572: 名無しさん@おーぷん 2018/10/09(火)12:23:31 ID:0wc
私と夫は見合い結婚です。
最初のお見合いで
「僕は非常に偏食で、カレー、シチュー、豚汁、
 ミートソーススパゲティ、唐揚げ、
 トンカツ、餃子、鮭しか食べられない」
と申告された時が衝撃だった。

人気記事(他サイト様)

実際はその他にも食べれる物が
いくつかあったけど、おおむね本当だった。
あとカップラーメンとかチャーハン、
メンチカツなんかも大丈夫。甘い物も食べる。
義母がダラでカレーとシチューと豚汁しか作らず、
あとは買ってきた唐揚げ、
トンカツ、餃子のローテだったらこうなったらしい。
回転寿司なんか行くと、えんえんサーモン各種と玉子を食べてる。
炙りサーモン、とろサーモン、普通のサーモン…みたいに。
問題は野菜だったけど、豚汁とカレーが大丈夫なら
ここに野菜じゃんじゃん入れちゃえと食べさせてるうち、
ほんとうに豚汁とカレーと
シチューに入れさえすれば何でも食べると気づいた。
トマトはカレーに入れて煮こんじゃえば食べるし、
カボチャ、ブロッコリーはシチューに入れれば食べる。
サツマイモを豚汁に入れたことあるけど普通に食べてた。
キャベツは千切りにして揚げ物に添えれば山ほど食べる。
袋ラーメンも食べられるから、
野菜を山盛り入れて出す。普通に食べる。
健康診断の数値が劇的によくなって、
本人が「食生活をほぼ変えていないのになぜ?」
と不思議がってるのも衝撃。
「あなたに隠れて私が気を使ってあげてるからだよ」
と言ったら
「魔法使いみたいだね!」と本気で感激してた。
なぜ気づかない…

574: 名無しさん@おーぷん 2018/10/09(火)12:30:24 ID:CPK
>>572
「魔法使いみたいだね!」ってかわいい旦那さんだw
この調子でじゃんじゃか魔法かけて幸せになってくだされ

575: 名無しさん@おーぷん 2018/10/09(火)13:11:32 ID:HCM
>>572
本当は好き嫌いがない人なんだろうね。
子供時代の呪縛が解ければ何でも食べられそうな気がする。

576: 名無しさん@おーぷん 2018/10/09(火)13:55:39 ID:pqw
>>572
ミートソースなんかセロリとか入ってるのになあw
案外他のメニューも手を出してみたら美味しくいただきそうだね

578: 名無しさん@おーぷん 2018/10/09(火)15:21:53 ID:Ff5
>>572
野菜をペースト状にしてシチューやカレーに、
そしてミートソースのソースに使ったりすれば
どんな野菜も知らない間に食べてそうねw

579: 名無しさん@おーぷん 2018/10/09(火)16:06:38 ID:0wc
>>572です、ありがとう。
食材や野菜の名前をあまり知らなくて、
「自分が今食べているこれかはカレーだ」
と認識しさえすれば、
中に何が入っていても気にならないようなんです。
カレーという形式がはっきりしてれば平気みたい。
まさに575さんの言うとおり呪縛なんだと思う


---------------おすすめ記事--------------------
くも膜下出血の疑いが生じた職場の女性に病院を勧めたら「来週予定してる旅行から戻ったら行くわ」との返事が→旅行に行けるくらいなら平気かな~と思って会話を終わらせた翌日…

狭い田舎道をドライブ中、後方の車に執拗に煽られた→やがて前方にT字路と一時停止が見えたので減速した瞬間、強い衝撃を感じて…

妻に「もう貴方には何も期待しないから私にも何も期待しないで」と言われた。妻は生活力や思いやりがない自分に不満を抱えてるみたい。何とか仲直りしたいんだが…

職場に「娘がトラックに撥ねられた」との連絡が来たので半狂乱になりながら帰り支度をしてたら一人の男に退社を妨害された→この男の行動が原因で私は…

彼氏の食事のマナーが何かズレてる。白いご飯はスプーンで根こそぎ削り取って食べるし、パスタをフォークで食べる時の一巻きが異常に多い。

中途採用の美人女性に色んな男が言い寄るようになった1年後、その女性が一人の男性と交際を始めた→彼女が交際相手に選んだ意外な人物が…

職場内で私がタカリ女だという噂が出回って困ってたある日、Aという男性社員が噂の出どころである事が判明→その理由が完全に勘違いで…






引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その23