502: 名無しさん@おーぷん 21/08/13(金)13:30:15 ID:xZ.9n.L1
夫は3人兄弟で全員結婚してるから、
盆正月に義実家に行くと他の嫁と鉢合わせすることがある。
私は義兄嫁がだいっきらいなので
なんとか会わないように日をズラして行こうとするのだが、
義兄嫁はマウント大好き女なので
こちらの日程になんとか合わせようとしてくる。
そして今年は残念ながら法事で避けることができなくて、
義兄嫁と顔をあわせることになった。

人気記事(他サイト様)


ただ、その場には普段いない義弟嫁もいた。
この人は仕事が忙しいらしく、移動が一日がかりなのもあって
普段は盆正月も仕事を理由に来ていなかったのだが、
今年は法事があるからとやってきたらしい。
ただし、繁忙期なのとリモートワークが可能になったからと
仕事道具一式持ってきて、
空き時間があればたとえ半日でもみっちり働いてた。
法事の準備も従来なら女性がやってた仕事を、
義弟嫁さんが仕事でできないからと義弟がかわりにやってた。
義兄嫁の攻撃のネタにされたが、義弟は
「母さん、この法事の準備を
 妻や嫁がやらなきゃなんてルールうちにあった?
(義母派は否定)
 妻が働いてるなら俺も働く、
 妻が出来ないなら俺がやる、それだけのことだけど?」
とバッサリ切り捨てた。
普段から家事をやってるのか、
台所仕事もテキパキこなしてくれて助かった。
背が高くて力もあるから、普段脚立で二人がかりで
作業するところを背伸びして
一人で荷物の上げ下ろしができてとても助かった。
ちなみに私の夫と義兄は交代で子供を連れ出してくれてました。
義兄嫁は悔しかったのか仕事中の義弟嫁に
子供を差し向けてちょっかい出しに行ったが、
そこは面倒見てた義兄が気づいて義父とギッチリ絞めてた。
そして夜、みんなで食事してるときに義兄嫁が
「ここ2日の義弟嫁さん見てると、
 仕事ばかりで家のこと何もしてなさそう」
と空気ぶち壊すことを言い出した。
だけど義弟嫁はしれっと
「してないですね、そんな時間もないですし」と返した。
義兄嫁は勝ち誇ったように
「義弟くんかわいそう!こんな奥さんだから
 子供も望めないのね!家族より仕事が大切だなんて!」
と下衆な顔して義弟嫁を下げまくったのだが、
そもそも義弟嫁がここまで働く理由は
義弟が病気をしたからだと聞いていたし、
通院治療中の義弟のことを考えると子供は難しい。
「子供も産まず家庭も顧みず
 仕事仕事の人生なんて虚しいだけ、
 なんのために女として生まれてきて結婚したのか」
そんなことを言い始め、周りが諌めようとした矢先、
義弟嫁が「でも義兄嫁さん、無職ですよね」と口火を切った。
「働いて稼ぐ能力ない人に女は仕事より家庭なんて言われてもね。
 一家を支えるくらい働いたことない人が
 どうやって比較できるっていうんですかね。
 あとね、私、いつでも義兄嫁さんの立場にはなれるんですよ。
 そして私はあなたより15歳若い。この意味わかりますか?」
言うだけ言ってしれーっと
夕飯食べ続ける義弟嫁を見て、義母が豪快に笑い出した。
義母は今でこそ専業主婦してるけど、
33歳で癌を患うまでは
ずっと正社員としてバリバリ働いてた経歴を持つ方。
義弟が義兄より13歳も年が離れてるのは、
癌を克服してようやく恵まれた子だから。
そして私もパートとは言え子持ち共働き。
義実家に義兄嫁の味方なんていない。
義母は
「私が働いてたときも『女が働くなんて』と
 マウントとる人は多かったけどねぇ。
 令和になってもまだいるんだねぇ。」と笑ってた。

義弟たちは今朝早くに帰っていったんだけど、
その時義母が二人にお金を握らせてた。
二人は義実家まで安くて往復10万、
時間にして往復14時間かかるから、
義実家にくるのは本当に大変なことなんだよね。
それをわかってて義母は二人に1万円ずつ渡す。
それで帰りに美味しいもの食べてって。
義兄嫁は義実家にくるのに車で30分なのに、
それ見てズルいズルいって騒いでたわ。
「義弟は向こうの名前(義弟嫁の苗字)を名乗ってるのに、
 義弟ばかり贔屓して!一番末っ子だからって!」
とプリプリ怒ってた。
私に向かって
「義母、私たちにナイショで
 義弟たちに仕送りとかしてないですよね!?
 遺産は均等に分配されないとですよね!?」
と言ってきてドン引きしたわ。
あんた、新築一軒家建てるとき義実家から支援してもらってたくせに。
義弟たちは何かあっても駆けつけられないからって
支援一切合切断って自分たちの稼ぎだけでローン組んで返してるのに。
遺産の心配より介護の心配すべきなんじゃないのかしらね、
この義兄嫁。

503: 名無しさん@おーぷん 21/08/13(金)13:35:41 ID:2v.ab.L1
>>502
周りの人たちが分かっているから、
義兄嫁は一人で沈んでいきそうだね
義兄嫁は何かコンプレックスでもあるのかな
可哀想な人だよね

504: 名無しさん@おーぷん 21/08/13(金)13:57:48 ID:Xh.9n.L1
>>503
義弟嫁は親戚の中で一番学歴が良いし頭も良くて、
美人ではないけど人を惹き付ける愛嬌がある、
さらに私達の中で一番若い。
義弟とは学生時代からのお付き合いで、
自分より勉強苦手な義弟を引っ張って
義弟は兄弟の中で一番の高学歴。

一方義兄嫁はバツイチ、正社員歴も無し、
化粧は下品なキャバ嬢みたいな感じで
昔やってた夜の仕事が抜けてない。
夜の仕事やってたのもネトゲの課金やりすぎて
借金したからってのを生活苦のためって
義兄を騙して同情誘って結婚。出会いはネトゲ。

義兄嫁の学生の頃の話は聞いたことないけど、
学生のころからネトゲしてたみたいだし、
義兄嫁はコンプレックス刺激されまくるんだと思う。
義弟嫁は他人に関して恐ろしく無関心だから、
義兄嫁さんの経歴なんてこれっぽちも気にしてないのに、
義兄嫁が勝てそうなとのろを比較して喋りまくるから、
かなり鬱陶しくてキレたっぽいね。

505: 名無しさん@おーぷん 21/08/13(金)14:03:51 ID:dA.ev.L1
>>504
なんか絵に書いたような対照的、
典型的な両極のような2人ね、義兄嫁と義弟嫁

507: 名無しさん@おーぷん 21/08/13(金)14:44:41 ID:Si.9n.L1
>>505
育った環境は二人とも似てるんだけどね。
二人とも母子家庭で育って、相当貧乏だったみたい。

義兄嫁は実母に苦労かけられないと高卒で
すぐ結婚して家を出て夫婦二人で
ネトゲに嵌って借金苦になり離婚して出戻り。

義弟嫁は実母に心配かけられないと奨学金借りて
高校と大学行って就職して
義弟共々社会人としての強固な地盤を作ってから結婚。
義兄が義弟嫁に勉強できたから
成り立った選択肢ですねって失言しちゃって、義弟嫁から
「私地頭悪いですよ。だから部活もせず
 小学校のころからずっと勉強してきました。
 国公立の選択しか出来ず、滑り止めもなし、
 浪人もできない。常に背水の陣でしたよ。」
ってちょっと怒り気味に言ってたよ。

義兄嫁の母親は本当に義兄嫁のことを心配していて、
定期的に義母に連絡もはいるらしいんだけどね。
親の心子知らずなのかな。


---------------おすすめ記事--------------------
元カノの父親に「我が家とは格が違うから」と結婚を反対されたのが原因で別れた約20年後、元カノの実家が競売にかけられてるのを発見したので入札する事にした→結果…

ある日、男友達Aが一方的に好意を寄せられて困ってると言ってた女性Bから「A君の彼女面しないで!」的なメッセージがきた→何で連絡先知ってる?と思ってAに確認してみたら…

彼女に月25万の家賃収入があるんだけど夫婦共に無職で古い持ち家ありで都内在住、子無しなら生活していけると思う?いじめの影響で外に出られないから働きたくないんだよね。

婚約した途端にモラハラ男に変貌したので別れた元彼と偶然再会したら優しい頃の彼に戻ってた。でも恋愛感情はゼロだったので話を切り上げようとしたら…

親に結婚前提で交際中の男性の話をしたら「ダメに決まってる!おまえはもう結婚してるぞ!」と言われてビックリ→詳しい話を聞いたら…

暖かい家庭を築くという夢を叶える為に彼に結婚を迫り続けるも応じてくれないので泣き叫んで暴れたら「そういうところが嫌」と言われて別れを切り出された→泣く泣く応じた1年後…

酒乱旦那の暴走を放置して眠りについた日の翌朝、旦那が玄関で冷たくなってた→この瞬間から私にとっての地獄が始まり…






引用元 その神経がわからん!その67