886: 名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)18:43:16 ID:fyW
身バレするかも知れないけど、まあいいかw
お見合い番組に出た事がある。
アゴじゃない方のお笑い芸人のやつ。
残念ながら好きになった男性からは
振り向いてもらえず寂しい結果になったが
その時の舞台になった田舎町がすごく気に入って、
その後何度か一人旅をした。
最初はあの集団お見合いに居た事を
覚えてる人がいたら恥ずかしいなと思って
当日掛けてなかったメガネを掛けたり、
髪をおろして参加してたから
ポニーテールにしたりして、
変装とも言えないような変装をしてたんだけど
ある時、それでも気付いて声を掛けてくれた男性がいた。
「お見合い番組に出てませんでした?」って。
お見合い番組に出た事がある。
アゴじゃない方のお笑い芸人のやつ。
残念ながら好きになった男性からは
振り向いてもらえず寂しい結果になったが
その時の舞台になった田舎町がすごく気に入って、
その後何度か一人旅をした。
最初はあの集団お見合いに居た事を
覚えてる人がいたら恥ずかしいなと思って
当日掛けてなかったメガネを掛けたり、
髪をおろして参加してたから
ポニーテールにしたりして、
変装とも言えないような変装をしてたんだけど
ある時、それでも気付いて声を掛けてくれた男性がいた。
「お見合い番組に出てませんでした?」って。
人気記事(他サイト様)
でもその男性が全く記憶になかったから
「え?参加してましたっけ?」って聞いたら
別に村の若いやつが全員出てたわけじゃないしって笑ってた。
募集してた当時、
遠距離恋愛の彼女がいたから参加しなかったそうだ。
でもその後別れて独り者の彼と、
番組ではダメだったけどしつこく村にやってきた私って関係が
なんか面白くなっちゃって、
案内してもらったりしてるうちに付き合うようになった。
彼のご両親も、お見合いでダメだったのに
村のことを気に入って又遊びにきてくれたってんで
なんだか妙に気に入られちゃって、
一年半ぐらい付き合って結婚した。
でも結婚決めた時、友人からはすごく反対された。
みんな一様に、それだけ嫁不足ってことは
村の女の子たちも嫌がって出ていくってことだから
絶対何がしか問題のある村なんだ!って言って。
まだ20代だったから、
これからどんな出会いがあるか分からないんだし、
そんなに焦らなくても!って。
別に焦ってるつもりはなかったけど、
昔から都会暮らしに魅力を感じなくて
結婚するなら田舎の人とって思ってたのは確か。
中でも従姉のA子にはすごく馬鹿にされた。
都会じゃモテないから
田舎の金持ちのDT狙ったんでしょなんて下品な言い方もされたよ。
まぁモテたとは言えないけど大学時代にはそれなりに彼氏もいたし
就職してからは恋人どころじゃなく毎日追い立てられるように忙しくて
そう言うのが嫌になってたのは確か。
相手が童貞かどうかなんて、どうやって知るのよwってなもんだし。
彼の家が裕福なのは確か。
でもそれは紹介されて初めて知ったこと。
あれから10年以上経つけど、土に触れる暮らしも悪くない。
空気は美味しいし、
何より自分で育てた野菜の美味しいことと言ったら。
子供も生まれて、
義父母にも可愛がってもらってて、友達もたくさんできた。
相変わらず独身のA子から
「余ってる人いない~?」ってこの間言われたわ。
年取ると田舎の良さが分かるようになったんだって。
いないって言った。
本当はいるけど、A子が近くに来るの嫌だもんw
結婚する時あれだけ馬鹿にされたんだもの、
これぐらいの仕返しはOKだと思ってるw
887: 名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)19:06:50 ID:iwp
>>886
ねるとん?
アゴの方って何だろう?
ねるとん?
アゴの方って何だろう?
888: 名無しさん@おーぷん 20/04/09(木)20:44:03 ID:2fa
紳助の方じゃなくてナイナイのお見合い大作戦ってことでは?
---------------おすすめ記事--------------------
息子に将棋で負けた旦那が「息子は二歩をしてた!本来なら反則負け!」と拗ねてしまい、息子が通ってる将棋教室をやめさせると言い出した。
友人カップルとダブルデートでパスタを食べに行ったら友人がフォークを使ってパスタを食べてた友人彼女を不満そうに見てた→その後日、友人が彼女と別れたと言うので理由を聞いたら…
彼に半ば強制的に会わされた彼母に「今後の息子の面倒をよろしく」的な事を言われた。私「え、自分の事は自分でやってもらいますよ」→すると彼母が自分の苦労話を語り出して…
色々奢ってやってるのに行為に応じてくれないホステスの女が理解出来ない。ホステスの仕事は客と寝る事なのに自分の職務が分かってなくてムカつくわ。
食事中の娘(小1)に「このおかず誰が作ったの?」と聞かれたのでママだよ、と答えたら「へ~この野菜も魚もママが作ったんだ~」と返された。こういう時ってどう返せばいいの?
上司「客がいたのに無視してバス停通過したそうだな。クレーム入ってるぞ」俺「おかしいですね、ドラレコ確認してもいいですか?」上司「いいぞ」→数分後…
女の子を生んだAがその子に「朱雀」という名前を付けた。それを「すざく」ちゃんか!素敵!と思ってたら読みが全く別の物だった→なんと…
引用元 復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 6
コメントする