれた事もある
後、自分がコンビニに行って来てと
頼んだから俺が出かけるだろ
頼んだから俺が出かけるだろ
でもそのコンビニに売ってなくて
1件先のコンビニまで行ったんだ
1件先のコンビニまで行ったんだ
その差わずか5分だよ、
その間に電話をかけつづけるんだ運転してるから
その間に電話をかけつづけるんだ運転してるから
着くまで出ないでいると、
もう次から次に電話、メール。
もう次から次に電話、メール。
どうしたの? どこにいるの?
何してるの?もうやめてくれだよ
何してるの?もうやめてくれだよ
1度なんか自分が出たくないからと頼んだのに
俺をコンビニに探しにまで来た事があるよ
パジャマのままで車の中から観察してる
嫁を見た時にはゾッとした
俺をコンビニに探しにまで来た事があるよ
パジャマのままで車の中から観察してる
嫁を見た時にはゾッとした
418: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 21:37:19
ちょっ・・・マジでヤバくないかその嫁。
何とか逃げれ。
419: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 21:38:19
お前が俺の行動の逐一を知りたいのは、
お前の愛情なんだろう。
お前の愛情なんだろう。
でも、愛情はかけすぎると壊れてしまう事があるんだ。
植物だって、水をやりすぎたら枯れてしまうだろう?
もちろん、水をタップリ与えないといけない
植物も有れば逆に少しでも充分な植物もある。
植物も有れば逆に少しでも充分な植物もある。
それぞれの植物にあった水遣りが大事なんだ。
お前の愛情が、俺の適量を越えてしまったら
俺の心も枯れてしまうんだよ。
ってかみくだいてもダメかい?
423: 逃亡 ◆ii5bOOSlSc 2005/10/01(土) 21:42:07
>>419
そこまで噛み砕いて言った事はないな 言ってみようか
とにかく俺の気持ちを(離婚まで考えている)
伝えない事には前に進めないよな
伝えない事には前に進めないよな
嫁に話してみよう
どうなるのか不安もあるが
俺もこのままではやはり我慢できないよ
どうなるのか不安もあるが
俺もこのままではやはり我慢できないよ
422: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 21:40:53
>>417
すでにそんな感じなのか……。
うちは煩がった父親が母親をスルーするようになったんだ。
「はいはい」って感じで横を向いたり席を立ったり。
そうしたら段々行動がエスカレートしてきた。
過去のことをなじったり水をかけたり自殺すると脅したり。
いつも父親に注目されたいし、
支配したいんだよ、無意識の内に。
支配したいんだよ、無意識の内に。
とにかく早めに病院に行ってみるしかないか。
改善の見込みがないなら、
俺は離婚も仕方ない気がするけどな。
俺は離婚も仕方ない気がするけどな。
425: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 21:43:03
とにかく、愛情表現というには少し行き過ぎてるとオモ。
こんな執着のされ方、嫌だ。
426: 逃亡 ◆ii5bOOSlSc 2005/10/01(土) 21:44:46
俺も嫌だよ まさしく執着だよ
422の親父さんの気持ちがわかるよ
422の親父さんの気持ちがわかるよ
スルーするしかなくなってくるんだと思う
429: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 21:47:04
>>423
このままじゃ逃亡の神経のほうがまいるよな。
離婚した方が、お互いにとってよさそうだ。
428: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 21:46:23
心配しすぎかもしれんが、一応忠告。
俺んとこも両親がいない。
しかし、若くして両親がいないと言うことで、
父方の伯父夫婦が
父方の伯父夫婦が
俺の親代わりと自負しているらしく、俺の知らないところで、
「子ども産め」だの「うちの家では~」だの、
余計な説教を色々していやがった。
余計な説教を色々していやがった。
最悪だったのは「男は浮気して何ぼ」と言ったこと。
嫁さんは、今の逃亡嫁みたいな状態になっていったよ。
元々心配性な性格も手伝って、
一時は本当にうっとおしいと感じるほどだった。
一時は本当にうっとおしいと感じるほどだった。
両親がいないからと安心していた俺は、
嫁の様子がおかしいとは思っていたが、
嫁の様子がおかしいとは思っていたが、
まさか自分の血縁関係が原因だとは夢にも思わず、対処が遅れた。
いちおう、心当たりが無いか考えてみて欲しい。
伯父(叔父)も伯母(叔母)もいないようなら
見当外れなので、スルーしてくれ。
見当外れなので、スルーしてくれ。
432: 逃亡 ◆ii5bOOSlSc 2005/10/01(土) 21:48:51
>>428
叔父、叔母はいるけど俺の生活には何の関与もしてないし
会ったのも結婚式が最後の付き合いしかしてないからそれはないよ
俺は親類も少ないし兄弟もいないから
嫁の親が唯一の親類みたいなものなんだ
嫁の親が唯一の親類みたいなものなんだ
435: 逃亡 ◆ii5bOOSlSc 2005/10/01(土) 21:50:56
とりあえずあまり嫁を刺激しないように伝えないといけないね
何で俺ばかりが気を使わなきゃいけないんだと正直思ったりする
俺も冷たいヤツなのかな
434: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 21:50:06
やられる側の気持ちがわからないのかもしれないから
同じ事を嫁にしてやれば?
436: 逃亡 ◆ii5bOOSlSc 2005/10/01(土) 21:51:43
>>434
嫌だよ、大喜びしそう
437: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 21:51:46
>>435
冷たいんじゃなくて、冷めたんだろう
439: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 21:52:26
そこまでヒドイんなら、
3ヶ月くらいきちんと日記をつけて
3ヶ月くらいきちんと日記をつけて
メールとかの記録をしっかりつければ調停で離婚できるよ。
記録に残しやすいようにうまく嫁の行動を煽って、
少しエスカレートさせれば離婚しやすくなる。
少しエスカレートさせれば離婚しやすくなる。
嫁を騙してまで病院に連れて行く気になれないって事は
愛情はもうないんだよ。
嫁の行動が病のせいだとしても、
嘘付いてまで治療を受けさせる気にならないんだから。
嘘付いてまで治療を受けさせる気にならないんだから。
愛女が残ってたら、
何とかして病院へ・・って思うはずだからさ。
何とかして病院へ・・って思うはずだからさ。
443: 逃亡 ◆ii5bOOSlSc 2005/10/01(土) 21:54:47
>>439
そうかもしれないな
愛情はもうないのかもしれない
愛情はもうないのかもしれない
440: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 21:52:31
>435
追いつめられてんのはお前だ。冷たくなんかない。
443: 逃亡 ◆ii5bOOSlSc 2005/10/01(土) 21:54:47
>>440
ありがと そう言ってもらえると救われるよ
444: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 21:56:29
これ以上結婚生活を継続するのは
逃亡の精神衛生上よくなさそうだ。
実際お前もカウンセリングうければいいんじゃね?
そうすれば自然とストレッサーである
嫁のカウンセリングの話が出て来ないか?
嫁のカウンセリングの話が出て来ないか?
445: 逃亡 ◆ii5bOOSlSc 2005/10/01(土) 21:57:18
そうだね、離婚して一人になれたら
どれだけいいだろうと最近はよく思う
どれだけいいだろうと最近はよく思う
自分がいるよ とにかく嫁に話してみるよ
嫁の反応がどう出るのかわからないが
嫁の反応がどう出るのかわからないが
それを見てやはり離婚したい
気持ちが強くなる可能性もあるだろうね
気持ちが強くなる可能性もあるだろうね
その時は証拠だね、
こんな理由だから簡単に裁判まで行ったら勝てそうにはないし
こんな理由だから簡単に裁判まで行ったら勝てそうにはないし
嫁の俺が思う異常行動をメモしておくのも手だね
アドバイスありがと
アドバイスありがと
446: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 22:00:10
逃亡が病院に行っておいたほうが離婚のときに有利かも
こんだけ追い詰められていた、という証拠にならないか?
447: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 22:00:16
証拠を残したいなら、
離婚願望を 絶 対 に 悟られないようにな。
448: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 22:00:50
まず逃亡がカウンセリングに行くに1票。
必要なら診断書をもらって、
精神的なDVとして離婚へゴーだ。
精神的なDVとして離婚へゴーだ。
449: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 22:04:09
しばらく嫁の行動の記録をとりながら、
月曜にでも逃亡自身が心療内科を受診。
月曜にでも逃亡自身が心療内科を受診。
カウンセリングを受けて、
嫁の異常な束縛によるストレスや不眠を訴える。
嫁の異常な束縛によるストレスや不眠を訴える。
しばらく通院してカウンセリングの度に嫁の異常行動を嘆き続けろ。
離婚調停はそれだけでも有利になるから。
離婚って両者の合意がない場合は記録がものを言うんだ。
夫婦って究極のプライベートだからさ。
確固たる物証がないと長引くんだよ。
お前が冷たいなんて事ないよ。
相性が悪かったんだ。
束縛がうれしいヤツもいるだろうからさ。
これ以上はお互いに不幸だけど、
嫁は離婚に同意しないだろうから
嫁は離婚に同意しないだろうから
ある程度姑息な手段に出て離婚を勝ち取るのも仕方がないよ。
450: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 22:07:30
>> 449
別に姑息な手段じゃないだろ。
離婚への当然の過程だと思う。
454: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 23:10:54
嫁実家とか嫁の過去に
トラウマとなるべき事実がないか、
調べる事は出来ないか?
トラウマとなるべき事実がないか、
調べる事は出来ないか?
もしかしたら嫁父が
モノスゲー浮気男で嫁母が泣かされまくってたとか。
モノスゲー浮気男で嫁母が泣かされまくってたとか。
あるいは嫁の元カレに散々浮気で苦しめられたとか。
455: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 23:25:55
>>454
その辺もひっくるめて、
夫婦カウンセリングが一番いいよ。
夫婦カウンセリングが一番いいよ。
第三者の専門家が冷静に判断してくれるから。
456: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 23:28:47
>>454
それは逃亡がやりなおしたい気持ちが残ってる場合だろ?
愛情もなく離婚したい
気持ちのほうが強いのならそこまでする必要はないと思う
気持ちのほうが強いのならそこまでする必要はないと思う
457: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 23:33:30
対人恐怖症で、心を開いて頼れるのが逃亡だけとかかな?
でもそれなら嫌がることはしないか・・・。
「なんか、俺のこと信用出来ないの?」とは聞けないのか?
458: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 23:33:50
つまり、逃亡はどうするにしても
「愛情が有るのか」
「今すぐ離婚したいのか」
を判別するのが先ってことだな。
「今すぐ離婚したいのか」
を判別するのが先ってことだな。
459: 素敵な旦那様 2005/10/01(土) 23:38:35
つか、もう逃げたいと思いながら
嫁と向き合うのは無理だろう。
嫁と向き合うのは無理だろう。
普通の人間ならまだしも、
どう考えても嫁はメンヘルだ。
どう考えても嫁はメンヘルだ。
そこから逃げたい人間が相手になんてできるものじゃない。
慰謝料払ってでも逃げる方がいいと思うがな。
長引けば、逃亡が駄目になる。
460: 素敵な旦那様 2005/10/02(日) 00:03:10
俺も459に同意
逃亡の口ぶりからも愛情はないだろう
夫婦として暮らしてきたから情はあって
夫婦として暮らしてきたから情はあって
当然。嫁が病気だろうが何だろうが
関係なくぶっちぎったほうがいいと思う
関係なくぶっちぎったほうがいいと思う
461: 素敵な旦那様 2005/10/02(日) 00:05:10
だよな。
一日も早く病院行って現状を訴えて弁護士雇うといい
---------------おすすめ記事--------------------
嫁に離婚を突きつけられた。俺が体型ついて煩く言う事やお礼や挨拶がない事が理由らしいが嫁が太ったのは事実だし家族の間にそういう類の言葉は必要ないと思うんだが。
飲み会の度に上司や先輩を飲みつぶしてた部長が新人女性をターゲットに選んだ。部長がその子に無理矢理酒を飲ませようとする中、一人の社員が日本酒の一升瓶を2本持ってきて…
小3の娘を家に残して失踪した妻を必死で探すも見つける事が出来ずに10年以上経過したある日、結婚が決まった娘が妻を式に呼びたいと言い出した→なんと妻は…
空手経験者の姉は近所のボス的な立場で、そんな姉に俺はいいようにやられてた。その事を父に相談したら「やり返さないからだ」と突き放されたので思いっきりやり返した結果…
幼い頃から特撮ヒーローの乗り物に憧れてた俺は将来実物を買うのが夢で母の手伝いしてお駄賃を貯めてた。しかしその夢が次女の彼氏によってぶち壊される事に…
畑の前にベビーカーを置いて農作業してたら見知らぬ女がベビーカーを盗んでいった。私「警察に届ける!」姑「大事にするな。数日黙って悲劇のヒロインしてなさい」→数日後…
俺の言う事には絶対服従してた嫁が俺の母親と精神的な浮気をしてた事が許せない。夫である俺より他人の俺母になびくとかあり得ないんだが。
※中編へ
※後編へ
引用元 嫁から逃げたい気団の縁切り寺
コメントする