※最終報告なし・結末不明


1: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:03:04 ID:Dhs
家建てる言うてるんや

3: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:03:41 ID:eI2 
絶対無理やろ
貢ぐつもりでサインしろ
最低限借用書書かせろ

人気記事(他サイト様)


2: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:03:37 ID:Jwu
普通はならんけどなぁ
後悔してもいいんならなればよか

9: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:04:49 ID:Dhs
>>2
せやろ
わいもなんやこいつ思ってびっくりしたで
飲みに連れてかれてお願いされた

14: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:05:26 ID:fpS
>>9
それ親友じゃないぞ

5: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:04:04 ID:DxW 
自分だけは大丈夫と思ってんならどうぞ

6: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:04:09 ID:MLP
そいつはもう親友やないんやで

7: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:04:14 ID:eI2 
連帯保証人にさせる時点で友達とは微塵も思ってないやろ
普通は遠目の家族にさせるで

10: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:04:49 ID:00w
絶対あかん

11: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:05:00 ID:udL
ダメ、絶対

17: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:05:57 ID:Dhs
>>10
>>11
親にも昔から言われとる
しかし昔から今もずっと仲良くやってきたやつなんや
無下にもできひん
信頼がないわけでもないし

21: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:06:29 ID:zMP
>>17
やるなら帰ってこないと思って

25: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:07:09 ID:eI2 
「こればっかりは流石に」って断って
不機嫌になるようなトッモならもう縁切ったほうがええで

26: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:08:44 ID:bM0 
縁切った方がええで
イッチが大金持ちなら話しは別

27: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:08:50 ID:Dhs
連帯保証人ってそんなにやばいんか?
親友が払えなくなったときにお金代わりに払わなあかんのやろ?
2000万くらいの借金なる言うてるで

36: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:10:53 ID:ysm
>>27
保証人は
「あいつ、車持ってるやん。車売れ言えや」
と追い返す事ができる
連帯保証人は裁判所から内容証明来たら待ったなし
耳をそろえて返さなければいけない

29: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:09:08 ID:0vN
家という安心を得るために
信用を壊さなあかんってほんとつらいな

35: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:10:29 ID:Dhs
>>29
悲しいよな
わいも昔から親には連帯保証人はアカン言われてて
親友からその話出されたとき
ついにそのときがキタ思たで

30: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:09:26 ID:DxW
イッチには悪いけどワイらは「やめろ」としか言わんよ
もし誰かに「やってやれ」と言って欲しいなら
ここでスレ立てるのは無駄だし、
そこまで気持ちが固まってるならワイらに相談せんでくれ
勝手にやって勝手にくたばれ。ワイらは責任を持たない

44: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:12:54 ID:Dhs
>>30
そうなるよな
わいも断る気まんまんや
しかし親友や
断ったら今後の付き合いに溝がはいるのは確実やろな
わいあんまり友達おらんねん
小学校の時からずっと一緒のやつやねん
悲しいなぁ
こんなシステムつくったヤツが憎いで

32: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:09:42 ID:eI2
金は貸してやる
保証人にはなれん
ワイはこれで乗り切った

49: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:13:51 ID:C8W
ワイなら縁切るレベル
騙されてるで

53: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:16:16 ID:Dhs
>>49
騙されることはないやろけどな
おかしなやつちゃうし
しかしわいも連帯保証人はあかんと
昔から言われてて
どう断ったらええか悩んどるんや

46: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:13:10 ID:eI2
500万貸してやる 保証人の話は他をあたってくれ
或いは
500万くれてやる 金輪際ワイの前に顔を出すな

51: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:14:54 ID:Dhs
>>46
500万どころか50万も貯金ないで
5万やったら今月やばいで

54: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:16:28 ID:eI2
>>51
そもそも金ねえから保証人なれんでって言ったれ
信用調査でアウツ!!
楽天カードも持っとらんいうたらしゃーないなるで

57: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:18:02 ID:Dhs
>>54
ええなそれ!
それええな!
楽天カードはもっとるけど
わいカスやし連帯保証人無理やでwww
これで行くしかないな!
めっちゃ頭ええやんお前
馬鹿にしてんのかこのボケwww
しかしそれええな
それでいくで

59: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:18:27 ID:eI2 
>>57
「審査だけでも受けてくれ」

62: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:19:33 ID:Dhs
>>59
万が一通ったらあかんやんけ!!
一応わい今まで借金もローンもせんと
まじめにきてるし
アホが通してしまう可能性も一ミリあるな

63: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:19:51 ID:eI2 
>>62
そう言われたらどうすんねんって話や

64: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:20:09 ID:eI2 
満額保証できないのに連帯保証人になるってそもそも論理破綻やで
イッチは無い袖振ろうとしてんねや
リボよりよっぽど悪質やで

65: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:20:59 ID:jek 
これは常々言われているが、金の切れ目が縁の切れ目。
そもそも親兄弟、親戚を保証人にせずイッチに来る時点で怪しい
絶対破滅するよ。
先のレスのように金ないからーとか心苦しくても
「過去に公共料金滞納したことあって審査通らんから〜」
とか嘘ついた方がいい

保証人関係は絶対にダメ

66: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:21:24 ID:eI2 
金借りて
自己破産して
お断り
ブラックリストに
載ればこそなり

55: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:17:03 ID:6fl 
「相手が友達や恋人でも
 連帯保証人って書かれた紙には判子を押すんじゃないよ」
ってバッバによく言われたで

68: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:21:48 ID:Dhs
はぁ…ほんまめんどくさいわ
なんにもないように静かに生きていたいだけやのに
ほんまほっといてほしいわ
誰やねんこんの糞みたいな
友情壊すシステムつくったやつは
誰がなるいうねん

71: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:22:15 ID:U1L 
親友とやらが連帯保証人として
イッチを選んだ時点でイッチのこと
そこまで大事な人間と思ってないよ

75: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:23:11 ID:9PT
向こうは親友なんて思ってないからそんなこと言えるんやろ

79: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:24:10 ID:Dhs
>>75
んなことないやろ
親友やからお願いできる思たんやろ

86: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:24:51 ID:9PT
>>79
付き合い続けていきたいやつに頼むことじゃねーよ

87: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:24:54 ID:jek
>>79
親友やったら普通友達のこと考えて保証人なんかにしないぞ

91: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:25:42 ID:ysm
>>87
保証人ちゃうで「 連 帯 保 証 人 」や

78: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:23:52 ID:kkt
きっとトンズラこいて
イッチに請求が行く未来が…
2000万が億になったりして

84: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:24:43 ID:Dhs
>>78
逃げるメリットは親友にもないやろ
家ほしいからお金借りるわけやし

201: 名無しさん@おーぷん 202018/12/09(日)09:53:12 ID:kkt
>>84
逃げるメリットはある
母ちゃんが同じような事に逢い
裁判所と家の往復やった過去がある(実話)

83: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:24:35 ID:e7O
ワイなら
「ローン組むくらいなら家買うなや」
って言う

89: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:25:19 ID:eI2
トッモが不慮の事故や急病で支払能力が無くなったら?
ワイの職場くっそ安全やけど
ワイの同僚が今年二人亡くなったで
人間案外脆いもんや

94: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:26:06 ID:Dhs
>>89
そのパターンあるんかwww
嫁が払えなかったらわいのとこっつーわけか?

98: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:26:39 ID:Cgv
>>94
嫁が払えるわけねえだろ

90: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:25:26 ID:Dhs
例えば親友が超万が一トンズラしたら
親友の家はわいがもろてもええんかな?

93: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:25:58 ID:eI2
>>90
そんな権利無いやろ
連帯保証人は取り立て制限ない代わりに
差し押さえ権限も無いはずや

99: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:26:46 ID:Dhs
>>93
まじか
なんやねんほんま糞みたいな制度やな

95: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:26:18 ID:e7O
>>90
君はお金は払うけど所有権は無いです

112: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:29:48 ID:SVf
頭おかしい親友だな

115: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:30:44 ID:Dhs
>>112
非常識ではあるな
連帯保証人がなんなのか知らんのかもな
わいもよーわからんかったが
それがなんなのか説明して
親族あたってくれや言うしかないな

130: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:34:54 ID:Dhs
断るには断るが
断り方が問題や
お前らのアドバイスまとめて
説得してみるで

133: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:35:43 ID:l8s
>>130
普通に断ったらええやん

135: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:36:31 ID:wgw
イッチはまだそいつのことトッモだと思えるんやな

141: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:37:33 ID:Dhs
>>135
分かってくれるなら
今回のことは水に流そう

139: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:36:54 ID:Dhs
あとの人のためにアドバイスまとめるで

わい金ないから審査とおらんで
連帯保証人ってほんまあかんのやわいには無理や
ほんますまん

これで推すしかない

140: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:37:10 ID:eI2
>>139
ええんちゃう
ほぼ100点やろ

145: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:38:23 ID:ysm
>>139
まだあるで
「従兄弟にもう連帯保証人になってくれ言われてる」
2つは審査通らんからな普通は

146: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:38:47 ID:eI2
>>145
強い

148: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:39:30 ID:Dhs
>>145
おおそれもあるんか
ええな

142: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:37:36 ID:SVf
断られて当然のことを頼んでいるわけだから
それで文句言う奴はただの屑

165: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)09:42:10 ID:SVf
普通家族に頼むよな
それでも断られてもしゃーないけど

218: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)10:13:10 ID:LFM
保証人は病院の入院と賃貸住宅のやつしかやったらあかん
連帯保証人は例え親兄弟でもやったらあかん

219: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)10:15:58 ID:Dhs
>>218
あ!それや!
わい前も何かの連帯保証人になったなーおもってたんや
弟の賃貸の連帯保証人や!
マッマがあんたの判子おしといたでー言われて
押されたんやッた

229: 名無しさん@おーぷん 2018/12/09(日)10:24:27 ID:XUU
お金は貸しても判貸すなって誰かが言ってた気がする

252: 名無しさん@おーぷん 2018/12/10(月)01:31:29 ID:t5A 
連帯保証人だけは絶対なってはダメ
最悪の場合友人の手元に家が残り、スレ主だけが破産する
その友達と縁を切りたくない
絶対嫌われたくないと言うのであれば
50万ある貯金を無利子無担保で貸せばいい
それが嫌なら連帯保証人なんてもってのほか

253: 名無しさん@おーぷん 2018/12/10(月)06:57:33 ID:fAL 
連帯保証人は絶対にダメ。
相手が逃げて親父がそれで2000万請求されて家庭崩壊起こした。
親父を助けた俺も経済的にヤバいことになって自己破産。
婚約ダメになった。
結婚できる経済状態やない。生涯独身や。

254: 名無しさん@おーぷん 2018/12/10(月)07:03:10 ID:AAR 
連帯保証人の話持ちかけるとか絶交してくれ言うてるのと同義やろ

258: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)05:59:45 ID:w6Q 
家建てるから連帯保証人になれなんて言う奴はもはや友達でもなんでもない

260: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)06:04:00 ID:ASk
連帯保証人なんて家族でもなるべきじゃないぞ
相手の借金を背負う覚悟を持てる場合だけや

261: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)06:04:58 ID:Pc0 ×
それ多分友達じゃないぞ


---------------おすすめ記事--------------------
夫が認知症が原因で専門の施設に入った姑を「うちで引き取る」とはっちゃけ始めた。しかも介護は私に任せるつもりらしい。こんな沈没確定の泥船には乗れない、家出する。

嫁が結婚直前に行った旅行が男女混合でしかも全員同部屋であった事が判明。嫁「浮気は一切ない。そのつもりなら四人一部屋なんかにしない」→疑念が払えず嫁の携帯を見たら…

嫁の連れ子が年末年始の帰省に行かず予備校に行きたいと言い出したので俺と嫁、実子の娘の3人での帰省を提案したら嫁が大反対→仲が拗れてしまった。

私をいびる同居トメの味方ばかりして庇ってくれない夫をトメごと捨てる決意をした。息子と同じ布団で寝る婆とそれを許すバカとはもう一緒にいられない。

旦那との結婚が決まった日、旦那のカッパハゲに「カッパハゲ」と油性マジックで書いてやった→結果…

旅行に行く度に私を女中扱いする義家族に「もう一緒に行かない」と宣言したら夫が激怒→離婚のワードを口にした。渡りに船とばかりに夫を追い出して離婚を要求したら…

上司を後ろから覗き込む形で会話してたらいきなり「ガスゥ!」と鈍い音がして膝から崩れ落ちた→何が起きたか分からずにいたら「泥棒猫!」と叫ばれて…

義実家でウトの還暦祝い中、義兄子が飲み物をこぼしたのでタオルを取りに2階へ→戻って階段を降りる時にタオルの枚数を増やそうと思い振り返った。すると背後にトメがいて…






引用元 親友が連帯保証人なってくれ言うんやがどうしたらええんや