603: 名無しさん@HOME 2011/10/14(金) 12:47:36.56 O
なにかと私を見下す発言をするクソコトメの勤める式場で、 
結婚式をすることになってた(入籍済み)。 
ドレス選びしてる時に、呼んでもないのにきやがった。 
仕事しろよ。 
「これ清楚でクラシカルでステキ」と言った私に、 
「清楚でクラシカルって柄じゃないでしょ」って大笑いされた。 
なので、お偉いさんに
「そちらの従業員に失礼な物言いをされたので、 
 こちらでは式を挙げたくありません」 
と、それが義姉とは言わずクレームだけつけてキャンセルした。 

人気記事(他サイト様)


まあ、わかるだろうけどね。
旦那とトメさんが是非って言うから、
コトメは口出しをしない約束で
そこにしてあげたのに、口出しするからだ。
恥かかされたとか喚いてたけど、
恥かかされたのはトメさんと旦那だよ。
二人にはその場とキャンセル時に超謝られたけど、
顔に泥塗られた感でかわいそうだった。
私が言うことじゃないけど。
プランナーさんも慌ててたよ。
てか、他にも人いるのに、よく制服でそんなこと言えるな。
プランナーさんはいい人だったから悪いことしたけど、後悔してない。

どーせガサツで新しもの好きの嫁ですから、
クレームもガサツにつけさせてもらいましたよ。

604: 名無しさん@HOME 2011/10/14(金) 12:52:10.31 0
GJ!!
ところでそういう場合、
キャンセル料ってどうなるの?

605: 名無しさん@HOME 2011/10/14(金) 13:09:35.26 O
>>604
まだそんな高額じゃなかったけど、
ウトメさんが払ってくれたよ。
トメさんが「私が勧めたのが悪かった」って。
旦那が出そうとしたんだけど、トメさんが、
それは結婚生活で使うものだからって。

ウトメはいい人達なのに、コトメはなんであんななんだろ。

607: 名無しさん@HOME 2011/10/14(金) 13:12:32.51 O
>>604
あ、クレームでのキャンセルなのに、
キャンセル料取られるかどうかって話?
最初私が払うつもりだったから、
「クレーマーだと思われたくないので、
 キャンセル料は絶対支払います。
 一生に一度の1番幸せな瞬間を、
 この式場で挙げたくないだけなので」
って言って、ごり押しして払ったw

606: 名無しさん@HOME 2011/10/14(金) 13:09:43.30 0
>>603
GJ
コトメばかだねぇ。
職場では言わないくらいの分別もないなんて。

608: 名無しさん@HOME 2011/10/14(金) 13:20:50.48 O
カッコイイ!
コトメはその後もそこで働き続けてるの?

609: 名無しさん@HOME 2011/10/14(金) 13:24:30.67 O
GJもらえてちょっとすっきりした。
ありがとう。

>>608
働いてるよ。
っていうか、今週の話だから、辞めるにしてもまだだと思う。

611: 名無しさん@HOME 2011/10/14(金) 13:25:19.35 0
>>607
カッコイイ!GJ!
たしかにそうすることで本意は伝わるし 
何気にコトメへのダメージ大きいw
コトメからしたら職場に居づらいだろうな~

612: 名無しさん@HOME 2011/10/14(金) 13:31:21.32 0
コトメが職場で
「あれは私の兄弟の嫁なのよ」と弁解しても
さらに「小姑根性怖っ!」と更に悪評上乗せコース。

610: 名無しさん@HOME 2011/10/14(金) 13:25:09.39 0
>>607
GJ!だけどDQN分が圧倒的に不足してるなw
コトメが完全に悪いし
式場の従業員教育も悪い
それに対して>>607は正当な行動を起こして
キチンとキャンセル料も払ってるからなあ
DQNならキャンセルしただけでなく、
式場の経営者に金品包ませる位じゃないと駄目だ

613: 名無しさん@HOME 2011/10/14(金) 13:53:26.94 O
身内じゃないスタッフがそんなこと言うはずないし、
身内従業員のたった1回の失言で、
(端から見たらそう見えることは自覚してる)
キーキークレームつけてキャンセルしたんだから、
十分DQNだと思ったんだけどな。

20代の小娘がかなりきつい口調で、
おそらく50代だろう
○○支配人って肩書の人にクレームつけたんだよ?
しかも、元をただせば嫁小姑紛争でしかないような原因で。

コトメにダメージ与えるために他人巻き込んだから、
DQNだと思ったんだけどな。

616: 名無しさん@HOME 2011/10/14(金) 13:59:53.80 P
結婚式場の従業員なんて徹底して
「いかに御嫁様を持ち上げるか」を教え込まれるモンだからなぁ。
知り合いや友人や親族が来たら
成績UPのために張り切る事はあっても
その相手が嫌いだからと言って職場の制服に見を包みながら
悪口を言うなんてのは有り得ない対応。
充分に正当なクレーム事案だし式場責任者を責める資格がある。

まぁコトメはクビになるかせいぜい良くても
裏方に回されるかで職場での肩身はグッと狭くなるだろうね。

614: 名無しさん@HOME 2011/10/14(金) 13:54:20.75 0
小姑鬼千匹を地で行く話w


---------------おすすめ記事--------------------
肩をぶつけてきたのに謝るどころか舌打ちしてきた奴が取引先の営業だったので入札から外してやった。笑いが止まらないわ。

新卒で入社した会社で虐められて退職した数年後、祖父の会社が管理するマンションに新しく入居してきた人が私を虐めた張本人だった→復讐のチャンスだと思った私は…

車椅子の友達に付き添って電車を利用した時に手助けしてくれた人達にお礼を言ってたら友達がツーンとしてた。私「どうしてお礼言わないの?」→すると耳を疑う発言が…

8年間通い続けたスーパーに出禁を言い渡された。駐車場のOUTから入ってINから出てたのが原因らしい。職場と家の位置関係的にそうするしかなかっただけなのに…

知人のAママが身に着けてたペンダントが私が若い頃に買ったままタンスの中で眠ってたペンダントと同じ物だった→とりあえず問い詰めてみたら…

うちでは放置子にお菓子を出す時は「残さず食べること」を条件にしてる。万が一残したら永久出禁。ある日、世界一不味い飴を出してみたら…

看護師学校の臨床実習先の病院に学生時代に私の事を貶しまくった学年主任がいたので当時された事を全てぶちまけて最後に「ずっと恨んで生活していました」と告げた→するとその翌日…






引用元 義実家にしたスカッとするDQN返し 215