401: 愛と死の名無しさん 2018/10/17(水) 22:39:15.30 ID:Nq7qeBMZ
新婦友人として披露宴出席
アットホームでとても素敵だったので後日改めて
その旨を新婦に伝えたところ浮かない顔
理由を聞くと、実は色々な部分が打ち合わせと違ったらしい
アットホームでとても素敵だったので後日改めて
その旨を新婦に伝えたところ浮かない顔
理由を聞くと、実は色々な部分が打ち合わせと違ったらしい
人気記事(他サイト様)
・披露宴中にかける曲が半分程違った
曲名は合ってるけどバージョン違いや、
何秒からかけて下さいといった指示が全て通ってなかったみたい
・バターがテーブルごとに
シェアするタイプなのを知らされていなかった。
3種類の味のバターが小さなココットに
それぞれ入っているのを
同じテーブルのゲストと回しながら使いました。
追加オプションだったらしい。
初対面の人もいるから知ってたら追加で付けなかったとの事
・余興の弾き語りで、暗転とスポットライトの予定が照明変わらず
ゲストが酔って騒がしい中で弾き語りだと
余興する側も見る側もイマイチだから、
せめて暗くして余興が始まった事を強調したかったらしい
・ビデオ上映時にスクリーンに近いゲストは席を移動させられていた
事前に新郎新婦に説明なし。
ゲスト定員ギリギリだったので、
心配で席レイアウトは
何度も確認して全く問題無いと言われていた
サプライズも含め3回スクリーン使用だったので、
申し訳なさで気が気じゃ無かったらしい
・新婦実家と親族の分の引き菓子が入っていなかった
などなど他にも沢山あった
ケーキ入刀のBGMが違った時に気づき、
もしやと思い気をつけていたら、
一つ また一つと違いを見つけてしまい、
これまで準備してきた事はなんだったのかと
披露宴中ずっと悲しいような悔しいような気分だったとの事
自分はプランナーの仕事をしてるからか、
他の人には言えないけど自分にだけ、と打ち合けてくれた
普通に考えてそこまでミスするなんてあり得ないので、
披露宴中ずっとそんな気分だったなんて
本当に可哀想だと思った
402: 愛と死の名無しさん 2018/10/18(木) 10:45:16.36 ID:pI4QTvrd
>>401
参列者には解らない程度だったからまだよかったね。
席の移動を3回もした人たちは不幸だっただろうけど。
参列者には解らない程度だったからまだよかったね。
席の移動を3回もした人たちは不幸だっただろうけど。
403: 愛と死の名無しさん 2018/10/18(木) 13:42:10.33 ID:YnGHr67G
>>401
契約違反としてお金が返ってきたりしないのだろうか。
契約違反としてお金が返ってきたりしないのだろうか。
404: 愛と死の名無しさん 2018/10/18(木) 13:46:19.14 ID:h3WADC2G
>>401
引き菓子ないのは詐欺じゃん…
かなり気を使ってそうな花嫁さんだけに可哀想だわ
引き菓子ないのは詐欺じゃん…
かなり気を使ってそうな花嫁さんだけに可哀想だわ
405: 愛と死の名無しさん 2018/10/18(木) 17:40:51.31 ID:m0pJirGd
401です
新婦も、参列者が気づくようなミスが
披露宴中に起きなくて良かったと言ってました
不幸中の幸いですよね
皆が時間を割いて集まり楽しんでくれたのは
本当に嬉しかったから、それが救いになったとの事
今後こんな思いをする人が増えても嫌だし、
相違点を全て文書にして後日渡したそうです
謝罪とともに、式場内のレストラン無料券と
提携のエステ無料券が送られて来たが
行く気になんかなれないから行かないと言ってました
これ以上クレーム言う気もないみたい
引き菓子は後日送って貰ったけど、
最初は
「確認してるから入ってないなんて事は無いんですけどね」
と言われたそう…
本当に気遣い屋の人なので、
披露宴中ずっと笑顔でこちらは全く気付きませんでした
こう言っちゃなんだが、フラワーシャワーやブーケトス、
サプライズインタビューなどの自己満演出は一切無く
(プランナー失格発言すみませんw)
逆に新婦友人からサプライズが2つある
(これも微笑ましい内容でした)
という人徳のある新婦ゆえのいい式だった
なので余計に、
主役が楽しめてなかったのが不憫でならない
新婦も、参列者が気づくようなミスが
披露宴中に起きなくて良かったと言ってました
不幸中の幸いですよね
皆が時間を割いて集まり楽しんでくれたのは
本当に嬉しかったから、それが救いになったとの事
今後こんな思いをする人が増えても嫌だし、
相違点を全て文書にして後日渡したそうです
謝罪とともに、式場内のレストラン無料券と
提携のエステ無料券が送られて来たが
行く気になんかなれないから行かないと言ってました
これ以上クレーム言う気もないみたい
引き菓子は後日送って貰ったけど、
最初は
「確認してるから入ってないなんて事は無いんですけどね」
と言われたそう…
本当に気遣い屋の人なので、
披露宴中ずっと笑顔でこちらは全く気付きませんでした
こう言っちゃなんだが、フラワーシャワーやブーケトス、
サプライズインタビューなどの自己満演出は一切無く
(プランナー失格発言すみませんw)
逆に新婦友人からサプライズが2つある
(これも微笑ましい内容でした)
という人徳のある新婦ゆえのいい式だった
なので余計に、
主役が楽しめてなかったのが不憫でならない
406: 愛と死の名無しさん 2018/10/19(金) 00:34:15.60 ID:PvZlgMYc
サプライズインタビューはクズ演出だと思うけど、
フラワーシャワーまで自己満演出だなんて思われてるのか、、。
フラワーシャワーまで自己満演出だなんて思われてるのか、、。
407: 愛と死の名無しさん 2018/10/19(金) 07:28:08.04 ID:drmn827V
なんで言わなくていいことまで言うんだろ
花嫁は乙だがプランナーってこんなんばっかなのか
花嫁は乙だがプランナーってこんなんばっかなのか
408: 愛と死の名無しさん 2018/10/19(金) 09:03:49.40 ID:WIr3sSdS
嫌いな演出では無いけど、自分達側で用意した花びら配って
「さあ、これを私達に浴びせて祝福してね」
っていう不思議な演出だとは思っていた
「さあ、これを私達に浴びせて祝福してね」
っていう不思議な演出だとは思っていた
409: 愛と死の名無しさん 2018/10/19(金) 10:21:11.97 ID:qfL+WSut
フラワーシャワーやりたいって思ってたけど
プランナーから自己満演出だと思われてるのか…
それらを入れない花嫁が人に気を遣えるデキる花嫁みたいな感じか
プランナーから自己満演出だと思われてるのか…
それらを入れない花嫁が人に気を遣えるデキる花嫁みたいな感じか
410: 愛と死の名無しさん 2018/10/19(金) 11:02:33.85 ID:IDxNptpR
>>409
401の個人的な考えでしょ。
人に気を遣えるデキる花嫁もいいけど
自分も楽しめなきゃつまらないと思うよ。
401の個人的な考えでしょ。
人に気を遣えるデキる花嫁もいいけど
自分も楽しめなきゃつまらないと思うよ。
411: 愛と死の名無しさん 2018/10/19(金) 11:28:19.93 ID:dVMVLLfO
挙式のあと外で新郎新婦出てくるまで
立って待ってないといけないのがちょっと辛いかな
立って待ってないといけないのがちょっと辛いかな
412: 愛と死の名無しさん 2018/10/19(金) 13:07:55.92 ID:5ll8IQI3
フラワーシャワーって魔除けとか災難から2人を守る、
清めるって儀式的な意味もあるから
自己満演出じゃないと個人的には思う
清めるって儀式的な意味もあるから
自己満演出じゃないと個人的には思う
413: 愛と死の名無しさん 2018/10/19(金) 13:16:25.76 ID:LG18vAXF
スクリーン3回は自己満演出でしょ
しかも席移動させるなんてみたことないわ
どんだけ狭い会場なんだか
しかも席移動させるなんてみたことないわ
どんだけ狭い会場なんだか
414: 愛と死の名無しさん 2018/10/19(金) 14:15:29.05 ID:IDxNptpR
>>413
席移動については事前に
何度も確認して全く問題無いと言われていたらしいよ。
席移動については事前に
何度も確認して全く問題無いと言われていたらしいよ。
415: 愛と死の名無しさん 2018/10/19(金) 15:50:13.20 ID:IflmaVuA
フラワーシャワーは祝ってる感じがして楽しいしブーケトスも楽しい
真夏や真冬にガーデンとかじゃ無い限り自己満とか思わんけどね…
真夏や真冬にガーデンとかじゃ無い限り自己満とか思わんけどね…
416: 愛と死の名無しさん 2018/10/19(金) 18:42:33.06 ID:FQxUFTht
401です
なんかがっかりさせてしまってスミマセン
フラワーシャワーをする人
全てが自己満足と思ってる訳では無いです
書き方が悪かったなと反省してます
稀にいる地雷的な花嫁さんと
そうでない花嫁さんの違いが分かりやすく出るのが、
さっき上げたシャワー・ブーケトス・インタビューのような
ゲストの協力が必要な演出なんです
写真写りを気にしすぎて、
ゲストに「もっと綺麗に花をかけてよ」などの
注文をする花嫁さんもいます
(冗談ならアリだと思いますけどね)
こんなパターンはごく一部なんですけど、
そもそもゲスト協力が
必要な演出自体カットしたっていうのが
印象的だったので、あんな書き方してしまいました
シャワーがしたいって花嫁さんを、
自己満足だなーと思いながら打ち合わせするなんて事無いので、
一応それだけ補足したくて書かせて貰いました
お騒がせしました
なんかがっかりさせてしまってスミマセン
フラワーシャワーをする人
全てが自己満足と思ってる訳では無いです
書き方が悪かったなと反省してます
稀にいる地雷的な花嫁さんと
そうでない花嫁さんの違いが分かりやすく出るのが、
さっき上げたシャワー・ブーケトス・インタビューのような
ゲストの協力が必要な演出なんです
写真写りを気にしすぎて、
ゲストに「もっと綺麗に花をかけてよ」などの
注文をする花嫁さんもいます
(冗談ならアリだと思いますけどね)
こんなパターンはごく一部なんですけど、
そもそもゲスト協力が
必要な演出自体カットしたっていうのが
印象的だったので、あんな書き方してしまいました
シャワーがしたいって花嫁さんを、
自己満足だなーと思いながら打ち合わせするなんて事無いので、
一応それだけ補足したくて書かせて貰いました
お騒がせしました
---------------おすすめ記事--------------------
庭の草むしり中、二世帯同居の義父に「休日ぐらいは親世帯で食事を作ったりして欲しい」と遠回しに言われたので援軍を呼んで反撃する事にした→結果は…
いじめが原因で不登校になったある日の深夜、外を徘徊してたらガチムチの坊主頭の男に声をかけられた。この出会いがきっかけで俺の人生は大きく変わる事に…
「お前には女らしさが足りない」とウザい事を言ってきたのが原因で別れた元彼が「君を女の子にしてあげちゃうゾ」というメールを送ってきたので「キモい」と返信した→すると…
娘が通う中学校から娘がクラスメイトのAに対していじめ紛いの事をしているとの連絡がきた。学校側の言い分だけでは判断できないので娘本人に事情を聞いたら…
やけに汗が出るので病院に行ったらバセドウ病だと診断された。医者曰く「よく普通に生活できてたね」らしい。
郵便受けへのイタズラ対策に本物とダミー両方のカメラを仕掛けた→翌日、ダミーの方が壊されていたものの本物の方に映像が残ってたので警察に通報したら…
俺両親と同居の俺夫婦を「実家を食い物にする寄生虫」呼ばわりした弟に苛々しつつも我慢してたら弟が手を出してきた→頭に血がのぼった俺は思わず弟を…
引用元 私は見た!!不幸な結婚式128
コメントする