911: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)18:54:12 ID:zN6
相談です
父は食べるのが好きで、
あちこち食べ歩いては
オススメの店を教えてくれたり連れて行ってくれる
そんな父がとある店から出禁を食らった

人気記事(他サイト様)

食べログで星3評価の洋食店なのだけど、
出禁に至るまでの流れがちょっと疑問に思ったので下に書いてみる

1回目
・妹の成人祝いに店を父・母・妹の3名分予約
・急患の連絡があり父が不参加、
 妹もサークルの用事で帰れず、
 当日キャンセルの為謝罪してキャンセル料を支払った

2回目
・翌年、弟の進学祝いで店を予約
・食事中に病院から呼び出された父が中座

で、今回
久々に予約しようとしたら、
「ご遠慮ください」とわざわざ料理長に断られたらしい
1回目は確かに失礼なことをしてしまったと思うけど、
謝罪はしているしキャンセル料も払ってる
駄目なら2回目の予約をする時点で断られるだろうし
途中でやむを得ない事情で退席するのは
出禁にする理由になるんだろうか?
件の店は高級店のような格式高いレストランではなく、
どちらかといえばこじんまりとした感じ
家族の取った行動で非があるとしたらどの点だろうか
今後の注意すべき点として参考にしたいので、
意見を聞かせてほしい

914: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)19:21:05 ID:4Xn
>>911
>「ご遠慮ください」
は予約を断られたんじゃなくて出禁=今後の入店お断りなの?
出禁だとして、出禁の理由をはっきり聞かされたのかどうか
相手側に誤解があったり、
>>911に書かれてないことで
何かあって出禁にされたのかも知れないから、
非があったのかどうか確認したいなら
ちゃんとお店に理由を聞くのが一番いいんじゃない?

915: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)19:24:47 ID:7XT
>>911
金銭的には損になってなくても、
料理人のモチベーション低下とか、
途中退席によるフロア係の困惑とかあるよね
書き方的に、何回も来店しているうちの二回ではなく、
二回予約(来店)したうちの二回ともっぽいし、
ケチが付くから来てほしくないとかじゃないの?
何にせよ、客が店を選ぶように、
店にも客を選ぶ権利があるんだし、
遠回しに来んなって言われてるんだから他のお店探しなよ

916: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)19:31:55 ID:Wpg
>>911
こじんまりしたお店だからこそ断られたんだと思う
評判のお店だと席数が少ないから
予約を入れると他の予約客を断らないといけなくなる
キャンセル料払ってるから良いじゃないかじゃなくて
他の客を断るという負担や
「あそこのお店はいつも予約が取れない」
といった評価にも繋がってしまうから
お店としては取りたくない客になってしまったんだと思う
医者で多忙なのは仕方ないと思うけど、
だったら大きなお店や
直前の予約または飛び込みなら可能じゃないかな
あとはコース料理系だと作った料理が
無駄になるというのも料理人からしたら嫌だよね

927: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)22:59:41 ID:Zhu
>>911
当日キャンセルなら下ごしらえはすんでいただろうし
家族の大事な記念日のお料理だと
丹精込めて作った料理を廃棄せざるを得なかった
料理人さんも忍びない気持ちだったんだと思う

お医者様は立派な仕事だし、
患者さんのためにプライベートを犠牲にする
あなたのお父様も立派な方だと思う
2回予約して2回ともちゃんと料理をいただけなかったのは
きっとそのレストランとはご縁が無かったんだよ

そう思ってあきらめよう

929: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)23:37:56 ID:zN6
>>927
やっぱそうか
そうだよね、私は何でドタキャンになったかとか、
父が途中で退席したかとか理由を知っているから
家族に対して親身になってしまうだけだもんね
店側からしたらそんなの知ったことじゃないだろうし
なんか、年に1回かそこらしか利用していないのに、
父の名前を出したら
「あー〇〇さんか、もうウチのご利用はご遠慮ください」
って感じだったらしいからさ…
たった2回で?ってモヤモヤしてしまった
父を立派だと言ってくれてありがとう
今後は縁がなかったと割り切って諦めるよ


---------------おすすめ記事--------------------
姉の事を「ジャイアン」、私の事を「コブタちゃん」と呼ぶ母が私の婚約者家族の姉妹の事を同じように呼び始めた→すると婚約者の妹が…

私に入院中の義母の世話を頼んでおきながら「ありがとう」も「お願いします」もないコトメが嫌い。旦那とコウトは温厚なのに何でコトメだけこんな性格なんだろう。

俺実家に通って家事をしてる嫁の為を思って同居を提案したのに難色を示されて困ってる。一緒に住んだ方が嫁も楽だと思うんだが…納得させるにはどうすればいい?

母が管理してくれてた通帳などを自分で管理する事になったので中身を確認したら貯金が殆ど無かった→愕然として母に詰め寄るも知らない感じだったので警察に行こうとしたら…

誕生日が数日しか違わないのに私の事をおばちゃん扱いしてくる小姑をスルーし続けてたある日、小姑に「耳が遠くなっちゃった?w」と罵倒された→すると姑が衝撃の行動を…

祖母と弟だけを招待した結婚式に見知らぬ女が同行していてその腕の中には私が大嫌いな子供が。女「ほら花嫁さんだよ~」→その瞬間、私は意識を失い…

偶然の形で私の母の顔写真を見た彼氏が「私ちゃんのお母さんはあんまり美人じゃないね!」と言い放った→その後、彼の母親自慢が始まり…






引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part107