797: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 17:21:43 ID:VTsj6nWQ
この前、同僚たちと忘年会で遅くまで飲んだとき。 
酔い潰れた奴がいて、たまたまそいつと
同じ方向に帰る俺の車に乗せてやることになった 
(運転手は迎えに来た嫁ね)。 
同僚の家は真っ暗で呼び鈴を押しても反応がなかったので、
鍵を開けて入ったら、 
玄関の明かりをつけたとたんに奥から小さい女の子が飛び出してきた。 

人気記事(他サイト様)


父親であろう同僚に抱きついて泣き始めたが、
相当長い間泣いていたらしく
顔は腫れ涙と鼻水でぐしゃぐしゃ、
声はかすれ、
寒い室内で暖房なしで過ごしたせいで体は冷え切っていた。
あわてて嫁を呼んで女の子を任せ、
同僚の酔いをさまさせ・・・大変だった。
あとでわかったが、そいつの家は嫁さんが
入院中で祖母に手伝いに来てもらっていたそうだ。
その日は祖母が用事で来れず
同僚本人が面倒をみなくてはならなかったのに、
酒飲みたさに子供ほったらかしで飲み会に出たらしい。
雪が降ろうかというほど寒い日に、
暖房も明かりもない中たった一人で何時間も
父親を待っていた3歳の子の気持ちを考えると泣けた。
同僚の神経が全くわからん。

800: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 17:26:59 ID:GBAMluvm
>>797
その同僚、万死に値する

801: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 17:27:23 ID:Mi0gkmQx
>>797
うわその同僚最低。虐待だよ…。

803: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 17:28:27 ID:6m3pZ6+l
>>797
ひど。子供が待ってるのに
酔いつぶれるまで飲むほど酒飲みたいってか!

804: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 17:31:41 ID:3dU+Xgo3
>>797
うわ~、同僚最悪…。
そのまま誰も送っていかなければその子はどうなっていたんだ?
飲みにいくことも最悪だけど
その後のことも考えずに飲みまくったのも最低最悪だな。

805: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 17:31:47 ID:plPgfGdY
>>797
その同僚をタコ殴りにするオフ会があったら行く

806: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 17:33:08 ID:plPgfGdY
そして後日談キボン

812: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 17:41:44 ID:VOqhyyc+
.>>805
俺も行くぞ

813: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 17:41:57 ID:HfYCNcCz
>>805
ノシ

807: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 17:33:52 ID:pN+q5gZ+
お腹空かなかったのかな。
寒くなかったのかな。
真っ暗でまだ日本語もちゃんと話せないようなお子を…。
いくらなんでも酷すぎ。
嫁が入院中に飲みに行くのも信じられない。

810: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 17:37:31 ID:OPOCSjzB
きっと看病疲れでストレスがたまっていたんだよ、
と理由にならない言い訳で擁護してみる。

811: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 17:40:13 ID:4npcwjWB
>>810 
お前の神経もわからん
理由にならない言い訳だったら言うな。

819: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 17:50:28 ID:OPOCSjzB
>>811
いやだってこういうタイプって、
責め立てるとますます依怙地になって
育児放棄しそうだから。

816: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 17:46:41 ID:UAL2azBc
私は擁護と反対両方だな。
我が家は病気だのなんだの大変な時があって
わらにもすがる気持ちで健康になって
欲しいと願うだけなのに、
そこに健康そうで美人でなにもかもうまくいってます
みたいなのを見せ付けられると素で落ち込むよ
反面同級生がどんな顔の赤ちゃんを産んだのか
興味はあるからそういうのはOK

821: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 17:53:29 ID:+HTaGxZc
>>819
本人がここにいるわけじゃないから、
その理由で援護する意味ないね

823: 797 2006/01/05(木) 17:56:35 ID:VTsj6nWQ
普段から嫁さんや近所に住む
祖母に娘のことを任せっきりで、
子育ては全くしてなかったらしい。
だから
「子供がどこまで自分のことができるかわかってなかった」
そうだ。
ほっといても自分で明かりや暖房をつけたり
風呂に入ったり食事したりできると思ってたらしい。
酔いがさめた後、娘を抱きしめて泣いて
謝っていたから今後は大丈夫とは思うが・・・
いろんな意味でバカすぎる。

830: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 18:20:11 ID:pWfAMS/1
>>823
今後はないって保障はない
悪いけど同僚の奥さんにきちんと言った方がいいよ
なにかあってからでは遅すぎる
そういう馬鹿は繰り返すよ
というかなにもなかったのが奇跡だと思う

825: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 18:03:22 ID:+HTaGxZc
3才の子が照明のスイッチに手が届くわけもないのに。
自分の子供の背の高ささえ知らない父親か…

826: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 18:04:46 ID:+HTaGxZc
>>823
今後はないだろうね。
離婚まっしぐらだものw

827: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 18:06:17 ID:RrC9pSpf
3歳の子を家に1人きりって・・・。
家にも危険はいっぱいなのに。
いくら普段は嫁が面倒みてるとはいえ
自分の子が何ができるできないくらい判断できるだろ。
風呂に3歳児が1人で入るって・・・溺れ死ぬぞ。

828: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 18:09:41 ID:e2Qqvivn
暗いわ寒いわ、そんな中に閉じ込められたら
大人でも辛いだろうに…。

824: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 18:01:39 ID:WDi6XlJA
>ほっといても自分で明かりや暖房をつけたり
風呂に入ったり食事したりできると思ってたらしい。
ずっと実家住まいで母親に面倒見てもらい、
結婚してからは嫁に面倒を見てもらってんだろうな。
自分の面倒を見られない人って、
そう言う想像力に欠如してるからね。

829: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 18:09:53 ID:o9/Jhu7g
>>824
それはあまり関係ないかも。

831: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 18:21:24 ID:WDi6XlJA
>>829
そうかなあ。私はあると思う。
背が届かないから電気がつけられない、
ご飯の用意が出来ない、
寒くても暖を取る方法がわからない、
そう言う想像力が働かない人って
根本的に自活できてない人じゃないかな。
たまに聞く、奥さんが寝込んでる時に自分のお弁当は買ってくるけど、
奥さんのご飯の心配はできない人ってのも同類だと思う。

何もしなくてもご飯が出てきて家が掃除されて、
料金が支払われる状況が当たり前で
それ以外の生活を知らない人の中には、
水道も電気もお金がかかるし
ご飯を作らなきゃ食べる物はないってことが
理解できない人もいる。
んでそう言う人は、
誰かが面倒見てやらなきゃどうしようもない状況を理解できない。
言えば通じるけど言われないと通じないし、
言ったことそのまましか理解できない。

832: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 18:22:29 ID:R5zIqcvu
いっそ、近所の人が
「暗い家の中から子供の泣き声が聞こえる」
といった感じで通報されてた
ほうがよかったんじゃないかと思ってみたり
>>797同僚って、おもいっきり保護責任者遺棄だと思うんだが

833: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/05(木) 18:23:52 ID:FfX3LY7k
同僚は「幼児が家に放置されて火事で死亡」
なんてニュースを見ても、
うちは関係ないって思ってたのかな?
三歳児が家のことできるなんて普通は思わないよなあ…
泣いて反省したなら、もうこんなことは無いだろうから良かった。


---------------おすすめ記事--------------------
一時停止中に追突されたので警察を呼んで事故処理中、相手が非を認めずゴネ始めたのでドラレコの映像を出したら警官が怒ってくれた→しかし逆恨みされたみたいで面倒くさい事態に…

私の友達の娘B子と仲が良い娘がB子に関する話をしなくなったのでそれとなく聞いてみたら「B子は私みたいな友達はいらないんだよ」との返事が→何かあったのか聞いてみたら…

勤務先の池沼施設の作業員に毎月給料として1万弱を支払ってたある日、新参者の保護者がクレームをつけてきた。その人曰く「最低賃金を満たしていない」そうだが…

息子夫婦との同居を望む妻を説得して同居を諦めさせたいけど上手くいかず困ってる。息子夫婦と同居する事に対してメリットを感じないし何とか阻止したいんだが…

義実家で出された漆器をレンチンしたら中の漆が剥がれてしまい弁償する羽目になりそうで修羅場。折角孫の顔見せに来たのに器一つで文句言われるとか…

終電を逃してカラオケボックスに泊まった時、寝ようとした瞬間に女が部屋に飛び込んできた。女「ジュースをもってきてやったぜ!」→真性だと思って恐怖する俺だったが、この後…

友達に仕事について聞かれたので「絵描いたり配達したりしてるよ」と答えたらガチギレされた→その理由が…






引用元 その神経がわからんpart140