587: 名無しさん@HOME 2013/06/24(月) 06:10:44.58 0
昔、訳のわからないおっさんが家にいた時期があった。 
農作業や雑用をしてくれるが 
当たり前の様に夕飯をオカワリし、お風呂に入りビールを飲む。 
こっちはまだ子供で女子。 
親は悪い人ではないからと言うが 
「気持ち悪いので出て行って欲しい」とおっさんと口論になった。 
子供がダダこねてるって雰囲気だったがおっさんは出ていった。 


人気記事(他サイト様)


十年以上たってから警察が来た。 
おっさんはたまに世間話で立ち寄ったが 
遠方で暮らしていたのでよく知らない。 
何度も来るんだけど理由は教えてくれなかった。 
Q「なぜこの家庭に住んでいたのか?」 
A「帰ってくれなくなったから」 
何度も来て念入りに聞かれたが理由は教えてくれなかった。 
後日、殺人で逮捕された。 
週刊誌に載る程の事件で、相当残虐な手口で話題に。 
裏の世界のお仕事で、残虐な方が見せしめになるからという理由だった。 
口論したのも住み付かれたのもgkbrした。 
他人の家に住む事は尋常じゃない出来事なんだと実感。 
ちなみに尼崎系ではありません。

588: 名無しさん@HOME 2013/06/24(月) 06:19:36.59 0
逮捕されたおっさんは父親が小学生の頃近所に住んでいたらしい。 
ふらりと家に立ち寄り 
「子供の頃が懐かしくなって」 
とたびたび来訪し、泊まっては帰るを繰り返し 
そのうち帰らなくなった。 
尼崎のさきがけにならなくってよかった。

589: 名無しさん@HOME 2013/06/24(月) 06:43:31.93 0
>>587 
それはすごく怖いね…。 
ただ、 

>十年以上たってから警察が来た。 
>おっさんはたまに世間話で立ち寄ったが 
>遠方で暮らしていたのでよく知らない。 
>何度も来るんだけど理由は教えてくれなかった。 
>Q「なぜこの家庭に住んでいたのか?」 
>A「帰ってくれなくなったから」 
>何度も来て念入りに聞かれたが理由は教えてくれなかった。 

ここらへんがよく分からなかった。 
警察が来たあともおっさんは立ち寄ってたってこと? 
遠方で暮らしてたのは>>587? 
理由を聞いたのと、教えてくれなかったのはそれぞれ誰?

590: 名無しさん@HOME 2013/06/24(月) 07:37:09.51 0
Qは刑事さんAはうちの親。 
警察はおっさんの事を詳しく調べる理由について教えてくれなかった。 
逮捕するまでは事件の概要は教えないみたい。 
おっさんは初めからか途中からかちょっと不明だけど 
別の県の山奥に住んでみたり、都会に住んでみたり 
居住をころころ変えていました。 

警察が来ている時も2、3回おっさんは来たかな? 
おっさんは警察が来てる事については尋ねなかった。 
親もおっさんに「刑事がおっさんについて聞きこみ来てるよ」とは言わなかった。 
刑事さんも確定するまでは他言しないで欲しいと私にも言っていたので私も黙っていた。 

遠方からわざわざ私の家に立ち寄ってたのは 
共犯者のアジトに出向いた帰り道なんじゃないかと後日教えてもらったみたい。 

…おっさんにとっては人を殺した事は重大な秘密ではなかったみたいで 
あまり用心もしていなかったし、罪悪感もなく 
逮捕されるまでごくごく普通に日常を送ってたらしい。 
うちに立ち寄ったのも日常の一環だったみたい。

591: 名無しさん@HOME 2013/06/24(月) 07:48:04.59 0
回答になってないかな 

>警察が来たあともおっさんは立ち寄ってたってこと? 
アジトの通り道だったらしく世間話をしに立ち寄りました。 

>遠方で暮らしてたのは>>587? 
おっさんが遠方に住んでました。たびたび居住地は変わってました。 

>理由を聞いたのと、教えてくれなかったのはそれぞれ誰? 
おっさんの聞き込みにくる理由を警察が教えてくれなかったって意味です。

593: 名無しさん@HOME 2013/06/24(月) 08:02:09.36 0
>>590-591 
ありがとう理解したー! 
ますますおっさん怖い…。

594: 名無しさん@HOME 2013/06/24(月) 08:53:10.89 P
人を殺しても罪悪感なくごくごく普通に暮らしてたってのが 
なんとも言えず怖いね。

595: 名無しさん@HOME 2013/06/24(月) 08:57:17.78 0
住み続けていたら…。 
出てってもらえてよかったね。

596: 名無しさん@HOME 2013/06/24(月) 09:19:22.42 0
特定出来ちゃうんだけど大丈夫? 
事件史とかにそう言うケースは出ちゃってるんだよね

597: 名無しさん@HOME 2013/06/24(月) 09:33:29.55 0
特定されたらなんぞ駄目なことでもあるのか?

598: 587 2013/06/24(月) 09:33:59.49 0
特定できない程度に書いたつもりなので大丈夫と思います 
事実はもっと酷かったので…

599: 名無しさん@HOME 2013/06/24(月) 09:53:26.43 0
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

608: 名無しさん@HOME 2013/06/24(月) 22:47:13.85 0
>>598 
すごく気になるけど、特定されない方がいいか…

600: 名無しさん@HOME 2013/06/24(月) 11:26:34.63 0
特定されて良い事なんてまず無いよ 
デメリットしか無いと言っても過言じゃない 

自分の知人が某犯罪の被害者だったけど、 
「○○された側にも落度はあった筈」とか電話が掛ってきたり 
「○○されたのは供養が」とか色んな宗教団体が来たり 
「事件のあった現場ツアー」とかって野次馬が来たりとね 
もちろん、掲示板上でも散々だった 
で、上記の件を警察に相談すると 
「電話は出ないで下さい(番号変えて)」 
「会いたくなければ居留守を使って下さい」 
「巡回パトロールをします」 
「誹謗、中傷が酷いなら被害届を出して下さい」って対応

603: 名無しさん@HOME 2013/06/24(月) 12:58:39.42 0
乙。親は、ほんとはいやだったけど怖くて逆らえなかったってこと? 
だったらたてつく娘にビクビクしてただろうなー

607: 名無しさん@HOME 2013/06/24(月) 14:20:59.00 0
実際には無関係なのに「あの○○に違いない」って思い込みで 
色々やられることもあるね 
そういう危険も含めて特定できないようにぼかすのは大事

609: 名無しさん@HOME 2013/06/24(月) 23:35:37.60 0
北九や尼崎の事件とか、 
キチはつけこめる家を探すのがうまいよね

610: 名無しさん@HOME 2013/06/24(月) 23:50:22.80 0
詐欺師とかの犯罪者や 
DVとかの類の屑ほどカモも探すのがうまい、 
間違いなくそれは天性だよ。

611: 名無しさん@HOME 2013/06/24(月) 23:54:19.91 0
キチ系サイコパスにロックオンされたら、
我が子だろうと初歩段階で切り捨て、 
絶対に関わらない路線で突き進むことが
大事なんだなーと尼崎事件の沖縄の家が教えてくれた

612: 名無しさん@HOME 2013/06/25(火) 15:01:36.11 0
気が弱く優しいだけのひとってどこにでもいるからねえ・・・


---------------おすすめ記事--------------------
新郎友人として参加した披露宴で。司会者「お皿の裏にシールが貼ってある人にはプレゼントがあります!」→何故かシール付きの皿が見つからず。私(あーたぶん…)→

家を建てるという親友に連帯保証人になって欲しいと頼まれて困ってる。応じたらダメだとは分かってるけど昔からずっと仲良くしてきた奴なので無下に出来ない。

うちにやって来た彼に突然「(私)って腐女子だったの?引くわー」と言われた。私「どういう事?」→すると彼が私のスケジュール帳の中の「B/L」と書いてある部分を見せてきて…

元旦那と離婚して6年、復縁して再び家族3人で過ごす事を夢見て頑張ってたのに元旦那が別の女性と再婚してしまった。再婚相手が憎くてたまらない…

テレワーク中のはずの部下が自宅にいないことが発覚した。さて、どうしてくれようか…

ある日、義姉の婚約者が「(私)さんに話がある」と訪ねてきたので居間に通したらレコーダーを見せられた。それには私夫と義姉の情事の様子が録音されていて…

妻の浮気が原因で離婚後、妻が親権を取った娘から連絡がきたので会いに行ったら敵意を向けられた→どうやら娘は離婚原因を俺の有責だと思わされていたようで…






引用元 今までにあった最大の修羅場£86