558: 名無しさん@おーぷん 2015/03/02(月)11:15:50 ID:3BM
身勝手なのは承知だけど、
齢34にして母に会いたくなっている。
齢34にして母に会いたくなっている。
うちは家長絶対の家だった。
兼業農家で、父も母も公務員。
兼業農家で、父も母も公務員。
農業は主に祖父母がやって、育児も祖父母。
母は家事+仕事。父は仕事から帰ったら何もしない。趣味はパチ。
母は食事も一人だけ別のもの食べてて
刺身とか寿司も母のぶんはないのが当たり前だった。
理由は「主婦だから」。
祖父母も父もそう言うからそれが当然なんだと思っていた。
人気記事(他サイト様)
中学生になって同級生の母親を見て、
きれいにしているので衝撃だった。
きれいにしているので衝撃だった。
うちの母の毛玉だらけの服や、布で作った変なカバンがいやで
一緒に歩かないようになった。
母の給料は振込じゃなかったのかどうか知らないが、
母が使えないか、使わない金扱いだった。
金がないからきれいにできるわけもないのだが
当時はそんなこと考えてみもしなかった。
当時はそんなこと考えてみもしなかった。
559: 名無しさん@おーぷん 2015/03/02(月)11:16:01 ID:3BM
高校になってしゃれっ気が出て、
ムースとかコロンとか買うようになった。
ムースとかコロンとか買うようになった。
祖父母は孫には甘いから俺が言えば金はくれた。
自分がおしゃれしだすとビンボくさい母がさらにイヤになった。
この頃から両親が離婚するかもどうのこうのという話になっていた。
俺も弟も
「離婚なんて世間体が悪い」
「片親じゃ就職が不利になる」
「離婚なんて世間体が悪い」
「片親じゃ就職が不利になる」
「俺たちはおまえには絶対ついていかないし離婚したら縁を切る」
と母に言った。
と母に言った。
結局俺と弟が就職してから両親は離婚した。
離婚理由は母の精神疾患。
「壁の向こうから悪口が聞こえる」
と言い出して壁をずっと殴ったり
と言い出して壁をずっと殴ったり
母は完全にイった人になってしまっていた。
早く追い出して欲しかったので、
離婚して母と縁が切れたときは万々歳だった。
離婚して母と縁が切れたときは万々歳だった。
560: 名無しさん@おーぷん 2015/03/02(月)11:16:12 ID:3BM
俺は2年前結婚した。
そうしたら親父がこっちにやたら頼ってくるようになった。
親父は離婚後一回再婚
(連れ子ありのバツイチ女)したがうまくいかず離婚。
(連れ子ありのバツイチ女)したがうまくいかず離婚。
その後は一人身。祖父が死んで、祖母が弱ってきてるので
女手がほしいらしい。
妻に「同居するか」と打診したが難色を示され、
近距離別居してるのだが
近距離別居してるのだが
定年して暇な親父が毎日来て居すわり、
俺の妻を自分の妻であるかのように使う。
俺の妻を自分の妻であるかのように使う。
半年くらいして妻が電話やチャイムの音にビクビクするようになり
「お義父さんが来る」とおびえるようになった。
それを見てて母を思い出した。
いま思えばなぜあんなに母を嫌いだったのかわからない。
母は確かに老けてみっともなかったがそれは母のせいじゃなかった。
幻聴も、家族に追い詰められたから
ノイローゼだったんだろうなと今なら思える。
ノイローゼだったんだろうなと今なら思える。
母とはあれっきり会ってないがまだ生きてることは知ってる。
実家のそばで通院しながら働いてるらしい。
先週妻にそのことを話し
「母に会いたい」と言ったが「やめたほうがいい」と言われた。
「母に会いたい」と言ったが「やめたほうがいい」と言われた。
そして妻も実家に帰るそうだ。
会うのは向こうに負担だと妻が言うのでやめた。
母には手紙を書こうと思う。
母には手紙を書こうと思う。
返事が欲しいが、それも負担だろうか…
562: 名無しさん@おーぷん 2015/03/02(月)11:29:40 ID:kH3
>>560の妻がお気の毒。
さっさと離婚してやんな。
義父なんて赤の他人なのに
そんなのが毎日家に来て家政婦同然にこき使われるとか
そんなのが毎日家に来て家政婦同然にこき使われるとか
それを自分の夫が全く守ってくれないとかありえねー。
567: 名無しさん@おーぷん 2015/03/02(月)12:47:41 ID:17K
お母さんが気の毒でしようがない
こういっちゃなんだけど、560の祖父母や父親って
いわゆる「膿家脳」の家だったんじゃないの
564: 名無しさん@おーぷん 2015/03/02(月)11:43:31 ID:tvp
嫁がメンヘラになりかかって実家に帰ろうとしてるにも関わらず、
守ろうともしないで母親に手紙か
守ろうともしないで母親に手紙か
本質的なとこは変わってないんだろうな
566: 名無しさん@おーぷん 2015/03/02(月)12:15:08 ID:3BM
>>564
違う
嫁が病まないよう帰っていいって言ったんだよ…
565: 名無しさん@おーぷん 2015/03/02(月)11:55:29 ID:7sk
ひとまず妻を避難させてやって。
母は手紙は悪くないとおもうけどな。
ツテがあるなら、直接連絡取る前に母の身近な人に連絡してみたら?
566: 名無しさん@おーぷん 2015/03/02(月)12:15:08 ID:3BM
>>565
とりあえず母の実家当てに出す予定。
567: 名無しさん@おーぷん 2015/03/02(月)11:29:40 ID:kH3
>>566
なんて書く気?
別れた亭主が女手がなくて困ってるし
自分んちに凸してきて、
自分の妻がが精神的にまいりそうになって
自分の家庭が危機的状況に陥りそうだから
別れた旦那の面倒をみてやれとでも書く気か?
568: 名無しさん@おーぷん 2015/03/02(月)13:03:38 ID:ynw
糖質の母親を煽って母親の周りの人間まで疲れさせる気かよ…
お前ら父子は貧乏神みたいだな
569: 名無しさん@おーぷん 2015/03/02(月)13:47:11 ID:pXZ
一度捨てた身内に謝罪だろうがなんだろうが連絡すんなよ
経験者として迷惑だわ
---------------おすすめ記事--------------------
病気を理由に休む先輩女性に抗議したら部長に「(先輩)に謝罪しなければ試用期間で終わりかも」と言われて家に帰された。この程度の事でクビとかあり得るの?完全に不当解雇だよね?
「金がない」と言いつつも割り勘などに応じずデート代を全て出す事をやめようとしない彼にストレスを感じて別れた。
私の事を見下す発言をするコトメが勤める式場で結婚式を挙げる事が決定後、ドレス選び中にコトメが嫌味を言ってきたので名前を伏せてクレームを入れて予約をキャンセルした→結果…
突然倒れて意識不明になった父が入院中の病院から父が危篤状態との連絡がきたので旦那運転の車で急いで病院へ→何故かコンビニに停車。次の瞬間、旦那の口から驚愕の発言が…
友人から「大事なグッズを嫁に売り飛ばされたから買い直させたい」という救援要請メールが来た→友人の味方をするつもりで駆け付けたらまさかの展開に…
バイト先の本屋で万引き事件が発生して警察が到着後、どういうわけか事務所に呼ばれた。どうやら万引き犯があり得ない主張をしてるみたいで…
とある店に大量発注した商品を受け取りに行ったらおばさん客が「買い占めはよくない、数点譲って」と絡んできた→注文品なので買い占めではないと説明するも…
引用元 今までにあった修羅場を語れ【その8】
コメント
コメント一覧 (3)
俺が『帰って良いよ』と嫁に言ったのは俺の意思で嫁の帰る行動は俺に従ってる。
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
今の世の中でもこんなのが生息してるんだな
syurabalife
が
しました
コメントする