593: 愛と死の名無しさん 2021/04/03(土) 22:03:53.83 ID:nRlDsCNJ
新婦から新郎へのサプライズ 

ゲスト全員で歌わされた 
新婦手作りの歌詞カードを受付で配られて 
披露宴の最中いきなりカラオケがなって
立って歌えと言われた私たち 
新郎はなにが始まったのかわからずキョロキョロ 
新婦は新郎の横座ったまま勝ち誇った笑顔 

人気記事(他サイト様)


間奏で新婦がメッセージでも言うのかと
凝視したけど相変わらず勝ち誇った笑顔で無言
二番が始まって 歌うの? 
まだ歌うの? なんなの、これ?
と互いにキョロキョロ 司会者に疑問の視線を投げたけど
バツが悪そうに目をそらす女性司会者
やっと歌が終わって 座るの? 
座っていいの? なんなの、これ? 全員キョロキョロ
新婦相変わらず勝ち誇った笑顔
女性司会者
「新 婦 か ら 新 郎 へ の サプライズの歌のプレゼントでしたあ~!」
新婦勝ち誇った笑顔
私たち 使われただけ

ゲストの私たちが不幸だった結婚式

594: 愛と死の名無しさん 2021/04/05(月) 11:46:47.83 ID:1TIdcRLQ
それを勝ち誇った顔と捉えるあたり、元々新婦のことが嫌いだっただけだな。

595: 愛と死の名無しさん 2021/04/07(水) 06:24:01.58 ID:LC+zRyCi
ゲストにいきなりサプライズ押し付ける輩なんて即日嫌われて当然だと思う

596: 愛と死の名無しさん 2021/04/10(土) 09:27:49.44 ID:oYRInwMS
まだYoutubeも普及してない頃新郎から
◯◯大学の校歌歌えって二次会で無茶振りされたことあったな
聞いたことないから歌えないで通したけれど
学歴詐称でもする気だったんだろうか

597: 愛と死の名無しさん 2021/04/10(土) 10:13:32.75 ID:r93ZQ7u7
ああ、出身校でもなんでもない学校の校歌ってことか。

598: 愛と死の名無しさん 2021/04/10(土) 14:47:32.17 ID:oYRInwMS
>>597
そう
謎だったのがその◯◯大学って偏差値的には
新郎の実際の出身大学とそこまで変わらないってところ
調べたら県内では割と有名なところらしいけれど
わざわざ友人に校歌歌わせてまで詐称する意味あるのかなと

599: 愛と死の名無しさん 2021/04/10(土) 21:47:26.98 ID:YPBPvNmn
新婦親族の誰かがその大学卒と聞いた
新郎「あー俺もそこ卒なんすよー」と
ノリで言っちゃって後に退けなくなったパターンかな

600: 愛と死の名無しさん 2021/04/11(日) 15:56:43.08 ID:INy7sCdP
>>598
どう見ても平凡な人が東大卒を名乗っても
普通信じてもらえないから妥当っぽいところ挙げただけでしょ
いきなり校歌を歌わせるのは意味不明だけど

601: 愛と死の名無しさん 2021/04/13(火) 16:04:28.54 ID:5z3a2r4U
なんか怖いよねそういうの


---------------おすすめ記事--------------------
中学二年の娘に「クソまずいご飯作りやがって!」と悪態つかれたので思わず「食べてくれなくて結構です」と夕飯を没収してしまった→すると娘が…

うちのリビングに見知らぬ子供二人が上がり込んで昼寝してるのを発見したので強制的に追い出した→その後日、買い物から帰宅した旦那の車に例の二人が乗っていて…

ずっと好きだった人が彼氏になった途端に無理難題を吹っ掛けてきて「俺に愛されたいなら死ぬ気で努力して!」としつこくなった→何様だよと冷めて別れを切り出したら…

旅行に行く度に私を女中扱いする義家族に「もう一緒に行かない」と宣言したら夫が激怒→離婚のワードを口にした。渡りに船とばかりに夫を追い出して離婚を要求したら…

義両親と同居中の我が家に条件付きで居候中のコトメが出て行く気配がなくて困ってる。義母がいる事で自分にも住む権利があると思ってるみたいだけど早く自立して欲しい。

旦那に独身時代から収集してた食器の一つを貸した後日、出勤準備をしてたら旦那が「また貸して欲しい」と言ってきた→以前貸したのはどうしたのか聞いたらまさかの発言が…

嫁の連れ子が年末年始の帰省に行かず予備校に行きたいと言い出したので俺と嫁、実子の娘の3人での帰省を提案したら嫁が大反対→仲が拗れてしまった。






引用元 私は見た!!不幸な結婚式129