1504: 名無しさん@おーぷん 21/09/16(木)07:12:32 ID:or.yj.L1
愚痴というか結果はオーライなんだけど疲れたから書き捨てたい
85の祖父が免許を更新すると
先々週言い出し我が家が引っ掻き回された
もともと前回の更新もしない予定だったのに、

人気記事(他サイト様)


いつの間にかしてて、
「今回で最後」と年に数回私が念押しすること2年半
池袋の事故もあり、更新しないと納得してたはずなのに
「いつもの教習所がコロナで試験をやってない」と言い出し
「更新しないから関係ないよね?」と言うと
「もう1回だけする」と主張
前回は無かった白内障の手術や難聴も進んでるから
前回とは違うと言っても「もう3年だけじゃないか!」と逆ギレ
後日、北風(私)と太陽(妹)作戦として、
妹に探らせたところ年下趣味仲間からは
乗用車を軽にサイズダウンしたらと言われているらしい
暗に車危ないと言われているんだが通じてないし、
買い換え資金はないので今年車検を受けるつもりでいた
単身赴任父は「補聴器でも買うかー」と祖父尊重よりの静観。
祖父の老いを理解してないのかなんなのか
意外だったのが、面倒なことは自分に火の粉が来ないように
孫の私たちに言わせる叔母が強気で出たこと
返納かシニアカーに乗り換えしか認めない!
と猛抗議だけして帰った(シニアカーについて調べたのは我々ですが)
シニアカーになったら週に1度程度どちらかが充電の采配、
冬季は引き取りに行き我が家の車庫で保管が勝手に決定事項に
祖父は「急に言われても」としぼんでいたが、
返納の姿勢を急に反古にしたのは自分
数日後、様子を見てこいと言われ言ったところ、
あっさり「免許は返納する」と言質を取れた
車の維持費≧タクシー代だろうから
タクシー使えばいいと言っていたのに
「今後はバスを使う!」と
バスなんか乗ったことないのに張りきりだした
自由気ままな車生活の人が
田舎の1時間に1本あるかないかのバスを
足になんか出来ないだろうと思ってるが、
言い出したら聞かないので放置してる
思い込んだら突っ走って、
迷惑なんだがこの親にしてこの子(叔母)ありと呆れてる
だったら、最初から真っ向から言えばよかったのに、
2年半、免許返納を促すという
嫌な役回りを宛がわれたことに納得がいかない

1505: 名無しさん@おーぷん 21/09/16(木)09:20:44 ID:28.hk.L1
>>1504
いいじゃないですかぁ変な方向へ転がらなかったんだし。
知らない間に車に小傷が増えてたり、
どっかで脱輪して徒歩で帰って来たり無かったんだから。
それでも頑固じじいは「ワシはまだまだ大丈夫!」
と根拠のない自信をアピって来るからねw
取り返しのつかない事態になる前に、
恨まれようが拗ねられようが回避出来て良かったよ。
今後のご機嫌取りさえ上手くこなせば何も無かったように回るから。
大なり小なりどこでも一悶着あると思うけど、
年寄り子供だから温かく見守ってあげて下さい。

1507: 名無しさん@おーぷん 21/09/16(木)09:59:31 ID:Fy.dv.L1
>>1504
老人と付き合うってそういうことなんだよね
今回のことはあなた方お孫さん達の日々の努力があってこそ
今回の叔母のブチギレが祖父に覿面に効いたんだよ
あなた方が何もしなくて
今回いきなり叔母がブチギレたんなら何も変わらなかったよ
恐らくだけど最近も祖父本人も
自身の老いを自覚することが何度か続いていたこともあるだろうね
すべてのタイミングがガッチリ合ったから
祖父が切り替えられたんだと思うから無駄ではなかったのよ
この経験はまた将来、
自分の両親や将来の伴侶の両親のときに役に立つよ
誰かしらは同じことになる可能性高いからね
とにかく良い方に転がって良かったよ
お疲れ様でした


---------------おすすめ記事--------------------
小腸ガンを患っただんなちゃんが36歳という若さで亡くなった。そのだんなちゃんの遺言を何者にもなれないお前たちに告げる。

所属サークルの外活動当日、普段から病弱アピールが凄い友人が「帰りたいから誰かついてきて」と言い出した→理由を聞いたら霊がどうのこうの言い出して…

とある限界集落寸前の田舎の町内会での話し合いで「Aさんの家を地域の共有財産にする」事が決定したらしい→当然反対するAさんだったが…

熱中症で倒れた義姉をトメが罵倒してる最中、義姉の容態が急変して亡くなった。それを「トメが罵倒したせいだ」と感じた義兄家族がトメを敵と認定して…

小遣い欲しさに自宅にあった着物を売ったら嫁祖母の形見だったみたいで嫁が激怒→実家に帰ってしまった。何年も着てない着物なんていらないと思うんだが…

体調を崩した私に旦那がおかゆやうどんを作ってくれた事を知ったトメが発狂して「旦那様に何て事させるの!」という留守電を入れた→それに激怒した旦那が…

義姉から預かった子供達を交えてうちの子達と一緒にホットケーキを焼いたら義姉が拗ねてしまった。先にお伺いを立てた方が良かったのかな…






引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part140