528: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)13:17:28 ID:ic.mi.L1
スイカゼリーなるものを見かけて、どんなもんかと買ってみた。
スイカ好きなので
「きっとスイカの味の再現とか凄いんだろうな」
とウッキウキで食べてみたら
なんか瓜の味しかしない…
いや確かに西瓜って書くけど、いくらなんでも瓜味強いな

人気記事(他サイト様)


529: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)13:26:26 ID:7R.o1.L1
>>528
正直に「瓜ゼリー」って名前で販売したらいいのに…
と思ったけど、
物好き以外誰も買わなそう

532: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)14:06:14 ID:GS.te.L1
>>528
以前見た昆虫の餌コーナーに同名の餌があった気がするんだけど…

534: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)14:56:19 ID:ic.ru.L1
>>532
いやコンビニのスイーツコーナーで買ったからw

…え、待って。
昆虫の餌を間違えて買う人が…?と思ったけど
なんかYouTuberあたりで
「昆虫ゼリー食べてみた」とかありそう

533: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)14:52:19 ID:Nm.gr.L1
そういえば、メロンでも西瓜でも
南瓜でも苦瓜でも胡瓜でもない瓜って
どんななんだろう?
名前だけ知ってるマクワウリ?って食べられる?

537: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)15:29:02 ID:iw.m9.L7
>>533
ハミ瓜とか冬瓜とか
へちまも若いうちは食べられるんだっけ

538: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)15:35:25 ID:tX.gp.L1
>>533
ゴーヤに はやと瓜、
ズッキーニも食べられるウリ科の植物だよね

まくわうり、食べたことないけど、
メロンの仲間だって言うし甘くておいしいんじゃないかな

539: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)15:45:39 ID:Ac.qo.L1
マクワウリ、さっぱりして美味しいよ

540: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)15:47:38 ID:GS.te.L1
そういや亡くなったお爺ちゃんがよく
『お前に貰ったまくわうり、一口食ったらビチビチのシャー』
っていう変な歌詞を口ずさんでいたなぁ

あれは何て言う歌だったんだろう?

542: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)16:06:31 ID:TN.qh.L1
漬け物にするしろうりってあるよね
大阪だと黒門とかいうやつ

543: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)16:35:53 ID:ww.ru.L4
マクワウリは、昔よく親が買ってきていたな
懐かしい
ただ私は、甘いメロンやスイカよりは
漬け物の瓜やキュウリの方が好きなんだよね

544: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)16:36:06 ID:iw.m9.L7
羅漢果もウリ科らしい

559: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)22:16:59 ID:s8.od.L1
瓜の話が出てたけど、
ゴーヤという呼び名が日本中で定着したのはどうしてだろう
単なる沖縄の方言であって、
苦瓜という立派な名称があるのに

560: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)22:18:13 ID:pH.o1.L12
>>559
文字数と画数が少ないから
話すのも書くのも楽

561: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)22:27:45 ID:7R.o1.L1
>>560
横だけど、端的で説得力あるなー
あと、「苦瓜」=「苦い瓜」で
いかにも不味そうなイメージなのも
「ゴーヤ」に負けた理由の一つだと思う
「ゴーヤ」だと、語源が分かりにくいから味に先入観も持ちにくい

562: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)22:33:51 ID:vv.tw.L1
>>559
言われてみればニガウリって聞かなくなったね。
15年程前はゴーヤとニガウリ半々位で表記されていた気がする。
やっぱり苦瓜だと美味しくなさそうだからだろうね。
見た目も怖いし。

563: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)22:34:02 ID:7R.o1.L1
あと「ゴーヤチャンプルー」の影響も大きいと思うわ
沖縄の郷土料理だけど、
今や誰もが知ってる日本の夏の定番家庭料理

564: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)22:39:31 ID:CN.te.L2
ゴーヤは「美味しくて体に良い」って言い聞かせて食べていたけど
苦くて青臭くて苦手だわ。
丁寧に下処理しても、どう調理しても嫌い。
あと流れる様なブツブツがキモい。


---------------おすすめ記事--------------------
私を貶すような発言ばかり繰り返す同居の兄嫁に今月中に出て行くように言ってやった。そもそもこの家は私が相続した家だし、同居開始前に私が出した条件も忘れたらしい。

不採用だった面接先に履歴書を取りに行きますと伝えたら「履歴書返せと言われたの初めてですよ」とか言われた。私「不採用の人の履歴書はどう処理されてるんですか?」→すると…

【ロミオメール】君のシャツに再び腕を通したいよ。残念ながら前のシャツたちは着られなくなってしまったんだ、これは全て僕の責任だよね。

年越しウェディングを計画した新郎新婦が両家親族の大反対に遭うも聞く耳持たず強行開催→色んな縁を失った。半年後、この新郎新婦は…

溜まり場にしてたマックで元クラスメイトの変人女がバイトを始めたので自主退職に追い込んでやる事にした→結果は…

中学生の頃、祖母と一緒にアイスを食べながら歩いてたら私のアイス目掛けてカラスが飛んできて大きな音が→次の瞬間、カラスが祖母の足元に転がっていて…

生活苦に陥った兄夫婦との同居が決定後、生活費や家事分担を決める為の会議の場で兄嫁が身勝手な主張を展開し始めた→それでも何とか同居を開始した1か月後…






引用元 何を書いても構いませんので@生活板111