258: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/07/08(木) 22:46:27.93 ID:Yp5mpMI20
昨日JDの娘と喧嘩した。 
仕送りが不足しているというので、
1ヶ月分の家計簿を提出して考慮すると言ったら、 
友達はとか、
冷たいとか大っ嫌いとか言いたい放題言いやがった。 
俺は、足りないということに対するエビデンスを出せと 
言ってるだけなのに、なんで非難されるんだよ。 
まさに嫁のコピー。 
もうアラフィフだが、女ってこういうものか?

人気記事(他サイト様)


260: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/07/08(木) 23:39:33.66 ID:CZhIEqFUF
>>258
コピーにしたのは甘やかして来たお前の責任
自分で稼がせろ

261: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/07/08(木) 23:41:18.61 ID:T+4Re8lLM
>>258
それキツいね。
うちも思春期の娘にこの間相談されたから話を色々考えてやったのに
最終的に娘から、お前に言われたくねーって言われて
親に向かってお前って言うなら手伝わねーって話して終了。
女は生理前とか生理中とかに
たまに理不尽な攻撃してくるからめんどい。
あと母親用と父親用で態度変えてくるし。

263: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/07/08(木) 23:45:56.88 ID:Yp5mpMI20
>>261
まぁ娘も本気で言っているわけじゃないとは思っているけど、
他人(嫁)に言われるよりもイラっとするね。
そこを忘れたフリしてあげるの父親なんだろうなぁ

265: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/07/09(金) 00:43:45.98 ID:akivZBAF0
母と娘だからな
母が子供を抱え込んだら、
そりゃコピーにもなるわ

266: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/07/09(金) 00:44:44.44 ID:FeaWusgQ0
>>258
くるくるぱーの娘だな
仕送りが幾らかなんて判っている癖に足らないとか訳わからん
お前の使い方に計画性がないだけだろうと
百歩譲って、
「今月は○○があるので、仕送りを××円増額をお願いできますか?」
っていうならまだ判る

自分の都合を、
親の仕送りが足らないこととして話題をすり替える・・・
その性根が腐った様は見苦しすぎるわ

267: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/07/09(金) 01:56:16.37 ID:3UHwN1UU0
>>258
仕送り止めてやれよ
感謝の気持ちがない奴には施しは不要だ
「義務教育はとっくに終わってるぞ」とでも言ってやれ

269: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/07/09(金) 07:52:27.69 ID:Ypk1efmzM
>>267
それが頼む人の態度か?ってのは分からせた方がいいよね。
もう少ししたら18才で成人の時代が来るし、
うちは18で子供扱いやめると伝えてる

271: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/07/09(金) 08:40:23.45 ID:HEz/2pcbd
やっぱり母親と娘って似るものなのか?
付き合ってる時に母親は酷い人間だったと
聞いた時に解れるべきだったかな
でも嫁とその姉は性格違うような気がするんだよな

272: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/07/09(金) 10:17:38.98 ID:HxvrcV9z0
>>271
自分と父親は似てるか?父と兄弟は?
母親と自分の姉妹は?

競走馬ってだいたい画一的に育てるけど
気性が荒い馬の子はやっぱり気性難出やすいので

人間は育て方で少しは変わるけど
所詮動物なので根っこはあんま変わらないと思うよ

274: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/07/09(金) 11:17:05.66 ID:f88OadVpa
まぁ金持ちの子供は金持ちに
貧乏な子供は貧乏な大人になるよな
たまに成り上がりいるけど
親が一回成功して失敗して貧乏になった環境だったりするし
気質は変わらない


---------------おすすめ記事--------------------
俺母に貶されて泣いてる嫁に「大げさ」と言ったら娘に「最低」と言われて反省中。何だかんだでうちには嫁姑問題はなく平和だと思ってたのに…ていうか早く言えよ嫁。

旅行に行く度に私を女中扱いする義家族に「もう一緒に行かない」と宣言したら夫が激怒→離婚のワードを口にした。渡りに船とばかりに夫を追い出して離婚を要求したら…

両親が他界後、以前からの取り決め通りに兄夫婦に遺産を全て相続させる事が決定後、遺産相続に関係ない弟嫁が待ったをかけてきた。

仕事中、肉体関係がある男性から「今日どう?」とLINEが来たので返信しようとしたらLINEを見てないはずのAに「行かないと打ってください」と言われた→突然の発言に恐怖を感じた私は…

上司に呼び出されて取引先への出禁を言い渡された。俺の飯の食い方が悪かったとか何とかで担当を替えるように要求されたそうだ。これイジメだよな?

同じ園のママに「被災地にボランティアに行くから子供を2週間預かって」と頼まれた→理由がどうであれ私が預かる必要は無いので拒否したらまさかの大問題に…

出産したばかりの近所の奥が放心状態で歩いてたので事情を聞いたら姑に赤ん坊を奪われそうになってるとの事。近所奥「もう自分の子供だと思えない」→他人事ながら頭にきた私は…






引用元 結婚生活に疲れた人・・・84人目