124: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)16:04:13 ID:YZ.dk.L1
つい先日、結婚式に参列したんだけど
それはそれは素敵な式だった。
これぞ結婚式!という感じで、新郎新婦とそのご両親達、
みんな仲良くて素敵な家庭なんだなとわかるような式。
列席した友人同僚達も思わず貰い泣きするような場面もあった。
みんなが感動で涙する中、
私だけ違う意味で涙が出てきてしまったというか。
本当に、本当にいい式で、
お二人共望まれて結婚して
こんなに祝ってくれる人がいて、本当に素晴らしいなと。
それはそれは素敵な式だった。
これぞ結婚式!という感じで、新郎新婦とそのご両親達、
みんな仲良くて素敵な家庭なんだなとわかるような式。
列席した友人同僚達も思わず貰い泣きするような場面もあった。
みんなが感動で涙する中、
私だけ違う意味で涙が出てきてしまったというか。
本当に、本当にいい式で、
お二人共望まれて結婚して
こんなに祝ってくれる人がいて、本当に素晴らしいなと。
人気記事(他サイト様)
それに引き換え、
私には参列した人達のテーブルを回って御礼を言ってくれる両親も無し。
夫の親族も結婚に興味無し。母親は嫁いびり。
夫は大切にしてくれるとはいえ、
きっとこんな式をあげる機会はやって来ない。
子供の頃、レースやキラキラしたものが大好きで、
幼稚園でスケッチブックに
何枚も描いたような美しいドレスを着る瞬間も、
新しく家族になった誰かに「おめでとう」と祝って貰ったり
大切にされる瞬間も私にはやって来ないと思ったら、
心臓が痛かった。
不思議だった。私の親友は、
給食費を親に出してもらう為に父親に土下座していたのに。
ある友人は75点のテスト用紙を持ち帰って
母親にぶん殴られてアザを作っていた。
ある友人は、夜10時まで親が出かけ、
鍵を持たせて貰っていないから家に入ることが出来なかった。
祖父にお風呂を覗かれると悩んでいる子がいた。
弟ばかり贔屓されて私は外食に置いていかれるのだと悩んでいる子がいた。
会う度に父親が変わる子がいた。
私の周りだけが、こんなにも家庭環境が歪で、
成人するまでこんな家庭はドラマや漫画の中だけの話しで、
実際にはどこも色々あるんだと思ってたから、もう衝撃的だった。
違った。そんな事は無かった。
私たちが異質だったのかもしれない。
私たちが持たざる者だっただけなのかもしれない。
類は友を呼ぶって事なのか?
ちょっとそれにしても集まり過ぎじゃないか。
それぞれみんな頑張ってる。
悪いやつなんて1人も居ない。
前世で何かしたのかな。
どうしようも無い、こればかりはお金で買うことなんて出来ない。
まだまだ20前半、だけど私たちに明るい未来はあるんだろうか。
この日のための苦労だったと思えるような
安らぎの時間はやってくるのだろうか。
「育ち」という呪縛が一生ついてまわるんだと思うと、
跡形もなく消えることが出来たら
どれだけ幸せな事だろうかと思えてやまない。
127: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)19:26:17 ID:if.af.L1
>>124
"その人の結婚式"と同じ光景はあなたの結婚式では見られないけれど、
あなたの結婚式に来てくれるあなたが厳選した招待客は、
よくここまで頑張ったねとあなた達を祝福してくれるだろうさ。
デブは幸せになれないのかハゲは幸せになれないのか
育ちが悪いと幸せになれないのかと考えてしまうかもしれないが
デブを祝福できるか、ハゲを祝福できるか、
ウェディングドレスを着て伴侶と腕を組んで
幸せそうに微笑んでいる育ちが悪い人を
自分は祝福できるかも、考えてみてほしい。
祝福できないならそれは自分が自身にかけている呪縛だから、
自分の手で縄を緩めるか
そのまま締め付け続けるか選べる自由がある
"その人の結婚式"と同じ光景はあなたの結婚式では見られないけれど、
あなたの結婚式に来てくれるあなたが厳選した招待客は、
よくここまで頑張ったねとあなた達を祝福してくれるだろうさ。
デブは幸せになれないのかハゲは幸せになれないのか
育ちが悪いと幸せになれないのかと考えてしまうかもしれないが
デブを祝福できるか、ハゲを祝福できるか、
ウェディングドレスを着て伴侶と腕を組んで
幸せそうに微笑んでいる育ちが悪い人を
自分は祝福できるかも、考えてみてほしい。
祝福できないならそれは自分が自身にかけている呪縛だから、
自分の手で縄を緩めるか
そのまま締め付け続けるか選べる自由がある
129: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)20:14:27 ID:uj.af.L1
>>127
あんたいいこと言うなあ
コピペしてとっとくよ、横だけどありがとう
あんたいいこと言うなあ
コピペしてとっとくよ、横だけどありがとう
130: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)21:15:22 ID:Uq.dk.L1
>>127
124です、ありがとうございます。
何度も読み返しました。
書き捨てのつもりでしたけど、気持ちが軽くなりました。
完璧な形でなければいけないと
自分を縛っていたのは自分自身でした。
よく考えて、もう一度話し合ってみたいと思います。
ありがとうございます。
124です、ありがとうございます。
何度も読み返しました。
書き捨てのつもりでしたけど、気持ちが軽くなりました。
完璧な形でなければいけないと
自分を縛っていたのは自分自身でした。
よく考えて、もう一度話し合ってみたいと思います。
ありがとうございます。
---------------おすすめ記事--------------------
ある日、元友人女性Aから「子供に買った服がない!盗んだんでしょう!返して!」的なメールがきた→事実無根なので「警察に行け」的な事を返信した後日、A本人が凸してきて…
双子の弟に成績を抜かれた長男が次男に対して暴力を振るうようになり、二人が憎しみ合うようになってしまった。同じように育てたのにどうして…私は一体どうすれば…
中途入社の女性Aは上長を始め色んな人に無能扱いされて笑われて孤立してたんだけど、Aは何も悪くなかった事が判明した時が衝撃だった。
職場に「娘がトラックに撥ねられた」との連絡が来たので半狂乱になりながら帰り支度をしてたら一人の男に退社を妨害された→この男の行動が原因で私は…
子供達を二階で寝かし付けた後、家事をする為に一階に降りたら台所に見知らぬ男がいた→その瞬間、全身の毛が逆立つ感覚になった私は…
狭い田舎道をドライブ中、後方の車に執拗に煽られた→やがて前方にT字路と一時停止が見えたので減速した瞬間、強い衝撃を感じて…
義実家に「乞食の子は卑しい」と言われたので毎月10万の仕送りを止める事にした。専業主夫の夫はオロオロしてるけど知らん。
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part139
コメント
コメント一覧 (1)
まで読んだ
syurabalife
が
しました
コメントする