566: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)21:46:35 ID:LSX
同時期に結婚した幼馴染みが、結婚5年目でおめでた。
なかなか出来ない…とよく涙ぐんでたので、
本当に喜ばしいことだと思う。
本当に喜ばしいことだと思う。
でも、おめでとうと言った時に
「あなたは出来ないなら要らないってすぐ諦めて、
家族もそれでいいとか言ってくれて気楽でいいよね。
私は義両親のプレッシャーもあったし、
旦那も子供ほしいって言ってたし、本当に辛かった。
でもやっと妊娠できたし、自然妊娠だし報われた」
家族もそれでいいとか言ってくれて気楽でいいよね。
私は義両親のプレッシャーもあったし、
旦那も子供ほしいって言ってたし、本当に辛かった。
でもやっと妊娠できたし、自然妊娠だし報われた」
って返された。
人気記事(他サイト様)
私が結婚1年目から不妊治療をしていて、
でもなかなか出来なくて、心身ともに限界になって
一旦中止したってこと、話してたのにな。
でもなかなか出来なくて、心身ともに限界になって
一旦中止したってこと、話してたのにな。
その時はその幼馴染みも、一緒に泣いてくれたんだけどな。
だからこそ、幼馴染みが妊娠したと知って嬉しかったのに。
だからこそ、幼馴染みが妊娠したと知って嬉しかったのに。
家族も私も気楽にすぐ諦めた訳じゃない。
ってことをオブラートに包んで伝えたら
「あっ、そうだったね…
でもまあ私も出来にくかったから…」だって。
「あっ、そうだったね…
でもまあ私も出来にくかったから…」だって。
もやもやするけど、
マタニティハイ?だと思って受け流した方がいいんだろうな。
マタニティハイ?だと思って受け流した方がいいんだろうな。
567: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)22:07:27 ID:34B
>>566
流すというより保留にした方がいいんじゃないかな。
それだけ辛かったんだなとは思うけど本人に言う事ではないよ。
深読みだけどあなたにマウンティングする可能性は0ではないから、
表面上は普通にして
少しでも見下す事をされたら距離を置けばいいと思う。
深読みだけどあなたにマウンティングする可能性は0ではないから、
表面上は普通にして
少しでも見下す事をされたら距離を置けばいいと思う。
568: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)22:19:11 ID:LSX
>>567
辛かったのはわかる。本当に辛そうだった。
でもそうだね、流すのではなくて様子見してみる。
もしまた同じようなことを言われたらその時は、
楽しい思い出も沢山あるけど
縁が切れたのだと思って距離を置くよ。
楽しい思い出も沢山あるけど
縁が切れたのだと思って距離を置くよ。
つまらない愚痴にレスありがとう。
569: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)23:13:24 ID:zoa
>>566
そいつ子を得た代わりに友を失ったな
570: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)23:28:23 ID:a0H
>>569
しかし566は友を失うだけで得るものはないよ...
---------------おすすめ記事--------------------
某ホテルのバイキングで食べた生クリームがしょっぱかったのでウェイトレスに「これはこういう味のものですか?」と聞いてみた→すると…(゜д゜)
交際中の彼に「大事な話がある」と初デートしたレストランに呼ばれたのでプロポーズを確信→しかし彼に告げられたのはまさかの事実で…
ランチをする予定になってた義母を迎えに行ったら義弟嫁が便乗しようとしてきたので予め用意してた嘘で撃退した→私と義母がこの行動をとった理由とは…
放置子の親が「うちの子知らない?」と訪ねてきた。朝に300円持たせて「友達の家に行きなさい」と外に出して夫婦二人でパチ屋に行ってたらしい。
法事の場でマウント大好き女の義兄嫁が義弟嫁を下げる発言をし始めた→そんな義兄嫁を周囲が諌めようとした瞬間、義弟嫁が反撃の口火を切って…
元カノの父親に「我が家とは格が違うから」と結婚を反対されたのが原因で別れた約20年後、元カノの実家が競売にかけられてるのを発見したので入札する事にした→結果…
脱サラして始めた自営が軌道に乗り始めた矢先に妻が末期癌で余命宣告された→その闘病生活中、俺様タイプの父に暴言を吐かれた妻が鬱になってしまった。それから数年後…
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part104
コメントする