9: 名無しさん@おーぷん 21/09/21(火)20:33:16 ID:d8.vw.L1
さっき片が付いた出来事
若干オタク話でもあるので苦手な人スルーでお願いします
自分はいろんな漫画を電子書籍で買って読んでいるんだけど、
その中でも頻繁に読み返したい作品は紙書籍で買うようにしている
オタクの感覚がわからない人に
説明するならミステリー小説を読み進めて
「あそこの台詞ってもしかして伏線?」ってなったときに
電子より紙の方が見返しやすいのを
イメージしてもらうといいかもしれない
最初は読み返すほどハマらないだろうなと思って
電子書籍で買った作品のいくつかを
更に紙書籍で全巻購入することが何度かあった
若干オタク話でもあるので苦手な人スルーでお願いします
自分はいろんな漫画を電子書籍で買って読んでいるんだけど、
その中でも頻繁に読み返したい作品は紙書籍で買うようにしている
オタクの感覚がわからない人に
説明するならミステリー小説を読み進めて
「あそこの台詞ってもしかして伏線?」ってなったときに
電子より紙の方が見返しやすいのを
イメージしてもらうといいかもしれない
最初は読み返すほどハマらないだろうなと思って
電子書籍で買った作品のいくつかを
更に紙書籍で全巻購入することが何度かあった
人気記事(他サイト様)
午前の休憩中に同じ趣味の人と2人だけで
雑談として上記のことを笑い話にしていた
確か
「電子でも紙でも最新巻まで揃えちゃってwww
めっちゃお金かかって困るwww」みたいに話したと思う
それを立ち聞いたパートさんから
仕事終わりに社宅で待ち伏せされてた
「困ってるんでしょ!
○○って最近人気のやつだからもらってあげる!」とのこと
あげないもらうの押し問答をしていると
パートさんは鍵を強奪してきて社宅に突入
(オートロック開けようと鍵を取り出したところで声をかけられた)
幸い30歳までの年齢制限がある社宅に入ってきた
40半ばのパートさんは警備の人にすぐ捕まえられた
会社で管理している建物での問題だったので
私のとこの係長と
パートさんのとこの係長が呼び出され個別に話を聞かれる
「いらないからくれるって約束だったのに
反故にしようとしてきたから取りに行こうとした」
という主張をされて係長2人からどうなんだと聞かれたので
「3日前に買った一万円以上するものをいらないあげるなんて
交流のないパートさんに言うと思いますか?」
とレシートを出しながら伝えた
それで係長たちは納得してくれて、
とりあえず解散、処分などはまた後日と言うことになった
せっかく定時に帰れて何しようかとるんるんでいたのに
このゴタゴタに3時間もとられて疲れた・・・
11: 名無しさん@おーぷん 21/09/21(火)20:59:02 ID:NW.kz.L1
>>9
うわぁ、双方の係長さんも終業後に呼び出されたんかな…
職場的に問題なければ、変な流れにならないように
「不法侵入だから警察呼びますよ」
的な事伝えてもいいんじゃないかな
その手の『困る』とかは使わない方が良いよ、
そういうキチや
「困るならやらなければいいじゃない?(バカなの?)」とか
言い出す輩を寄せ付けるだけ
自衛のためにも「仕方ない」
とかに言い換えてキチらに隙を与えない方がいい
何となく品がないとでもいうか、
病気自慢とか不幸自慢と同類だと思うのよ
うわぁ、双方の係長さんも終業後に呼び出されたんかな…
職場的に問題なければ、変な流れにならないように
「不法侵入だから警察呼びますよ」
的な事伝えてもいいんじゃないかな
その手の『困る』とかは使わない方が良いよ、
そういうキチや
「困るならやらなければいいじゃない?(バカなの?)」とか
言い出す輩を寄せ付けるだけ
自衛のためにも「仕方ない」
とかに言い換えてキチらに隙を与えない方がいい
何となく品がないとでもいうか、
病気自慢とか不幸自慢と同類だと思うのよ
※2021 10/05 追記
473: 名無しさん@おーぷん 21/10/05(火)18:43:19 ID:xK.d4.L1
>>9 で電子書籍と紙書籍で漫画を買い揃えたら
お金がなくなって困ってる話を立ち聞きした無関係のパートから、
困ってるならその人気漫画の紙書籍クレクレされた話を書いた者です
(改めて金がなくて困ってるのに
物強奪されるのまじで意味わからんな・・・)
前回の件は鍵の強盗と不法侵入、
しかも立ち聞きしていた時間は
休憩時間外だったのに休憩室にいたらしく、
上司は以前から就業中にたびたび自席にいないことに
目をつけてたそうで諸々含めて解雇となりました
不法侵入されたのは会社の施設だし、
盗られたのは会社の鍵
(部屋は貸し出しているだけで
持ち主はあくまで会社側ということだそう)なので
これで手打ち、という流れになりました
鍵を盗られたときに爪で引っ掻かれ
軽くミミズ腫れみたいになったのですが、
そこは帰宅中であったこともあり労災がおりると言われ、
診断書も一応とりました
で、昨日発売された新刊を買いに
本屋に行った帰りに元パートと遭遇してしまった・・・
生活圏が被ってるとはいえ
本屋帰りのスーパーで食料品買ってただけなのに・・・
元パートに気付けず逃げ遅れ、
本屋のロゴが入ったビニール袋に透けてる表紙が呪術だったので
また「寄越せ!」と強奪されかけました
強い力で袋を引っ張られたので胸元で抱える形で
しゃがみこんだら腕は引っ掻かれ、髪は引っ張られ、
足は蹴られ、とめちゃくちゃにされ
スーパーの店員さんや周りのお客さんに助けてもらいました
私から引きちぎった髪の毛を指から垂らしながら
息を荒らげている姿が完全に基地だった
さすがに警察呼んでもらって、
前科の話もして被害届を出す方向になります
調書は後日時間を作ってするからとりあえず病院に、
となって今は待ち時間に整理する意味で書き込み
オタクの自分が言うのもなんだけど
たかが漫画でなんでこれだけのことができるんだろう
買えよ500円程度のものくらい
お金がなくなって困ってる話を立ち聞きした無関係のパートから、
困ってるならその人気漫画の紙書籍クレクレされた話を書いた者です
(改めて金がなくて困ってるのに
物強奪されるのまじで意味わからんな・・・)
前回の件は鍵の強盗と不法侵入、
しかも立ち聞きしていた時間は
休憩時間外だったのに休憩室にいたらしく、
上司は以前から就業中にたびたび自席にいないことに
目をつけてたそうで諸々含めて解雇となりました
不法侵入されたのは会社の施設だし、
盗られたのは会社の鍵
(部屋は貸し出しているだけで
持ち主はあくまで会社側ということだそう)なので
これで手打ち、という流れになりました
鍵を盗られたときに爪で引っ掻かれ
軽くミミズ腫れみたいになったのですが、
そこは帰宅中であったこともあり労災がおりると言われ、
診断書も一応とりました
で、昨日発売された新刊を買いに
本屋に行った帰りに元パートと遭遇してしまった・・・
生活圏が被ってるとはいえ
本屋帰りのスーパーで食料品買ってただけなのに・・・
元パートに気付けず逃げ遅れ、
本屋のロゴが入ったビニール袋に透けてる表紙が呪術だったので
また「寄越せ!」と強奪されかけました
強い力で袋を引っ張られたので胸元で抱える形で
しゃがみこんだら腕は引っ掻かれ、髪は引っ張られ、
足は蹴られ、とめちゃくちゃにされ
スーパーの店員さんや周りのお客さんに助けてもらいました
私から引きちぎった髪の毛を指から垂らしながら
息を荒らげている姿が完全に基地だった
さすがに警察呼んでもらって、
前科の話もして被害届を出す方向になります
調書は後日時間を作ってするからとりあえず病院に、
となって今は待ち時間に整理する意味で書き込み
オタクの自分が言うのもなんだけど
たかが漫画でなんでこれだけのことができるんだろう
買えよ500円程度のものくらい
---------------おすすめ記事--------------------
離婚が成立済みのマザコン元夫が弁護士経由で接触してきた。どうやら母親不明の赤ちゃんの世話を元保母の私にさせるつもりみたいで…
電車で見かけただけのJKにストーカー行為をした弟が逮捕された→そんな弟が号泣しながら言い放った言い訳が衝撃すぎて…
引越し当日にうちを訪ねてきたお隣さんが荷物が入ってる段ボールを持ち帰ろうとしてた。私「何でうちの荷物もっていくんですか?」→するとお隣さんから衝撃の発言が…
妻に内緒で友達の連帯保証人を引き受けた後日、債権者から「支払いが滞り始めた」との連絡がきて震えてる。この件が妻にバレたら離婚されてしまう…誰か助けて。
ある日、会社の後輩女性Aが私と後輩Bに虐められたという理由で会社を辞めたいと言い出した→上司が事実確認した結果、後輩Bが何気なく言った一言が引き金である事が判明して…
トメの嫌味攻撃を「あっはっは!」と笑い飛ばしながら反論しまくってたら結果的にDQN返しになってた→そして現在、私とトメの関係は…
偽造写真を用意して俺の浮気を捏造しようとした嫁の調査を行ったらクロ確定→その後、弁護士同伴で嫁実家に向かったら嫁の口からまさかの発言が…
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part141
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
が
しました
区別と差別をしっかり切り分けない事が、新たな差別を生み出してるんだ
差別を飯の種にしてる連中には好都合なんだろうけどな
syurabalife
が
しました
コメントする