876: 名無しさん@おーぷん 21/09/24(金)18:41:50 ID:mD.vn.L1
昔母親から聞いた話
母の地元はまぁまぁ田舎で大体の住民が土地や山を持ってる
母の実家もその例に漏れず大きめの畑を持っていた
ただ母が小学生の頃にはもう農業はやっておらず、
祖母が病院でもらった花の苗を植えており、
それがどんどん増えて一面花畑に成っていたらしい
母の地元はまぁまぁ田舎で大体の住民が土地や山を持ってる
母の実家もその例に漏れず大きめの畑を持っていた
ただ母が小学生の頃にはもう農業はやっておらず、
祖母が病院でもらった花の苗を植えており、
それがどんどん増えて一面花畑に成っていたらしい
人気記事(他サイト様)
ある日母が小学校から帰ってくると花畑が燃えていた
大人が火炎放射器の様な物でどんどん火を着けいる
駆け寄ろうとすると周りにいた他の大人に静止され近寄れない
急いで家に帰り祖母に話すと衝撃の事実が教えられた
祖母が育てていた花は芥子、
それも阿片が作れる為に栽培が禁止されている種
どうやら地元民以外が通りかかり畑一杯の芥子を見て通報したらしい
役所の人間が来て祖母に聞き取り調査をし、
祖母は知らなかった事が認められ畑の焼却処分ですんだらしい
祖母に苗を渡した病院は発覚前に
夜逃げ同然に無くなっており諸々の事情は分からないままらしい
あんな田舎でそんな大事件に成りそうな事が起こったとか、
それを役所が適当に処理する
昭和の時代背景とか色々と衝撃的な話だった
877: 名無しさん@おーぷん 21/09/24(金)19:29:46 ID:dQ.rl.L1
適当な処理ではなく、適切な処理なのでは
878: 名無しさん@おーぷん 21/09/24(金)19:33:24 ID:DV.0m.L1
>>877
その場で火を付けるなんて適当以外の何モノでもないw
その場で火を付けるなんて適当以外の何モノでもないw
879: 名無しさん@おーぷん 21/09/24(金)19:35:35 ID:dQ.rl.L1
いや、火をつけて燃やすのは適切だと思う
881: 名無しさん@おーぷん 21/09/24(金)21:35:32 ID:YN.vn.L1
どこの自治体でもその場で燃やしたりしないよ…
延焼や住宅火事の怖れもあるから安全対策で余計に人手がいるし、
事前に消防にも連絡しなきゃならない
根が残ってたら意味ないから、引っこ抜いてゴミとして焼却処分
その方が火事の怖れもないので安全
まあ昭和だからいい加減なことしてたんだろうね
延焼や住宅火事の怖れもあるから安全対策で余計に人手がいるし、
事前に消防にも連絡しなきゃならない
根が残ってたら意味ないから、引っこ抜いてゴミとして焼却処分
その方が火事の怖れもないので安全
まあ昭和だからいい加減なことしてたんだろうね
882: 【末吉】【688円】 21/09/25(土)10:54:33 ID:Gz.dw.L1
山や畑が広がる田園風景が思い描かれる文面で住宅火事や延焼ってw
文章に載ってないだけで当然消防に連絡入れて
消防車待機の上での焼却処分でしょうよ
文章に載ってないだけで当然消防に連絡入れて
消防車待機の上での焼却処分でしょうよ
883: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)11:12:28 ID:RT.ny.L1
881は
「消防車待機とかで手間がかかるから
自治体は焼却なんかしないよ」って言ってる
(本当にそうなのかは知らん)ので、
それに「消防車待機の上でしょう」って返すのは会話になってない
反論するなら
「消防車待機という手間をかけてでも
償却処分にする自治体もあるよ」っていう方向にしないと
「消防車待機とかで手間がかかるから
自治体は焼却なんかしないよ」って言ってる
(本当にそうなのかは知らん)ので、
それに「消防車待機の上でしょう」って返すのは会話になってない
反論するなら
「消防車待機という手間をかけてでも
償却処分にする自治体もあるよ」っていう方向にしないと
880: 名無しさん@おーぷん 21/09/24(金)21:27:49 ID:mS.ha.L1
これを大麻でやって
その場にいた全員ラリッたってオチをどっかで見た
カンボジアだったかなあ
その場にいた全員ラリッたってオチをどっかで見た
カンボジアだったかなあ
---------------おすすめ記事--------------------
赴任先から一時帰宅したので嫁に癒してもらおうとしたら連れ子がインフルだからを理由に蔑ろにされてムカついてる。飲酒も禁止されたし俺は家族の為に働いてるのに何だよ。
ある日、彼の妹から「彼が車に撥ねられた」との連絡が来たので部屋着のまま財布と携帯だけ持って彼宅に駆け付けたら普通に彼がいた→どうやらサプライズだったらしいが…
うちのマンションをパルクールのコースにしてる迷惑集団対策にフェンスを設置したり花壇の配置換えなどを行った→効果のほどは…
週2~4回ペースで遊びに来てた友人が「(私)の家に行くとお金が浮くから助かるよ~でもお下がりは渋るんだよね~ケチくさ」と陰口言ってるの聞いてしまった→絶縁を決意した私は…
「お客様は神様」という思考回路で店員に横暴な態度を取り続ける彼が嫌になって別れを告げた→すると彼がフォークを手に取って…
俺運転の車で高速道路を走行中、助手席に座ってた友達が突然シートベルトを外した→次の瞬間、友達が驚愕の行動を…
連帯保証人を引き受けた友達に失踪されて借金を背負った夫に協力して全額を完済後、今度は夫の不妊が発覚→何て貧乏くじ…と凹みつつも結婚生活を続けてたある日、夫が衝撃の発言を…
引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その29
コメントする