290: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 09:42:37.04 ID:x1WFoaXV0
旦那が有能すぎてつらいです・・・
恥ずかしながら私は
ずっと実家住まいで結婚して初めて家を出ました
家事はずっと母に任せてたため勉強中です

デキ婚だったために未熟なまま夫婦生活となりました
旦那は高校の時から一人暮らしをしていて家事万能です

人気記事(他サイト様)


私の家事をこなすスピードはお世辞にも早いとは言えず、
旦那が帰るまでご飯ができてないことも多いです
いつも旦那の帰りは遅く朝も早いのですが、
私が遅いのが見てられないらしく、
結局炊事洗濯をやってしまうことも多いです
特に料理は短時間で
私よりも美味しいものを作ってしまうのでつらいです
旦那は「こんなこともできないのか」といつも言います・・・

私の存在意義がわからなくなってしまいます

最近そんな私に愛想が尽き始めているのか浮気をしてるようです
浮気相手はわかっているんですが、
勝ち目がなくて泣きたくなります
ずっと喪女だった私には不釣り合いなくらい
理想の旦那なので浮気されて
当然かもしれませんが負けたくないのです

でももうどうすればいいのかわかりません・・・

291: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 09:52:34.83 ID:JBcoI6vr0
>>290
仕事してるの?
最初から完璧に出来る主婦なんて一握りじゃない。
料理は休みの日に
作り置きするとか方法はいくらでもあるけどね。

浮気は確定なのかな?
家事が上手く出来ないために
あなたに迷惑かけて心苦しいとか
言葉を選んで誘導しながら聞き出してみれば。

294: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 10:19:37.06 ID:x1WFoaXV0
>>291
仕事はしてないです
料理は旦那に教わりながら
色々試してるのですが飲み込みが悪いと言われます・・・

浮気は確定です
イヴイヴに仕事ということで帰ってこなくて
浮気相手も帰ってないらしく
クレカの利用明細にホテル代らしきものがありました・・・
LINEの着信とかもたまに見てしまいますが
デートの約束も見たことがあります・・・

292: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 09:53:26.23 ID:mpI6WhZJ0
なぜ自分がそんなに馬鹿にされて黙っていられるのか不思議だ
自尊心ってものがないの?
有能な旦那が選んだ貴方なのだから堂々としてなさい
こんなこともできない私だけど
今必死に勉強中だから黙ってみてろ、
誰でも最初からうまくできるわけないでしょ
貴方上手なんだからやらないで教えてよ
と開き直って手を出させない、コツを聞く、必死に頑張る

それと浮気してるようだけど
私がいらないのかはっきり言え、証拠はあるんだけど?
って開き直って嫌われたら素直に離婚して
それでもお前がいいと言われたらどうするか選ぶ
下に立っても上に立ってもうまくいかない
夫婦は対等だから

294: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 10:19:37.06 ID:x1WFoaXV0
>>291
仕事はしてないです
料理は旦那に教わりながら
色々試してるのですが飲み込みが悪いと言われます・・・

浮気は確定です
イヴイヴに仕事ということで帰ってこなくて
浮気相手も帰ってないらしく
クレカの利用明細にホテル代らしきものがありました・・・
LINEの着信とかもたまに見てしまいますが
デートの約束も見たことがあります・・・

293: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 10:10:17.42 ID:/oBtGlmO0
>>290
『デキ婚』文中ママ なら、つわりとか
もう生まれてお子さんに手がかかるなら
サクサク家事がこなせなくても、今は仕方がないような

294: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 10:19:37.06 ID:x1WFoaXV0
>>293
子供はもう一歳になりました
旦那は「子供のためにも家事を早くしてくれ」と言います
それでもたもたしてると旦那が
「もう俺に任せろ」と全部やってしまうのです・・・

295: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 10:21:54.41 ID:9M09T5d+0
旦那、有能だろうか?
ごめんね、あなたにとっては
結婚するほど好きな相手なんだろうけど
傍目からすると、何だかなーと

例えば、旦那もずっと実家住まいで家事は母任せで
母親と妻を比べて妻を貶すとかなら、まだ分かるんだ
でも、自分が高校生からひとり暮らしをして家事してたなら
家事労働が大変だとか、覚えるまで苦労したなーとか
自分の経験をもとに、
温かい目で見守れると思うよ、普通の人なら

ずっと実家住まいで初めて家事をして苦労してる妻に
「こんな事もできないのか」と言い
デキ婚しときながら浮気をしているって
単に下半身の衝動を抑えられないだけの思いやりもないゲス男で
家事だけはできるんだろうけど、
世間一般から見たら最低の屑男だと思うんだけど

301: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 10:43:19.77 ID:x1WFoaXV0
>>295
最初は優しく教えてくれてたのですが
1年越えてから段々と怒られるようになってきました・・・

旦那の女癖は酷いと思います
結婚前も浮気してたと思います
それでも旦那と離れたくないんです

296: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 10:23:44.59 ID:XUWcbCpd0
旦那さんが高校から1人暮しならそりゃほぼ完璧だよね
つまりはそういうことで、
やはり経験をつまないとどうしようもない
むしろきちんと自炊してた旦那さんなんて
今後を考えるとラッキーというか
子供が産まれたら何もできないときに
何もしてくれない旦那さんより100倍ましだよと、いい方向に考えよう。

料理はこれとこれをつくると大体このくらいの時間がかかるかな、
これをつくってる間は暇だからこれはできるなとか
分かってくるのはやはり経験からなので
どうしても手伝ってほしくなければきちんと、
自分の為にならないから教えてはほしいけど手は出さないでほしいとか
長い目でみてほしいとか、
思ってることをつたえたないと始まらない気がする

301: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 10:43:19.77 ID:x1WFoaXV0
>>296
主婦歴は1年半です
おめでたから即入籍即同居となりました
出産前後は任せきりでしたので実際はもっと短いですが・・・

297: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 10:25:52.17 ID:XUWcbCpd0
>>294
ということは主婦歴1年か
てっきりまだ1ヶ月かそこらかと思った…

299: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 10:39:41.63 ID:LDc21CMO0
>>297
私も

1年でそれじゃ要領悪すぎるよ。
子供1歳って言ったってひとりしかいないんだし
旦那の夕飯だって昼の3時くらいから始めれば
いくらなんでも帰宅時間までに作り終わるでしょ。
朝ごはんは夜の間に作っておけばいい。

298: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 10:38:02.49 ID:xo/f/2HX0
>>294
多分ダンナさんはあなたのやる気が見られないのにも
イライラしているんじゃないかな。

一日家にいるなら、最初の方に書いてあった
洗濯はダンナがいない昼間にできるのでは?
それと夕方にはもう夕食の準備を始めたら?
帰りが遅いということだから帰宅時間が22時として、
17時から準備を始めればいくらなんでも作れるでしょう。
ついでに朝食の用意もし、洗える物はすべて洗っておく。
要領が悪いのならば、時間を逆算し、人一倍時間をかけなくっちゃ。
幸い時間はあるのだから。

料理に関しては
初心者が作るための分かりやすい本が売っているんじゃない?
それは詳しい奥さまにまかせるとして、
そういう本を見ながら、
時間をかけてゆっくり作ったらいいんじゃないかな。
慌てるから上手くいかないのもあるだろうし。

繰り返していけば時間も短縮できるようになるし、
うまくなると思うよ。

306: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 11:14:10.52 ID:x1WFoaXV0
>>298
>>299
やる気が見られないんでしょうか・・・
昼間は子供が目を離せないので
中断を繰り返してるとすぐに夕方になってしまうんです
料理にも時間がかかるので間に合わなかったりします
朝食は旦那が食べない人なのでいつも作りません

料理はクックパッド見ながらやってますが
レシピ通りに作ってもなぜかうまくいかないんです・・・

300: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 10:42:09.26 ID:BvE3K84u0
>>294
ああ、それは不出来だから
責められたり浮気されたりするんじゃなくて
都合よく痛めつける相手がほしいからあなたと結婚しただけだよ。

浮気も結婚前から続いてたんだと思う。
旦那さん的には恋愛は外で、
家にはサンドバッグ兼家政婦って認識だろうけど。

主婦なのに夕食の準備が間に合わないってのが謎なんだけど、
朝から準備しても終わらないの?
旦那に責められるのが嫌なら、朝一で夕食の下拵え完了して
あとは焼くだけ・暖めるだけにすればいいじゃん。
それこそヘルシオ活用してさ。

306: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 11:14:10.52 ID:x1WFoaXV0
>>300
サンドバックですか・・・
私ってそんな存在なんですかね

ヘルシオは正直使い道がわからないので
旦那に教わったやり方以外では使ってません
こういう使い道のわからない家具が増えていくのも怖いです
ウォーターサーバーも二種類あって軟水と硬水を使い分けて
料理してねと言われてもその都度調べないとわかりません・・・
覚えきれなくて毎回調べながらやるので
どうしても遅くなってしまうんです
今度、洗濯に時間がかかるならと
ドラム式洗濯機を買うらしいのですがまた怒られそうです・・・

302: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 10:45:06.91 ID:BvE3K84u0
ごめん>>294に追記

旦那さんとしては優秀なサンドバッグとして
機能しているうちは離婚はないと思うよ。
むしろ完璧な主婦になって
突っ込み所なくなったら捨てられるかもね。
この手の男は女性がレベルアップするより早く高い理想像を提示して
馬鹿にする理由をつけるのが得意だから
彼の求める女性像になんて一生なれないと思うけどね。

むしろもっと優秀なサンドバッグが現れた時が危険かもね。

303: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 10:45:07.96 ID:65KGdS0j0
私も2~3ヶ月かと思った
主婦歴1年半でその程度はちょっと問題だと思う
まず自分でどうすればいいか考えないと
努力もしないでモタモタしてたら、
そりゃ旦那さんもイライラするわ

1日のタイムスケジュールを自分で考えるとか、
ネットや雑誌見て勉強するとかやることは色々あると思う
自分に自信がないのを言い訳にしてはだめだよ

そして旦那さんは有能ではなく、普通の人で女癖の悪いクズだと思う
家事は慣れれば誰でもできるんだよ

306: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 11:14:10.52 ID:x1WFoaXV0
>>303
一昨日、旦那に1日の予定を前の日までに
提出してその日の行動も夜に提出しろと言われました
昨日は忙しくてできなかったのですが
ずっとこうしなければいけないと考えると怖いです

304: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 10:50:43.68 ID:LDc21CMO0
女癖とギャンブル癖は一生なおらないっていうから
それを承知で一緒にいるなら惚れた弱みってことで
ある程度は目を瞑るしかないんじゃない?
傍からみたら割れ鍋に綴じ蓋だと思う。

306: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 11:14:10.52 ID:x1WFoaXV0
>>304
赤の他人ならよかったんですが
浮気相手は歳の離れた従姉の娘なんです・・・

305: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 11:04:10.11 ID:VqJDIuMRP
実際の処、上から目線で見下せる女が好きなんだと思うよ。
それプラス、そういう妻を見下しながらも
もう少し上のランクの女に手を出して
「こんな低レベルの女に捕まった俺可哀想、
 本当に相応しいのは君のような人」と
事故憐憫しながら不倫ゴッコをするのも好きなんだろう。

307: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 11:26:39.86 ID:H6ktjpOX0
子供生まれてすぐならなぁ・・・
従姉にちくっちゃえば? 
「なんかうちの夫とよく会ってるみたいなんですよねぇ・・」
みたいな。 
それか義親に相談してみたら? 
身内とのいざこざって他人と違って
切れないからずっと残るよ・・・

クックパッドは当たり外れ大杉。 
硬水と軟水とか無視してやりたい様にやればいいよ。
使ってるようにこっそり捨てればいいんだよw 
朝から晩御飯の準備してたら流石に間に合うのでは?
ヘルシオの使い方なんて説明書読んで。
料理の説明もあるだろうからその通りに作ればその内覚えるよ。 
全部覚えようとしなくてもいいじゃん。
よく使う機能だけ覚えれば。

文章読んでるだけで疲れてるか、
やる気がないように見られても仕方ないと思う。
「私機械苦手だからできない」って
全部投げ出してるように見えるもん。
硬水軟水はアレだけどw

318: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 12:37:38.70 ID:x1WFoaXV0
>>307
従姉にチクって何か拗れたら嫌なんです・・・
相手の子もまだ中学生なので騒ぎになったら可哀想なんです

クックパッドはダメなんですね・・・
ヘルシオはレシピは載ってるんですが、
旦那が「これはこうした方がいい」って
どれも言うのでそのままに作っていいのか不安になります

308: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 11:26:42.52 ID:LDc21CMO0
今日土曜日だけど旦那さんは仕事なの?

318: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 12:37:38.70 ID:x1WFoaXV0
>>308
仕事の人と会う、と言ってますが多分デートですね・・・

309: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 11:26:50.09 ID:JBcoI6vr0
育児に手がかかるのは分かるよ。
いったいどんな料理を何時間かけて作ってるのか謎。
赤が寝てる間、一緒に昼寝してるの?
1時間くらいで2品くらいなんとかならない?
まだ1歳ならおんぶして台所立つくらい出来ない?

クックパドは初心者には難しいよ。
本屋で初心者向けの料理本買った方がいいよ。
野菜の切り方や出汁の取り方から乗ってる本。

310: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 11:38:57.01 ID:LDc21CMO0
軟水と硬水で表を作って、料理作る度にどっちかに
書き込んでいけば全部覚えなくてもいいでしょ?
初めて作る料理は「どっち使ったほうがおいしい?」って
旦那に聞いちゃえばいいじゃん。

子供がぐずるなら背中におぶってなにかすればいいんだし
ずっと子供と一緒に座ってたらそりゃ何も片付かないよ。
今最初の子供でたいへん~って感じなのかもしれないけど
もうちょっと大きくなったらやれ外遊びだ一人遊びできなくて
まとわりついてくるわでもっと時間取れなくなるんだよ。
これから幼稚園に入るまでは「今」が一番時間に余裕が
ある時期なんだって思っておいたほうがいい。

318: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 12:37:38.70 ID:x1WFoaXV0
>>310
表については旦那にも言われました・・・
でも旦那が言う書けということが多すぎて正直把握し切れてません
冷蔵庫の中身を買った日に冷蔵庫に貼った
ホワイトボードに書けと言われたり、
しなければいけないことのホワイトボードがあったり、
予定表だったり、支払ったものの
チェックリストだったり、他にもまだまだあります

おんぶは最初はしてたんですけど、
最近それじゃ泣きやんでくれなくて・・・
基本的にまとまって寝てくれない子なんです

311: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 11:44:47.10 ID:ErhY36Mf0
ちょっと要領悪いというか、発達障害とかない?
処理能力がなさすぎな気がするんだけど
そして夫に対してイエスマン過ぎないかな?

312: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 11:45:03.48 ID:ZYNUxw320
夕飯作りが間に合わないって
旦那さん何時に帰って来るの?遅いって書いてあるけど。

私も1日の予定聞きたいよ。おかしくない?
旦那さんはぐうたらしてると思ってるんじゃないかな?

機械の事もぐぐるなり、説明書みるなりしてる?
わからないじゃなくてあなたがやるの。
教わらないと使えないじゃなくて
自ら壊れてもいいくらいに使ってみるの。
洗濯は時間がかかっても1時間だとおもうの。
起きてすぐスイッチいれる。
今ある洗濯機が問題なんじゃない。

軟水硬水は旦那さんのやりすぎだとは思うけど
米 軟水硬水とかでぐぐるとお米をたくには軟水がよいとでてくるよ
これで軟水は毎日減る。これもできない?

間に合わないなら時間配分を間違ってる
それを始める1時間前からはじめればいいのでは?
料理はさくっとつくれれば自分の時間ができるんだよ
旦那さんが帰ってきたら揚げられる状態に、
焼ける状態にしておけばいい。
カレーなんて午前中に作っててもいい。
旦那さんが大食いなら大変かもしれないけどそうじゃないなら
もういい加減どのくらいの量でおなかいっぱいになるかわかるよね。

浮気についてはよく調べてるみたいだけど?
今やることは本気で予定表つくってみることだよ。

318: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 12:37:38.70 ID:x1WFoaXV0
>>312
いつも10時は必ず過ぎます

子供が寝てくれないのと離れるとすぐに泣いてしまうので
中断を繰り返してるとどうしても・・・

予定表、今のうちに作ろうと思います

314: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 11:56:26.51 ID:+Kmj4pQl0
1歳すぎならだいたいの子供はまだ昼寝が必要だよね
どんなに少なくても1時間はまとまって寝ると思うし
その間に料理をしたらいい
あと、しなければならない事をする間は子供にTVを見させる
いないいないばぁとかお母さんといっしょとか、
お気に入りの番組を作れば楽になるよ
旦那さんも完璧主義ぽくて大変だろうけど頑張って

318: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 12:37:38.70 ID:x1WFoaXV0
>>314
子供はテレビにも興味持ってくれなくて、
いつも一緒にいないとなんです

315: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 12:09:53.42 ID:VFJqM3b+0
イヴイヴってなんぞな

316: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 12:16:26.29 ID:hHaxl82NP
水に関しては旦那さんがやりすぎだと思うけど、
それ以外はあなたの要領が悪すぎるんじゃない?
旦那に提出する前に
ここで一日のスケジュール書き出してみたら?
もちろん毎日その通りになってなくてもいい。
あと一歳児でも一人でまとまった時間
昼寝してくれる子ばっかりじゃないと思う。
でもいくらでもやりようはあると思うな。

317: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 12:30:28.98 ID:Ze2uPgeq0
多少要領が悪いとか、1歳児がいたらままならないのはわかる
でもそれだけじゃなく、
イライラさせられる何かが相談者にはあると思う

浮気を知って旦那さんと話し合った?
自分に自信がないから、自分がダメだから
浮気されても仕方ないと思ってるのかな
もし黙ってるとしたら、それこそ旦那さんは浮気し放題で
「嫁は何も言わないし」とか余裕持っていそう

318: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 12:37:38.70 ID:x1WFoaXV0
旦那のこだわりは水だけじゃなくて
お風呂もビタミンCを入れたりとか洗濯物も色物などを
きっちり分けたり爪切りにも数千円かけたり、物凄いんです

今日は
洗濯物をする
前々から言われてた部屋のちょっとした大掃除
買い出ししながらどこかで昼食
携帯が壊れたので機種変更
帰って夕飯
旦那に頼まれてた録画したアニメの整理
をする予定です。洗濯物は終わってますが

319: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 12:44:46.21 ID:eJNJdy+90
中学生の従姉妹とつきあってるとかキモすぎ
釣りにしか思えないんだけど…
なんでそんなゲロ野郎と結婚してたいと思うのか疑問

331: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 13:42:49.16 ID:x1WFoaXV0
>>319
私にそっくりなんですよね・・・
でも従姉がシングルマザーで
家事をその子がやってるので私よりも家事ができるんです

320: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 12:47:19.35 ID:JBcoI6vr0
子供は泣くのが商売
よほど近所から苦情がくるなら別だが
泣くことによって疲れて寝ることもある。

331: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 13:42:49.16 ID:x1WFoaXV0
>>320
泣いていても放置してしまうってことですか?
泣いてる内に声も変わってきて
喉を痛めないか心配になります・・・

322: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 12:54:21.58 ID:BvE3K84u0
>>318
結婚当初より今の方がよっぽど高い物を要求されていませんか?
モラハラだよそれ。

モラハラでなければ家政婦を提案すればいいよ。
自分じゃやりきれないからって。

331: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 13:42:49.16 ID:x1WFoaXV0
>>322
モラハラですか・・・?
家政婦は旦那も言ってましたが、
それをしてしまったら
私がいる意味がなくなってしまう気がして拒否しました
本当に雇うつもりだったとは思えませんけども・・・

323: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 13:06:49.35 ID:LDc21CMO0
相手の子が中学生なら騒がない方が後でこじれると思うんだけど

331: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 13:42:49.16 ID:x1WFoaXV0
>>323
どうすればいいんですかね・・・
私がしっかりして取り戻さないとって思ってるんですが

321: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 12:53:05.61 ID:ltLtBkLn0
みんな厳しいな~1年位だったらノロノロしてる人いるでしょ
友人もそうだったし自分もそうだったからな
小梨だからよく分からないけど小さい子がいたら
なんかわかるような気も
ただご主人は坂上しのぶみたいな人で几帳面すぎるんだろうね
それだけならまだしも女性が好きとなると…うーん
しかし旦那に頼まれてた録画したアニメの整理って
なんだそれ
録画を頼まれる位ならともかく整理までって
家事もろくに出来ない人にやらせることじゃないよなあ
とにかくDVとかに移行しないように頑張るしかないね
あと元喪女だろうがもっとプライド持ってしっかりするように
お子さんもいるんだからね

324: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 13:16:27.97 ID:JBcoI6vr0
>>321
厳しいかな?
赤がいたって1年同じこと繰り返してれば慣れてくるでしょ。
城に住んでるわけじゃないだろうから
掃除の要領も分かってくるし、洗濯機回してる間に
夕飯用の野菜の下ごしらえだって出来るじゃん。
誰が食べても「美味しい」とうなるような
料理を作れといってるんじゃなく、
うるさい旦那の好みにあう
(甘めが好き辛めが好きとか)ものを食卓に乗せりゃいいんだよ。

331: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 13:42:49.16 ID:x1WFoaXV0
>>321
よかった、私だけじゃないんですね
もしかして向いてないのかも・・・って不安になってました

私も旦那も深夜アニメを見るのでレコーダーに撮りだめしてるんです
もう容量いっぱいになったので
新しいの録画するために前の消しておいてねってことです
これが結構時間かかるので・・・

325: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 13:24:33.92 ID:ltLtBkLn0
厳しいよ~
洗濯機回してる間にどうこうが出来ない人もいると思う
ずっと実家暮らしで親まかせでもともとどんくさいタイプ
だったらムリムリw
この板はシャキ奥も多いのかもしれんが
下2行なんて思いつかないんじゃないの、1年だったら
それと旦那に萎縮してるってのが目に浮かぶしさ
でもそれよりなによりやっぱりこれネタ臭い気がしてきたw

326: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 13:28:06.96 ID:JBcoI6vr0
>>325
逆に聞きたい。
あなたは洗濯機回してる間ずーと洗濯機に張り付いてるの?
シャキ奥云々じゃなくて要領が悪いと皆さん言ってるんだよ。

327: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 13:32:45.88 ID:ltLtBkLn0
申し訳ないがケンカ売らないでほしい
ただ単にトロイ新婚さんもいるでしょって言ってるだけ
ベテラン主婦なんだろうけど色んな人がいるでしょうという話です
ケンカはよそでしてね
更年期スレもあるしそこがいいかも

328: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 13:37:50.76 ID:pUAt2lOa0
洗濯機回している間、なにしてるのか聞いたら
喧嘩売ってることになるんだ
ほんと、いろんな人がいるねぇw

330: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 13:39:40.43 ID:JBcoI6vr0
>>327
別に喧嘩うってないよ。質問してるだけだよ。
相談者の旦那はおかしいと思うけど、
離婚したくないと言うなら、旦那と話しあいながら
この相談者の直すところは直していけばと思ってレスしたんだよ。
で質問には答えてくれないんだw

332: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 13:49:36.95 ID:V+um144RO
今日は
洗濯物をする
前々から言われてた部屋のちょっとした大掃除
買い出ししながらどこかで昼食
携帯が壊れたので機種変更
帰って夕飯
旦那に頼まれてた録画したアニメの整理
をする予定です。洗濯物は終わってますが

これからこんなにやらなきゃいけないことがあるのに
お昼過ぎてまだこのスレに居続けてる時点でお察しw

333: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 13:50:04.03 ID:eJNJdy+90
シングルマザーの従姉妹とつきあってるのか
シングルマザーの子供で中学生の従姉妹とつきあってるのかわからん
中学生とつきあってるなら犯罪だから24しな
その子が騙されてたとか言いだしたらどの道犯罪者だし
張り合ってる場合じゃないよ釣りなんだろうけど

395: 可愛い奥様 2014/01/20(月) 12:58:31.07 ID:BaDn7Z2q0
>>333
私の従姉が現在シングルマザーで娘を育てて、
その娘が中学生です
塾に行ってないのに期末テストの点数が
ものすごく上がったと聞いたので旦那が教えてるとしか思えません

334: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 13:56:43.02 ID:nE5VrSEUP
あれはできませんこれはできません
旦那は中学生と付き合ってます
釣り以外の何?
未成年に手だしてる時点で両親義両親に問答無用でチクるわ普通

335: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 14:01:56.18 ID:ltLtBkLn0
これにて終了
おかげで変なのに絡まれたじゃないのよ

336: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 14:03:58.17 ID:JBcoI6vr0
>>335
変なのでもなんでもいいよw
自分の要領の悪さがバレただけだったねw

338: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 14:06:03.08 ID:k24UhTfL0
あなたとご主人は何歳なの?
(答えにくかったら大体でいいよ)

395: 可愛い奥様 2014/01/20(月) 12:58:31.07 ID:BaDn7Z2q0
>>338
旦那は20代半ば、私は旦那よりも三つ下です

339: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 14:14:05.81 ID:LDc21CMO0
相談主とltLtBkLn0の家の洗濯機が二層式なら
合間に他の家事が出来ないのもちょっと許せる
もしそうなら相談主は新しい洗濯機買ってもらいなよ
買ってくれるって旦那言ってくれてるんでしょ

340: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 14:17:04.29 ID:5BK0y2fi0
>>339
「パソコンやアイパッドやヘルシオや
食器洗浄機など高価なものを私にどんどん買ってくれる」
のに二層式は有り得ないと思う。

395: 可愛い奥様 2014/01/20(月) 12:58:31.07 ID:BaDn7Z2q0
>>339
二層式っていうのはわかりませんが
普通の縦型の洗濯機です

342: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 14:47:58.62 ID:E5YlPxBf0
家事は出来ないけどアニメを観る暇はあるのか…

395: 可愛い奥様 2014/01/20(月) 12:58:31.07 ID:BaDn7Z2q0
>>342
ご飯食べてる時とかに見ます

343: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 14:50:59.65 ID:LDc21CMO0
>>340
そこはこだわりの強い旦那が二層式ラバーだからとかなんとか。
やっぱ無理があるか。

もしかして旦那は喪女版の光源氏で喪女を見つけては
育てるのが好みなのかも。
相談者も実はすごい若かったりして。

344: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 17:35:14.40 ID:53t9USQp0
>私も旦那も深夜アニメを見るのでレコーダーに撮りだめしてるんです
一日何時間見るんだろう?
子育てしていたら、
子が昼や夜寝た時に、家事を済ませる方が多いんじゃないかな?
テレビなんて見ている暇はない時期もあるかと…

或いは家事をしながらの、ながら見程度。

>もう容量いっぱいになったので
 新しいの録画するために前の消しておいてねってことです
>これが結構時間かかるので・・・
見終えた都度、消去できないのかな?
消す為に時間を取られるのって、何かが違う気がする。

硬水と軟水は、それぞれのサーバーにテプラか一覧表を貼れば良いのでは?
まずは、米、肉、魚、野菜、麺類など簡単な分類からで。

395: 可愛い奥様 2014/01/20(月) 12:58:31.07 ID:BaDn7Z2q0
>>344
レコーダーって消すのに時間のかかるものじゃないんですか?
お互いが見たものを旦那が作った
Googleのエクセルで共有しててそれを見ながら消してます
水は旦那に同じ事を言われました・・・

345: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 17:59:17.08 ID:BvE3K84u0
とりあえずさ、
出来もしない事まで引き受けるのは止めようよ。

出来もしないのに引き受けて
嫌な顔されて萎縮する、この繰り返しじゃん。
旦那がモラハラでなければ、
少なくとも結婚直後にはなくて今はある仕事については
できない事はできないで納得するはずだよ。
料理を時間までに作る事すら出来ない人が、
水の使い分けとか無理だから。

まずは子育てと
最低限の家事ができるようになることから始めた方がいい。
そのためには最低限以外の事は
無理ですごめんなさいって免除してもらうしかない。

395: 可愛い奥様 2014/01/20(月) 12:58:31.07 ID:BaDn7Z2q0
>>345
旦那が呆れたように
「○○も俺がやった方がいい?」というのが辛くて・・・

346: 可愛い奥様 2014/01/18(土) 20:20:05.16 ID:ET9Y9Kge0
台所での要領の悪さには魔法使いの台所って本がお勧めです

395: 可愛い奥様 2014/01/20(月) 12:58:31.07 ID:BaDn7Z2q0
>>346
魔法使いの台所買ってみました
ありがとうございます

396: 可愛い奥様 2014/01/20(月) 13:03:43.28 ID:IyBbXba70
>>395
> >>345
> 旦那が呆れたように
「○○も俺がやった方がいい?」というのが辛くて・・・

だから呆れる前にできない事はできないと言うんだよ。

家事を頼んでる方からすると、
仕方ない→やったけど失敗した
仕方ない→頼んだらキャパ不足で断られた
呆れる→できもしないのに引き受けた(やらない)
なんだよ。

416: 可愛い奥様 2014/01/22(水) 09:27:16.94 ID:AgbsIWfg0
>>396
旦那はいつも
「こんなに時間があるのに何してたんだよ」と言うんです・・・

397: 可愛い奥様 2014/01/20(月) 13:09:53.24 ID:FZvluise0
>旦那が呆れたように
「○○も俺がやった方がいい?」というのが辛くて・・・

最初の書き方では、
出来無い事も催促したり馬鹿にしてやれって高圧的な
旦那かと思ったら、
できない事は色々やってくれる気があるのね。
それなら家事はともかく録画は
感謝して任せたらいいかと。ただし家事はこれだけ
便利な家電も揃えてるし、
専業だから家庭内の役割分担としてもう少し努力しなきゃ。

416: 可愛い奥様 2014/01/22(水) 09:27:16.94 ID:AgbsIWfg0
>>397
できなかった家事は旦那がやってくれます
でも旦那は「自分ができるんだからできるだろう」
というスタンスなんです

398: 可愛い奥様 2014/01/20(月) 13:43:19.00 ID:9Fr1kGY20
中学生とつきあってるのが本当なら犯罪者じゃん
見て見ぬ振りの395も共犯
従姉妹が気付いて警察に届けたら即終了だと思うんだけど
この人何にも出来ないようだし知的障害者とかなのかな?

416: 可愛い奥様 2014/01/22(水) 09:27:16.94 ID:AgbsIWfg0
>>398
旦那が逮捕されるのは困ります・・・

399: 可愛い奥様 2014/01/20(月) 14:10:12.59 ID:Lk3K5pOjP
釣りだと思うけど、若い人みたいだし中学生に
女として本気で対抗することに気が行っちゃってるのでは
最初の書き込みで負けたくないとか言ってるし
家事も、あの子には負けないっ☆という気持ちでいるんでしょう
根本からずれてるよね
中学生と関係してるのがマジなら、通報モノだよ
従姉妹だからとか合意があったとか関係ない、
人としてアウトだよ。ましてや既婚者がさ
ずっとここ居座らなくていいから、
現状どうしたらいいかよく考えなよ

416: 可愛い奥様 2014/01/22(水) 09:27:16.94 ID:AgbsIWfg0
>>399
通報して旦那が逮捕されるのは困ります
従姉に言って旦那と離婚とかになるのも困ります
どうにかして何事もなく終わってほしいんです

402: 可愛い奥様 2014/01/20(月) 17:17:21.82 ID:oVWdXo1y0
>>395読むと、
旦那は中学生とつきあってるんじゃなくて
その母親のシングルマザーとつきあってる気がするんだけど。
旦那と血縁のない>>395の従姉妹がシングルマザーかつ中学生の母親で、
旦那の浮気を騒げばシンマの従姉妹が罰されるのは自業自得だけど
その中学生の娘の心理に悪影響があると読み取れた。

けど話題の>>395自身は旦那が中学生とつきあってる件について
全然否定しないどころか流してるからわけわからん。
旦那がロリクソ野郎と言われてもケロっとしてるとか
この人もちょっと頭がおかしい感じがする。

403: 可愛い奥様 2014/01/20(月) 17:32:19.92 ID:Lk3K5pOjP
>>402
相談者の書き込みより
>赤の他人ならよかったんですが
浮気相手は歳の離れた従姉の娘なんです・・・

>従姉にチクって何か拗れたら嫌なんです・・・
相手の子もまだ中学生なので騒ぎになったら可哀想なんです

あと、>>331の記述
不倫相手=中学生かと

405: 可愛い奥様 2014/01/21(火) 16:44:16.28 ID:YpiSp6WRO
>>331 
失礼だけど奥様、発達障害、
知的障害とか検査受けたら?

413: 可愛い奥様 2014/01/21(火) 21:22:39.65 ID:xIy8XjLe0
よかった、
今日は中学生と付き合ってることが問題視されてて。
そこが一番異常なのに割とスルーされてたから。

416: 可愛い奥様 2014/01/22(水) 09:27:16.94 ID:AgbsIWfg0
>>405
そんなことってあるんですかね・・・

419: 可愛い奥様 2014/01/22(水) 09:35:36.56 ID:DS0Fxkrq0
まだやる気なの?
レスする前に、旦那に言われた事、
ここで言われた事をやるようにするしかないよ。
「うまくできないんです」って言ってるのは自由だけど
できるようにならなきゃ
遅かれ早かれ、離婚されるよ。

ていうか、まず、全部をやるのは無理だからこれはやっておくと
旦那に宣言して、それをきっちりやって見せることだわ。
自分に引け目があるかしらんが、そんなの、自分次第で
有利な状況に持っていくことができるんだから、
とにかく頑張るしかないわ。

420: 可愛い奥様 2014/01/22(水) 10:11:08.15 ID:adOtu6A+0
>>416はグズで幼い。
実際若いんだろうけど。
旦那はロリコンだから、若さが無くなり
ろくに家事もできない416はそのうち捨てられる。
中学生が16才になったらそっちと結婚したくなるんじゃね。
できないんです…じゃなくする努力しなよ。
逮捕は困る…じゃなくどんな事してでも犯罪やめさせなよ。
旦那がクズなのは大前提だけど、
この嫁にうんざりする気持ちは理解できる。

422: 可愛い奥様 2014/01/22(水) 10:14:45.02 ID:wpS9c0MDP
>>416
正直旦那に同情するわ
こんなところに入り浸って全レスする前にやる事があるでしょうに
中学生と本当に付き合っているなら犯罪だからね
逮捕されたら困りますぅなんて呑気にしてる場合じゃないんだよ
釣りじゃないならね

424: 可愛い奥様 2014/01/22(水) 10:27:06.84 ID:yBylZvca0
自分で書いてるとおり、
主婦も1年半くらいはやってるわけで
メモを取りながらやっても覚えられない、
料理も段取り良く進められない、
でもここからまずなんとかしないと
何もどうにも変わらないんじゃないの?

浮気以外は理想的なんですと言うなら、
だったら逆に夫にとって
今の家庭は理想的、とまではいかなくとも
帰ってきたい自分の家となってるのかどうかだよね。

432: 可愛い奥様 2014/01/22(水) 12:33:12.75 ID:3Lkd8M59O
>>416
グダグダ続けるようだけど、
1歳くらいなら後追いして泣くとか仕様だから。
泣く子がかわいそう、
私が家来になれば済むと考えてるなら本末転倒だ。
何歳になれば分かるって事じゃなく、
子供のリズムに合わせて家事の段取りをした上で
お母さんはやる事があるから
今はごめんねと繰り返して、まあ諦め半分ではあっても
子供なりにそういうもんなんだと
慣れていってもらうしかないわけじゃん。
泣かせたまま家事するも、おんぶして頑張るも、
それで子供がかわいそうって事じゃないよね。
お母さんとしていっぱいいっぱいで
主婦として動けてないのなら、育児板の方が参考になるのでは。

ともかく避妊の問題からして未熟だし、後手後手なんでしょ。
それでも子供のために夫婦になる選択をしたんだし、
対等に話せるように
まず自分から変わるしかないよ。
浮気が嫌ですってネットで愚痴っても、
誰も仲裁はしてくれない。
私があなたの妻だから、この子の母親だから、出来る事は頑張るし
嫌な事はやめて欲しいと自分で言えないと。
浮気が本当か、相手がその中学生なのかは別にして
結果がどうなるかはある意味夫がどれだけ誠実に、
かつ上手く事態を収めるかでしか決まらんよ。

433: 可愛い奥様 2014/01/22(水) 15:13:07.83 ID:UfNPrtii0
中学生に手を出すような男と生活していきたいなんて頭おかしいよ。


---------------おすすめ記事--------------------
うちに同居が決まった兄夫婦が毎月10万入れるというので私も5万入れる事に。その後、妊娠→退職して家の事をやるようになった兄嫁に「5万じゃ足りない」と言われたので8万にした1年後…

私の事を母や妹みたいな存在だと思ってる旦那がスキンシップを嫌がる事に不安を感じてる。寂しいという気持ちを伝えても「バレないように彼氏作れ」と言われて取り合ってくれない。

とある経緯で私が精神系の病気である事に知った高校生コトメが暴言を吐いてくるようになった→その旨を旦那に訴えたらまさかの展開に…

バイト先の美容院に入店した子連れ客に担当と店長が頭を下げ始めて、子連れがそのまま退店していった→何があったのか分からず事情を聞いてみたら…

結婚当初から夫婦で「子供欲しいね」と話しつつも子宝に恵まれず3年、待望の赤ちゃんが出来たので周囲に報告してたら旦那が置手紙を残して失踪した。

友人と行ったファミレスで注文した料理がなかなか出てこないので何時まで出てこないか友人と遊びながら待ってみる事した→結果

とある田舎町で知り合って仲良くなった男性との結婚が決定後、一人の友人にものすごく反対された→それを聞き入れず結婚に踏み切った約10年後…






引用元 スレ立てるまでもない悩み相談94