417: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)18:06:23 ID:jV.u8.L1
学生の時一人暮らししてて、
仲がいい子がよくアパートに遊びに来てたんだけど、
その子が
「いつも遊びに行って申し訳ないから、
うちにも来て!母も是非にって言ってるから」とお誘いをうけた。
その週の週末が都合がいいと言うので、
手土産を持って伺ったわけだが。
持っていったケーキをそっくりそのまま出されてびっくりした。
口悪く言ってしまえば、
『誘ったのはお宅なのに
茶菓子の一つも用意してなかったのかよ』と。
モヤモヤした気持ちを奥に仕舞ったまま学生生活は終わった。
仲がいい子がよくアパートに遊びに来てたんだけど、
その子が
「いつも遊びに行って申し訳ないから、
うちにも来て!母も是非にって言ってるから」とお誘いをうけた。
その週の週末が都合がいいと言うので、
手土産を持って伺ったわけだが。
持っていったケーキをそっくりそのまま出されてびっくりした。
口悪く言ってしまえば、
『誘ったのはお宅なのに
茶菓子の一つも用意してなかったのかよ』と。
モヤモヤした気持ちを奥に仕舞ったまま学生生活は終わった。
人気記事(他サイト様)
それから約10年後…私もいい人と出会い、
夫となる人と私の両親に結婚の挨拶をした時、
夫は有名どころのケーキを手土産にうちにやってきたんだけど。
結婚の挨拶も無事に終わり、その帰りの道すがら夫が
「手土産のケーキおもたせで出てくるかと思ったけど、
そっちの銘菓がでてきたなぁ。銘菓も美味しかったけど、
今度またあのケーキ買って一緒に食べようね」と。
一瞬『お、も、た、せ?』の単語がぐるぐると頭の中を回る。
私「ごめん、おもたせって言葉を初めて聞いたんだけどどう言う意味?」
夫に意味を聞いて、
暫くして学生の頃の一件を思い出した。
そういう事だったんだと。
よかった~周りの人に
「私が持参したケーキをそのまま出された!!」
と愚痴ってなくて。大恥かくところだった。
言葉を知らないって本当怖いと思った。
418: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)18:11:23 ID:mg.as.L1
>>417
ありがとうございます
これまで曖昧だった
はっきり理解!
ありがとうございます
これまで曖昧だった
はっきり理解!
420: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)23:24:08 ID:jV.u8.L1
>>418
最後の一文に「言葉を知らない」と書いてしまいましたが、
風習とかマナーでした(汗)
最後の一文に「言葉を知らない」と書いてしまいましたが、
風習とかマナーでした(汗)
421: 名無しさん@おーぷん 21/07/19(月)23:33:49 ID:iY.vn.L2
>>417
おもたせって結構難しいよね。
出していい場合と駄目な場合が、
状況とか品物とか相手によって変わる。
おもたせって結構難しいよね。
出していい場合と駄目な場合が、
状況とか品物とか相手によって変わる。
---------------おすすめ記事--------------------
悪性高血圧の影響で寝ながら過ごす事が多い私に同居トメが「何も出来ないならここに居てもねぇ…」と遠回しに出て行けと言ってきた→お望み通りにしてやる、と思った私は…
チャット相手の男に会いに行くと言い出した妻に「行くなら家族を捨てる覚悟で行け」と伝えたら諦めてくれた→しかし翌日、夜勤から帰宅したら妻の姿が無く…
コトメに約10万相当の機械を貸して欲しいと言われた。私「それよりも以前貸したCDを返して下さい」→すると…
彼氏の家族が定期的にくれる米が不味すぎる。自分の炊き方が悪いのかと思って実家のガス窯で炊いてみたけどやっぱり不味かった。
私に何の相談も無く義実家の農家を継ぐ事を決めて会社を辞めてた旦那に退職を要求されて「文句があるなら離婚」と記入済みの離婚届を渡された→自分の欄を記入して提出した数日後…
【ロミオメール】バーカ。お前に寄生するくらいならマンボウに寄生するわ。
親に没収されたゲーム機を奪還後、物置小屋に隠れてゲームしてたら物凄い音が聞こえた→驚いて物置から飛び出たら私の自室があった場所に木材が突き刺さっていて…
引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その29
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
が
しました
というか、足の早い生菓子(ケーキ)持ってきててその場で出さない方が一般的におかしいと思うけどね。
報告者は自分が常識足らない可能性をもっと考慮すべきだね。
syurabalife
が
しました
コメントする