※最終報告なし・結末不明


556: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/28(土) 07:06:19.91
子持ち再婚なんだが今嫁が前嫁に子供会わせてやれと言う

前嫁は仕事のスキルアップに夢中で
家のこと子供のこと俺と嫁親に丸投げ
それを叱る自分を敵視するようになり
出会い系で不倫に走った馬鹿女だ
慰謝料請求できる立場なのに
手切金のつもりで少し渡してやっと追い出した
今嫁は本当にいい子だけど
前嫁に同情的で背中から撃たれている気分になる
幸い子供はまだ小さく前嫁を忘れて今嫁を母親と思っているのだから
このまま幸せな家庭を維持したい自分には
今嫁の考えが受け入れられない
自分の考えはそんなにおかしいだろうか?俺がわがままなのか?

人気記事(他サイト様)


557: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/28(土) 07:59:31.52
> 今嫁が前嫁に子供会わせてやれ

前嫁に子供が会ってない=自分が「鬼嫁」のように世間から思われそう、
て恐れる発想からきてるぽいので、
現場を良く知ってるお前が率先して
前嫁が子供嫌いだったことを今嫁に言うこと

ついでに、お前の実家親に
前嫁sageをさりげに会話に織り交ぜてもらい
前嫁との断絶=悪、じゃなくて、
むしろ幼児の情緒安定に母親が2人というのは害悪
そういう情報も嫁に刷り込んでけ

558: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/28(土) 08:16:27.68
慰謝料、養育費、面会の事をキッチリ決めないで
面倒になって手切れ金で逃げたからダメなんじゃないか

559: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/28(土) 08:29:42.08
>>556
親権取った時に面会や養育費の話はどうなったんだ?
それに従えばいいと思うけどそれで今嫁が不満なのか?

563: 556 2013/12/28(土) 10:23:32.40
離婚時に財産分与親権面会その他すべて決めて
慰謝料養育費なしのかわり
子供が大きくなるまで面会はさせないとなったが
今になって前嫁がそれを不服として
今嫁に接触してきているようなんだ
俺が完全遮断しているからと
今嫁の方に話してくるのも腹が立つ
で、今嫁の連絡先を前嫁に流してるのは
多分俺の猛毒母親でハイスペ今嫁がきて喜んでたのは最初だけ
奴隷にできないと悟るや前嫁あげ
こんな状態なので俺親には
何も期待できないどころか邪魔される懸念あり
全部弁護士に任せてくれと言っても
今嫁は前嫁を追い詰めすぎるなと言う
母親と名乗らせないし
預けろとは言わない遠目に見るくらいは許してやれと
子供が自分で選べるようになるまで断ち切るな追い詰めるなだとさ
今嫁のこと大好きだけど子供に関してだけは異常に頑固でつらい…

564: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/28(土) 10:29:56.05
なんだ最初の話と全然違うじゃないか
今嫁は前嫁が鬱陶しいし、無碍にしたら
逆上して何かしてくるかもと思ってんじゃないか。
なんで離婚時にちゃんと取りきめた約束を破ってまで
前嫁に面会させようとしてるか、その理由は
ちゃんと聞きだしたのか?

565: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/28(土) 10:53:26.08
> 猛毒母親でハイスペ今嫁がきて喜んでたのは
最初だけ奴隷にできないと悟るや

なるほどな、ところで、嫁の自尊心って低いのなー
普通なら牙剥きだしにして
ハイエナ追っ払うほど怒って良い前嫁の振る舞いだし
お前の母親ではあるが「奴隷に出来ないならクソ嫁」
と図に乗る相手に丁寧にする必要なし
なにより、子持ち男と結婚しようと思って、
自分が産んだじゃない子供の心情まで深く思いやる

他人の気持ちを慮るのは今嫁の長所だろうが、
とにかくバランスが悪い
怒るべきところで萎え萎えになってるのは、
幸福になれない考え方だぞ
悪党に「ほら付け入ってください」
と門戸を開放してるのと同じだからだ

566: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/28(土) 11:03:48.23
> 遠目に見るくらいは許してやれと

嫁は自分をしっかり者で真人間との
自覚があるからこその、落とし穴だなw
遠目からそっと見守って涙ぬぐうような女だったら、
最初からんなトラブル起こすかwww

通学路で「偶然」の再会ぐらいは
見逃してやろう…ってスルーし続けた後の
前嫁が子供に無いこと無いこと無いこと
捏造したことありもしないことでっち上げを
吹き込み完了後のトラブルがどんなもんだか、
今嫁にしっかりイメージさせとけ!

567: 556 2013/12/28(土) 11:05:23.10
最初の話と矛盾はしてないと思うが
後出しが多くて煩雑になり申し訳ない
今嫁曰く前嫁は精神的に病んでいる可能性が高いから追い詰めるなと
自殺でもされたら
子供に遺恨を負わせることになるしあなたは一生悪者だ
そうなってもらっては困りますみたいなことも言っていたと思う
離婚時の取り決めが一方的すぎて
恨みを買う恐れがあるとも言われた
その恨みに子供が巻き込まれないように
あなたは我慢しろってことらしい
前嫁をあそこまで仕事人間にさせたのはあなただから
少しは譲歩しろと
今嫁は前嫁と顔見知り程度のはずだが
温情かけようとする意味がわからん

568: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/28(土) 11:25:07.74
取り決めが一方的すぎると言っても
両者の合意なのだから、それをひっくり返すなら
新たに交渉を始めなきゃいけない訳で、
>>556が譲歩しなきゃいけない理由が1ミリも無い訳で、
そんな>>556の背中を後ろから撃ってるのが
今嫁なのも間違いない訳で、
状況が進めば今嫁、
前嫁の二人を敵認定しなきゃいけない訳だからな。

今嫁さんはちょっと契約を軽く考え過ぎてねえか?

569: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/28(土) 11:33:22.70
> 前嫁をあそこまで仕事人間にさせたのはあなただから

って、ところは今嫁による推測でしか無いよなあ?
お前は前嫁と同じに、
今嫁に日常報告をサボってることなんてないよな?
今日は家で家族はどんなのだった?って、
自主的に今嫁に話しかけてるか?

前嫁と同じに「嫁」が自分に
何か頼み事しないのなら=万事順調順風満帆、と
一人合点して思い込んでないだろうな?
前嫁は、それに耐え切れず仕事に燃えて外の積極的な男と不倫
今嫁は、旦那が無言でも察する能力があって
頭が良い、って嫁の器が違うのだろうが

570: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/28(土) 11:34:20.75
今嫁は、自己保身をこじらせてはっちゃけているのではないか?

571: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/28(土) 11:38:46.12
「旦那が毒親と縁を切っているのに、やたらと復縁させたがる嫁」
とかと通ずるもんがあるな、その偽善っぷりは。

572: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/28(土) 11:54:12.29
今嫁は思い込みが強くて暴走気味な人なんだな。
取り決めが一方的って、
そりゃ片方に一方的な過失があったら
一方的な取り決めになるだろうに。
正直>>556は全くおかしくないんだが、
今嫁に理解させるのは相当骨が折れそう。
取り決めが法的に有効であるなら、
感情論じゃなくてそっちの方向で攻めてみたらどうだろう。
あまり理屈は通用しなさそうではあるが。

573: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/28(土) 12:34:39.60
単純に「他人の子供イラネ」じゃねーの?
で、あわよくば実母に引き取らせれると思ってる気がする
子連れ再婚で
「実子と差別せずに育てる」が何故美談なのか考えてみろ
それが普通なら美談にならないだろ?
普通は、邪険にするし実子が出来たら差別するからなんだ

574: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/28(土) 12:41:14.40
573に一票。

よく話聴かないとトンでもルートに
入りそう。

575: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/28(土) 12:56:38.80
本当にハイスペ嫁なら
元嫁の行動を逐一記録してて切り札として貯めてそう
他人の子どもイラネコースも元嫁と法的完全遮断コースとか色々
女のハイスペってのはある種怖いからな

647: 556 2013/12/29(日) 09:33:25.96
556だけどレスくれた方ありがとう

今嫁は不妊で俺がシングルファザーだか
ら結婚してくれたようなもんで子供いなければ
あなたと結婚はありえないとはっきり言われたことがある
そんな経緯があるので他人の子イラネではないと思う
口調は柔らかいんだけど
離婚は俺に原因があるようなことを何度も言う
重労働しながら子供の世話も家事も全部俺がやってたんだよ
婚姻中に不倫する方が悪いに決まってると思うけど
違うのか俺が悪いのか
今嫁には俺が子供ではなく
自分のプライドを優先しているように見えると
子供の生涯に関わることを大人の都合で0か1で決めようとするなと
前嫁を追い詰めるほど
将来子供が背負うものが重くなるんだと自覚しろと
頭いい今嫁がそう言うならそうなのかもしれないが納得できないんだよ
俺にも子供にも毒でしかない前嫁と関わる必要性がまったく理解できない
ネグレクトしていた前嫁が子供に会いたいと言い出したのは
それ以外の思惑があってのことだと俺は思ってる
一生関わらないのが子供のためでもあると思う俺の考え間違ってる?

648: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/29(日) 09:37:49.87
今嫁も毒なだけだな
×2になったほうがいいかもね

649: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/29(日) 09:41:14.25
>>647
今嫁がお前に不満ありまくりだから前妻に同情的なんだろう
不倫肯定派な今嫁みたいだから、またサレちゃうかもな

650: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/29(日) 09:48:02.43
>>647
お前、本物バカ?
その今の嫁の何が良いの?
体か?
脳味噌腐ってんじゃんw

651: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/29(日) 09:53:04.97
>>647
とりあえず子供いま何歳?
嫁さん不妊だから子供を持つということに
過剰な思い込みがあるんだろうか
前妻気遣うアタシいい人みたいなヒロイン気取りもありそう

652: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/29(日) 09:55:19.57
>>647
お前は糞女掴む才能があるな

653: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/29(日) 09:56:38.98
子供いなければ結婚はありえないってひどくね?
老後の面倒は子供にってタイプ?

654: 556 2013/12/29(日) 10:17:38.32
バカと言われたらそうかもしれないが
子供に関して以外は今嫁最高なんだ
ずっと好きだった相手で付き合いも長いので
癖のある人物なのは承知の上で
結婚したけどまさか前嫁に同調するとは想定外だった…

>>651
子供は幼稚園児未満
不妊だからというよりは
彼女自身が子供時代に親のことで苦労してきた人で
どんなクズでも片親との関係を一方的に断ち切るのは危険だと言う

655: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/29(日) 10:17:38.93
>>647
今嫁、自分が頭イイって自覚あって、
お前さんを下に見てるタイプだろ。
単に、旦那sage自分ageの延長だと思う。

お前さんの、
元嫁が毒で子供に悪影響っていう考えは正しいと思うが、
今嫁にとっては、正しい正しくないではなく、
旦那の言う事を否定するところから始まった
こじつけ理論でしかないと思うね。
頭の良さは小手先だけで、本質を見れないタイプだと思う。

656: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/29(日) 10:22:14.55
>>647
一生関わらない方がって言ってしまう辺りが
今嫁の反発ポイントなんだろうな
子どもにとってはどんな屑でカスな母親でも
一応実母には変わりないから、
0か100でお前が決めずに
子どもが判断出来る歳まで洗脳すんなって事か

今嫁の考えも一理あると思うし、
不倫した屑嫁と関わる必要もないし
感情的にも嫌だって価値観の違いな気もする
とりあえず今嫁に、子どもが元嫁に関わる事は
不倫された事思い出して不快だし辛いから
しばらく元嫁に関する話題や関係性は
一切やめてほしいって話してみたら?
人って浮気不倫含めてされてみないと
フラッシュバックの辛さは分からないものだし、
不妊ならそれが辛過ぎて拗れた結果かもしれんしな

657: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/29(日) 10:26:57.69
>>654
子どもに関する事=これから会わせるとか関係が続く事など
と、離婚問題=離婚原因はあなたにもあるとか言うのは
根本的に問題が違うと思うぞ
子どもの権利の話なら話し合えても、
不倫で離婚してるのに原因を責められる言われはないと思うがな

658: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/29(日) 10:31:07.34
理由があれば不倫してもいいって思考の嫁だから危険だよな
しかも>>556に不満貯まってそうだし、
また不倫されるのも遠くないな

660: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/29(日) 11:13:24.50
>>654
もう良いから×2になっとけ
お前が離婚したのは何の為だ
子供の為じゃねーの?
それなのに子供を傷つける様な新嫁の何が良いの?
本末転倒じゃねーか

661: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/29(日) 12:05:41.39
○○以外はいい人=○○があるからダメな人
これテンプレじゃねーの?

663: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/29(日) 15:10:08.12
>>661
これ以上なく当てはまってるしな
つっか第三者だとその○○以外のよさがまったくわからないから
ただの余計なお世話で上から目線のイヤな女にしか見えないという

662: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/29(日) 14:06:30.12
>>654
その年齢なら実母のことはすぐ忘れる
彼女自身が親のことで苦労したってのが今回の件の理由になるなら
その苦労は彼女の親の離婚関係だよね
それなら>>556と彼女が幸せな家庭作れば子供には影響はない
上にも書いたけどその年齢なら実母のことはすぐ忘れるから
子供は>>556嫁を実母と思って育つ
だから彼女の心配は的外れ
むしろ一緒に生活してるのが継母と思って育つ方が問題ありそう

664: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/29(日) 15:12:07.94
今嫁も子供育ててみたいだけで、別に
自分が産んだ子だと思って欲しいわけではないのでは?

665: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/29(日) 15:29:51.77
そんなハンパな気持ちで言ってるなら
ますます放流したほうがよさげ


---------------おすすめ記事--------------------
自宅の庭で育ててる食用ハーブを散歩中の犬に食べられたので対策を施したら飼い主の爺に慰謝料を請求された→どうやらハーブにかけた強力な除草剤を食べた犬が亡くなったみたいで…

勤務先の運動公園の各施設を施錠する際に公園をウォーキングしてる男性に声をかけられるようになった→常連客だと思ってにこやかに対応してたら面倒くさい事態に…

同窓会の場で結婚を発表後、「式を挙げるから来て欲しい」と言ってた友達が発狂した→その理由があり得なすぎてドン引きしてる。

認知症の母を高額な施設に入れようとしてる兄に「他の施設はないの?」と聞いたら「だったら介護を手伝え」と逆ギレされた。それは母に優遇されてた兄夫婦の役目だと思うんだけど…

ある日、叔父夫婦に「金がないから援助してほしい」と頭を下げられた→どうやら娘達にお金を全部使ってしまったようで…

義実家での食事開始前、トメに「一番立場が下の人間は三つ指ついてお食事頂いても宜しいですか?とお願いしなきゃねw」と言われた。私「」→






引用元 スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性36