372: 名無しさん@HOME 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN 0
自分の修羅場語っていいですかね 

自分が中学生1年の時、母親が子供を身ごもった 
ある日学校から帰ると唐突に母から知らされた。 

「ねえ、なお(自分の仮名)弟欲しいって言ってたよね?」 
自分
「えーそうだっけ?(多分言ってない)なんで?」 

「お母さんね、赤ちゃんできたの」 
自分
「えっ本当かよ」 

「本当。なおの為に産まれてくるんだよ?」 
のような会話をして、当時どうすれば
子供ができるのかを知ったばかりの自分にとっては 
弟妹ができる喜びより、両親がまだ
そんなことをしているんだと知ったショックの方が大きかった。 

人気記事(他サイト様)


そんな想いも束の間、
それから数日後の夜に人生最大の修羅場を迎えた。
夜中寝ていると、
両親が一階の和室で言い争っているのが聞こえた。
その時ふと「これは赤ちゃんのことと関係あるな」
と直感して忍び足で会談を降り、聴き耳を立てることにした。
話の内容からすると、
どうも親父にとっては身に覚えのない子供を
母が身ごもったことを、母に問い詰めているようだった。
その言い争いの中で母が言った言葉が今でも忘れられない。

「なおが弟欲しいって言ったから子供を作った。
 それはあなたとは関係ない。子供の父親も関係ない。
 そもそもお互いレスだったんだから
 あなたにも責任はあるハズでしょ」
その後シーーンと場が静まり返り、
どうしたのかと襖を開けようとした瞬間もの凄い音がした。
親父が母に平手うちしてた。
そこからもう近所に丸聞こえの絶叫を母がしはじめたが、
誰かの通報で警察がうちにやってきて、
一悶着あった後、帰って行った。
ちなみに自分は絶叫と同時に何故か自分の部屋に飛び戻り、
タヌキ寝入りを始めて、
父が2時間後覗きに来ても寝たふりをしていた。

その後両親は離婚。
もちろん自分はあんなことも言われたし、
将来のこともあるので(経済的に)母子家庭は避けたいなと思い、
父親について行った。
もちろん中学生の子供だったから
裁判がどのように進んだのかも知らないし、
結果どうなったのかも知らない。
あれから高校入学と大学入学の時に会っただけで、
それ以外母親とは一回も顔を合わせていない。
まあ元々ネグレクト気味だったので今さら気にもならないが、
今頃どこで何をしているのか親父は知っているのかな。

375: 名無しさん@HOME 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN 0
>>372
不倫の末の妊娠を、
自分の娘のせいにできる毒母親にぞっとした。
縁が切れて何よりです。

376: 名無しさん@HOME 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN 0
>>375
なおって女っぽいですねそういえばw
自分の古い友人から名前を借りたのですが、、、
自分、男です。

377: 名無しさん@HOME 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN 0
>>376
勘違い失礼
でも中学生の息子が弟を欲しがったからって理由の方が
娘が弟を~より尚更怖いよ
このまま縁が切れていますように

380: 名無しさん@HOME 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN 0
>>372
離婚後お母さんは子供産んだのかな?

弟欲しいって言ったからってね・・
「兄ちゃん欲しい」って言ったらどうしたんだろ?

381: 名無しさん@HOME 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN 0
>>372
この先何があっても母親に関わってはいけないよ
この先自分が持つことになる家族の為にも

392: 名無しさん@HOME 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN 0
>>372
父親についていけてよかったね。
読んでてほっとした。


---------------おすすめ記事--------------------
とある業者に「マンションの最上階角部屋を破格の値段で分譲するから土地を売ってくれ」と言われた祖父がそれを了承後、業者側がこの約束を一方的に反故にした→すると祖父が…

自宅ガレージ前に女性が居たので用件を聞いたら某自動車会社の名刺を渡されて「車の査定をさせて貰えないか」と言われた→なんでも新人研修中で査定の練習の為に来たようで…

デート当日、車で待ち合わせ場所に向かい駐車場所を探してたら彼女から「空いてる場所があるから早く来て!」的な電話が→行ってみたら驚愕の光景が…

異動してきた女性の歓迎会中、いつも通り服を脱ぎ始めた部長を見た女性の顔が真っ青になりトイレに立った→こっそり後を追ったら…

子供が生まれて以降、子供中心の生活をしてたら夫が「自分は要らないと思う」と言い出して離婚を要求された。いくら何でも無責任すぎるし考え直して欲しいんだけど…

女性5人くらいで行ったレストランでお茶のおかわりを頼んだ時、一人が「冷めたから取り替えて下さい」と言ったら店員が衝撃の行動をし始めた。

私に入院中の義母の世話を頼んでおきながら「ありがとう」も「お願いします」もないコトメが嫌い。旦那とコウトは温厚なのに何でコトメだけこんな性格なんだろう。






引用元 今までにあった最大の修羅場 £91