919: 名無しさん@HOME 2013/03/25(月) 12:01:44.53 0
義兄嫁さんから
「私さんとこは子供の物損の保険って入ってよね?」
と聞かれた。
たしかに火災保険のオプションで入ってるし、
キッズケータイにも物損の保証制度がある。
「なんで?」って聞いたら、義兄子の友達が破損したものを、
うちの子がしたことにして
弁償金もらってくれないかな?って言われた。
「私さんとこは子供の物損の保険って入ってよね?」
と聞かれた。
たしかに火災保険のオプションで入ってるし、
キッズケータイにも物損の保証制度がある。
「なんで?」って聞いたら、義兄子の友達が破損したものを、
うちの子がしたことにして
弁償金もらってくれないかな?って言われた。
人気記事(他サイト様)
相手の子には請求できないとか、高いとかごにょごにょ。
気持ち悪かったので「私の一存じゃ決められない」と濁したら、
必死な感じになってお願いし始めた。
それでもうんと言わなかったからか怒り声になって
「もういい!!!」と言った。
その後に
「手伝ってくれないならもういいから夫=義兄には言わないで!
うちの夫=義弟君にも内緒にして」と騒ぎ始めた。
保険金詐欺だから私は夫には言うし、
夫が義兄に知らせるとかどうかは
夫任せだからしらないって言った。
すごい勢いで電話なってる。
920: 名無しさん@HOME 2013/03/25(月) 12:08:30.88 0
壊したのは義兄子だな
921: 名無しさん@HOME 2013/03/25(月) 12:14:10.05 0
・義兄家の物を友達が壊した
・義兄家の物を義兄子が壊した
・友達家の物を義兄子が壊した
・義兄家の物を義兄嫁が壊した
どーれだ?
・義兄家の物を義兄子が壊した
・友達家の物を義兄子が壊した
・義兄家の物を義兄嫁が壊した
どーれだ?
922: 名無しさん@HOME 2013/03/25(月) 12:16:45.02 0
友達家の物を義兄嫁が壊した
949: 名無しさん@HOME 2013/03/26(火) 08:43:38.87 0
>>919で義兄嫁から子供の補償保険の
詐欺を頼まれて断った、その後の報告です。
義兄嫁がすごい勢いで家の電話ならすので、
留守電にしても落ち着かないし家にいたくなくて実家に避難した。
もちろん避難前にうちの夫に事情説明のメール送って、
もともと春休みの平日は私実家に行く予定だったから問題なし。
私実家は夫の勤め先に近いので、
その晩はそのまま実家に来てもらった。
近いのに夫が遅いからどうしたのかと思ったら、
夫から義兄にメール転送して詐欺の連絡して
義兄が義兄嫁に電話で話してから帰宅したら、
家に誰もいなくて義兄嫁が子連れで家出したみたいって。
それで、うちのマンションとか荒らされていたら大変だから、
夫が一旦帰って管理組合に留守届けだしてきた。
留守届けしておけば入ろうとする人は
不審者扱いになるから少し安全だって。
義兄嫁は私の今のケータイやら知らないし、
私実家の場所も知らないから、
しばらくは実家で子供の公文と習い事も
実家から車で通うことになった。
春休み中で収まったらいいんだけど今はこんな感じです。
詐欺を頼まれて断った、その後の報告です。
義兄嫁がすごい勢いで家の電話ならすので、
留守電にしても落ち着かないし家にいたくなくて実家に避難した。
もちろん避難前にうちの夫に事情説明のメール送って、
もともと春休みの平日は私実家に行く予定だったから問題なし。
私実家は夫の勤め先に近いので、
その晩はそのまま実家に来てもらった。
近いのに夫が遅いからどうしたのかと思ったら、
夫から義兄にメール転送して詐欺の連絡して
義兄が義兄嫁に電話で話してから帰宅したら、
家に誰もいなくて義兄嫁が子連れで家出したみたいって。
それで、うちのマンションとか荒らされていたら大変だから、
夫が一旦帰って管理組合に留守届けだしてきた。
留守届けしておけば入ろうとする人は
不審者扱いになるから少し安全だって。
義兄嫁は私の今のケータイやら知らないし、
私実家の場所も知らないから、
しばらくは実家で子供の公文と習い事も
実家から車で通うことになった。
春休み中で収まったらいいんだけど今はこんな感じです。
951: 名無しさん@HOME 2013/03/26(火) 09:04:53.44 0
>>949
義兄嫁気が狂った?
義兄嫁気が狂った?
952: 名無しさん@HOME 2013/03/26(火) 09:12:32.16 0
家出て・・・いったい何を壊したんだろう?
ママ友家で高価なものを破損して弁償命じられた?
子供幾つなんだろ、春休み台無しでカワイソス
ママ友家で高価なものを破損して弁償命じられた?
子供幾つなんだろ、春休み台無しでカワイソス
953: 名無しさん@HOME 2013/03/26(火) 09:53:20.68 0
子どもの友達のそれなりに金額の高い物を壊して、
弁償しろって言われて逆切れして、
いいわよ払えばいいんでしょ!
と言った手前、919さんが
連絡つかない&自分の旦那に所業がばれる前にバックれた、
という酷いゲスパーを思いつきました。
弁償しろって言われて逆切れして、
いいわよ払えばいいんでしょ!
と言った手前、919さんが
連絡つかない&自分の旦那に所業がばれる前にバックれた、
という酷いゲスパーを思いつきました。
954: 名無しさん@HOME 2013/03/26(火) 09:59:47.09 0
壊したのは義兄子の友達でも義兄子でもなくて、
義兄嫁ってことなのかしら
義兄嫁ってことなのかしら
955: 名無しさん@HOME 2013/03/26(火) 10:03:51.28 0
数十万レベル?
数万程度じゃソコまでならんだろw
数万程度じゃソコまでならんだろw
956: 名無しさん@HOME 2013/03/26(火) 10:08:17.75 0
物を投げたらテレビに当たって壊れたとか、
お茶の入ったコップ振り回して、
リビングに置いてあったPCを昇天させたとかかなー。
もしくは、黒いベンツに石投げたとか?
義兄嫁は初犯じゃないと予想
子供がイタズラしても
「あらあらダメよ~」くらいに言うだけで、躾してなくて、
周囲の反感を買っているとか、
もしくは、今までに義兄家でよその子が物を壊した時に、
些細な物でも大げさに騒いで謝罪と(過剰な)賠償を求めたとかで、
相手が、1円だって賠償をまける気はないとかなんじゃないかと。
お茶の入ったコップ振り回して、
リビングに置いてあったPCを昇天させたとかかなー。
もしくは、黒いベンツに石投げたとか?
義兄嫁は初犯じゃないと予想
子供がイタズラしても
「あらあらダメよ~」くらいに言うだけで、躾してなくて、
周囲の反感を買っているとか、
もしくは、今までに義兄家でよその子が物を壊した時に、
些細な物でも大げさに騒いで謝罪と(過剰な)賠償を求めたとかで、
相手が、1円だって賠償をまける気はないとかなんじゃないかと。
957: 名無しさん@HOME 2013/03/26(火) 10:48:56.34 0
新しいケータイ番号も教えてもらえないような仲の
義弟嫁にそんなこと頼んで、
ばらさないでいてくれると思ったんだろうか。
義兄嫁の言うことには逆らわないと思ったか。
私だったら義実家関係は絶対避ける。
実家にも言えないようなことなのかな?
義弟嫁にそんなこと頼んで、
ばらさないでいてくれると思ったんだろうか。
義兄嫁の言うことには逆らわないと思ったか。
私だったら義実家関係は絶対避ける。
実家にも言えないようなことなのかな?
958: 名無しさん@HOME 2013/03/26(火) 11:26:41.45 0
脳内で勝手にヒエラルキーを構成してたんでそw
義兄嫁がトップで、義弟嫁は3軍扱いみたいな。
物損詐欺か春休み詐欺でコテハンつけてくれるとありがたいかも。
義兄嫁がトップで、義弟嫁は3軍扱いみたいな。
物損詐欺か春休み詐欺でコテハンつけてくれるとありがたいかも。
※【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?70【義弟嫁】より
155: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 18:00:05.28 0
前のスレの919で、
義兄嫁さんに子供の保障保険の詐欺を持ちかけられた者です。
月曜夜に子連れで家出したいた義兄嫁さんが昨日ようやく帰宅。
夜中にうちのマンションのロビーでオートロックの呼び出しを
連打していて管理人さんに捕まって、
うちの名前出したので連絡が来たって。
夫がわざわざ月曜夜に遠回りしてマンション帰って
管理組合に留守にすることを連絡していたのが大正解。
義兄と姑さんが身元引受に行ったら、
ホテル代がないからって子連れなのに
マックで夜明かしとかして子供が熱出してるって。
なんで詐欺を持ちかけたのか、
何を壊したのかはまだわからない。
私と子供たちは当分私実家に居て、
夫は今夜義兄のとこへ行ってくる。
どうも月曜も火曜も
何度かうちのマンションにきて鳴らしてたらしいので、
戻るときには管理組合に茶菓子持っていかなきゃまずい。
今はこんな感じです。
義兄嫁さんに子供の保障保険の詐欺を持ちかけられた者です。
月曜夜に子連れで家出したいた義兄嫁さんが昨日ようやく帰宅。
夜中にうちのマンションのロビーでオートロックの呼び出しを
連打していて管理人さんに捕まって、
うちの名前出したので連絡が来たって。
夫がわざわざ月曜夜に遠回りしてマンション帰って
管理組合に留守にすることを連絡していたのが大正解。
義兄と姑さんが身元引受に行ったら、
ホテル代がないからって子連れなのに
マックで夜明かしとかして子供が熱出してるって。
なんで詐欺を持ちかけたのか、
何を壊したのかはまだわからない。
私と子供たちは当分私実家に居て、
夫は今夜義兄のとこへ行ってくる。
どうも月曜も火曜も
何度かうちのマンションにきて鳴らしてたらしいので、
戻るときには管理組合に茶菓子持っていかなきゃまずい。
今はこんな感じです。
156: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 18:02:11.40 0
乙です
義兄嫁、一体どこまで集るつもりだったんだ
義兄嫁、一体どこまで集るつもりだったんだ
157: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 18:03:22.90 0
お金もだが、カードも持ってないのか、
持つことを禁じられてるのか?
持つことを禁じられてるのか?
160: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 18:06:08.97 0
>>155
乙。
旦那さんの行き届いた対処が、功を奏したね。
でも、まだなんか一騒動起きそうな気がする。
できたら鳥つけた方がよくない?
何も起きなかったら、それはそれでいいんだから。
乙。
旦那さんの行き届いた対処が、功を奏したね。
でも、まだなんか一騒動起きそうな気がする。
できたら鳥つけた方がよくない?
何も起きなかったら、それはそれでいいんだから。
161: ◆ipDsoayU0k 2013/03/28(木) 18:32:05.44 0
鳥これで大丈夫かな?
長く覚えてられるか不安だけど、なにかあったら書きます。
カードは普通に持ってるはず
(以前イオンカードの優待日に一緒に行ったし)
ただ、もしかして
ずっとうちのマンション付近でいたのかもって思ってる。
うちのへんは子育て地区なんでマックや
ファミレスはそれなりにあるけど、徒歩圏内にはホテルってない。
一番近いので電車で3駅先の第一ホテル系列、
乗り換えて特急停車駅いけば
ピジホもあるけど繁華街で夜はちょっと怖い。
長く覚えてられるか不安だけど、なにかあったら書きます。
カードは普通に持ってるはず
(以前イオンカードの優待日に一緒に行ったし)
ただ、もしかして
ずっとうちのマンション付近でいたのかもって思ってる。
うちのへんは子育て地区なんでマックや
ファミレスはそれなりにあるけど、徒歩圏内にはホテルってない。
一番近いので電車で3駅先の第一ホテル系列、
乗り換えて特急停車駅いけば
ピジホもあるけど繁華街で夜はちょっと怖い。
162: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 18:33:20.25 0
子どもの友達の物を壊したって話を本当だとして、
相手の親からいい加減修理代よこせとでも言われたのかしらw
相手の親からいい加減修理代よこせとでも言われたのかしらw
163: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 18:35:35.98 0
子供の友達が壊した、じゃなかった?うろ覚えだけど。
164: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 18:35:43.20 0
ふつう子供同士の弁償騒ぎで
そこまで切羽詰るものでもないだろうから、
色々と余罪が出てきそうな悪寒
実は夫に黙って借金しまくりで
ちょっとした弁償すら出来ないくらい火の車だったとか
借金の額がとんでもないことになっているとか
そこまで切羽詰るものでもないだろうから、
色々と余罪が出てきそうな悪寒
実は夫に黙って借金しまくりで
ちょっとした弁償すら出来ないくらい火の車だったとか
借金の額がとんでもないことになっているとか
165: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 18:39:15.25 0
カードがあるのに
ホテルに泊まらないあたり、ありそう…>火の車
ホテルに泊まらないあたり、ありそう…>火の車
166: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 18:45:20.92 0
保険についてるおまけ的な
物損の補償って上限そんな高額じゃなかったよね?
20万とかそんなんじゃなかったっけ
その程度も自腹で出せなくて
家出してホテルにも止まらずって、サイマーくさい
物損の補償って上限そんな高額じゃなかったよね?
20万とかそんなんじゃなかったっけ
その程度も自腹で出せなくて
家出してホテルにも止まらずって、サイマーくさい
167: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 19:00:29.26 0
>>166
火災保険にちょこっとつけるやつでも
数百万~無制限で保障されるで
火災保険にちょこっとつけるやつでも
数百万~無制限で保障されるで
168: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 19:02:11.61 0
コープとかは一億円だったかな?
169: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 19:44:54.51 O
そういうもんか~
自分ちの保険調べとこ
自分ちの保険調べとこ
170: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 20:09:41.87 0
散財しまくって旦那にカード取り上げられてるとか?
171: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 20:40:03.22 0
土地勘がなくてどこ行けば
適当なホテルがあるのか知らなかったんじゃないの?
にしても子供連れてマックに2泊って…
子供可哀相
適当なホテルがあるのか知らなかったんじゃないの?
にしても子供連れてマックに2泊って…
子供可哀相
172: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 20:41:08.33 0
そんなん大人なんだからいくらでも調べられるがな。
173: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 22:03:21.02 0
誰が誰の物を壊したのか未だに分からないんだよね。
174: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 22:14:57.67 0
物を壊したのかどうかさえ怪しくない?
義兄嫁の話だけなんだし。
義兄嫁が自分の贅沢のために借金して、その返済に困って、
919の子供が物を壊した事にして、
弁償金を出してもらい、
そのお金を懐に入れるつもり…とかさ。
繁華街だって、
ホテルなら15時くらいからチェックインできるんだし、
カード持っててホテルに泊まれないなんて、
既に限度額まで使い切ってて、
これ以上は無理とかなんじゃないの?
義兄嫁の話だけなんだし。
義兄嫁が自分の贅沢のために借金して、その返済に困って、
919の子供が物を壊した事にして、
弁償金を出してもらい、
そのお金を懐に入れるつもり…とかさ。
繁華街だって、
ホテルなら15時くらいからチェックインできるんだし、
カード持っててホテルに泊まれないなんて、
既に限度額まで使い切ってて、
これ以上は無理とかなんじゃないの?
175: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 22:38:17.38 0
>>174
>弁償金を出してもらい、そのお金を懐に入れるつもり
保険屋が入るんだからさすがにそれは無理だよ。
おおかた義兄嫁の子供が他所で何か高価なもの壊したんだろう。
>弁償金を出してもらい、そのお金を懐に入れるつもり
保険屋が入るんだからさすがにそれは無理だよ。
おおかた義兄嫁の子供が他所で何か高価なもの壊したんだろう。
176: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 23:31:51.42 0
>>175
可能か不可能かってことと、義兄嫁の意図は別問題じゃないかとw
可能か不可能かってことと、義兄嫁の意図は別問題じゃないかとw
177: 名無しさん@HOME 2013/03/29(金) 08:55:09.22 0
義兄嫁がどんなアーパーだったとしても
保険がおりるためには壊れた物の現物が
必要だってことくらいは理解してると思うけどなあ
保険がおりるためには壊れた物の現物が
必要だってことくらいは理解してると思うけどなあ
376: ◆ipDsoayU0k 2013/04/01(月) 16:00:12.65 0
鳥これで大丈夫かな?
義兄嫁さんに、
子供の補償保険の詐欺を頼まれかけたものです。
一応、先週末で事態が分かって、
あとは義兄家の問題でうちは無関係になりました。
義兄と夫だけでやり取りして、
私は結末だけをききました。
ややこしいんですが、
義兄嫁がママ友宅から持ち出したバッグを、
義兄子が遊んで台無しにして、
どうにも返せない状態になってるのが事の発端。
ママ友に事情を告げて謝ったところ、
同じものを買って返せ、
無理なら窃盗で訴えますと言われたそう。
ママ友から催促されてパニックになり、
義兄子の保険を使うには、
相手のママ友の了承が取れないので、
私のバッグだということにしたらいいと閃いたと。
その後は、うちさえ保険に応じてくれれば
解決するのに!と頭がいっぱいで、
うちのマンションのそばを離れられなかった。
子供には
「あんたが落書きしたから、ママはこんな大変な目に合ってる。
一緒におばちゃん(私のこと)にお願いしなさい」
と説明してた、だそう。
バッグの弁償は、
ちょうど義兄家は車を買い換える予定があったのを充当する模様。
今晩夫婦で謝罪に行くそうなので、
うちは今後は義兄嫁と関わりはお断りで終了。
こんな感じになりました。
義兄嫁さんに、
子供の補償保険の詐欺を頼まれかけたものです。
一応、先週末で事態が分かって、
あとは義兄家の問題でうちは無関係になりました。
義兄と夫だけでやり取りして、
私は結末だけをききました。
ややこしいんですが、
義兄嫁がママ友宅から持ち出したバッグを、
義兄子が遊んで台無しにして、
どうにも返せない状態になってるのが事の発端。
ママ友に事情を告げて謝ったところ、
同じものを買って返せ、
無理なら窃盗で訴えますと言われたそう。
ママ友から催促されてパニックになり、
義兄子の保険を使うには、
相手のママ友の了承が取れないので、
私のバッグだということにしたらいいと閃いたと。
その後は、うちさえ保険に応じてくれれば
解決するのに!と頭がいっぱいで、
うちのマンションのそばを離れられなかった。
子供には
「あんたが落書きしたから、ママはこんな大変な目に合ってる。
一緒におばちゃん(私のこと)にお願いしなさい」
と説明してた、だそう。
バッグの弁償は、
ちょうど義兄家は車を買い換える予定があったのを充当する模様。
今晩夫婦で謝罪に行くそうなので、
うちは今後は義兄嫁と関わりはお断りで終了。
こんな感じになりました。
377: 名無しさん@HOME 2013/04/01(月) 16:09:10.39 0
>>376
乙でした
つか、「持ち出した」ということは、
了解をとって借りたとか
そういう話じゃないんだよね>義兄嫁?
乙でした
つか、「持ち出した」ということは、
了解をとって借りたとか
そういう話じゃないんだよね>義兄嫁?
378: 名無しさん@HOME 2013/04/01(月) 16:11:15.82 0
>>376
乙。やっぱり原因は義兄嫁にあったんだ。
バッグを勝手に持ち出したって、窃盗じゃないか。
そんな手癖の悪い女とは関わりたくないよね。
乙。やっぱり原因は義兄嫁にあったんだ。
バッグを勝手に持ち出したって、窃盗じゃないか。
そんな手癖の悪い女とは関わりたくないよね。
379: 名無しさん@HOME 2013/04/01(月) 16:14:05.17 0
「うちさえ保険に応じてくれれば解決するのに」とか
「あんたが落書きしたから、
ママはこんな大変な目に合ってる」
とか、他人のせいにするなと。
自分が持ち出さなきゃよかっただけなのにw
「あんたが落書きしたから、
ママはこんな大変な目に合ってる」
とか、他人のせいにするなと。
自分が持ち出さなきゃよかっただけなのにw
380: 名無しさん@HOME 2013/04/01(月) 16:14:39.31 0
車と充当するって…エルメスとか?
381: 名無しさん@HOME 2013/04/01(月) 16:15:53.69 0
うへぇ
車の買い替え資金で弁償って事は、
お高いブランドバッグかー
高価な落書き帳だなw
車の買い替え資金で弁償って事は、
お高いブランドバッグかー
高価な落書き帳だなw
382: 名無しさん@HOME 2013/04/01(月) 16:18:04.14 0
「持ち出し」じゃなくて
「窃盗」だよなぁ… どう考えてもwww
「窃盗」だよなぁ… どう考えてもwww
383: 名無しさん@HOME 2013/04/01(月) 16:23:41.29 0
子供保険っていくら、
クレヨンで書いたのは子供よっても
母親が盗み出した品物までは保証せんわなあ…
エルメスの革バッグなら、プレーンなケリーで100万弱かな
セミオーダーなら100万超えも普通 ああこわい
クレヨンで書いたのは子供よっても
母親が盗み出した品物までは保証せんわなあ…
エルメスの革バッグなら、プレーンなケリーで100万弱かな
セミオーダーなら100万超えも普通 ああこわい
384: 名無しさん@HOME 2013/04/01(月) 16:26:11.40 0
ブランドなにそれおいしいの?なダサからすると、
ロゴを見てもパチ物と本物の区別なんかつかないし、
ブランドバッグって30万くらい?程度の認識だ…
さらっと値段が出て来る383とかコワイ…
ロゴを見てもパチ物と本物の区別なんかつかないし、
ブランドバッグって30万くらい?程度の認識だ…
さらっと値段が出て来る383とかコワイ…
385: 名無しさん@HOME 2013/04/01(月) 16:40:17.10 0
>>384
義兄嫁もそんな値段だってわかってたら
盗らなかったと思うよw
柄留牝だったら、高級すぎて転売するのもむつかしいし
せいぜい美豚程度の
高価なバッグだと思って手をだしたに100万ゼニー
義兄嫁もそんな値段だってわかってたら
盗らなかったと思うよw
柄留牝だったら、高級すぎて転売するのもむつかしいし
せいぜい美豚程度の
高価なバッグだと思って手をだしたに100万ゼニー
386: 名無しさん@HOME 2013/04/01(月) 16:42:02.93 0
義兄嫁普通に泥棒じゃねえか
余罪ボロッボロありそうだね
余罪ボロッボロありそうだね
392: 名無しさん@HOME 2013/04/01(月) 17:35:54.47 0
義兄嫁、友人宅からバッグ勝手に持ち出したのか?
窃盗じゃん
さらに保険金詐欺?
天然で犯罪者な義兄嫁やばくない?
お付き合いは控えた方がいいね
窃盗じゃん
さらに保険金詐欺?
天然で犯罪者な義兄嫁やばくない?
お付き合いは控えた方がいいね
---------------おすすめ記事--------------------
とある店に大量発注した商品を受け取りに行ったらおばさん客が「買い占めはよくない、数点譲って」と絡んできた→注文品なので買い占めではないと説明するも…
些細な事でキレる彼女に別れを告げようとしてた矢先に彼女が事故に遭い足が不自由に。彼女両親「娘には貴方が寄り添ってあげないと駄目なんです」俺「いや、無理です」→次の瞬間…
嫁の誕生日当日、俺母から「明日母の日だし素敵な店で食事どうかしら~」との打診があったので嫁に「どう?」と聞いたら無視された。俺「断る?」→すると嫁が激怒し始めて…
自宅で開いた婦人会が終わった後、後片付けをしてたら旦那の思い出の品が無くなってた→その旨を旦那に報告したら旦那が婦人会に来てたAの旦那に電話を始めて…
母親に「お見合いが決まったから時間を空けるように」と言われて渋々応じたら中学生の女の子を紹介された→自分(45歳)とは年齢が違いすぎるので拒否するも…
良い雰囲気になってきた男性と食事中、突然「今夜、俺、お前を抱くよ?」と言われて激冷めした。
俺の浮気を知った嫁が離婚を求めて発狂してる。出産間近なので怒るのも無理ないが彼女とは思い出旅行を最後に別れるつもりだし考え直して欲しいんだが…
引用元 嫁同士ってどうよ?69
嫁同士ってどうよ?70
コメントする