142: 名無しさん@おーぷん 21/07/22(木)00:00:31 ID:WU.fd.L1
フェイク入ってます。
人の名前にケチつける私もスレタイ。

A夫婦のところに女の子が生まれた。
名前が「朱雀」なので、
すざくちゃんか!素敵!と思ってたら、
「ジュジャ」ちゃんだった。
「朱雀ですざくなんてありきたりじゃん!」
と言ってたんだけど、絶対読まれるわけないし、
そもそもすざくっていう可愛らしい読み方があるのに
それを否定してまで
「ジュジャ」と読ませることがもう既にスレタイ。

人気記事(他サイト様)


すごくモヤモヤーっとしてたら、
一緒に話を聞いていたBが結婚指輪を外し、
内側をまじまじ見ながら「ジュジャか・・・」と呟いた。
「結婚して、一生モノの記念の指輪にお互いの名前を入れて、大切にして。
 そこにジュジャって入れるのか・・・。
 ダンナからジュジャって呼ばれて、入学式や卒業式でも
「サトウ ジュジャ」と呼ばれるのか・・・。
 いや、ごめん。なんか私はその名前一生背負っていくの無理だわ。」
と率直に述べた。
Aは発狂してたけど、私も無理かな・・・。
私の態度から私も味方じゃないと悟ったAから
「あんた(私)なんて佳子(ケイコ)じゃん。古臭いババアの名前」
「Bの旦那は太郎じゃん、人生罰ゲーツ」
と罵ってきたけど、
朱雀でジュジャとつけるセンスの人に名前のことで煽られてもね・・・。
なんかJUJUと同じノリでつけたみたいだけど、ないわ。

143: 名無しさん@おーぷん 21/07/22(木)00:04:00 ID:ZW.cd.L1
>>142
貴女とBだけ正しい
まともな人達

144: 名無しさん@おーぷん 21/07/22(木)01:19:32 ID:MQ.49.L1
「じゃ」の響きで留めるのを気持ち悪く感じないんだねぇ
同音異字や同音異義のことも想像してみたらいいのに

樹蛇(なんだかミドリイロ)
綬蛇(いつかお告げとか言い出しそう)
受邪(かわいそう)

ところで朱を「ジュ」雀を「ジャ」は
簡単に読めないとしてもその使い方の凡例なんてあったっけ?
それとも自分のルーツに
中華系のなんらかの関わりを隠してたりするの?
そもそも信仰の対象をそのまま子に名付けるのも真意がわからんし
なんかいろいろぶっ飛んでるなぁ

145: 名無しさん@おーぷん 21/07/22(木)04:48:31 ID:j4.nw.L1
朱雀もジュジャもフェイクで合ってほしいわ
朱雀だったらすざく1択だよね
ありきたりとかそういう問題じゃないと思う
友達の子供で「え?そう読んじゃうの?」って子供がいるけど
漢字の音としてはあるし、
名前の音も今っぽい感じなのでまぁ分かる

キラキラ度と非常識度は比例すると思ってるので
キラキラネーム付けたら付き合いやめる

146: 名無しさん@おーぷん 21/07/22(木)06:44:50 ID:WU.fd.L1
>>144
>>145
漢字はフェイクですが、
2文字目の読みだけそのままですね。
まぁ、この時期に生まれて命名したというので察してくだされば。
生涯一度も初見で読んでもらえないだろうなと思うと本当に可愛そう。

ちなみに朱雀(ジュジャ)は候補の一つだったらしい。
最後まで悩んだって。
麒麟(リリ)にしようかと思ったけど、
漢字が書けなくてーとか言ってた。
響き的には多分麒麟(リリ)が一番マシ。
朱雀と麒麟は義実家が字面的にも猛反対してやめたとか。
最初Bと鉢合わせする前に
「さすがに神獣名前につけるのは畏れ多いし
 結果良かった(全く良くないけど)んじゃない?」
とむりくりフォローしたら、
「あんただって皇族のパクリじゃん」
と言われてその時点から私はかなりムカついてた。
佳子様と漢字は同じだけど、
私の方が佳子様より一ヶ月だけ早く生まれてるんだけどね。

今思えば私と合う前に周りから相当ヤイヤイ言われてたのかな。
そりゃ言われるわな、
○○ジャとか日本人の女の子の名前とは思えないし。
せめてなー伸ばし棒入れてあげたら
海外被れの名前になってたんだけどな。

147: 名無しさん@おーぷん 21/07/22(木)09:01:30 ID:Oj.qw.L7
ふと思ったが同じ漢字を使う中国や韓国で
読み方を普通と変えるっていう命名はあるのかなぁ

148: 名無しさん@おーぷん 21/07/22(木)09:58:11 ID:eJ.z6.L22
ジュジャ…語感からは呪とか邪とか想像してしまい、
まがまがしくて我が子につける名前に思えない
外国人の名前だと割り切ってればとくに何も思わないけど

149: 名無しさん@おーぷん 21/07/22(木)12:08:47 ID:g9.kl.L1
まず女の子に
「すざく」って名前自体がおかしいと思うんだけど、
そこは誰も突っ込まないの?
私の感性が古いのか?

150: 名無しさん@おーぷん 21/07/22(木)12:16:24 ID:eJ.z6.L22
パワーあふれる強すぎる名前だけど女が強くても別にいいと思うよ
親も、変な男を炎で撃退するような強さを求めてるのかもしれない

152: 名無しさん@おーぷん 21/07/22(木)12:25:34 ID:QH.49.L1
>>149
性別+「らしさ」の価値観については
さすがに親世代ほどうるさくはないかもね
ジェンダーが絡む点に言及するのは押しつけかも?という
ひと呼吸は置くようになってきてると思うよ

153: 名無しさん@おーぷん 21/07/22(木)12:30:49 ID:xd.z6.L1
ジュジャってなんか聞き覚えあるなーと思ったけど、あれだ
ヤットデタマンのジュジャクだわ


---------------おすすめ記事--------------------
出勤途中に嫁から「お願い、帰ってきて」との電話がきた。俺「何があった?」嫁「電話じゃ上手く言えなくて…」→慌てて帰宅したらうちの玄関先で暴れてる女がいて…

トメが勝手に決めた事を「母さんがそうしろと言うならそうした方がいいんだよ」と肯定するばかりの夫に疲れたのでトメとの交渉事は自分でやる事にした→その結果…

騙し討ちみたいな形で我が家に住み着いて寄生し始めたトメが検査入院したので荷物を別のアパートに運び出して強制的に追い出す事にした→結果は…

元嫁との離婚成立が長引いた影響で交際中の彼女に逃げられそうで困ってる。彼女のお腹には俺の子供がいるので別れたくないんだが…

尽くすタイプの彼女がいた後輩Sが明るい感じで「やっと彼女と別れられました~」と言い出した→突然の発言にエッ?となってたらSが信じられない発言を…

うちの旦那の元同級生A子が旦那の過去の悪事を周囲に暴露したせいでママ友が出来なくて辛い。旦那はとうの昔に更正してるのに過去をほじくり返すなんて酷すぎる。

コトメに約10万相当の機械を貸して欲しいと言われた。私「それよりも以前貸したCDを返して下さい」→すると…






引用元 その神経がわからん!その67