233: 名無しさん@おーぷん 2016/02/29(月)21:37:55 ID:0bj
どこでも髪を梳かす彼女への冷め
彼女は髪を大事にしてて、
ケアとかも念入りにしてるようだった
ケアとかも念入りにしてるようだった
それでデートの最中、
映画館でも店内でも
飲食店でも、頻繁にブラシで髪を梳かしてた
映画館でも店内でも
飲食店でも、頻繁にブラシで髪を梳かしてた
人気記事(他サイト様)
梳かすのはいいけど冬場なんか静電気でぶわっと
髪が広がって壁に張り付いてたり、
映画館で思い切り腕を伸ばしてブラシかけたり、
食事中に髪をいじるとどうしても不潔に感じるので、
やんわり注意したけど
「男には分からないけど
女はいつでもどこでも髪を大事にしたいの、
それを咎める権利は男にはない」と怒られてしまった
女はいつでもどこでも髪を大事にしたいの、
それを咎める権利は男にはない」と怒られてしまった
女性はそうなのかもしれないけど、自分とは価値観が違うので別れた
235: 名無しさん@おーぷん 2016/02/29(月)22:10:01 ID:KKH
>>233
それは彼女が異常だよ。
私も髪ロングで外出先で
梳かすことあるけど化粧室行って梳かすよ。
しかも食事中とかフケやホコリが舞散りそうじゃん。
梳かすことあるけど化粧室行って梳かすよ。
しかも食事中とかフケやホコリが舞散りそうじゃん。
そもそも静電気起きるほど梳かすって梳かし過ぎだよ。
逆に髪の毛痛むし。
逆に髪の毛痛むし。
236: 名無しさん@おーぷん 2016/02/29(月)23:14:43 ID:qGK
>>233
小さいころに
「ブラッシングや化粧は人前でしちゃいけません。
身だしなみを整えてから人前に出ること。
人前で身だしなみを整えるのははしたない」
「ブラッシングや化粧は人前でしちゃいけません。
身だしなみを整えてから人前に出ること。
人前で身だしなみを整えるのははしたない」
って、親や周りの大人に
ちゃんと教えてもらえなかったんだね。
ちゃんと教えてもらえなかったんだね。
その子の親が教えてなかったか、
その子があまりにも外見にこだわりすぎてたのかな。
その子があまりにも外見にこだわりすぎてたのかな。
241: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)11:33:29 ID:ebO
>>233
あんま髪弄ってばっかりいると
かえって禿げるぞと彼女に言ってやったらよかったのに
かえって禿げるぞと彼女に言ってやったらよかったのに
253: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)08:37:37 ID:nkb
>>233
強風でボサボサになった場合なんかは
ギリ分かるけど…飲食店でとかないわー汚い
ギリ分かるけど…飲食店でとかないわー汚い
---------------おすすめ記事--------------------
居住者だけが使える施設にママ友とその子供を招いて娘の誕生会をやった後日、Aママが娘の誕生祝いをするから施設を貸して欲しいと言ってきた→拒否したら面倒くさい事態に…
庭の草むしり中、二世帯同居の義父に「休日ぐらいは親世帯で食事を作ったりして欲しい」と遠回しに言われたので援軍を呼んで反撃する事にした→結果は…
義兄嫁に「私さんとこは子供の物損の保険入ってるよね?」と聞かれた→確かに加入してるけど意図が分からず「何で?」と聞き返したらとんでもなく図々しい要求をされて…
郵便受けへのイタズラ対策に本物とダミー両方のカメラを仕掛けた→翌日、ダミーの方が壊されていたものの本物の方に映像が残ってたので警察に通報したら…
突然消えた硝子細工コレクションを半狂乱で探してたら姪が泣き出した→半狂乱状態の私が怖かったのかと思って落ち着こうとしてたら姪が衝撃の発言を…
不妊治療の末にようやく子供を授かった後、旦那が「出産して落ち着いたらDNA検査しようね」と言い出した→どういう意味か尋ねたら…
旦那と離婚後、小学生の息子二人を抱えて児童扶養手当と養育費に頼って生きてたある日、宝くじの広告が目に入った→その直後、宝くじ売り場を発見したので買ってみたらまさかの…
引用元 百年の恋も冷めた瞬間 Open 4年目
コメントする