933: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/31(金) 12:44:04.39 ID:WDOEnPCE.net
友人の笑いのツボがいろいろとスレタイ。 
何らかの話の流れで、受けようと思って言ったわけでも 
ギャグのつもりでもなく「同じ穴のクジラ」と言ったら 
ツボにはまったらしく、倒れ込んで笑ってた。 


人気記事(他サイト様)


他の友人が不思議そうに見てたから
「同じ穴のクジラと言ったらはまったようだ」
と説明したら、
それを聞いてまた笑い転げてた。 

別の友人には自分から説明して、
「おな、同じ・・・同じ穴の・・・ク、クジラぁぁぁ・・・・
 ヒーッ!!!ダメだぁー!」って 
涙流しながら過呼吸起こしたように笑ってた。 

周りはひたすら ポカーン だった。

934: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/31(金) 12:45:50.10 ID:WDOEnPCE.net
>>933 
あと学校の先生が茶道について話してるときに 
「茶道みたいなのは日本特有の文化で、たとえば 
 海外にコーヒー道なんてものはないし」と言ったら 
「コーヒー道wwwww」と大笑い。先生も最初は 
ニコニコしてたけど、途中で呆れて扱いに困ってた。 
コーヒー道という言葉を繰り返しては大笑い、を 
一週間くらい続けてた。 

余談だがエチオピアには(コーヒーを使った)類似の 
茶会はあるそうだ。

937: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/31(金) 13:42:21.48 ID:h9Y+IAQu.net
>>934 
カフェなんちゃらかんちゃら~という
ネーミングでひたすら美味しいコーヒーとお客人をもてなすことを
追求している業界は世界中にある 
あれは立派に茶道のコーヒー版と言える

938: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/31(金) 14:01:36.03 ID:WDOEnPCE.net
>>937 
ちなみにエチオピアのは、
豆の選定から始めて、煎りながら香りを楽しみ、 
挽き方にも作法があって、
最後に美味しく飲んで終わるというからまさに茶道だと思う。
もしかしたらそれをやってるのかもね。

945: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/31(金) 17:48:21.07 ID:/iQWOojP.net
>>933 
こわい…


---------------おすすめ記事--------------------
仕事中、肉体関係がある男性から「今日どう?」とLINEが来たので返信しようとしたらLINEを見てないはずのAに「行かないと打ってください」と言われた→突然の発言に恐怖を感じた私は…

両手が塞がってて使えない私に荷物を渡そうとしたり約束の日にちを正確に把握してない彼に「そういうとこ何とかならないの?」と聞くも会話が成り立たず冷めてしまった。

嫁に内緒で元彼女の相談に乗りに行った事がバレて仲が拗れてしまった。元彼女は俺にとって大事な人ではあるけどそういう関係ではない事を理解してほしいんだが…

幼稚園から子供が遊具から落ちて救急車で運ばれたとの連絡が来たので慌てて病院に向かう準備をしてたら放置子がピンポンを鳴らした→一気に頭に血が登って思わず放置子を罵倒したら…

夫婦喧嘩発生後、嫁に恥をかかせてやろうと思って嫁が会社に持っていく弁当にイタズラを仕掛けた。ざまあみろと思う俺だったが…

出産したばかりの近所の奥が放心状態で歩いてたので事情を聞いたら姑に赤ん坊を奪われそうになってるとの事。近所奥「もう自分の子供だと思えない」→他人事ながら頭にきた私は…

社内で取り合いが発生してたくらい良い男だった男性が社外の女と結婚を決めた。それだけでも許せないのに相手の女が某電力会社の社員だと判明…新郎が悲惨すぎる!






引用元 些細だけど気に障ったこと Part218