173: 名無しさん@HOME 2013/09/03(火) 11:55:18.05
手癖の悪い人のスレに書き込むべきかもしれないけど義兄嫁なので。
私達が結婚するときに新居を
地元の不動産会社勤務の義兄嫁が探してくれると
地元の不動産会社勤務の義兄嫁が探してくれると
申し出てくれたので甘えることにした。
旦那は実家暮らしだったし
旦那は実家暮らしだったし
自分は両親が海外勤務になっていたので、
会社の独身寮暮らしで詳しくなかったのでお願いした。
会社の独身寮暮らしで詳しくなかったのでお願いした。
新居は交通の便はいいし家賃は相場より安めだったし、
いいこと尽くめだったので
いいこと尽くめだったので
義兄夫婦にお礼の品を包んだくらい。
それなのに物が無くなるようになった。
ちょっといいお肉を買って冷蔵庫に入れておいて
勤めから帰って料理をしようと
冷蔵庫をあけるとお肉がなくなっているとか
ちょっといいお肉を買って冷蔵庫に入れておいて
勤めから帰って料理をしようと
冷蔵庫をあけるとお肉がなくなっているとか
買い置きの高いテッシュが消え、
私がちょっとはずんで買った香水の新品が消えた。
私がちょっとはずんで買った香水の新品が消えた。
それと気に入ったネックレスとっときにするために
値札付いたままベッドサイトの
アクセサリー入れにいれて置いたらそれも消えた。
値札付いたままベッドサイトの
アクセサリー入れにいれて置いたらそれも消えた。
人気記事(他サイト様)
174: 173 2013/09/03(火) 11:57:05.08
最初は私が間違えて
どこかにいれちゃったかなとか思っていて半信半疑だった。
どこかにいれちゃったかなとか思っていて半信半疑だった。
ある日義実家で義兄嫁に
「ご両親は海外勤務で貴重品は預かって無いの?」と聞いて来た。
その義兄嫁の首には私の無くしたネックレスがあり、
消えた香水と同じ匂いが。
消えた香水と同じ匂いが。
そのネックレスは限定品で最後にやっとゲットしたものだけど
もしかしたら義兄嫁も買ったかもしれないし、
香水は普通に市販品だけど
香水は普通に市販品だけど
つい
「貯金通帳からハンコ、
母の大事な貴金属まで預かっているので大変です。」
「貯金通帳からハンコ、
母の大事な貴金属まで預かっているので大変です。」
と嘘を言ったら義兄嫁が
「そう。どういうところに入れているの?」と聞いていた。
「ベッドの下がパッと見わかりませんが。
隠し引き出しになっていてその中に
隠し引き出しになっていてその中に
また板が外れるからその中に全部入れてます。」と
そういう場所はあるけど
そういう場所はあるけど
そんなところに何も入れてないけどそう答えて家に帰ってから
古い通帳と三文判と偽物の金ぴかのアクサセリーを隠し場所に入れて
次の日から朝ビデオセットして出かけた。
ちょうどベッドライトの影につけられたので旦那が固定してくれた。
ちょうどベッドライトの影につけられたので旦那が固定してくれた。
数日帰ったら寝室のベッド横の隠し引き出しが開いているのを見つけた。
ビデオを再生したら義兄嫁が引き出しをあけてあさる姿がうつっていた。
すぐ警察を呼びビデオも提出した。
義兄嫁は身内だから持ち出しても
義兄嫁は身内だから持ち出しても
罪にならないはずと警察で主張したそうですよ。
鍵はんあっせんするときに
鍵はんあっせんするときに
鍵をどこかのタイミングで持ち出して合鍵作ってました。
175: 名無しさん@HOME 2013/09/03(火) 12:02:55.92
怖いなあ
そんで盗品は返って来たの?
178: 名無しさん@HOME 2013/09/03(火) 12:15:09.12
>>173
絶対初犯じゃないだろそれ…
しかし身近なとこで泥やる人は、
必ず本人の前に付けたりして持ってくる
必ず本人の前に付けたりして持ってくる
法則があるのかね。そこでクレームつかなかったらオッケーみたいな。
179: 名無しさん@HOME 2013/09/03(火) 12:24:57.71
もし本当にご両親のダイヤとか
定期預金とかあったら盗るつもりだったんだろうか
定期預金とかあったら盗るつもりだったんだろうか
180: 173 2013/09/03(火) 12:25:39.23
両親の通帳もハンコもアクセサリーも偽物なので実害はないし
義兄嫁が身に着けた物なんていらないから弁済してもらいました。
私が気が付かないだけで、
もっとたくさんの消耗品を盗まれてました。
もっとたくさんの消耗品を盗まれてました。
私の通帳や婚約指輪も探したようですが、
両親が海外赴任するために
両親が海外赴任するために
貸金庫を借りて私にも入れるようにしてくれていたので、
貴重品はすべて貸金庫でしたので盗られてません。
貴重品はすべて貸金庫でしたので盗られてません。
義兄嫁の会社はもちろん懲戒解雇です。
身内なら罪にならないと思ってやったので
身内なら罪にならないと思ってやったので
他の人にはしてないと言い張り、
調べてもわからなかったので余罪なしになったそうです。
調べてもわからなかったので余罪なしになったそうです。
会社も表沙汰にしたくなかったのかもしれません。
それで初犯ということで執行猶予つきました。
でも義兄とは離婚です。
幸いなことに子供がいませんでしたので。
幸いなことに子供がいませんでしたので。
義兄は希望を出して遠方に転勤して
転勤先で再婚してもう子供もいて幸せそうです。
転勤先で再婚してもう子供もいて幸せそうです。
もうそちらに居着くことになるとか。
義兄嫁のその後はわかりません。
義兄嫁のその後はわかりません。
181: 名無しさん@HOME 2013/09/03(火) 12:31:25.71
いつかはあなたの住む町に行くかもしれません♪
182: 名無しさん@HOME 2013/09/03(火) 13:13:25.29
「ご両親は海外勤務で貴重品は預かって無いの?」
「そう。どういうところに入れているの?」
露骨すぎてkoeeeee
183: 名無しさん@HOME 2013/09/03(火) 13:48:33.25
盗んだネックレスを平気でしてくるあたり病気なのかな?
---------------おすすめ記事--------------------
金欠を理由に自ら選んだ事故物件に住み続けてたある日の晩、冷蔵庫を開けようとしたら何かの気配を感じたのでビールを1缶あげてみた→すると翌朝、ビールが空になっていて…
私夫婦には冷淡なのに他の親戚には優しく接する傾向がある息子の事で頭を抱えてる。良い人生を送れるように色々道を示してあげても言う事を聞かず自己中としか思えない。
神職として働き始めた後、霊感が強すぎるのが原因で三つの神社をクビになった。その一社目はとある地方の由緒ある神社で…
家を建てるという親友に連帯保証人になって欲しいと頼まれて困ってる。応じたらダメだとは分かってるけど昔からずっと仲良くしてきた奴なので無下に出来ない。
結婚を機に彼実家に引っ越す事が決定後、母の形見でもあるピアノを持って行こうとしたら兄嫁が反対してきた。私が母から譲り受けた物だから私の物なのに…
女子大生の娘が仕送りが不足してると言うので「1か月分の家計簿を提出して考慮する」と伝えたら「冷たい」だの「大っ嫌い」だの非難された。まさに嫁のコピーだ…
旅行に行く度に私を女中扱いする義家族に「もう一緒に行かない」と宣言したら夫が激怒→離婚のワードを口にした。渡りに船とばかりに夫を追い出して離婚を要求したら…
引用元 嫁同士ってどうよ?79
コメント
コメント一覧 (2)
決まってるじゃん!
syurabalife
が
しました
法的に×がついてちゃんとした職にはつけそうもない元義兄嫁が、今のこのご時世
どうやってこのコロナ乗り切ってるか、気になりますね。
syurabalife
が
しました
コメントする