622: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)14:24:22 ID:lx.hn.L1
取引先の女性の神経がわからんかった
バラモスゾンビ
A社とは、うちが仕入れであちらが卸、
どちらが上ということもない力関係だと思う
その日、請求書の処理をしていたら
キャンペーン価格で仕入れたはずの品物が複数定価で請求されていた
該当の納品書と、キャンペーン仕入れの契約期間を確認して
先方に「間違ってませんか」と電話したが
「確認します」のまま折り返しがない
定時になったので遅番の人に
「A社のBさんから連絡があったら聞いておいて下さい」と引き継ぎして帰った
バラモスゾンビ
A社とは、うちが仕入れであちらが卸、
どちらが上ということもない力関係だと思う
その日、請求書の処理をしていたら
キャンペーン価格で仕入れたはずの品物が複数定価で請求されていた
該当の納品書と、キャンペーン仕入れの契約期間を確認して
先方に「間違ってませんか」と電話したが
「確認します」のまま折り返しがない
定時になったので遅番の人に
「A社のBさんから連絡があったら聞いておいて下さい」と引き継ぎして帰った
人気記事(他サイト様)
翌日、遅番の人が出社したので連絡があったか聞いたら
「なかったよー」と言われ、
すぐわかると思うけど忙しいのかなと一日待った
その日も連絡はなかった
更に次の日も午前中待ったけど連絡がない
この日の定時までに本社の経理部に
請求書チェックの完了報告を上げないと支払いがされないので、
A社に電話して
「○社ですが、Bさんはいらっしゃいますか」と聞いたらお休みだと言う
電話に出た女性に流れをかいつまんで説明し、
「今日の五時までに何らかの
お返事をいただけないとお支払いができない」と伝えたら、
上司に報告するから待ってくれとのこと
こちらも経理部に猶予がもらえるか聞いてみると電話を切った
経理部は
「あっちのミスなんでしょ。
ならあっちが訂正した請求書を廻さないなら払えない」とお役所的対応
一応、本来なら紙ベースの請求書でなきゃ駄目だが、
今回に限り、PDFとかで仮請求書を送ってきたら、
後日正式な請求書を送る条件で支払い処理してもいいとは言ってくれた
そこまで進めてA社からの連絡を待ってたがなかなかかかったこない
もう四時だぞどうすんだと思っていたら、Bさんから電話がかかってきた
何故かケータイ番号だった
開口一番、
「私は今日は休みなんですよ、それを何度も連絡してきて、
休まず仕事しろってことですか!」とブチギレられた
知らんがな、引き継ぎしてないのはあんただろ…
「貴社の勤務体制などについては私にはわかりかねますが、
先日お問い合わせした件は
早くお返事をいただかないとお支払いができないので」と言ったら
「こっちの請求どおりに払ってくれれば、
差額分は来月の請求から差し引きますけど!?」と言われた
いや、それはうちの経理部の許可取っての話か?と聞いたら当然取ってない
623: 622 20/04/25(土)14:24:38 ID:lx.hn.L1
こちらも腹が立ってきたので
「すみませんがそちらの勝手な言い分を主張されても困りますし、
請求額が間違っているのにそのまま払うこともできません」
「もう締切時間になるので
今月のお支払いをどうするかは経理部に任せます」と切った
そのまま経理部に電話し、部長の許可を得て
A社への支払いは一ヶ月飛ばすことにした
(次月に二ヶ月分まとめて払う)
それを経理部長名義でA社に通達したら、翌日、A社のそこそこ偉い人が
「支払い期日を過ぎてもいいから支払ってほしい」
(一ヶ月も待てない)と言ってきた
数百万だし、A社の規模からしたら大した額ではないが、
請求した金が自社のミスで支払い遅れになったら内規で問題になるんだとは思う
なので
「せっかくのBさんのお休みを台無しにしてしまって
大変申し訳なく思ってはおりますし、
Bさんがお怒りなのはわかるのですが
こちらにも社内規定で締切があります。
その旨もお伝えしていましたが、
二日以上ご連絡いただけなかったのでお問い合わせした結果、
Bさんのお休みを台無しにして、
休みの日も働けと言うのかとまでお叱りを受けましたので、
期日以外の入金などをしてBさんにご迷惑をおかけできません、
後のことは弊社経理部長に直接おっしゃって下さい」と言った
この嫌味たっぷりの回答は経理部長からの指示なので
低姿勢で棒読みして電話を切った
なんで自分が急ぎの仕事を引き継ぎせずに休んでおいて、
会社から着電されまくったからといって
取引先にキレることができるのかさっぱりわからん
Bさんからは特に謝罪などはなかったが、
翌月からA社の担当が変わっていたから
部署替えか担当会社替えしたんだと思ってる
「すみませんがそちらの勝手な言い分を主張されても困りますし、
請求額が間違っているのにそのまま払うこともできません」
「もう締切時間になるので
今月のお支払いをどうするかは経理部に任せます」と切った
そのまま経理部に電話し、部長の許可を得て
A社への支払いは一ヶ月飛ばすことにした
(次月に二ヶ月分まとめて払う)
それを経理部長名義でA社に通達したら、翌日、A社のそこそこ偉い人が
「支払い期日を過ぎてもいいから支払ってほしい」
(一ヶ月も待てない)と言ってきた
数百万だし、A社の規模からしたら大した額ではないが、
請求した金が自社のミスで支払い遅れになったら内規で問題になるんだとは思う
なので
「せっかくのBさんのお休みを台無しにしてしまって
大変申し訳なく思ってはおりますし、
Bさんがお怒りなのはわかるのですが
こちらにも社内規定で締切があります。
その旨もお伝えしていましたが、
二日以上ご連絡いただけなかったのでお問い合わせした結果、
Bさんのお休みを台無しにして、
休みの日も働けと言うのかとまでお叱りを受けましたので、
期日以外の入金などをしてBさんにご迷惑をおかけできません、
後のことは弊社経理部長に直接おっしゃって下さい」と言った
この嫌味たっぷりの回答は経理部長からの指示なので
低姿勢で棒読みして電話を切った
なんで自分が急ぎの仕事を引き継ぎせずに休んでおいて、
会社から着電されまくったからといって
取引先にキレることができるのかさっぱりわからん
Bさんからは特に謝罪などはなかったが、
翌月からA社の担当が変わっていたから
部署替えか担当会社替えしたんだと思ってる
624: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)15:50:07 ID:IN.kh.L7
>>622
相手が全面的に悪いのは間違いない、だけど
こちらから再三せっつけば返答もらえたかも知れないけど、
相手が連絡してこないのが悪いんだからねぇ…て、感じで
分かってて放置したでしょ?w
相手が全面的に悪いのは間違いない、だけど
こちらから再三せっつけば返答もらえたかも知れないけど、
相手が連絡してこないのが悪いんだからねぇ…て、感じで
分かってて放置したでしょ?w
626: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)16:16:29 ID:9h.sb.L1
>>624
他にも仕事あるだろうに連絡不精な相手に何度も問い合わせたりしないよ
こちらのミスなら何とか連絡取ろうと頑張るけどね
しかも「調べます」って言われたのに
「まだですかどうなってますか」なんてやらない
他にも仕事あるだろうに連絡不精な相手に何度も問い合わせたりしないよ
こちらのミスなら何とか連絡取ろうと頑張るけどね
しかも「調べます」って言われたのに
「まだですかどうなってますか」なんてやらない
625: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)16:09:40 ID:YZ.l5.L1
>>624
まあ相手がおかしいのは大前提として、
この人も場所によっては「女さん」とか言ってそうだなとは思ってた
相手が男だったら違う対応したかもね
まあ相手がおかしいのは大前提として、
この人も場所によっては「女さん」とか言ってそうだなとは思ってた
相手が男だったら違う対応したかもね
627: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)16:27:28 ID:cM.sb.L9
>>625
こんなん、相手が女だろうと男だろうと放置するわ
自分とこのミスを申し訳ない、
すぐ対応しますって言われたら
こっちも期日までに支払えるように努力するし、
なんなら向こうが必死に誠実にやろうとしてても
厳しいなら経理にちょっと待ってあげてって頭下げもする
一応、仮請求書でもオケって了解まで取ったんだし、
相手が何もしないのにそれ以上する必要なんてない
こっちの経理部長を怒らせてるんだし、
A社しか取り扱いのない品物ならともかく、
下手すりゃ取引先変えられてるぞ?
こんなん、相手が女だろうと男だろうと放置するわ
自分とこのミスを申し訳ない、
すぐ対応しますって言われたら
こっちも期日までに支払えるように努力するし、
なんなら向こうが必死に誠実にやろうとしてても
厳しいなら経理にちょっと待ってあげてって頭下げもする
一応、仮請求書でもオケって了解まで取ったんだし、
相手が何もしないのにそれ以上する必要なんてない
こっちの経理部長を怒らせてるんだし、
A社しか取り扱いのない品物ならともかく、
下手すりゃ取引先変えられてるぞ?
629: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)16:41:11 ID:9h.sb.L1
>>627
そもそもBさんの携帯に連絡しまくったのはA社だろうに、
何故取引先に「休まず働けってこと!?」とキレたのか
キレるなら自社にだろ、
それでも逆ギレではあるが
(ちゃんと引き継ぎしないで休んでるから)
確かに神経わからん人だし自社なら取引先とは関わらせられないわ
そもそもBさんの携帯に連絡しまくったのはA社だろうに、
何故取引先に「休まず働けってこと!?」とキレたのか
キレるなら自社にだろ、
それでも逆ギレではあるが
(ちゃんと引き継ぎしないで休んでるから)
確かに神経わからん人だし自社なら取引先とは関わらせられないわ
---------------おすすめ記事--------------------
旦那とフードコートで食事しながら仕事の話をしてたら見知らぬママに金銭を要求された→どうやら私夫婦の会話を聞いて何かを誤解したようで…
私「友人A子の部屋で心霊現象が起こった」旦那「霊にはファブリーズ。常識だろ」→A子の部屋にファブリーズをかけまくった結果…
職場の人達との飲み会中、トイレに行こうとした男性が転倒→座敷の下の地面に倒れた。その直後、男性が「あ"ーーーーー」と唸り始めて…
留学経験を鼻にかけて日本語しか喋れない人を見下すいとこ嫁にうちの祖父が思わぬ反撃→ドイツ語、スペイン語、中国語を次々と繰り出す祖父にいとこ嫁が…
郵便受けへのイタズラ対策に本物とダミー両方のカメラを仕掛けた→翌日、ダミーの方が壊されていたものの本物の方に映像が残ってたので警察に通報したら…
【ロミオメール】君の考えを全然分かってやれなかった俺が悪かったよ。俺ちゃんと博士号とってきたから将来安定だよ(^3^)君の小説を笑ってごめんね(;w;)
舅が社長を務める親族経営の会社に転職した3か月後、義両親が経費削減の名目で税理士と社労士の契約を切った。その後、私は両名がこなしてた業務をやらされる事になり…
引用元 その神経がわからん!その56
コメントする