181: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)00:14:42 ID:JxM
好きだった子が自分が好きじゃない
バラエティ番組を好きって聞いて、反対したら逆ギレしたとき。
バラエティ番組を好きって聞いて、反対したら逆ギレしたとき。
片想い相手の女の子は土曜日にある
バラエティ番組を毎週かかさず見ていた。
バラエティ番組を毎週かかさず見ていた。
番組に思い入れがあるとかじゃなくて、
その番組に好きな芸人が出るようになったから
見逃さないようにしてるらしい。
その番組に好きな芸人が出るようになったから
見逃さないようにしてるらしい。
人気記事(他サイト様)
その番組はネットでも評判悪いし、視聴率低い。
国民投票とか酷い茶番じゃん?と言ったら
「その芸人を見たいだけ。
内容とかネットの評判とかどうでもいい」
内容とかネットの評判とかどうでもいい」
と反論してきた。
正直、その芸人も好きじゃないから
「M-1優勝逃したし、
ネットでもツマンナイって言われてるじゃん。そんなのが好きなの?」
ネットでもツマンナイって言われてるじゃん。そんなのが好きなの?」
って説得したら
「親しくない君になんでそこまで言われなきゃなんないの?
優勝逃したかもしれないけど、
今までのコント漫才から漫才にしてきた努力はスゴいと思う」
優勝逃したかもしれないけど、
今までのコント漫才から漫才にしてきた努力はスゴいと思う」
その言葉に、身近にいる人間より
芸人の方が大事なのかと思ってなんか冷めた。
芸人の方が大事なのかと思ってなんか冷めた。
182: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)00:31:52 ID:vaZ
>>181
いや、あなたがないわー。
「みんなが言ってた」
「ネットで評判悪い」とか言っちゃうあたり幼いな。
「ネットで評判悪い」とか言っちゃうあたり幼いな。
そんなうざったいことを
「親しくない」あなたから言われたらそりゃ怒るよね。
「親しくない」あなたから言われたらそりゃ怒るよね。
183: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)00:33:06 ID:AS5
>>181
おめえ馬鹿じゃねえの?
184: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)00:37:41 ID:2w3
>>181
友達ですらない親しくない君より、
好きな芸人の方が大事なのは当たり前だと思う
好きな芸人の方が大事なのは当たり前だと思う
185: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)00:52:34 ID:GFm
>>181
自分の感覚よりもネットの評判やら
肩書きやらで決めるあなたの方がちょっとあれだわ。
肩書きやらで決めるあなたの方がちょっとあれだわ。
---------------おすすめ記事--------------------
うちの長男(8)を泣かせて楽しんでる義妹に本気で怒ったら夫が義妹を擁護→二人で家を出て行った。明日は義両親+夫+義妹が私に育児説法しに来るそうだ。激ウツ…
【ロミオメール】窓の外を見てごらん。僕たちは同じ太陽の下にいるんだ。僕たちはつながっているんだ。
行きつけの飲食店に居合わせたご近所が会計でなにやら揉めてるのをスルーして食事を続けてたら店員が「あちらが会計一緒にって言ってる」と言いにきた→奢るわけないので拒否するも…
兄が犬を怖がるタイプの兄彼女にうちの飼い犬を面白半分にけしかけて弟もそれに便乗した結果、取り返しのつかない大惨事になってしまった。
地元の商店街にあった老舗のたこ焼き屋が暖簾を下ろす事になったんだけど、その原因がそこで働いてたパートの女性陣が白いたい焼き屋をやりたいと言い出した事である事が判明した。
経理課の男性社員が何の前触れもなく女子更衣室のドアを物凄い勢いを開けた影響で一人の女性社員が半身不随になった→完全にその男性に非があるのに当の本人が驚愕の発言を…
とにかく上から目線の中途採用のババア(50代)にうんざりしてたある日、「俺くんはあたしのこと嫌いなの?」と聞かれたので肯定した→するとババアが定規を手に取って…
コメント
コメント一覧 (1)
あ~あボクちゃん冷めました!ってなんかこう、めっちゃ勘助の要素強くて生き難そう。
へ~そうなんだ、で済ませられないんだろうかこの手の人。
syurabalife
が
しました
コメントする