642: 愛と死の名無しさん 2021/05/12(水) 09:38:32.86 ID:mrGpWW0A
5年位前の親戚の結婚式
私は、新婦側親族。
都内の高級ホテルで行われた。
新婦親族席に毛玉だらけで襟がクタクタに伸びきった
部屋着姿で座っている老夫婦がいた。
新郎親族は、痴呆が始まった可愛いそうな夫婦と
解釈し事なきを得たが、
新婦親族は皆嫌がらせだと気がついていてヒヤヒヤ。
私は、新婦側親族。
都内の高級ホテルで行われた。
新婦親族席に毛玉だらけで襟がクタクタに伸びきった
部屋着姿で座っている老夫婦がいた。
新郎親族は、痴呆が始まった可愛いそうな夫婦と
解釈し事なきを得たが、
新婦親族は皆嫌がらせだと気がついていてヒヤヒヤ。
人気記事(他サイト様)
毛玉服で来たのは新婦の母の姉夫婦(新婦伯母夫婦)。
この結婚式の1年前に伯母夫婦の息子が挙式した際、
スピーチを頼まれていた新婦父が
仕事を理由に1ヶ月前に
出席をキャンセルした事を逆恨みしての事だった。
そもそも、伯母が実の妹である
新婦母を嫌っていたのが原因で疎遠になっていた間柄。
スピーチ頼む時点で親族は、
虫がいいなと白い目で見てたのだが。
来年、行かず後家認定されていた
伯母夫婦の娘が結婚するらしい。
新婦も新婦両親も常識がある人なので
大丈夫だと思うが、どうだろう?
643: 愛と死の名無しさん 2021/05/12(水) 10:54:01.09 ID:nO9Gn63j
>>642
こぴぺ
こぴぺ
644: 愛と死の名無しさん 2021/05/12(水) 10:56:28.83 ID:mrGpWW0A
>>643
今日、始めて書きました。
書き手が行かず後家です。
今日、始めて書きました。
書き手が行かず後家です。
645: 愛と死の名無しさん 2021/05/12(水) 12:01:52.37 ID:uTfldeS7
>>642
叔母夫婦は招待はしてたけどおかしな格好で来たって事?
招待してないのに勝手に座ってたの?
叔母夫婦は招待はしてたけどおかしな格好で来たって事?
招待してないのに勝手に座ってたの?
647: 愛と死の名無しさん 2021/05/12(水) 12:51:05.95 ID:mrGpWW0A
>>645
叔母じゃなく伯母が毛玉夫婦ね。
毛玉夫婦と息子、娘(私)それぞれに招待状送ってます。
貰った後、色々悪態ついてたの他の親戚からきいているし、
てっきり、毛玉夫婦は欠席すると思っていた。
なお、毛玉夫婦の息子結婚式では、
別な親族がちゃんとスピーチした。
毛玉息子としては、両親のゴリ押しに負けて
顔も覚えていない新婦父にスピーチお願いしてただけ。
代打になった親族は、
昔から毛玉息子を可愛がっていた人なので、
息子はスピーチする人が代わって喜んでた。
毛玉息子の式の間中、
新婦母は毛玉夫婦に謝ってたし、済んだ事と思ってたのに。
私は、毒親でもある毛玉夫婦と離れて暮らしている。
たまに、新婦家には顔だして一緒にお昼食べたりしている。
叔母じゃなく伯母が毛玉夫婦ね。
毛玉夫婦と息子、娘(私)それぞれに招待状送ってます。
貰った後、色々悪態ついてたの他の親戚からきいているし、
てっきり、毛玉夫婦は欠席すると思っていた。
なお、毛玉夫婦の息子結婚式では、
別な親族がちゃんとスピーチした。
毛玉息子としては、両親のゴリ押しに負けて
顔も覚えていない新婦父にスピーチお願いしてただけ。
代打になった親族は、
昔から毛玉息子を可愛がっていた人なので、
息子はスピーチする人が代わって喜んでた。
毛玉息子の式の間中、
新婦母は毛玉夫婦に謝ってたし、済んだ事と思ってたのに。
私は、毒親でもある毛玉夫婦と離れて暮らしている。
たまに、新婦家には顔だして一緒にお昼食べたりしている。
646: 愛と死の名無しさん 2021/05/12(水) 12:36:31.23 ID:Od8OkiyO
ってことは嫌がらせしたのは貴方の両親だよね?
新婦たちには謝罪したのだろうか…
新婦たちには謝罪したのだろうか…
648: 愛と死の名無しさん 2021/05/12(水) 13:13:21.64 ID:mrGpWW0A
>>646
勿論、した。
>>645
先ほどの返事が返事になってなかった。
ごめんなさい。
新婦側から毛玉夫婦にも招待があり、出席と回答。
勿論、した。
>>645
先ほどの返事が返事になってなかった。
ごめんなさい。
新婦側から毛玉夫婦にも招待があり、出席と回答。
649: 愛と死の名無しさん 2021/05/12(水) 14:40:14.27 ID:Od8OkiyO
>>648
親を毒と認識してるんだね
先程の書き方だと、ただ第三者的に傍観してるだけで
親の迷惑行為を放置しているのかと思った
なら、自分の結婚の際にもう一度改めて謝罪したら、
新婦も新婦親も理解してくれるんじゃないかな?
このご時世、毒親持ちで行かず後家の年齢なら
親族呼んで派手に結婚式もしないだろうし
親を毒と認識してるんだね
先程の書き方だと、ただ第三者的に傍観してるだけで
親の迷惑行為を放置しているのかと思った
なら、自分の結婚の際にもう一度改めて謝罪したら、
新婦も新婦親も理解してくれるんじゃないかな?
このご時世、毒親持ちで行かず後家の年齢なら
親族呼んで派手に結婚式もしないだろうし
650: 愛と死の名無しさん 2021/05/12(水) 15:01:17.62 ID:UtXSy8Gt
伯母夫婦の行かず後家の娘=>>642
ってこと?
ってこと?
651: 愛と死の名無しさん 2021/05/12(水) 15:11:03.75 ID:mrGpWW0A
>>649
はじめのスレは見バレ防止と思って第三者風にかきました。
コピペ扱いされて、アッサリ娘と申告しました。
煽り体制なくてごめんなさい。
書き方が気に触ったならごめんなさい。
新婦の家族とは仲良しです。
私は、かなり年増なので、
ウェディングドレス来て晒し者になりたいとは思ってないですが、
相手が独りっ子なので義理親孝行と思って開催します。
会費制のジミ婚予定です。
最初に書いた話の新郎新婦、
その両親と兄弟からは
会費も取らない事で婚約者にも話しています。
はじめのスレは見バレ防止と思って第三者風にかきました。
コピペ扱いされて、アッサリ娘と申告しました。
煽り体制なくてごめんなさい。
書き方が気に触ったならごめんなさい。
新婦の家族とは仲良しです。
私は、かなり年増なので、
ウェディングドレス来て晒し者になりたいとは思ってないですが、
相手が独りっ子なので義理親孝行と思って開催します。
会費制のジミ婚予定です。
最初に書いた話の新郎新婦、
その両親と兄弟からは
会費も取らない事で婚約者にも話しています。
652: 愛と死の名無しさん 2021/05/12(水) 15:33:02.96 ID:Od8OkiyO
>>651
詳しくありがとう
結婚は相手の親族との付き合いもあるから大変だよね
地域にもよるだろうけど
式が無事に済むように祈ってるよ
新婦とその両親に理解して貰えるといいね
詳しくありがとう
結婚は相手の親族との付き合いもあるから大変だよね
地域にもよるだろうけど
式が無事に済むように祈ってるよ
新婦とその両親に理解して貰えるといいね
653: 愛と死の名無しさん 2021/05/12(水) 16:07:16.72 ID:mrGpWW0A
>>652
ありがとう。
新婦両親は、
私と毛玉夫婦は別人格と考えているので、
姪として可愛がってくれています。
ただ、新婦ちゃんが心の底から納得しているかは分からないですね。
私たちは10歳ほど歳の差があり、
新婦ちゃんは昔からずっと私には敬語を使っています。
そんな感じで、元々少し心の距離があるので。。う~ん。
近く、毒親に会わなくてはいけないので、
何かしら気が昂って昔の話を書いてましたが、
そろそろ消えます。
読んだ方、ありがとうございました。
ありがとう。
新婦両親は、
私と毛玉夫婦は別人格と考えているので、
姪として可愛がってくれています。
ただ、新婦ちゃんが心の底から納得しているかは分からないですね。
私たちは10歳ほど歳の差があり、
新婦ちゃんは昔からずっと私には敬語を使っています。
そんな感じで、元々少し心の距離があるので。。う~ん。
近く、毒親に会わなくてはいけないので、
何かしら気が昂って昔の話を書いてましたが、
そろそろ消えます。
読んだ方、ありがとうございました。
654: 愛と死の名無しさん 2021/05/12(水) 16:37:26.69 ID:Wi5iK84Y
うわあそういうことだったのか乙
大変だねとしか言えないのがつらい
大変だねとしか言えないのがつらい
656: 愛と死の名無しさん 2021/05/15(土) 14:09:11.88 ID:Xg/SM6ID
これもまた「親の因果が子に報い」ってことなんだろうね
幸い新郎側親族の方には認知症の夫婦として
生暖かくスルーして貰えたようだけど、
本当のところはわからないから、
新婦さんが肩身の狭い思いをしてないといいね
嫌味にしても程度の低い嫌味もあったもんだ
今の時代動画にされて半永久的に残るとは考え無かったんだろうか
もちろん嫌味とかではなく
相手さんにとっては楽しい結婚式の動画としてだけど
>>642はお相手さんの親族だけでなく
新婦のまわりの人々にも気を使わなくてはならないから大変だ
くれぐれも将来のお姑さんに
毛玉夫婦が嫌がらせなんてやらないように気をつけてね
どうぞお幸せになってね
幸い新郎側親族の方には認知症の夫婦として
生暖かくスルーして貰えたようだけど、
本当のところはわからないから、
新婦さんが肩身の狭い思いをしてないといいね
嫌味にしても程度の低い嫌味もあったもんだ
今の時代動画にされて半永久的に残るとは考え無かったんだろうか
もちろん嫌味とかではなく
相手さんにとっては楽しい結婚式の動画としてだけど
>>642はお相手さんの親族だけでなく
新婦のまわりの人々にも気を使わなくてはならないから大変だ
くれぐれも将来のお姑さんに
毛玉夫婦が嫌がらせなんてやらないように気をつけてね
どうぞお幸せになってね
---------------おすすめ記事--------------------
近所のパチ屋からクリーニングの依頼が来たので出向いたら一人のママに絡まれて口止め料を要求された→意味不明なので無視して帰ろうとしたら…
友達に自宅に招かれたので手土産のケーキ持参で行ったらお茶菓子としてそのケーキを出された。誘ったのはお宅なのに茶菓子の一つも用意してないのかよ、と思う自分だったが…
俺はとある事情で両親に恨まれてるんだけど、何度その旨を説明しても俺両親に挨拶しに行こうとする妻に困ってる。両親と顔を合わせたら何されるか分からないのに…
義父と酒を飲んでる最中、「俺が一番大切なのは嫁」と宣言したら「何をー!?僕だって一番大切なのは娘だ!」と反撃された→この返しを宣戦布告だと受け取った俺は…
チャット相手の男に会いに行くと言い出した妻に「行くなら家族を捨てる覚悟で行け」と伝えたら諦めてくれた→しかし翌日、夜勤から帰宅したら妻の姿が無く…
友達に自宅に招かれたので手土産のケーキ持参で行ったらお茶菓子としてそのケーキを出された。誘ったのはお宅なのに茶菓子の一つも用意してないのかよ、と思う自分だったが…
俺はとある事情で両親に恨まれてるんだけど、何度その旨を説明しても俺両親に挨拶しに行こうとする妻に困ってる。両親と顔を合わせたら何されるか分からないのに…
義父と酒を飲んでる最中、「俺が一番大切なのは嫁」と宣言したら「何をー!?僕だって一番大切なのは娘だ!」と反撃された→この返しを宣戦布告だと受け取った俺は…
チャット相手の男に会いに行くと言い出した妻に「行くなら家族を捨てる覚悟で行け」と伝えたら諦めてくれた→しかし翌日、夜勤から帰宅したら妻の姿が無く…
ずっと気になってた男性との初デート当日、デート時の会計を割り勘にしてもらったんだけど、その計算方法が意味不明すぎて冷めてしまった。
披露宴中、突然カラオケが始まって事前に受付で配られた新婦手作りの歌詞カードの通りに歌を歌わされた。困惑する新郎、勝ち誇った笑顔の新婦。
引用元 私は見た!!不幸な結婚式129
コメントする