583: 可愛い奥様 2017/09/27(水) 11:34:28.01 ID:TOfh2asA0
旦那に持たせたお茶の水筒(2ℓ)のパッキンが外れていて、
カバンの中をぐちゃぐちゃにしてしまいました……

いろんな重要な書類とかここ数ヶ月作ってた史料も
全部パーにしてしまって、
どうやって謝ったらいいでしょうか
ずっと謝罪してますが、
以前別の事で失敗した時
「ごめんなさいは聞き飽きた」
「悪気はない?それいえば許されると思うな」
だなんて言われてしまって……。
バッグは変えを買いに行って、
資料は私がパソコンで打ち直して再作成、
なにかほかに出来ることありますか?

人気記事(他サイト様)


584: 可愛い奥様 2017/09/27(水) 11:46:55.11 ID:e5rS2hBT0
>>583
これからも水筒を持たせるのなら、
水筒単独の、防水性のある漏れないバッグを用意する。

585: 可愛い奥様 2017/09/27(水) 11:47:45.72 ID:VNi0CId70
紙を濡らしてもデータは残ってると思うけど、
PCやUSBをダメにしたの?

586: 可愛い奥様 2017/09/27(水) 11:49:31.95 ID:AVrSC3yA0
>>583
水筒と大事な書類一緒に入れてる旦那にも責任あるでしょ

588: 可愛い奥様 2017/09/27(水) 11:51:26.89 ID:wKe3rTtS0
キチンとパッキンがはまってたときは
問題なかったんだから、旦那を責めるのは筋違い

591: 可愛い奥様 2017/09/27(水) 11:58:59.39 ID:AVrSC3yA0
>>588
そう?私だったらいくらしっかり閉まってても
紙類と一緒に入れないけど
一緒に入れるなら万が一を考えてビニール等で保護するわ

590: 愛子さま ◆sk//L0LpqQ 2017/09/27(水) 11:57:13.21 ID:mRgP4c+N0
>>583
なんか旦那異常じゃね?
子供はいるの?

594: 可愛い奥様 2017/09/27(水) 12:12:44.17 ID:TOfh2asA0
レスありがとうございます
現在妊娠中です。
整頓する為に要らないと思った物を捨てて、
それが後になって旦那がまだ使う物だったり……
そろそろ実家帰れと言われそうです……。

2ℓ水筒は夏場だけなので、
そろそろ小さい水筒に変える予定です。
水筒をビニール袋に入れる案、頂きます。
バッグの容量的に
いつもお弁当と水筒は横向きにして入れてるので。

あと、紙をそのままバッグに入れているので、
管理しやすそうなクリアファイルか何か渡そうと思います

596: 可愛い奥様 2017/09/27(水) 12:26:07.47 ID:e5rS2hBT0
>>594
>要らないと思った物を捨てて
妊娠中で普段とは異なるのかもしれないけど…
これは良くないよ。
相手がしっかり聞いているか否かは別にしても、
捨てるよ~、(考えず口先からだけでもw)良いよ~の了解は得ないと。

>バッグの容量的にいつもお弁当と水筒は横向きにして入れてるので。

バッグか水筒の形状を変えて、
縦置き、できれば固定のホルダー付きで安定させた方が、
不注意でなくても劣化で漏れる可能性もあるし…

2Lでなくても、500mlでも受け止める力は…袋では厳しいかと。

597: 可愛い奥様 2017/09/27(水) 12:27:47.56 ID:MCuZGa8M0
>>594
>整頓する為に要らないと思った物を捨てて、
それが後になって旦那がまだ使う物だったり……

これは確認しないで勝手にいらないと判断したの?
それはさすがに・・・

>バッグの容量的にいつもお弁当と水筒は横向きにして入れてるので。
・・・カバンを買い換えるって選択肢はないの?

いろいろ足りてない人なのかな
でも今までもやらかしてるなら、
足りない嫁をフォローする方向に回らず
怒るだけ&そのくせやることやって妊娠させるって、
なんかもういろいろ今後が心配になる夫婦だね
実家帰るのはいいと思うけど
妊娠でただでさえ気を使うことも増えてるし、
しばらく実家で過ごすってのもいいんじゃない
前向きな冷却期間ってことで里帰りしたら?
旦那の書類はまだ取り返しつくけど、
腹の子&生まれた後の赤ん坊に
何かやらかしたらシャレにならないよ
誰かちゃんと監視する人が必要だと思うわ

598: 可愛い奥様 2017/09/27(水) 12:31:37.88 ID:js+TDR290
>>595
一旦クールダウンで実家帰ったらどうかな
他スレの、呼吸が乱れてて
夜中心配した旦那さんに起こされた人だよね?
旦那さんも睡眠不足やらイライラやらでキャパ狭くなってそうだし

600: 可愛い奥様 2017/09/27(水) 12:34:18.18 ID:ehDIZ05B0
お弁当横向きってのもなんか面白いね
寄ってるお弁当については文句はないのか
ご夫婦ともどもなんか足りない感じ

599: 可愛い奥様 2017/09/27(水) 12:33:54.17 ID:RMzOHqgT0
>>594
水筒ビニールに入れてそれでもまた仕事用バックに入れるの?
弁当もってってるなら
そっちといっしょに別の袋にした方が良いと思う
またこぼれたらまたトラブルになるよ

601: 可愛い奥様 2017/09/27(水) 12:37:40.04 ID:E66uxywM0
>>599
もし電車通勤だとしたら、
満員電車でカバン複数は男性は難しいんじゃ

602: 可愛い奥様 2017/09/27(水) 12:49:20.55 ID:DViIxAUp0
>>601
満員電車に2キロの水筒持って乗車するビジネスマンはいない気が

604: 可愛い奥様 2017/09/27(水) 12:54:30.87 ID:RMzOHqgT0
>>601
満員電車ならそれこそまたこぼれそう

603: 可愛い奥様 2017/09/27(水) 12:50:09.45 ID:dZkFUmEh0
自分の水筒くらい自分で管理しろ、もうやらん。
でいいと思うのに。

605: 愛子さま ◆sk//L0LpqQ 2017/09/27(水) 13:03:06.36 ID:mRgP4c+N0
水筒の件は相談者のミス。
でも、相談者はそのミスを旦那に謝罪してるわけでしょ?
それをネチネチ因縁付けてくる旦那が異常だと思うんだけど。

606: 可愛い奥様 2017/09/27(水) 13:05:48.43 ID:TOfh2asA0
>>583です
レスいっぱい、ありがとうございます
捨てたのは下着なのですが、沢山持っているし、
もう洗濯で生地も薄くなってしまっていたので
捨てたらまだ着れるだろ!と怒られてしまいました。

なんにせよ、私が色々と、足りてないのはあると感じました。
何かしら旦那と話して対応策を練ろうと思います

色々な案ありがとうございます。
ここで相談して冷静になれましたし、
頭の整理もできたのですごく助かりました。

608: 可愛い奥様 2017/09/27(水) 13:12:23.39 ID:E1n8svoV0
水筒じゃなくペットボトルをもたせればいいんじゃない?

611: 愛子さま ◆sk//L0LpqQ 2017/09/27(水) 13:18:24.49 ID:mRgP4c+N0
ガテン系だから1日に2リットル飲むのかな?
ガテン系ならネチネチしないでもっとサッパリしろ、といいたい。


---------------おすすめ記事--------------------
薬でラリった近所のアホ共に車をボコボコにされて修理費が凄い額に→弁償を要求しようにも奴らは全員無職で途方に暮れてたら意外な形で問題が解決する事に…

夫婦の相互理解の欠如が理由で別居中の嫁から離婚を切り出された。自分としては子供が成人するまで離婚せず家族として過ごしたいんだけど…

妻に内緒で友達の連帯保証人を引き受けた後日、債権者から「支払いが滞り始めた」との連絡がきて震えてる。この件が妻にバレたら離婚されてしまう…誰か助けて。

買い物した時、年齢確認のために店員に渡した免許証が返却されなかった。私「免許証を返してください」→すると店員がきょとんとして…

結婚二年目、要介護になった義両親の介護をしつつ家事をする為に子供を諦める事に。そして結婚8年目、他界した義父の遺言により財産を相続する事になった私に夫が許せない発言を…

平日に休みが取れた旦那とイチャついてたら知らない間に家に侵入してたシンママAに遭遇→その後、何故かAに慰謝料を請求される事に…

ある日突然「トイレ貸して下さい」と凸してきた男を追い払おうとしたら「俺が漏らしてもいいのか」とゴネられた→はい、と答えて無視してたらその男が驚愕の行動を…