1/5へ ※2/5へ ※4/5へ ※5/5へ


732:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 12:26:10 0
昼休みになったので書き込みます、
11時ごろ妻からは電話があって話をしました、
職場の上司にはあらかじめ話をしていたので
ゆっくり話すことができました。まず妻に昨日の
ことを聞くと結局は振られたと言っていました。
妻はもう最初から振られる覚悟があったみたいで
うそをついてでも少しの時間同じ場所にいたかったと
言っていました。彼のほうはもう迷惑なだけで
帰ってほしかったみたいですが、朝までは
泊まらせてくれたとのことでした。

人気記事(他サイト様)


733 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 12:28:46 0
>>732
よぉ オヤジ。とりあえず男には振られてよかったな。
だからといって嫁は戻ってくる気は無いようだが、
ゼロから口説くつもりでガンガレ。子供のためだ。

734 :名無しさんといつまでも一緒:2005/09/28(水) 12:30:59 O
この場合男としてどうなのか?
こんな事許していいのか?普通は捨てるでしょ。
この先何回裏切られるつもり?
こんな辛い事繰り返すのか?だから答えは出ているんだよ。
もし戻ったとしても今は良くてもこの先同じだぞ。甘く考えるな。

735 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 12:37:03 0
モウイラネ (ё_ё)ノ ゜ ポイッ←汚れ奧

736:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 12:37:05 0
私が妻にこれからどうするのかと聞くと今空港にいるから
帰ってくると言っていました。私が帰って来てどうするのかと
聞くともうそっちには住めない、周りの人たちに変な風に
思われて暮らしていくのが耐えられないと言っていました。
私が子供はどうするのかと聞くと私に全部任せるとのことでした、
とりあえず妻はお金の問題などをしっかり解決して出て行くとの
答えでした、あれこれ話しているうちに妻が何で電話してきたのか
と怒り出しあなたはいつも私の人生の邪魔をすると言ってきました。

737:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 12:38:21 0
私の心はもうすでに離婚すると言う決断以外はないです。

738:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 12:39:59 0
その後の妻の言葉がそう思わせました。子供なんか別にどうでもいい
私は自分の人生が大切だから、子供やあなたの人生を邪魔しても
私の人生が邪魔されるのは許せないと言ってきました。

739 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 12:41:26 0
>>737
それがいいと思います。
ただ一回ぐらい相手に切れていいんじゃないでしょうか?
あなたの気持ちの為にも別に逆切れじゃないんだし
私なら絶対切れます

740 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 12:42:08 0
>>738
うわ~・・・
ラリラリだねもう打つ手なしか

743:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 12:46:29 0
妻はだんだん怒りが高ぶってきたのかもう帰る気にもならないから
何処かにいって一人で暮らしていくと私に言ってきました。
数日前まで子供を捨て切れないとないていたのに何でそんなことを
言うのかと聞くとこれが私の本心よときっぱり言い切りました。
私はとりあえずこのままでは落ちついて話ができないと思い
お前の今の気持ちはわかったから、もう一度帰りながら良く考えて
一度家に戻って来いといいました。すると一応わかったと言って
電話を切りました。

747 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 12:50:50 0
>>743
おまえわかってるか?
家を追い出したり、親族に告げ口したから、
妻としてはもう後に引けないんだよ。
おまえが追い詰めたんだよ。
妻本人に帰って来たい気持ちがあっても、
いまさら戻れないんだ。
少しでも妻が帰って来やすい状況を作るためには
どうするべきか、よく考えろ。

748 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 12:53:36 0
>>747
追い詰めたほうがいいんだよ こういう時は。
中途半端に許すのは奥のためにもならない。
奥の今後の人生かんがえれば、
ひどい目にあわせたほうがいいんだよ

749 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 12:53:47 0
>>747
それもあるかもしれないけど
いくらなんでもこの状況は妻の問題だろう
>>1にそこまで譲歩する必然性がないじゃない
両親いったって言ったって2回目だよ浮気
もうどうしようもないと思うけど
ラリってたって自分の責任じゃない
ラリになったのも自分なんだからその時点で受け入れろってのは
不倫者のエゴでしょ

750:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 12:54:08 0
とりあえずこんなところです、明日仕事が終わってゆっくりと
話して子供のためにもきちんとした決断をしたいと思います。
私がきっぱりと決断できるのは皆さんのレスを見て冷静に
自分の今の状態を見ることができたからだと思います。
ありがとうございました、妻は過去にも浮気をしていましたが
その時は一人で悩み結局は寂しさに耐えれずにゆるしてしまい
結局繰り返すことになってしまいました。私には一人で
子どもを3人育てていくじしんはないですが、子供のことは
心から愛しています、一人だってかけてほしくないた存在です。
明日きっぱりと結果を決めて報告いたします。

751 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 12:56:44 0
たしか、3児のオヤジ さんは奥さんを愛してるとおっしゃいましたよね?
だったら、今の状態の奥さんと向き合ってください。
それが出来ないなら、愛してるとは言えないですよね?

私は、子供なんてどうでも良くなってる奥さんの気持ち、わかりますよ。
旦那との関係がうまくいかなくなると、そういう風に思いがちですよ私は。
夫婦が仲良ければ、決して「子供なんて要らない」とは思わないですよね?

752 :名無しさんといつまでも一緒:2005/09/28(水) 12:57:25 O
今はとても辛いけど、子供と自分のこの先待っている
すばらしい未来の為に頑張れよ。
辛さは時間が消してくれるよ。俺はそうだったよ。

753 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 12:57:36 0
不倫者のエゴだろうと、
妻を追い出したら1は結局損をするんだ。
3人の子供を抱えて一人で育てるのは不可能に近い。
エゴだろうと何だろうと、
妻を引き止めて正常な状態に戻してやるのが
3人の子供の父親として、一家の主としての責任だと思う。
病人に責任持てと言って放り出しても、
病人が傷つくだけならまだいいが
傷つくのは1自身であり、3人の子供達だ。
というか、放り出してもらった方が妻は楽だろう。
一人で新しい人生を歩めるのだから。
結局 苦労するのは1だよ。

754:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 12:59:37 0
妻のことは許せないけど心から愛しています。
別れががつらいです。

755 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 13:00:26 0
>>754
とにかく、決断を急ぐな。
まずは妻を正常な状態に戻すことに集中しろ。
正常になってから、話し合って決断すればいい。

757 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 13:02:39 o
当然別れるべきだ。子供のためって、
自らの快楽のために、夫子を捨てるなど、もっての他だ。
恋に迷っても道に迷うな。人の道は重いのだ。
別れるにあたっては、妻と男に責任を取らせろ。
金銭などこちらの条件を示して、
だめなら調停、裁判だ。
要求が通らなくても、
ことの重大さを知らしめにゃならん。とことんがんばれ。

759 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 13:04:44 0
おれは一緒にいるほうが1の損になるとおもうけどな~
今まで2回の不倫。土壇場でうそをつく根性。
今回の一連の行動みても
経済観念のかけらさえみえない。
苦労はすると思うが一緒にいるよりはいいだろ。
ただかえすがえす母子家庭のほうにしとくほうが、
経済的にはいいんだよね
奥はそれもかんがえられないほど頭わるいし。
結婚してずっと猫かぶってたんだろうよ
土壇場で人のほんとの本性がでるんだよ。
とめておく価値すらないとおもうのだが・・・
奥が子供はわたしがみるといってれば、
是が非でも戻すべき。母性すらない女ってどうよ?
おれならいやだけどな

763 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 13:22:37 0
>>754
>妻のことは許せないけど心から愛しています。別れががつらいです。

なら今一度自分に振り向かせて
二度と過ち犯さないように更生させるってのも
愛情の一つじゃないか?
このまま別れても1は子供を大事に育てていける気もするんだが
母親がいなくなった子供の顔見るのって辛くね?
どんだけ1が愛情注いでもどんだけ母親の代わりを演じても
子供が見てきた母親にはなれないぞ。
俺、父親に気を使って寂しいのを我慢する子供に「ごめんなさい」と
泣いて謝った。でも許す許さないの問題じゃないんだよな、きっと。

781 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 14:56:09 O
ここの書き込み、不倫妻の書き込みが多い?
バレても、子供を盾に許してもらう姿勢が見え隠れ…

784 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 15:08:57 O
>>781
いや、実際問題奥と子供はワンセットになってしまう。
俺もWが原因で調停になりそうだが、
敵味方関係なく、周りは圧倒的に奥に子供を渡せと言う。
俺もそんな気がするし奥じゃなきゃ子供を面倒見れん。

791 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 16:07:41 O
私はもうこの夫婦無理だと思うよ
あなたは私の人生をいつも邪魔する
なんて言うか?
浮気だけならなんとかなるし途中までは、
1が更正させるべきではと思ったけど
いくら冷静な心理状態とはいえ、
これがこの女の真の姿だと思う
確かに子供三人は大変だしこの女も母親にかわりないけどね
限度みたいなもんをはるかに越えてるよ

793 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 16:13:37 O
791の訂正
いくら冷静な心理状態×
いくら冷静じゃない心理状態○
ごめんちゃ

804 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 16:34:25 0
妻は出て行くといってるが
現実問題生活できないのでは?
今は勢いで言ってるけど浮気相手も駄目だったんでしょ
実際問題どうやって生活するつもりなんだろう
慰謝料は夫婦共有財産の放棄とかで請求なしとかに
なるんだろうか
教えて法律専門家さん

860:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 17:47:50 0
妻が帰ってきました、
15時ごろにいまこちらの空港についたと
言ってきました、私はとりあえず家に帰るよう言いました。
そして今後のことは明日、自分が家に帰ってから顔をみながら
話そうといいました。それで妻はわかったと言って家に向かいました
家には母親がいたので電話して妻が帰ってきたので家に着いたら
もう帰っていい旨をつたえました。

862 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 18:00:35 0
そうか、帰って来たか!
じっくり話しをしてくれ
いいか、絶対声を荒げるな
奥の話を聞いてやれ!
責めるなよ

863 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 18:01:22 0
いや、とりあえず殴っとけ

864 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 18:02:25 0
殴る必要はないけど、
下手にでていると思われたらアウト
まあ修復の必要なんてないんだろうが

868:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 18:07:50 0
そして5時ごろに妻が家に着いたと電話がかかってきました。
妻は長男の運動会のオードブルをお店に注文したと言ってきました
今妻は明日自分にどういう結末を言い渡されるか不安でかなり
精神的に落ち込んでいる状態でした

870:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 18:11:29 0
私もあまり電話で話して解決させるつもりはないので、
妻に「言いたいことはたくさんあるやろうケド自分の気持ちが
まだ整理されてない常態で色々言ってもまたけんかになるだけで
話し合いにならないので明日きちんと私が家に帰ってから
話そう」とつたえました

873:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 18:14:28 0
すると妻は私は彼のとこにも戻れないしここにも
居場所がない、子供に合わせる顔もない、どうしたらいいの
と泣き出しました、わたしは今は自分の心の整理ができていないので
なに言われても答えられないから今は話したくないので
電話をきると言って切りました。

876:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 18:17:01 0
私もいまその居場所をどうしようか真剣に考えています。
妻の実家には一応受け入れてほしいといいました。
妻の母はどんなことしてもやはり娘なので受け入れると
言っていましたが、妻のほうが実家には居たくないみたいです。

877 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 18:17:58 0
>>876
そんな贅沢を言える立場でもないだろうに

878:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 18:18:25 0
正直私は離婚以外の答えはもう絶対出てこないと思います、
でも妻に対する気持ちがまだ自分の中にかなりのこているので
どうしたらいいか悩んでいます。

879 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 18:19:36 0
>>878
安心しろ。男は感情に関する記憶力は弱い。
すぐに忘れるだろう。

880 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 18:19:53 0
悩んでいるうちは離婚なし
吹っ切れたら離婚

881 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 18:20:06 0
別れた方がいい。
こんなクソ女。
男に狂ってもいいが
子供のことだけはちゃんとしろっての。

886:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 18:22:41 0
妻がなぜ実家に居たくないのかは、妻が一度帰ってきたときに
妻の母が親戚や親族にそんな男と一緒になってもだめだと
かなり説得していてその際にかなりの口論になったので
あわす顔がないのだと思います。

885 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 18:22:09 0
離婚して家から追い出すんじゃなく
離婚して家に置いてやるって選択肢は無いか
3児のオヤジ は子供達の為に家政婦さんを雇う気持ちで

890:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 18:24:46 0
>>885
それも少し考えましたが、
妻がそれは受け入れないと思います

892 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 18:26:22 0
学校へ行かないとならない子供を置いて
男のところへ行けないな、いくら好きでも。。

旦那はどうなってもいいけど
子供はさぁ・・
しかも幼い子供3人でしょ?

893 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 18:26:43 0
いっその事どっちかの親と同居したら

894:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 18:26:54 0
なぜ私がこんなに悩むかと言うと多分私の中で妻の存在は
いて当たり前の存在なのでそれがなくなるのが怖いのかも、
でも一緒には住めないし。どうしよう・・・・

896 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 18:28:20 0
浮気して子供を捨てて出て行った嫁を
家の敷居またがせるなよw

899 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 18:29:43 0
>>894
子供からしてみらばオヤジさん以上にいて当たり前の存在だぞ

916 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 18:44:40 O
とにかく旦那さんは冷静になろう
奥と話し合い始めたら少なからず感情的にはなるから
まずは今の自分を冷静に落ち着かせてください
奥さんも少しは冷静にならないと話にならんしね
ある意味解りやすい女だね後先考えない行動といい、
出た!常套句な台詞といい手綱さばきを
上手くやれば扱いやすい女なんだけど
旦那さんには無理かな

920:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 18:57:25 0
とりあえず今日はずっと仕事なので
妻には会わないので冷静に考えれると思います

921 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 18:59:58 0
実家にも帰りたくないと、訴える奥をどう帰すか。
1奥は、実家の親をまじえての話し合いの席に付くかが疑問?

923 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 19:00:33 0
>>920
妻が浮気したのは悪いよ、
でもさ、その後謝って家に戻りたいと言っていたのに
なぜここまで意地を張ってこじれてしまったか、
よく考えてみよう。

924:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 19:02:07 0
妻の親には自分の気持ちを話しました、離婚はするし、
妻には責任をとって養育費や慰謝料などきちんとしてもらう
とつたえました、その後多分妻は行き先を失い路頭に迷うと
思うので家に来るように言ってやってもらえないかと言いました。
妻の性格は見ていただければわかると思います、名ので一人では
絶対に暮らしていくことができないと思います。どうにかして
実家のほうにかえってもらいたいです。でもそれを妻にどううまく
言えばいいかわかりません。

925 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 19:02:12 0
妻は謝ってないじゃん?
男のところに行ったんだろうが。
よく読め。
ウソの片棒を担げとまで1に頼んでる。
男に捨てられてからも謝ってないよ。

927:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 19:03:24 0
男に捨てられる前、
男に会いにいく前は土下座して誤ってきました。
その後は直接まだ会っていないので誤ってもらってないです。

930 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 19:04:40 0
1は離婚するなら、すればいい。
そして別れた奥の心配なんてしなくていい。
自分と子供の心配だけしろ。
でも、おまえが仕事から帰ったあと、家には
子供も奥も消えてるかもしれないけどね。

931 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 19:04:41 0
>>924
不貞の証拠は持ってるのか?
証拠がなけりゃ、慰謝料なんて取れないよ。
しかも養育費ってのはオヤジが払うもんだ。
なんかめちゃくちゃ言ってない?

934 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 19:06:40 0
>>931
証拠がなくても自白してるよ。
養育費は養育している人に払うもの。

935 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 19:07:18 0
謝ってたのは
チャットの相手にだろうがw

936 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 19:07:46 0
>>934
身体の関係は無いと言ってる

938 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 19:08:39 0
>>931
不貞の証拠あるじゃん。
親族が奥が向うにいくとききて説得してんだよ
それを振り払って男のところにいってるんだよ 
立派な不貞行為。
しかも離婚をきりだしたのは奥の方。慰謝料とることも可能

945:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 19:10:59 0
親には言いつけていないです、
夜中に親から電話があり、家に電話しても
つながらないと言われ私が電話しなおして
妻がチャットの男に会いに言って
いるのがわかったので妻の親のほうが先にきずいたのです。

950 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 19:14:23 0
奥さんが後に引けないってのは分るけど
>>1は自分なりに考えて一度離婚しても
奥さんとやり直す事も考えてるじゃない
冷静に考えて一度はこの奥さん痛い目に会うべきだよ
例え根本が直らなくても少しぐらい学習するだろ
それにそれほど>>1が奥さんを追い詰めてるとは思えないけど?
いくらなんでも奥さんの恋の為に嘘ついてとか言われて
嘘つける奴の方がどう考えてもまれだろ

951:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 19:15:53 0
もうどうしていいのか・・・・
正直どうでも良くなってきた
でも明日顔見たら情が出てきてしまう。

953:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 19:17:38 0
>>950
それは考えたのですが分かれた後の居場所が本人にないので
何処か遠くに逃げて行きそうで・・・・・

952 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 19:16:43 0
公務員なの?
昼に上司に言ってあるって
話したの?

で、明日仕事から帰るって
今日は泊まり?
今、仕事中にレスしてるの?
公務員が?

956:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 19:18:53 0
仕事中ですが今は待機時間なので何をしても大丈夫です。

958:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 19:19:51 0
昼間のレスは昼休みの時間でした。

957 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 19:19:20 0
>>951
どうでもいいなら、このまま妻を受け入れてやれ。
最低でも一ヶ月くらい経った後に、冷静に離婚を考えろ。
今は2人とも狂ってるよ。

961:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 19:21:08 0
そうですね私も狂っているかもしれません。

959 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 19:20:22 0
消防か

963:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 19:21:38 0
>>959
そうです

964 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 19:21:38 0
>>940
>男に振られて半狂乱なんだよ。
一度水でもかけて冷静になった方がいいと思うが奥さん

第一>>1は奥さんをどうやって受け入れたら良いんだろう
俺には今の奥さんを受け入れる方法が思いつかないんだが
ただ単に俺が悪かった戻ってくれとか>>1が譲歩して謝れば
とりあえずは奥さん戻ってくるのかな?
突き放す事に愛情は全く無いという事は無いと思うんだが

965:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 19:23:02 0
>>964
妻は今回のことは自分がすべて悪いと言っいるので
自分が誤ってもだめだと思います。

967 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 19:23:39 0
戻すことの愛情もあるけど、
制裁くわえるのもひとつの愛情だと思うよ まじに
後者の愛情のほうがいいと思うけどね

975:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 19:26:34 0
離婚する決意はもう決めています。
でもその後の妻の居場所が問題なのです。
別れたからどうにでもなれと思えない。

978 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 19:28:04 0
離婚後の奥の居場所が心配?
お前と子供の心配でもしてろ。
仕事行ってる間の子供の世話とか大変だぞ。

972 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 19:25:16 0
奥さん29歳なんだ。すごい子供っぽいなー。
自分のケツもちゃんとふけないのは子供だよ。
確かに1が追い詰めたところもあるかもしれないけど、
それにしてもこの対応は酷すぎる。
離婚がつらいなら、とりあえず別居という手もあるよ。
そして奥さんにはちゃんと働いてもらう。
社会経験を積んで、ちゃんと大人になってもらう。
現状では奥は多分自分の行為の愚かさを自覚できないよ。
修行のつもりで放り出せ

でも、時間かかるね。1がそこまでつきあう義理もないし。
大きな子供の面倒みるようなもんだけど、がんばれる?1

980:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 19:28:22 0
>>972
すごい子供だと思います。
だから余計に心配です。
見捨ててしまうと何をするかわからない。

979 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 19:28:18 0
>>975
たった一晩で離婚を決意か?
3人の子供から母親を奪うのか?
冷静になれ。もっと時間をかけろ。

981:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 19:29:22 0
>>980
この浮気が1度目ならそんな結果ではなかったです。

983 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 19:31:01 0
>>975
余計なお世話だよ 離婚したら赤の他人だよ。
本人がどうなろうとしったこちゃないでしょ?
どうこうしてあげれる器量が1にあるの?
すくなくとも連絡はできるようにしといたほうがいいけど
それすら必要としない女性なんじゃない?

986:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 19:32:58 0
>>983
よけいななお世話かもしれませんが
今までの生活でできた情が邪魔をしてきます。

984 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 19:32:25 0
なんで妻の居場所が心配なのかがわからん。
私も前夫と別居する時に「実家に戻れ」と言われた。
なんかむかついたよ。なんでアンタが安心するように
私が行動しなきゃいけないわけ?って。
心配してる愛があるフリすんなよ。って思った。
離婚するんだろ?もう冷めたんだろ?許せないんだろ?
だったらそれはとってもウザいセリフだよ。

988:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 19:34:21 0
>>984
グサッときました(>_<)

991 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 19:35:18 0
3児のオヤジ 、飯は食べれるのか?
食べなきゃバテルぜ。
飯いってきまーす

990 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 19:34:49 0
>>986
そんなの情じゃないね。
あんたが心配するのがめんどいだけ。

こーゆーところが奥さんイヤだったんじゃない?

994:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 19:35:51 0
>>990
そうかもしれません、
でもそれが自分の性格なのです。

995 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/09/28(水) 19:36:41 0
>>984
今回の場合冷めたのは奥さんだと思うんだけど
愛が無いとは>>1はいってないんじゃないか?
許そうとして一度は相手に行くことすら認めたのに
それすらウザイッてのは人間性に問題ありだな
あッ問題ありなのかそうだよな

997:3児のオヤジ :2005/09/28(水) 19:37:05 0
>>992
それはわかっています。
そのようにして離婚するつもりです。

998 :ダメダメ:2005/09/28(水) 19:37:19 0
もう一晩で決断すべきところでしょう。
2度目の浮気なんだから。


---------------おすすめ記事--------------------
私に何の相談も無く義実家の農家を継ぐ事を決めて会社を辞めてた旦那に退職を要求されて「文句があるなら離婚」と記入済みの離婚届を渡された→自分の欄を記入して提出した数日後…

嫁に離婚を匂わされてる、原因はおそらく俺の浮気未遂と借金。借金はボーナスで返すつもりだし浮気を疑われてる相手とは食事に行っただけなので何とか誤解を解きたいんだが。

NHK「NHKですが放送法の説明に参りました」俺「詐欺も流行ってるので郵便受けから名刺いれてもらえないですか」NHK「はい」→下請け業者だったのでその旨を問い詰めたら…

親に没収されたゲーム機を奪還後、物置小屋に隠れてゲームしてたら物凄い音が聞こえた→驚いて物置から飛び出たら私の自室があった場所に木材が突き刺さっていて…

スパチュラ付きのサンプル化粧品と台座が無くなった後日、盗んだ疑惑がある3人のママに会ったのでカマかけてみた→すると一人のママが「おや?」と思う反応を示し始めて…

私が2か月に1回のペースで美容室に通ってる事を知った彼に「贅沢しすぎ。結婚したらそれはやめてね」と言われた→髪質的に美容室通いが必須である事を説明するも彼は…

抜き打ちで部下を連れ帰ってきては私にもてなす事を要求する夫に我慢の限界で仕返しを決意→部下を連れ帰ってきた夫に「自分で何とかして」と告げて家を出た結果…



1/5へ
2/5へ
4/5へ
5/5へ

引用元 妻が浮気をしてしまった