820: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 12:27:08.86 ID:I+4jFI+o
バイト先で身も蓋もなさすぎる言いがかりをつけられ、
店長を呼べ!!って事態になった
経緯は、年配のお客様に声掛けられ、普通に会話終了
休憩してたら、突然呼ばれ
「先ほどの年配のお客様がかなりお怒りの状態」だと
なんで!?と思い聞いてみたら、お客様は私に
「お前みたいな老いぼれ店に入ってくんな
早く死んでしまえ」って言われたと
言うわけないじゃん!!!www
呼びにきた人も「だよね…w」って反応
店長を呼べ!!って事態になった
経緯は、年配のお客様に声掛けられ、普通に会話終了
休憩してたら、突然呼ばれ
「先ほどの年配のお客様がかなりお怒りの状態」だと
なんで!?と思い聞いてみたら、お客様は私に
「お前みたいな老いぼれ店に入ってくんな
早く死んでしまえ」って言われたと
言うわけないじゃん!!!www
呼びにきた人も「だよね…w」って反応
人気記事(他サイト様)
お客様お怒りの現場に駆けつけたら、
既に部門の責任者(当時の彼氏)が対応してて
ソファにドカッと腰掛けた客が
「お前だ!お前!!」と指差してきた
もちろん「そんなこと言ってない、言うはずがない」
と弁解するも炎上するばかり
その際既に対応していた責任者である彼が
少しずつ少しずつ距離を取り、逃げた事に冷めた
結局店長がきて、
私と店長で2時間半くらい客の説教と自慢話を聞き
こちらはただたら平謝り
ムカつきすぎて悔しくて本当泣きそうだった。ていうか泣いた
周りの人も
「大変なのに捕まったね。多分(私)ちゃんは
若くて大人しそうだから絡みやすかったんだろうね」と同情してくれた
ただ、店長に何時間も時間取らせてしまった事は事実だから、
責任者(彼)と一緒に店長に謝罪とお礼を言いに行こうという事になった
その時彼
「店長、すみませんでした。こいつは再教育しますんで」
はぁ!?言ってないのに再教育って!?
ふざけんなよ!!!と内心なりながらプルプルしてた
その事を他の人に言ったら
再教育ってなんやねん!そこは
「お時間とらせて申し訳ありませんでした。
ただ、(私)は決して老いぼれ死ねなんて言ってないので、
そこは信じてあげてください」
だろと。
逃げた時点でもう冷めてたけど、
その言葉があればまだ大丈夫だったかもしれない
これを機にバイトも辞め、彼とも別れた
彼にはすげー泣きつかれたけど
「普段(私)の事守るって綺麗事言うくせに、
いざという時に守れないやつなんていらない」
と吐き捨てた
823: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 14:14:44.08 ID:PGIL0ZgQ
>>820
年寄りはクズしかいないな
大変だったね
年寄りはクズしかいないな
大変だったね
824: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 14:29:56.08 ID:UOGZSkSU
>>820
>彼が少しずつ少しずつ距離を取り、逃げた
カニ歩きで逃げていく姿が想像できたw
超ムカつくな。その老人も元カレも。
>彼が少しずつ少しずつ距離を取り、逃げた
カニ歩きで逃げていく姿が想像できたw
超ムカつくな。その老人も元カレも。
826: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 15:40:55.50 ID:I+4jFI+o
>>824
まさに!カニ歩きでちょーーっとずつ去っていったw
その事別れる時に言ったら
「だって!怒らせたの俺じゃないじゃん!」だって
なんのための責任者??
だから周りから使えねぇって悪口言われんだろって思った
まさに!カニ歩きでちょーーっとずつ去っていったw
その事別れる時に言ったら
「だって!怒らせたの俺じゃないじゃん!」だって
なんのための責任者??
だから周りから使えねぇって悪口言われんだろって思った
825: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 15:16:32.27 ID:Oomm64wJ
雑魚い店長だな
従業員守れないヘコヘコするだけの管理職なんていらんだろ
従業員守れないヘコヘコするだけの管理職なんていらんだろ
826: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 15:40:55.50 ID:I+4jFI+o
>>825
その件で店長も大嫌いになった
老いぼれ死ねなんて、そんな事言ってないって否定してたら
店長に
「○○(私)さん!お客様がそうおっしゃってるんだから
否定せず素直に聞こうよ!」って言われた
いや言ってないものは言ってないって否定すべきだし
今回に関しては
「お前みたいな老いぼれ店に入ってくんな死ね」でしょ?
それを素直に聞いて行ったこと認めて(言ってないけど)
「はい言いました、誠に申し訳ございませんでした」って言えと?
それこそまずくない?と思った
終始眉毛ハの字にさせてヘコヘコ謝り
客が自慢してる時も
「○○様は本当に素晴らしいお方なのですね」
とか言ってる姿見て反吐が出て
その月いっぱいでそこ辞める事決心したわ
その件で店長も大嫌いになった
老いぼれ死ねなんて、そんな事言ってないって否定してたら
店長に
「○○(私)さん!お客様がそうおっしゃってるんだから
否定せず素直に聞こうよ!」って言われた
いや言ってないものは言ってないって否定すべきだし
今回に関しては
「お前みたいな老いぼれ店に入ってくんな死ね」でしょ?
それを素直に聞いて行ったこと認めて(言ってないけど)
「はい言いました、誠に申し訳ございませんでした」って言えと?
それこそまずくない?と思った
終始眉毛ハの字にさせてヘコヘコ謝り
客が自慢してる時も
「○○様は本当に素晴らしいお方なのですね」
とか言ってる姿見て反吐が出て
その月いっぱいでそこ辞める事決心したわ
827: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 16:46:09.43 ID:5QyUyI0z
次は無いことを祈るが
「お客様が聞き違えてしまうようなことを
言ってしまったようでもぉーしわけありません」
で終わらせておきな
「お客様が聞き違えてしまうようなことを
言ってしまったようでもぉーしわけありません」
で終わらせておきな
828: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 17:18:37.47 ID:8TufsK7e
むしろパワハラで訴えれば勝てる事案
829: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 17:21:28.60 ID:PGIL0ZgQ
ジジイクレーマーへの対処の仕方を知らん奴多いな
少しは働けよ
少しは働けよ
830: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 17:33:47.94 ID:Z0F4iD2z
>>829
今度こそ働くので対処の仕方を教えてください
今度こそ働くので対処の仕方を教えてください
832: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 17:45:21.24 ID:PGIL0ZgQ
>>830
投稿主とその店長が正解
ジジイクレーマーは自分の気が済むまで謝らせるのが目的だから
余計な一言や意趣返しは火に油を注ぐだけ
頭を下げて済むものならそうしなければならない、
ほんとクソだと思うけどこれは仕方ない
接客の現場では他の客の目もあるからね。
第二第三のクレーマーが発現してしまうと店が終わる可能性もある
投稿主とその店長が正解
ジジイクレーマーは自分の気が済むまで謝らせるのが目的だから
余計な一言や意趣返しは火に油を注ぐだけ
頭を下げて済むものならそうしなければならない、
ほんとクソだと思うけどこれは仕方ない
接客の現場では他の客の目もあるからね。
第二第三のクレーマーが発現してしまうと店が終わる可能性もある
833: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 17:45:46.02 ID:8TufsK7e
>>830
一時期流行った土下座強要と同じだから警察を呼ぶしかない
一時期流行った土下座強要と同じだから警察を呼ぶしかない
834: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 20:57:55.07 ID:tg5MAOhB
先輩によく「頭を使え」と怒られたな
「お前の頭に下げる以外の使い方があるか」とも
感謝してる
「お前の頭に下げる以外の使い方があるか」とも
感謝してる
835: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 22:12:54.00 ID:duTNyjrW
ジジイクレーマーは
どう見ても威力業務妨害なんだけど。
そんな奴に下げる頭など持たなくてよろしい。
頭を使え、つまり頭突き攻撃の一択。
どう見ても威力業務妨害なんだけど。
そんな奴に下げる頭など持たなくてよろしい。
頭を使え、つまり頭突き攻撃の一択。
---------------おすすめ記事--------------------
国立大に受かった嫁を素直に祝福出来ずにいたら夫婦仲が拗れてしまった。器が小さかった事を自覚して反省してるので何とか関係を修復したいんだが…
我が家には代々母から娘に受け継がれていく伝統の三色おはぎがあるんだけど、娘が余計な味を増やしたせいで伝統に狂いが生じてしまった。正しい形で伝統を引き継いで欲しかった…
我が家の庭でお弁当ランチがしたいという女性達からの頼みを断り続けてたら今度は「庭を見学させてほしい」など妥協案的な事を言ってくるようになった。訪問自体お断りなのに何なの。
ヤフオクに流す予定だったゲーム機を「タダで譲れ」と言ってきた義兄の妹にダメの一点張りで対応してたら譲歩案を出してきた→その案が図々しすぎて…
家族の貯金から50万出して等身大フィギュアをサプライズ購入して帰宅したら娘達が大喜びしてくれた。しかし嫁は違ったようで俺はボコボコにされる羽目に…
●をしたくなったので某施設のトイレに行ったら個室が全部埋まってた→待ってれば空くだろうと思ってたけど30分経っても空く気配がないので警察に通報した結果…
嫁から「指の骨折っちゃった」とのメールがきたので慌てて帰宅したら右手に包帯を巻いた嫁の姿が。俺「利き腕じゃないか、どうしたんだよ」嫁「」→(/-_-\)
引用元 百年の恋も冷めた瞬間!198年目
コメント
コメント一覧 (3)
証言だけだと水掛け論でしょ.
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
>ジジイクレーマーは自分の気が済むまで謝らせるのが目的だから
>余計な一言や意趣返しは火に油を注ぐだけ
>頭を下げて済むものならそうしなければならない、
んなわけねーだろ
その店長の対応がクソクソのクソ
ちゃんとした店長なら出禁にして追い出してくれる
こちらに落ち度があるなら相手の気が済むまで謝り続けなきゃならないこともあるけど、ただ言いがかりに下手に出てたら、クレーム目的の客ばかりが増えてまともな客は寄りつかなくなる
syurabalife
が
しました
コメントする